최신내용부터 전체표시

토픽

ハワイのマルチビジネス

프리토크
#1
  • ダイヤモンド
  • 메일
  • 2021/07/12 11:03

最近、自分のまわりでもマルチビジネスの話を耳にするようになりました。

他にもマルチビジネスの話を聞いたことがある方はいますでしょうか?

こんな事例があった等があれば共有お願いします。

#5
  • ビジネス
  • 2021/07/22 (Thu) 09:36
  • 신고

MLM(Network Marketing Business)と、マルチビジネスは違うと言う事をご理解してますか?

もしご理解して無いなら、そこから調べてください。

#14
  • Psychologist
  • 2021/07/23 (Fri) 14:00
  • 신고

#3 ハワイ会様、 #10 日本語講師様、 そのとおりですね。
「手出しはしません」  「手は出しません」
どちらの文も実際に使われており文字に書くとよく似ていますが、まったく意味が違ってきますね。
小生にはよく理解できます。ですので、もし小生ならお二方のコメントは、アンチコメントと思わずに
的確なアドバイスをいただけたと感謝し正しい使い方に修正します。
このふたつの文章は、実際に使われておりますが、どちらかが変化や派生したものではなく
最初から違った意味として使われているものです。
また、実際に使われているかどうかではなく、用法のことをおっしゃっているのですよね。
言葉というのは、相手の言わんとしていることを正しく理解して正しく発するもの。
即ち、コメントなどの文章を読んだだけでも、その方の語彙力が豊富か、用法について正しい理解をした上で
正しい使い方をしているかなどがわかることから、その文章を書いた人の聡明さや心の中が見てとれますね。
誤った言葉の遣い方は、正しい意味を知っている方から大きな誤解をうけ人間関係にも支障をきたします。

ところで、本題のマルチビジネスについてですが、
小生は少しでも疑念をもったり胡散臭さを感じたりした場合は、『手は出しません。』

#18
  • リー
  • 2021/07/23 (Fri) 21:22
  • 신고

じゃあ「手を出さない」「手出しはしない」
それぞれの意味の違いと例文を書いていただけますか?


あと質問に答えてもらえますか?
「やばたにえん」という言葉を使ってる人がいたら貴方は何と言うのでしょうか?

Psychologistさん
ちなみに小生という言葉を使われているので恐らくおじさんだと思いますが、現代のおじさんは普段人と話す機会が少ない為、だんだん価値観が独特になって固まっていくようです。気をつけなきゃいけないですね。あくまで推測ですが。

#19
  • Psychologist
  • 2021/07/23 (Fri) 23:17
  • 신고

いつもは基本的に自分で調べて欲しいので答えないのですが、特別に答えてあげますね。

いちばん一般的に使われている簡単な一例を教えてあげましょう。
・やばたにえんそうなことには手は出しません。(やばそうなことには関わらない)
・俺の言うとおりにすれば手出しはしないでおいてやるぜ。(言うことを聞けば暴力はふるわない)

やばたにえんという言葉を使っていても正しい用法でTPOを弁えて使っているのであれば特に何も言いませんが何か?
用法と類義語を教えてあげましょう。
・やばたにえんの用法
「宿題終わらなくてやばたにえん…」
「かっこよすぎてマジやばたにえん」
「ストレスやばたにえんの無理茶漬け」
・やばたにえんの類義語
やばたん/つらたにえん/了解道中膝栗毛…など
因みに もちろんギャランドゥも知っておりますよ。

わざと小生という一人称を使ってみました。おじさんではありませんよ。
仕事柄、毎日何人、何十人もの人とお話をしております。時には何百人単位の方を前にお話をしております。
あなたのおじさんイメージのコメントを読んだ本物のおじさんにあたる方が
よくもこれだけステレオタイプに決めつけられるもんだ…と失笑していました。
ちなみにそのおじさんはとても見聞の広い大きな器の方です。
推測にしても年齢などのカテゴリーで簡単に判断しない方が良いですね。

あなたのこのトピックでのすべてのコメントを読みましたが
他者からのコメントを悉く否定的にとらえているようです。苦しいでしょう。
肯定的、プラスに変換できないということはだいぶ精神的に助けが必要なようです。
カウンセリングをお勧めします。
もし、苦しさを感じられないほどになっているのであれば、尚更です。

#20
  • リー
  • 2021/07/24 (Sat) 09:57
  • 신고

それだけ人間らしく言葉遊びを知っている素晴らしい方なら、他人が使う表現方法も大らかに見てあげてください。

“ ハワイのマルチビジネス ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요