お知らせ
09/25/20 Pensacola protected bicycle lane opens
- [登録者]City of Honolulu
- [言語]日本語
- [エリア]Honolulu, HI
- 登録日 : 2020/09/25
- 掲載日 : 2020/09/25
- 変更日 : 2020/09/25
- 総閲覧数 : 1422 人
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 日本語を話すナースエイドをご自宅に派遣します!
-
アイランド・テンポラリー・ナーシングはハワイ日系コミュニティのニーズにお応えできるよう、十分にトレーニングを受けたナースエイドをご自宅へ派遣しています。ナースエイドは日本語を話し、日本の文化・慣習にも精通しております。同じ文化や価値観を持つケアスタッフだからこそ出来るケア。クライアント様に心の安らぎと喜びを感じて頂けると信じています。私達に何かできることはありませんか?お気軽にお問い合わせ下さい。
+1 (808) 791-5825アイランド・テンポラリー・ナーシング
-
- ディーン&デルーカ ハワイは世界中の美味しい食べ物をあつめた、食のセレクトショッ...
-
DEAN & DELUCA is your source for gourmet foods from all over the world. ディーン&デルーカ ハワイは世界中の美味しい食べ物をあつめた、食のセレクトショップです。
+1 (808) 729-9720DEAN & DELUCA HAWAII
-
- STIX ASIA内、「神戸豚骨らーめん・賀正軒」が、再びワイキキに帰ってきまし...
-
滑らかな口当たりで豚骨の旨味が凝縮されたスープは、神戸県に5店舗を構える賀正軒ならではの逸品。ハワイの気候にも負けない程の火力を用いつつ、3日かけて丁寧に炊き上げています。豚骨ならではの旨味を活かしつつ、まろやかでクリーミーなスープ。そしてしっかりした食感に小麦が香るこだわりの麺。口一杯の余韻を誰かに話したくなるような、幸せな時間をご体験ください。
+1 (808) 518-0740Gashoken
-
- 第二次世界大戦の舞台でもある太平洋航空博物館パールハーバーは、当時実際に使われて...
-
館内には、1940 年代の雰囲気に包まれたユニークなミュージアム・ストアとラニアケア・カフェがあります。是非お立ち寄りください!
(808) 441-1000Pacific Aviation Museum Pearl Harbor
-
- ハワイ・カパフルの行列のできる大人気とんかつ屋です。電話注文のテイクアウトあり。...
-
ハワイで本格的なとんかつをお召し上がりいただけます!テイクアウトも受け付けております☆これからは待ち時間なく、出来立てのとんかつが食べれます!
+1 (808) 922-1212とんかつ玉藤
-
- 店舗の移転に伴い、リンガーハットアラモアナセンタ店は2023年1月23日をもちま...
-
リンガーハットは創業以来、新鮮な食材を使用しお客様に高品質で美味しく、そして健康的で安心してお食事をしていただくことを常に心がけています。日本全国でたくさんの人々に愛されている長崎ちゃんぽん・皿うどん。栄養バランスに富んだ、ヘルシーで美味しい「長崎ちゃんぽん」を世界の日常食にしたい!それが、リンガーハットの目標です。是非一度ご賞味ください。
+1 (808) 946-7214リンガーハット - アラモアナセンター
-
- 新築、リフォーム、店舗改築などハワイでの建築工事はお任せください。ハワイでの起業...
-
ハワイでのビジネスの提案、ビザ取得、会社設立後の運営を全てサポート!既にハワイでビジネスをお持ちの方の運営もご相談ください。ハワイでの商業施設や個人宅の新築、増築、リフォームなど、建築工事も承ります。
+1 (808) 772-2516KKP Global - ハワイ コンサルティング
-
- ワイアラエ アベニューにある日本語で対応可能な自動車修理店です。困ったことがあれ...
-
自動車の修理のことなら何でもスカイオートーリペアにお任せください。(エンジン・メンテナンス/サービス・トランスミッション・サスペンション/ステアリング・エレクトリカル/エミッション・ACなど)※ハワイでは弊社のみ!!最近見かけるようになった日本の軽トラック・軽バン・大型トラック。日本から直輸入した自動車も修理可能。※無料宅配サービス!!弊社から5マイル以内であれば修理上がり後の自動車を無料でお届け...
+1 (808) 900-8060SKY AUTO REPAIR
-
- ミータリーボーイはステーキグリルのお店で、アラモアナショッピングセンター内のレス...
-
ミータリーボーイはステーキグリルのお店で、アラモアナショッピングセンター内のレストランである「肉太郎」 の派生店です。こだわりのリブロースステーキ、じっくり焼き上げたフリフリチキン、そしてハワイ産ベジタブルを使用したおつまみメニューなどをご提供しています。
+1 (808) 376-0435Meataly Boys
-
- お得なハッピーアワーを実施中!ハワイ限定メニューを多数取り揃えています。極上のお...
-
職人技で作り出された本格的なおうどんを大きな器でお楽しみ下さい。日本を代表するようなお料理を洗礼されたジャパニーズモダンの雰囲気でご堪能いただけます。
+1 (808) 888-8559Tsuru Ton Tan
-
- 丁寧にひとつひとつ作り上げる伝統的な懐石料理をベースに、ハワイ独立国ランドオブア...
-
丁寧にひとつひとつ作り上げる伝統的な懐石料理をベースに、ハワイ独立国ランドオブアロハの水で出汁をひき、ハワイの食材を取り入れた和食をご提供。これからも日々精進してまいります。
+1 (808) 376-0928章 | AKIRA Japanese Restaurant
-
- トンネルをくぐれば、プランテーション時代へタイムスリップ。当時の生活の様子がわか...
-
プランテーション時代を再現した歴史博物館のプランテーションビレッジ。当時の移民の生活の様子が、各民族ごとに再現されています。是非ご来場ください。
+1 (808) 677-0110Hawaii's Plantation Village
-
- オープンから15年以上ハワイの皆様に愛されて営業してきました。
-
レストラン「稲葉」は、ハワイで15年に渡り本格的な日本食をご提供しています。お蕎麦や天ぷら、うどん、お寿司など、ハワイで日本の味が恋しくなりましたら、ぜひお越しくださいませ。
+1 (808) 953-2070Restaurant i-naba
-
- 初回相談は無料!弁護士と直接日本語でご相談できます。移民法と会社設立を専門として...
-
弁護士を始めスタッフも日本語大丈夫です。アイナ法律事務所では弁護士が自ら日本語が話せます。移民法(ビザ[B1/B2, E1/E2, F/M, H1B, K-1, L, O,P, T,U]、永住権[家庭、雇用、EB-5投資、VAWA」、再入国許可)、ビジネス法(会社設立)弁護士費用分割支払いも可能です。
+1 (808) 380-3075Aina Law Office
-
- 親切、丁寧、迅速をモットーに日系引越し会社にて20年の経験者がお手伝い致します。
-
安心と品質をお届けするためにたゆまぬ努力を続けています。多くのお客さまの戸建からスタジオまでの引越しをお手伝いしてきた知恵と経験からお客様のご要望にあわせたプランをご提供致します。
+1 (808) 650-1239便利ーず ハワイ
http://www.honolulu.gov/index.php?option=com_acymailing&ctrl=archive&task=view&mailid=14128&key=h5tJ4Fn6&subid=46275-rky5olNFU3s3bj&tmpl=component&Itemid=1511&utm_source=newsletter_14128&utm_medium=email&utm_campaign=09-25-20-pensacola-protected-bicycle-lane-opens&acm=46275_14128
).
09/25/20 Pensacola protected bicycle lane opens (
http://www.honolulu.gov/index.php?option=com_content&view=article&id=39521:09-25-20-pensacola-protected-bicycle-lane-opens&catid=1305:site-csd-news-2020-cat&utm_source=newsletter_14128&utm_medium=email&utm_campaign=09-25-20-pensacola-protected-bicycle-lane-opens&acm=46275_14128
)
Friday, September 25, 2020
Travis Ota: 518-7057
Pensacola protected bicycle lane opens
Bicyclists traversing the Pensacola protected bicycle lane
HONOLULU – The City and County of Honolulu’s Department of Transportation Services announces the opening of the Pensacola protected two-way
bicycle lane. This new bike lane runs in both mauka and makai directions on the Diamond Head side of Pensacola Street, between Wilder Avenue and
Kapiʻolani Boulevard. The Pensacola bike lane connects to the King Street two-way protected bike lane, which takes bicyclists eastbound to
Mōʻiliʻili or westbound to the Fasi Municipal Building and Honolulu’s Civic Center.
The Pensacola bike lane connects the dense Makiki neighborhood to essential jobs and services makai of the H1 freeway. Roughly 70% of the Makiki
residents have one or no cars per household. This allows for safer opportunities for residents without personal motor vehicles to get to their
destinations city-wide.
Providing safe, protected bike lanes will give commuters more options to travel, without having to worry about parking or traffic congestion. Creating
a grid of bicycle lanes throughout Honolulu will help remove the dependence on personal motor vehicles on the roadways, which will help reduce traffic
congestion, travel times, pedestrian and vehicle collisions, and greenhouse gas emissions. The bike lanes also connect the travel between bus stops,
local businesses and future rail stations.
“We’re really excited. It’s about getting people out of their cars”, says Mayor Kirk Caldwell. “It’s about getting people in the sun.
It’s about having people be healthy. It’s about becoming carbon neutral. It’s about making this a more livable city. Just one more ongoing
effort of creating a grid of protected bike lanes in the City and County of Honolulu.”
With the installation of the first protected bike lane on King Street in 2014, there has been a 50% reduction in pedestrian-vehicle collisions. The
King Street bike lane improved visibility for both bicyclists and pedestrians, removed bicyclists from riding on sidewalks and increased awareness for
motor vehicle drivers. The success of the King Street bike lane pushed the installation of the South Street two-way protected bike lane that opened in
2017. The Ward Avenue protected bike lanes are currently in construction, along with multiple bikeways for Downtown Honolulu coming up in the future.
The Pensacola bike lane is part of the City’s commitment in creating Complete Streets to improve the safety of all roadway users. For more
information on the Pensacola protected bike lane, please visit http://www.honolulu.gov/completestreets/urbancore (
http://www.honolulu.gov/completestreets/urbancore?utm_source=newsletter_14128&utm_medium=email&utm_campaign=09-25-20-pensacola-protected-bicycle-lane-opens&acm=46275_14128
).
Please check the link for the Pensacola Protected Bicycle Lane video:
https://drive.google.com/file/d/1UPRybnLV7Wb2rQr2qQhzmDKowrG72Xby/view (
http://www.honolulu.gov/index.php?subid=46275&option=com_acymailing&ctrl=url&urlid=13433&mailid=14128&Itemid=1511 )
—PAU—
You are receiving this message because you requested this feature as part of your email subscription registration on Honolulu.gov (
http://www.honolulu.gov?utm_source=newsletter_14128&utm_medium=email&utm_campaign=09-25-20-pensacola-protected-bicycle-lane-opens&acm=46275_14128 ).
Update your subscription (
http://www.honolulu.gov/index.php?subid=46275&option=com_acymailing&ctrl=user&task=modify&key=rky5olNFU3s3bj&Itemid=1511&utm_source=newsletter_14128&utm_medium=email&utm_campaign=09-25-20-pensacola-protected-bicycle-lane-opens&acm=46275_14128
) | Unsubscribe from this email subscription (
http://www.honolulu.gov/index.php?subid=46275&option=com_acymailing&ctrl=user&task=out&mailid=14128&key=rky5olNFU3s3bj&Itemid=1511 )