今回はハワイ島ハマクアコーストに位置するヒストリカルタウン・ホノカアで11月に行われるお祭りのご案内です。みなさんご存知のとおり10月はハロウィンがあり、最近では日本でも仮装した人々がハロウィンのイベントに参加することが多いかと思います。ハワイ島でもいろんなハロウィンのイベントが開催されますが、このルネッサンスフェアは一足遅い11月に開催されるお祭りです。
その名のとおりルネサンス期の衣装を纏ったり、当時のスポーツや剣での戦いをゲーム化したイベントなどに参加できるお祭りになっています。ゲーム以外にもいろいろな催しを行っていますので、ご紹介させていただきます。

町中でルネッサンスフェアの旗を目にすることができます。

2022年の開催日は11月上旬ですが真っ青な空がまぶしい夏日でした。

入口付近には西洋やファンタジー世界のキャラクターに扮した人がいました。
<ルネッサンス>は一般的には14世紀から16世紀にヨーロッパで広まった文化的活動のことだと言われています。ルネッサンスの中心となったのはイタリアのフィレンツェで、ダンテやボッカッチオなどの文学者が活躍した時代です。また、レオナルド・ダ・ヴィンチやミケランジェロ、ラファエッロといった芸術家の作品もこの時代に作られたものですね。
ルネッサンスという言葉は、「再生」「復活」などを意味するフランス語であるそうです。ホノカアの町でこのお祭りが開催されるようになったのは2022年、コロナ禍が終息に向かった年です。やっと普段の生活に戻ることができる、コロナ禍前よりも素晴らしい町にしたいとの思いでこの<ルネッサンスフェア>が開催されることになったのです。
町中の人がこのイベントを成功させたいと思い、その思いは叶いました。第一回目は会場も小さく、出店しているお店もそれほど多くはありませんでした。それでも地元の人や観光客がイベントを聞きつけてやって来てくれたので、予想を超える大成功におわりました。
そして2023年は会場を町中の大きな公園に移し開催されました。ホノカアの住民は2000人ほどなのですが、この年のお祭りには3000人以上が来訪したそうです。この小さな町のイベントにこれほど多くの人が来てくれるのは、本当に凄いことだと思います。
ホノカアの町をあげてのイベントは、フェア当日だけではなくすでに始まっています。町の商店にはルネサス風の衣装が売りに出され、見ているだけでもワクワクしてきます。
またこのイベントは老若男女誰でも無料で参加できます。(もちろん飲食は購入が必要ですが)ゲームなどへの参加は無料です。このフェアの運営資金はほとんどが寄付で賄われ、個人でもオークションに参加したりすることで寄付もできる仕組みになっています。そういった助け合い精神はアメリカ、特にハワイは大きいと思います。

今年のルネッサンスフェアのポスター

町中の雑貨店にはフェアで着用できる衣装や小物を売っています。

イタリアンレストランでも大きくルネッサンスフェアを紹介しています。
フェアに参加する人にはぜひ西洋や中世の衣装を身にまとってきてほしいと通達されているためか、かなり凝った衣装を着た人が目立つルネッサンスフェア。騎士やお姫様、妖精や魔物の格好をした老若男女だけでなく、ペットもかわいい衣装をつけて飼い主さんとコーデしている様子を見るだけでも楽しいですね。
見学できるイベントはライブミュージックやフェンシング、各種ダンスやマジックショーなどがあります。ハワイアンがミックスされているものもありますが、基本は西洋文化のお祭りなのでハワイでは普段体験できないヨーロッパの音楽やダンスを見れるのもこのフェアの特徴です。参加型ゲームは模造剣での決闘ゲーム、斧投げゲームや砂袋を避けるゲームなど中世のお祭りで行われていた競技を再現しているものが多いです。
また参加型でもゲームではなく物づくりに挑戦できるものも。生花で作る花冠は大人気で、完成した花冠をかぶれば童話の主人公にでもなったような気持ちになれますよ。※見学・参加型ともに無料です。
他には西洋文化にゆかりのあるグッズやアート、アクセサリーの販売や、剣やナイフの販売などもあります。またアルコールを提供しているお店を含めてフードトラックなどの食べ物を販売するお店も10数店ありますから、1日中フェアを楽しんでも飽きることはないと思いますよ。
因みにフードトラックは特に西洋には関係なく、アジアンフードやホットドッグやハンバーガーなどのハワイでよく見るお店になっています。ただこのようなイベントにしては珍しく、パブが特設されてアルコール提供があるのはこのフェアの特徴です。
購入場所と飲む場所が決められているので、身分証を提示して購入し飲酒エリアに入る時も身分証を見せるようにしっかりと管理されていますので、大人の方はぜひ西洋のパブに繰り出した気分でお酒を楽しんでみるのもいいですね。※グッズやアート、飲食に関しては物販になりますので全てお金を払って購入してください。
この時期に観光でハワイ島にいる人もハワイ島在住の人もぜひ、このお祭りに参加してルネッサンスフェアを満喫してみてください。

フェアの会場には妖精やきれいな小鳥がいそうな西洋の鳥かごが飾られています。

ボクサー犬をかっこよく従えたダンディーな男性は犬連れでパブに入っていきました。

飼い主さんとさりげなくお花リンクコーデが素敵です。

子どもたちが夢中な決闘ゲーム

女の子に人気があった砂袋避けゲーム

花冠づくりはみんな真剣になっています。初心者や小さなお子さんにはスタッフがベースを作ってくれるので安心です。

2022年に作った花冠。ベースはスタッフさんに作ってもらい、差し込むお花を自分で選んで差し込んで完成させます。

こちらは2023年にベースから全部自分で作った花冠、少しは上達したでしょうか?今年もまたチャレンジする予定です!