主题显示

主题

意地悪日本人

#1
意地悪な日本人
2022/07/22 16:15
アメリカに来てまで、誰かを仲間外れにしないと生きていけない人がいます。こういう人と同じ職場になると毎日がつらい。いじめは日本人のDNAなんでしょうかね。残念な国民性です。皆さんの周りにはそういう人いませんか?
自由谈话
#2
日本人
2022/07/22 (Fri) 17:11
アメリカ人でもいますよ
日本人に限りません
#3
Orchid7
2022/07/22 (Fri) 17:58
仲間外れはにされる辛い気持ち分かります。日本人に限らず、ローカルの人たちから職場で仲間外れにされた経験が何回かあります。配属された部署内でローカル出身でないのは私だけでした。
女性達は地元の高校・大学を卒業、親戚か共通している友達、知り合いの繋がりがあって、食文化もローカル独特、ローカルーのスラングでの会話などで私にはついていけませんでした。努力して輪の中に入ろうとしましたが、グループ内で1人でも頑固として受け入れてくれないと、他の人達もその人に従って結束して仲間外れにされました。イジメです。ローカル女性が1人の時は楽しく話し合えたこともありました。2、3人に増えると、会話を横取りされて再び仲間外れに。日系人の祖父、親がいる人や日系の苗字の女性もいましたが、どの人も日本に行ったことがなく全くのアメリカ人。なんでしょうねぇ、、日本人に限らず島国独特の文化かもしれません。何年か前に引っ越してきたメインランドの日本人以外の女性達もローカルの人達から仲間外れにされた経験を語ってました。仕事場に限らず住んでいる地域からも。絶えられなくて引っ越した家族も知っています。イジメと仲間外れは日本人以外でもありますが、やはり同じ日本人同士何故もっと仲良くできないのと思う気持ち分かります。私が辿り着いた結論は問題の原因は私ではなく、仲間に入れてくれない方の問題だから気にすることはない。哀しい気持ちは残りますが。 結果、同じ経験をした女性達と人種の壁を越えて仲良くしてます。
#5
アイ
2022/07/22 (Fri) 22:25
日本人だけじゃないですね。アメリカ人同士でも、ありますあります。

ハワイ出身の夫がいますが、夫も夫の友達もその周りも皆、まず白人嫌いの人がほとんどです。

でも日本人のイジメは独特ですよね。
職場だけに限らず、ママ友の中でもありますよ。
自分の友達Aと、自分の友達Bは私キッカケで知り合いになりましたが、私抜きで私の事を誘う事もなく遊んだり、ママ友たちも仲良くしてるフリして陰で文句言ったり。
普通、人の友達と遊びますかね?😅

私にはわかりません。
人間関係はドロドロで疲れますよね。
気の合う人を探すのはとても大変です。私もハワイでの人間関係疲れていますよ。
なので貴方の気持ちとてもわかります。
バカは放っておいて、前に進みましょう!と思わないといけないですが難しい時もありますよね。
#7
それでもハワイが好き
2022/07/27 (Wed) 18:32
いやいやローカルのハラスメントより
日本人社会の嘘や嫌がらせは見聞きするに耐えられませんね。
派閥と言うか、仲間!?を作りたがりますよね。
旦那の悪口一つ言えない様だと派閥に入れて貰えない傾向が有り、
誰かをターゲットにしないといけないような風潮があります。
実際に私個人も同様な目に遭いました。
日系のワイキキに有った(過去形)某企業でしたが。
私も日本人ですが、
もう2度と日系企業で仕事したく無いですね。
あの会社にいたら白髪だらけになってました。
辞めるまで悩みましたが辞めたらなんて気が楽な事か。

今、意地悪日本人で悩んでらっしゃる方。
離れるまで勇気が入りますが離れてみればなんて楽です。
後、ハワイの日本人には自分の事は言わない様にしましょう。
だから知り合うと直ぐに色々聞いてくるのです。
虚言癖や口からダダ漏れしてる様な人が多いのも特徴です。
どうぞお気をつけてハワイライフをエンジョイしましょう!

写入的截止日期已经结束。如果您希望继续相同的主题,请创建一个新主题。