正在显示「疑问・问题」

1. Channel-Jについて(9kview/71res) 疑问・问题 2024/06/07 04:27
2. 京都観光(176view/1res) 疑问・问题 2024/06/05 23:16
3. ズボンの裾上げしてくれるお店(176view/5res) 疑问・问题 2024/06/05 18:12
4. ユーロの換金場所(236view/1res) 疑问・问题 2024/06/04 11:09
5. Montessori Community Schoolの進学率について(3kview/23res) 疑问・问题 2024/06/01 17:03
6. タックスリターン(380view/1res) 疑问・问题 2024/05/25 20:27
7. ハワイで印刷(580view/6res) 疑问・问题 2024/05/23 11:37
8. パフォーマーを探してます(407view/2res) 疑问・问题 2024/05/20 17:13
9. クリニックの支払いについて(710view/3res) 疑问・问题 2024/05/05 19:44
10. タックスリターンについて(478view/1res) 疑问・问题 2024/05/05 14:50
主题

Private school

疑问・问题
#1
  • Private school
  • mail
  • 2023/07/21 10:24

今年、本土から引っ越してきた者です。
ハワイの私立校について色々調べているのですが、まだまだ勉強不足で教えて頂けたらと思い相談させて頂きます。

イオラニ プナホウ le Jardin ミッドパックがTop4と聞きました。それぞれ違った校風等があり、どの学校もとても魅力的です。
各校屈指の部分や通っている子供達(優秀以外で)の特徴や性格等を教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

#2
  • アクアリウム
  • 2023/07/21 (Fri) 12:24
  • 报告

こんにちは!
息子がイオラニに通っていて、甥っ子がモンテソーリコミュニティスクールに通っています。
イオラニはアカデミックな学校です。プナホウと迷いましたが卒業生の大学進学先をみてイオラニにしました。
プナホウはソーシャライズな印象でスポーツとかも力を入れてます。
ルジャルダンは賛否両論ですので…。
ミッドパックはイオラニ、プナホウに入れなかった子が沢山行っていると聞きました。
実際、スクールツアー行かれてみると学校のカラーが
わかりやすいと思います!

#3

アクアリウムさん
早速、色々教えて頂きましてありがとうございます。ハワイは他にも沢山良い私立校があると聞いています。やはり自分でスクールツアーに行くのが1番ですね。

本土ではスタバ並みにあるモンテッソーリの幼稚園(質はバラバラで見極めは必要)ですが、ハワイではモンテの教育を受けさせる事さえ狭き門なのだと最近知り気が遠くなってしまいました。
幼稚園選びから受験が始まってるのですね。

 貴重なお時間をありがとうございました。

#4
  • アクアリウム
  • 2023/07/22 (Sat) 19:22
  • 报告

わかります!私もミシガンからハワイに来て、ミシガンも沢山モンテソーリがあるけど、他の学校よりモンテソーリは学費高いしどこを選べば良いかわからずでした。

オアフにもいくつかモンテソーリがありますが
マキキにあるモンテソーリコミュニティスクールが
アカデミックな進学校です。

学校選び、迷いますよね…

#5
  • Private school
  • mail
  • 2023/07/23 (Sun) 16:23
  • 报告

アクアリウムさん
 実際にお子様を通わせている方からのご意見を聞く事が無かったので、色々教えて頂きましてありがとうございます。
 
 モンテッソーリに関してはミシガンもそうなんですね!
他の方が挙げられてる幼稚園のトピックを読ませて頂いて驚いてしまいまして…カルチャーショックです。
ギリギリで入れたいと思っても幼稚園すら簡単には入れない所が多いんですね。前もって目標とする学校を決めて幼稚園選びをしなきゃいけない…日本のお受験に近い感じがしますね。

 もし、差し支えなければアカデミックな進学校と言われている幼稚園をいくつか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

“ Private school ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。