最新から全表示

1. ハワイの気になるところ(2kview/15res) その他 昨日 15:44
2. ワイキキ暮らしの情報交換(951view/15res) フリートーク 2024/06/07 04:28
3. Channel-Jについて(9kview/71res) 疑問・質問 2024/06/07 04:27
4. グリーンカード申請(2kview/13res) ビザ関連 2024/06/06 17:22
5. ハワイの自動車保険について。(886view/4res) フリートーク 2024/06/06 17:03
6. シニア女性(840view/5res) フリートーク 2024/06/06 16:59
7. 京都観光(120view/1res) 疑問・質問 2024/06/05 23:16
8. ズボンの裾上げしてくれるお店(165view/5res) 疑問・質問 2024/06/05 18:12
9. ユーロの換金場所(214view/1res) 疑問・質問 2024/06/04 11:09
10. グリーンカード申請について(102view/0res) ビザ関連 2024/06/04 11:00
トピック

ハワイの裕福日本人って、、

口コミ
#1
  • ワイキキ小市民
  • mail
  • 2020/08/19 07:03

面白そうなので、取り上げてみました。

コツコツ稼いで、お金を貯めた裕福な人は皆無。

なんでそんなに金有るの??
と、不思議な人達。
何か裏がありそうな人ばかり。

#2

ハワイの裕福な人ってこの世の中の変わり者を全部集めた様な人達だよね。自己顕示欲が高くて、セルフィーばっかSNS に上げてる人って感じ。

#3
  • 前を向く価値観の違い?
  • 2020/08/19 (Wed) 13:39
  • 報告
  • 消去

コツコツお金を貯めただけでは、
小金持ちにはなれても、大金持ちになるのは難しいでしょうね。

ハイリスク、ハイリターンの中で勝ち残って来た人達だから、一般人とは考え方や行動力も違うだろうし、それなりの人脈もできるだろうし、苦悩や経緯も詳しく知らないのに、他人の経済状況なんて理解できないのは当たり前だと思います。

ハワイに引っ越して来た人って、ハワイが好きで引っ越して来た人と、ビジネスの為に引っ越して来た人と二つに分かれると思います。

私は仕事の為に引っ越して来たので、貯金が出来ないくらいの収入しか無いのにハワイが好きだからという理由で引っ越して来た人たちの事を否定はしませんが、理解は出来ません。

人それぞれ価値観は違うし、自分が幸せならば良いのでは?

“ ハワイの裕福日本人って、、 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。