Mostrando [Chat Gratis]

141. 免許取得と車購入(5kview/5res) Chat Gratis 2015/02/24 04:57
142. おすすめのワックスサロン(2kview/0res) Chat Gratis 2015/02/12 18:17
143. メディカルに関して(3kview/0res) Chat Gratis 2015/02/12 18:14
144. ヒップホップの教室(2kview/0res) Chat Gratis 2015/02/12 18:07
145. ハワイレストラン経営について(9kview/13res) Chat Gratis 2015/02/03 09:43
146. 至急 家を探しています!(2kview/0res) Chat Gratis 2015/02/02 12:28
147. ワイキキ・アラモアナ・ダウンタウンのおすすめCLUBについて(1kview/1res) Chat Gratis 2015/02/02 11:51
148. 有名なヒップホップコンサート(2kview/0res) Chat Gratis 2015/01/31 05:34
149. 引っ越し荷物をハワイに送るには(3kview/2res) Chat Gratis 2015/01/30 16:31
150. コンドミニアム探してます(2kview/0res) Chat Gratis 2015/01/30 04:30
Tema

免許取得と車購入

Chat Gratis
#1
  • ハワイユーザー
  • 2014/12/31 03:18

諸事情があり、近々オアフ島にて一人暮らしをはじめます(永住権持ち)。
ワイキキ近くでないため、一番近くのスーパーでも徒歩で20分…。必然的に免許取得は必須、それと中古での車購入を検討しています。

1)ハワイで免許を取得する際、車のレンタルや運転の練習まで日本語で面倒を見てくれる学校?があるとネットで見ました。利用した事がある方、経験やおすすめの学校などを教えてください(日本では運転してます。国際免許でなく、きちんとアメリカのルールを学んでハワイの免許が欲しいです)。

2)中古で車を購入する際、プロに見てもらってからの購入を考えていますが、こちらも利用したことのある方、情報をいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします!

#2
  • hawaiinokaze
  • 2015/01/04 (Sun) 11:21
  • Informe

http://www.hawaii55.com/
「ハワイで運転免許証取得」
こちらはお勧めです。
Kさん(30代男性)が丁寧にお手伝いをしてくれます。
車の購入の手続きもお手伝いしてくださいます。

#3

わ、75ドルってリーズナブルですね。良さそう!!
ありがとうございました。
ものすごく前向きに検討しようと思います。

#4
  • hawaiinokaze
  • 2015/01/10 (Sat) 19:20
  • Informe

日本人の方っていうのがまた、安心ですね(^^)Kさんはこちらで長くなさっておられまして、色々とお詳しいですから、ぜひ、お問い合わせなさってください。。。正規代理店です。

#5

初めまして。
アラモアナの、AUTOXCHANGEで、セールスをやらせていただいている、中村と申します。
主に、新古車、中古車をあつかわせていただいております。
もし、何かお手伝いさせていただくことがあれば、ご連絡ください。主電話(808)593-0599
ウェブサイト、www.autoxchangeinc.comにて、今扱っている車の情報がご覧になれますので、お時間がありましたら、ご連絡ください。よろしくお願いします。

#6

トピ主です。
中村様、ご連絡ありがとうございます!

早速ホームページを拝見させていただきます。情報、大変助かります。まだ何も手つかずですが、何かの際にはご連絡させていただきます。よろしくお願いします!

Plazo para rellenar “  免許取得と車購入   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

おすすめのワックスサロン

Chat Gratis
#1
  • chocolatecat
  • 2015/02/12 18:17

ワイキキかアラモアナの界隈で
ワックス(脱毛)のサロンで
おすすめできるサロンはありますか?
ハワイで体験された方、情報をお待ちしています。

Plazo para rellenar “  おすすめのワックスサロン   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

メディカルに関して

Chat Gratis
#1
  • dolphine tail
  • 2015/02/12 18:14

日本人の方でオバマケアを適応された方は
おられますか?
メディカルに関して、日本よりも高いハワイですが
情報をお持ちの方、教えて頂けますと助かります。

Plazo para rellenar “  メディカルに関して   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

ヒップホップの教室

Chat Gratis
#1
  • hawaiinokaze
  • 2015/02/12 18:07

以前、ヒップホップを教えていた
ジェイコブ、ヒモトさんに関して
どこかで先生をされているのなら習いたいのですが
また、他にヒップホップを教えてくれるスタジオなど
ご存知の方は教えて頂けませんか。
よろしくお願いいたします。

Plazo para rellenar “  ヒップホップの教室   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

ハワイレストラン経営について

Chat Gratis
#1
  • Aloha yes
  • 2013/10/24 10:07

本格的なレストランとカジュアルなレストラン(シェフは家族です)を経営しようと思うんですが、どういう点に気を付けた方がよいのか
ご相談したいと思って投稿しております。
急な家賃値上げや夜逃げも多いと聞きます。
場合によっては方向転換をしなければいけないのかな?とも考えます。
寿司シェフは人気だと聞きますが、そこそこ腕のいいシェフはご自分経営のお店持っていらっしゃいますし、日本から呼ぶとかなり賃金がかかるそうですね。
情報お待ちしております。

#10

ハワイ料理で食べたいものって何だろう。
あんまり魅力を感じないんですが。
ポケくらいかな。
次々とお店なくなるので、新しいお店に行くと
直接は知らなくても、前このお店で働いてた人ですと人に説明できるのもハワイ。
繁盛店に見えても蓋開けないと分からない経理。
わたしは、辞めておけ!と言いますね。

#11

雇われは高が知れてます。しかし、ハワイ入れ替わりが激しいですね。

#12

野菜高騰、お肉は安いけれど野菜が高いですね。
お魚も。利益上がらなかったらビザの更新も難しいようです。
ハワイは島なので、食材は限られどっかから持ってくるしかありません。売値上げると稼働率悪くなりますので。後、人材の確保も難しい。目新しいお店は始め行くかも知れませんが、二回目が有るかどうかです。日本からくるシェフは自分のお店を持つ為にハワイに来るのではないでしょうか。確かに寿司シェフはどこも欲しいようですね。夢ばかりではなく経営学の勉強もしておいた方がよいでしょう。失敗する人沢山いらっしゃいますので。

#13

ハワイに進出してきた大手も今現在凄いことになっている。
経験ある大手もあわてさせるハワイのレストラン業界、不動産屋、自称コンサル関係者もある意味凄腕だ。

#14

ハワイのレストラン、よく人材募集されてますね。
チップが高いと働きがいが有るので、よい店に行かれるんでしょうけれど。勤続年数3~5年と言った所でしょうか。
夜逃げもよくききますね。

Plazo para rellenar “  ハワイレストラン経営について   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

至急 家を探しています!

Chat Gratis
#1
  • MIMIKOKO
  • 2015/02/02 12:28

決まっていたコンドのオーナーが違う人に明け渡してしまったそうで、
連絡をするのを忘れていたと今日電話したときに言われました。
クレジットヒストリーや色々な書類も提出し、印象もいいと言われていたので安心しておりました。
引越しの準備は出来ているので、出来るだけ早く見つかればいいと思い投稿させてもらいました。
条件に合ったいい物件があればどうぞ、教えてください。
よろしくお願いいたします。


夫婦と小さな犬1匹が住めるところをさがしています。
光熱費込みで$1500まで。
1ベッド1バス1パーキング
もちろん綺麗に使います。

アラモアナ、ワイキキ近くで出来れば探していますが、少々離れていてても構いません。

どうか、よろしくお願いいたします。

Plazo para rellenar “  至急 家を探しています!   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

ワイキキ・アラモアナ・ダウンタウンのおすすめCLUBについて

Chat Gratis
#1
  • paniolohonda
  • Correo
  • 2015/02/01 19:58

ワイキキには結構クラブがありますが
どこもなんだか有名HIT曲をかけるばかりで
ラジオを爆音でかけてるのとあまり変わらない雰囲気でちょっとうんざりです。

特にワイキキは観光地なのもあって、万人受けのする選曲でひたすら流して騒いでお酒が売れれば
それでいいのかもしれませんが。。ずっと住んでいるとたまにはちゃんとしたCLUBに行きたくなります

おすすめありますか?
特に4つ打ち系(House, hardhouse, trance etc)で何かよい情報あったら教えてください! :)

Plazo para rellenar “  ワイキキ・アラモアナ・ダウンタウンのおすすめCLUBについて   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

有名なヒップホップコンサート

Chat Gratis
#1
  • HiTodd808
  • Correo
  • 2015/01/31 05:34

こんにちは、私は多くの無料余分なチケットを持っている。あなたが英語を話す場合は、自由のために持つことができます。 DJコンサートの名前は "フッドインターネット」です。土曜日Jan31 22時共和国(アラモアナの近く)

Instagramの中で(英語のみ)私に連絡:pr0ducefreshまたは電子メール:keepthinking@yahoo.com Line: HiTodd808

Plazo para rellenar “  有名なヒップホップコンサート   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

引っ越し荷物をハワイに送るには

Chat Gratis
#1
  • a-mi
  • 2015/01/16 16:25

uPack を使ってカリフォルニアよりホノルルに引っ越しを考えています。家具やベットなど大きな物はすべて処分してしまう予定ですので、ダンボール箱30〜40個( 数はさだかではないです)とダンボールに収まらない工具やツール、日本のお布団などだけと思われます。
uPack でカリフォルニア(もしくはメインランド)から引っ越された方がおられましたら、その感想とコストと教えてください。他にお勧めなどありましたら、コメントしていただけるとありがたいです。

#2

私は、カリフォルニアから引越しにOCSを利用しました。
私も家具はすべて処分して、Lダンボール10数個で400ドル以下りませんでした。箱代は無料だし、箱も配達してくれるし、ピックアップも追加料金ありませんでした。住む家が決まっていなかったので、決まるまで荷物を無料で保管してくれました。
私の友達は、家具が合ったので引越し会社を使って、車の輸送含めて3000ドルくらいでした。ちなみに私の車は、船便980ドルでした。

#3
  • a-mi
  • 2015/01/30 (Fri) 16:31
  • Informe

waialuaさま、お返事ありがとうございます。家具は持っていく予定はないのですが、大きなダンボールにはいらないような工具を持っていきたいと持っています。upackもしくはpods ですと2500ドルかかるようです。車なしの価格なので、引っ越し屋さんの方が格安なのかと思い始めました。もしお友達の引っ越し会社を教えていただけるととてもありがたいです。

Plazo para rellenar “  引っ越し荷物をハワイに送るには   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

コンドミニアム探してます

Chat Gratis
#1
  • ☆めぐ☆
  • 2015/01/30 04:30

9月のシルバーウィークに3世代、9名でハワイ旅行を計画中のものです。
3ベットルームのコンドミニアムを探しています。
オススメのサイトや情報あれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

Plazo para rellenar “  コンドミニアム探してます   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.