表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
最新から全表示
1. | PEUC11週間延長プログラム(PEUC2回目)(64kview/499res) | フリートーク | 昨日 22:54 |
---|---|---|---|
2. | furloughから完全解雇(210view/3res) | 疑問・質問 | 昨日 20:48 |
3. | PEUC 失業保険13週間延長プログラム(103kview/868res) | ローカルニュース | 昨日 20:17 |
4. | もう成功者はいらない(476view/3res) | フリートーク | 昨日 12:45 |
5. | PUAの支払いについて(4kview/44res) | 疑問・質問 | 昨日 06:32 |
6. | 美容整形も(520view/2res) | 美容・健康 | 2021/02/23 15:48 |
7. | シャボン玉 台所&洗濯用 液体タイプ(257view/2res) | 生活 | 2021/02/22 09:55 |
8. | CCHの家賃補助(1kview/10res) | フリートーク | 2021/02/20 23:46 |
9. | 何処かに売ってる場所を知りませんか?(869view/4res) | 疑問・質問 | 2021/02/20 18:39 |
10. | PUECがまだ承認されてない(19kview/182res) | 疑問・質問 | 2021/02/19 23:25 |
PEUC11週間延長プログラム(PEUC2回目)
- #1
-
- sunset
- 2020/12/30 09:30
PEUC11週間延長に関する手続き、質問、情報交換はこちらのトピでどうぞ。
申請を終えた後は「PEUC1回目」と「EB20」と同じパターンになると思いますので、過去の事例を調べる時は「PEUC失業保険13週間延長プログラム」トピを参考にしてみて下さい。
PEUC1回目を経験した方々は慣れていらっしゃると思うので、初めてPEUCを経験する方々からの質問がありましたら、是非ヘルプしてあげて下さい。「あのトピの#123番目に書いてありますよ」的なアドバイスでもいいと思います。質問する方々もヘルプする方々もお互いに対して助け合う気持ちでマナーをお願いします。
もしも「EB20」と「PEUC11週間延長」に共通する新情報がありましたら、それぞれのトピに同時に投稿する予定です。
追記:
ユーザーIDでログインせずに質問を書き込んだ場合は、びびなびさんがコメント承認するまでは、本人以外は非表示になるようです。あとから表示になると、他の方々が見落とす可能性がありますのでログインしてから書き込むことをお勧めします。
- #495
-
co2さん、
この掲示板で参考に読む方々が状況を把握しやすくなるためにco2さんが別トピで書き込んだ内容を以下を転記させていただきますね。
「私の状況です。12/19にPEUCが切れて、12/23にEB20の申請をしました。以下、2つが同じ状態です。
◎ UI OFFICEからのPEUC2orEB20選択確認の電話も来ない
◎ UI HOME PAGEのSURVEYもできない。
12/19にPEUCが切れて、12/23にEB20の申請をしました。その後、UIからはメールもEメールも電話も何もきていません。1月末に選択肢も与えられませんでした。EB20の申請をした時から、今現在も、「Your application has been submitted and will be reviewed. This review will take at least 14 business days. You will be mailed a notice on the outcome of your application.」と表示されています。先月からEB20のキャンセルをしたくずっと電話をしていましたが繋がらず、やっと先週繋がった時には、電話に出た担当の人は「PEUC2回目待っている状態になっているから根気よく待っていてね。」という感じでした。EB20の申請をしたけど、キャンセルする必要がないのか聞いても、【PEUC2回目待っている状態になっている】とのことでした。」
↑
12月23日にEB20を申し込むと通常はEメールが来て、UIシステムでEB20キャンセル選択が出来る流れのはずですが、Eメールも来なく選択ボタンも表示されなかったロコの方々がとても多かったです(おそらく古いUIシステムが原因でしょう)。彼らはコールセンターに問い合わせてEB20キャンセルが出来ていました。ですので、co2さんもEB20キャンセルが出来ている可能性はあると思います。
おそらくUIオフィス側でPEUC11週間延長の手続きが遅れている可能性が高いと思います。UIオフィスは「3月上旬までにはPEUC11週間延長の手続きを終わらせる」と正式発表しているので、今週いっぱい待ってみてはいかがでしょうか?
もしも今週何も動きがなかったら、来週コールセンターに電話し続けてPEUC11週間延長のMDが入って来ていないことを伝えることを強くお勧めします。又、「もう少し待って下さい」と再度言われたら待つしかないのかもしれません。
なかなか電話が繋がらないのは本当にストレスフルですが、あともう少し頑張って下さい。
- #497
-
co2さん、sunsetさん
別トピにも書き込みましたが、私も同じ状況で、いまだ残高も増えず、ファイルもできません。
EB20のキャンセルを何度か試みましたが、受付てもらえず、co2さんと同じく、今現在も「Your application has been submitted and will be reviewed. This review will take at least 14 business days. You will be mailed a notice on the outcome of your application.」と表示されています。
先週、Eメールも送ってみたところ、Ok, I noted the changes. The PEUC 2 monetary should be processed next week. と短い返事をもらえたので、今週は動きあるかなと期待していますが、まだ何も変わりません、、、、。とりあえず、今週待ってみて、それでも変化がないようなら、また来週電話してみるつもりです。
本当にストレスですよね。同じような状況の方がいらっしゃると思うと、心強いです。がんばりましょう!また変化がありましたら報告しますね。
- #498
-
フラミンゴさん、sunsetさん
レスありがとうございます。
同じ状況の人がいるだけでも心強いです。(もう心が折れて泣きそうですが。。。)
今朝もやっぱり、残高は増えていなく、電話も通じないのでストレスだけど・・・。
もう今週は電話もしないでおとなしくしてようと思います。
フラミンゴさん、メールの返事もらえたのですね。私はメールの返事きたことありませんが。
私もメールしてみようかと思います。お互い、何か状況が変われば、報告し合いましょう!
もう少しの辛抱と思って、がんばりましょう!(がんばります!)
- #499
-
co2さん、フラミンゴさん、
80年代のとても古いUIシステムで合計68,000人分のPEUC11週間延長を進めているので多少、時間がかかる可能性が高いかと思います。
コールセンターも大混雑していますし、お二人がおっしゃったように今週は少し休んでみるのも悪くはなさそうですね。
furloughから完全解雇
- #1
-
- rainbow
- 昨日 18:40
質問です。
4月で完全に解雇となります。
UIの申請方法はPEUC13週の内容に書き込みがあったので、大丈夫かなと思っています。
furloughから完全解雇になった場合、UIの受給期間は延びるのでしょうか?
また現在免除されている就活は、いつまで免除になるのでしょうか?
ご存知の方がいれば、教えて下さい。
- #3
-
「furloughから完全解雇になった場合、UIの受給期間は延びるのでしょうか?」
↓
完全解雇という理由で受給期間が延びるのではなく、初めて失業保険を申し込んで承認された日から1年間、同じWBAで受給することが出来る権利が与えられます。
PEUC11週間延長の場合は、PEUC受給中にBenefit Year End期限になってもPEUC受給期間が終わるまではBenefit Year End期限が延長されて同じWBAを維持することが出来ます。おそらくPEUC13週間についても同じかと思います。
しかし、Benefit Year End期限を延長せずに2回目のApplicationを受理する場合もあると正式発表しています。←あくまでも個人的な推測ですが、「今までのWBA」と「2回目のApplicationでのWBA」の金額があまり変わらなければ、Benefit Year End期限を延長せずに2回目のApplicationを受理します。という意味なのではと思っています。
EB20については未発表なので不透明です。
「現在免除されている就活は、いつまで免除になるのでしょうか?」
↓
イゲ州知事は今年の免除について何も発表していません。今日からステージ3になったので今後、求人率が上がると、失業保険審査にて求職活動しているかどうかチェックが入る可能性はあると思います。
PEUC 失業保険13週間延長プログラム
- #1
-
- sunset
- 2020/09/14 13:11
3月もしくは4月から失業中の方々の中には、アカウント残高が僅かになり、今月もしくは来月にPEUCを申し込む必要がある方々がおられると思います。
一番気をつけなければいけない点を
こちらにシェアします。
ご自分のアカウント残高がゼロになったことを必ず確認してからPEUCを申し込んで下さい。
UI・PUA情報交換の現地掲示板ではこれを知らずに、まだ残高がゼロになっていない内にPEUCを申し込んでしまう人が多数いて、pendingが通常の2週間よりも更に長引いてしまっています。
お気をつけて下さいませ。
PEUC申し込み方法:
https://labor.hawaii.gov/ui/
- #864
-
Sunsetさん
ご教示ありがとうございました。
#352の時から少し時間が経過していますが、システムがアップデートされた今でも同じ状況なのですね。友人と私は雇用主も雇用ステイタスも全く同じで、私は問題なくプロセスしているので、システムグリッチの可能性が高いかもしれませんね。ようやくプロセスされたと思ったのに…様子を見ながら必要に応じてUIオフィスに連絡してもらおうと思います。
いつもどうもありがとうございます。
- #865
-
Booさん、
「初のPEUC申し込み、不安はありましたが本日UIオフィスからのレターが届きPEUC13が完了している事を確認できました。また支払いプロセスもスムーズに進んでおります。」
↑
支払いプロセスまで進んだようで安心しましたね。
ハートフルなお言葉をありがとうございます。重要な情報をいち早くキャッチしたり、メディアに呼びかける力がある凄腕の責任者チームや主要メンバーチームの補佐的な役割ですが、この掲示板で少しばかりお役に立てて良かったです。助け合いマインドがあるロコの方々と同じく、こちらの掲示板でも皆様が助け合っていて、いつも感動させていただいています。
- #866
-
ELさん、
「友人と私は雇用主も雇用ステイタスも全く同じで、私は問題なくプロセスしているので、システムグリッチの可能性が高いかもしれませんね。」
↑
Glitchの可能性が高そうですね。1月あたりから身に覚えがないDetailsが急に表示されるハプニングが続出していて、それは全てGlitchが原因だそうです。
Glitchの場合はコールセンターに繋がれば一気に解決しますので、ご友人の方が大混雑コールセンターになんとか繋がるよう祈っています。
- #867
-
E2ビザでEADが切れてしまったために(実際期間内に更新できておりますが、失業保険事務所側で働ける資格なしにされてしまっている)状態で、
事務所宛にここに書かれている書類一式を追跡と受け取り人の確認有で1月末に送りましたが、いまだに音沙汰が全くありません。
まだもともとの失業保険がゼロになっていないため、PEUCに申し込めておりません。
このままの状態が続くと週$300もPEUCの申し込みもできなくなる気がしております。
10月末から止まっているので、一刻も早く受け取れるようにしたいのですが、ここに書かれていることはすべてやりましたが、
他にどうすればよいのかアドバイスをいただけますでしょうか?電話が本当につながらなくて、前はかかるまでつなげておけたのですが、
今は自動音声から切られてしまうことが続き、本当につながりません。
本当に助けてほしいです。お願いします。
- #869
-
Hanaさん、
コールセンターが全く繋がらない状況の通り、今月のUIオフィスはPEUC11週間シーズン繁忙期なので、いつもより遅れているかもしれません。
郵送で無事に届いているのは分かっているようなので、Language AccessのEメールアドレスにもう一度フォローアップしてみてはいかがでしょうか?もしもEメールでの添付を気にしないのでしたら、更新前のEADカードと更新後のEADカードを添付して送ってみると良いかと思います。
UIオフィスがキャッチしてくれるよう祈っています。
PUAの支払いについて
- #1
-
- Pochi
- 2020/11/13 07:40
おはようございます。
PUAに関してご存知の方がいらっしゃればアドバイスをお願い致します。
PUAからMonetary Determinationを頂きました。
私のPUAサイトの Current BenefitsにもMonetary Determinationと同じ金額が書かれているのですが、これは確実に頂けるものなのでしょうか。
毎週のPandemic Unemployment Assistanceは入金されているのですが、Federal Pandemic Unemployment Compensation
$600 とFederal Lost Wages Assistance $300は入金されていません。
$600に関しては7月25日から9月13日まで。$300は9月13日からとなっています。($300は週に$100以上の収入があった方のみで、私は$95でしたので該当しないはずと理解しているのですが。。)
Current Benefitsはあくまで支払われる可能性がある、という事なのか、支払いの決定はされてはいるがただ支給に時間が掛かっているだけ、なのでしょうか。
Appealも提出したのですが、その返信も待っています。
どうぞよろしくお願いします。
- #40
-
sunsetさん
詳しい説明をありがとうございます。
昨日1時間ほど電話を繋がらせていたのですがなぜか途中で切れてしまい、結局は誰とも話せずに終わってしまいました。
早速今からアドバイス頂いたようにもう一度かけてみます。
メインランド在住のコールセンタースタッフがいらっしゃるとは知りませんでした。。
いつもありがとうございます!
- #42
-
PUAの皆様、
シェアがありましたので以下、共有します。1月11日に届いたMonetary DeterminationレターはApprovalレターではないそうです。PUAでは以前は身分証明書提出のみでしたが、今はSelf-Employedであることの収入証明の提出も必須になったようです。
↓
You received a Monetary Re-Determination letter on January 11, 2021. Federal regulations required that the Monetary Re-Determination Notice be sent to all PUA applications to inform them of the changes to the maximum number of eligible weeks and program extension dates under the Continued Assistance for Unemployed Workers Act of 2020. The Monetary Re-Determination Notice does not mean that you are now eligible for benfits if you were previously denied under a Non-Monetary Determination as that decision still remains in effect.
UIからPUAに移った被雇用者の方々は、提出物についてPUAオフィスにお問い合わせ下さい。
- #43
-
sunsetさん PUAのみなさん
こんにちは。PUAへ電話をかけ続けうてもう少しで1ヶ月です。今やっと繋がりました。。
バックデート支払いのリクエストをしてから約2ヶ月ですが、PUAの方が言うにはあちらで行う審査もまだ始まっていないとの事で、もうしばらく待って下さいと言われました。
審査によってはまた書類を提出する必要があるとも言われました。(Notice of Non Monetary Issue DeterminationでApprovedは頂いていますが、Monetary Determinationが来ていません。)
まだまだ時間が掛かるようです。
大したインフォメーションではありませが、もしPUAからの連絡をお待ちの方に読んで頂ければ幸いです。
- #44
-
【質問募集】
KITVにて、ハワイ労働局への質問募集がなされています。
今回の12月29日システム問題に巻き込まれたUI受給者の方々、1099フォームでミス続出したPUAの方々など尋ねたい方々は質問を書き込んでみることをお勧めします。
個人的な推測ですが、長文よりシンプルで短めの質問のほうが代表質問として選ばれる可能性が高いかと思われます。
又、同じ質問が多ければ多いほど選ばれる可能性が高いのでどんどん書き込んでみて下さい。
リンク先:
https://www.facebook.com/61865376860/posts/10157679816471861/?substory_index=0
- #45
-
おはようございます。
もしどなたか同じ状況の方がいらっしゃればお教え願いたいと思います。
PUAに日を遡っての支払いをリクエストしてNotice of Non Monetary Issue DeterminationでApprovedは頂いていますが、その後から何の連絡もありません。
1週間前にイゲ知事のオフィシャルサイトのコメント欄にメッセージを送りましたがそちらからもメッセージもありません。
送信はされていますが、以前のようにメッセージの内容を確認するメールも届いていません。
今はそのようなシステムになったのでしょうか、それともみなさんにはせめて内容確認の連絡は入っているのでしょうか。
以前に何度かUIに連絡したことがあったのですが、少し待て、何度も連絡をしてくるな、などと言われたのでどうしたものかと思っています。。
何かご存知でしたらアドバイスをお願いします。
美容整形も
- #1
-
- 焼き魚は大根おろしで
- 2021/02/22 11:11
最近はマストマスクで人前を気にしなくて良いので、美容整形やリタッチをする人が多いですよね。実際に私の周りにも簡単な肌のお直し(多分!?)してる人も多いです。
昨日、とあるハワイのセレブ美容家さんのインスタを見て愕然としました。
「顔がイレギュラー!?」変わっていってるそれも変に。美を追求するとそうなるのでしょうか。はっきり言って怖くなりました。
- #2
-
顔が良いほうがいいから整形はあり、という意見が多いですが実際整形した人と付き合いたい人はあまりいないし人はスーッと黙って避けるよ。
普通のブスのほうが好かれる。
- #3
-
オレゴン大好きさん
私の様なブス類には嬉しいお言葉です。
それでも、どんなブスも1ミリでも可愛く綺麗で有りたいと思うものなんです。
今がチャンスかなと整形を考えてましたが、顔だけで無く精神的に何かが変わっていくのが怖くて思いとどまりました。
もっと内面の方を強く綺麗にしないといけませんね。有難うございました。
シャボン玉 台所&洗濯用 液体タイプ
- #1
-
- Mana
- 2021/02/21 11:06
探しています。どこかで売っているのをご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!
- #3
-
やはりハワイでは販売してないんですね。
私もAmazonか直接シャボン玉石けんの会社から送ってもらうことにします!
シェアありがとうございました♪
CCHの家賃補助
- #1
-
- mickey
- 2021/01/28 20:24
一月の中頃に申し込みがあった家賃補助の件ですが
あれから何も具体的な情報もなくハワイらしいですが
申し込みされた人で電話連絡等あった方はいらっしゃいますか?
いらっしゃったら教えてください。
- #6
-
Application Status Definitions
を毎日チェックしていますが、
Applicant Contacted
から全く先に進みません。
予想はしていましたが…。
どなたか進展があった方はいらっしゃいますでしょうか?
- #7
-
私も同じく“Applicant Contacted”から先に進んでいません。
トピ主のmickey さんは何か変動はありましたか?
- #8
-
先日、Applicant ContactedからDeclinedに変わり、CCHから資金不足で処理出来ませんというメールもありました。
今回のプログラムはAMIが0〜1%で、1月と2月の支払いをまだしていない方に絞られているそうで、その他の方にまでは資金が回らないそうです。
その為、失業保険受給者や、少しでも収入のある方は除外されているそうです。
何処かに売ってる場所を知りませんか?
- #1
-
- ジリ貧生活
- 2020/11/06 17:02
自粛がどんどん長引く中で
最近ガーデニングにハマっています。このハワイで何処かにミョウガの苗、種を売っている場所をご存知な方は居ないでしょうか?
教えて下さい。
- #2
-
便乗してしまいすみません。
わたしもみょうがを探しているのですが、その後手に入ったでしょうか?
もし情報がありましたら教えてください。
- #3
-
Boochanさん
コオラウファームに15ドルで売ってましたよ。ただし無い時も有るので入荷したら連絡してもらうと良いと思います。
PUECがまだ承認されてない
- #1
-
- いつまで?
- 2020/11/07 21:36
毎日失業保険の事で悩みがつきませんが
PUECどーなってるの?
承認無理ならPUA更新したいんだけど。。
きっと皆さんも同じ気持ちですよね。
どのくらいの人達が一ヶ月ぐらい失業保険支給されてなく承認待ちなんでしょうか?
一言
”私まだです”のメッセージ
でいいですから共有してください。
- #179
-
Sandyさん、
今日のUIディレクターAnneさんのインタビュー動画でOverpaymentについても触れていましたので次のスレで共有しますね。やっと本腰を入れてくれるようです。
個人的な推測ですが、ExaminerとAdjusterの段取りを調査した連邦政府の労働局から相当の指導が入ったのではと思います。
OverpaymentでPEUC承認が長引いて受給に困っている方々が1日も早く解決に至ることを心から強く願っています。
- #180
-
Overpaymentがある皆様、
PEUC11週間延長の皆様、
本日のUIディレクターAnneさんのインタビュー動画に関してポイントをとても分かりやすくまとめて下さったシェアがありましたので以下、共有します(①から⑤)。Overpaymentについても触れているので、Overpaymentがある方々は③番目を読んでみて下さい。
↓
① 2月16日に30,000名分の申請者に対して、新しいバランスを追加しました(=MD)。まだ新しいバランスが追加されていない第1回目ラウンド組はコールセーターに問い合わせて下さい。30,000人分も含めて合計68,000人分のMDに取り組む予定です。
第1回目ラウンド:
12月26日よりも以前にPEUC13週間延長アカウント残高を使い切ってPEUC11週間延長を選択した方々
第2回目ラウンド:
12月26日当日もしくは以降にPEUC13週間延長アカウント残高を使い切ってPEUC11週間延長になった方々
② 「PENDING DECISION AS YOUR CLAIM WAS FILED UNTIMELY」表示はシステム的な現象です。何もしなくても自然に消えますので心配しないで下さい。
③ 新採用したスタッフ陣と共に(Adjusterスタッフ)、Overpayment処理に取り組む予定です。とにかく最優先事項として取り組みます。Overpaymentがある方々はUIオフィスからの電話を必ず取って下さい。
↑
Sunsetコメント:
Anneさんいわく、昨年からOverpaymentが原因でPEUC13週間延長の承認が長引いている申請者を気にかけておられるようです。Overpaymentがある方々はUIオフィスの全ての電話番号をスマホ登録しておくことをお勧めします。
④ Benefit Year End期限が過ぎても2回目のApplicationを提出しないで下さい。UIオフィスがBenefit Year End延長をシステム設定します。しかし、もしも2回目のApplicationでWBAを算出することが出来る場合はBenefit Year End延長ではなく、2回目のApplicationを受理する流れになります。
↑
Sunsetコメント:
とりあえず2回目のApplicationを絶対に提出しないことをお勧めします。システム的に「2回目のApplication申請して下さい」的な表示が出た場合は、真っ先にコールセンターに連絡して「Benefit Year End期限をシステム的に延長してくれるかどうか」を確認することを強くお勧めします。
⑤ セキュリティーの為、訪問式のUIオフィス窓口をオープンする予定は一切ありません。窓口オープンすると、皆さんの失業保険が遅れてしまう可能性があるからです。
↑
Sunsetコメント:
おそらくAnneさんもUIオフィス内での感染クラスターによって全員の失業保険が遅れてしまうことを防ぎたいのだと思われます。
- #181
-
Sunset様
Overpaymentについてご質問です。
Overpaymentとはどのような状況、原因で起こるのでしょうか?
もし自分がOverpaymentの場合、自身でUIアカウントを見てどこで判断すれば良いのでしょうか?
- #182
-
Holaさん、
UIディレクターからのプレスリリースの2番目を読んでみて下さい。
↓
https://labor.hawaii.gov/blog/main/a-peuc-message-for-our-community/
コールセンターに問い合わせると、Overpaymentの有無が分かります。
- #183
-
Sunset様
自身が報告した収入と、雇用主の報告が異なる場合に起こることなのですね。
理解できました。
いつも、ありがとうございます。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- モデルや芸能人御用達♪モンサラット通りにオープンした、カジュアルなアメリカンハワ...
-
おしゃれなカフェやレストランが並ぶモンサラット通り沿いに、去年の5月にオープンしました! パンケーキ、ワッフル、エッグベネディクトなどのブレックファストメニューから、ロコモコ、カルビステーキやガーリックシュリンプなどのボリューム満点のプレート料理まで、幅広いラインナップのメニューをご用意しております。是非一度お越しください。
+1 (808) 200-1995Cafe Morey's
-
- 【予約不要】ワイキキの総合診療クリニックです。観光などで滞在されている方はもちろ...
-
全ての科の一般的な治療を行っております。(小児科、内科、外科 など)赤ちゃんから大人の方まで幅広く対応。土日も診療。日本語の話せる看護師・スタッフが常時勤務しております。
+1 (808) 924-3399ワイキキ医療クリニック 堀医院
-
- アイナハイナに日米両国の医師免許を有する日本人女性医師による総合診療科がオープン...
-
ファミリーメディスンとは、赤ちゃんからご年配の方、妊婦さんまで、全科の一般的な治療をカバーする総合診療科です。ハワイカイ、カハラ、カイムキ、アラモアナ、ワイキキより便利なロケーションです。
+1 (808) 377-3193Ohana Clinic
-
- 【まつエク・まつげパーマ・ネイル専門サロン】元Salon AkuaのKoco(コ...
-
日本とハワイ10年以上の経験をもつSalon Akuaのアイリスト/Koco(ココ)、元Syisyuのネイリスト/アイコが独立!センチュリーセンターの新しいサロンへお越しください。
+1 (808) 460-2433ラ・ボーテ・アネラ / La beaute Anela
-
- ハワイでの引っ越し・ハウスクリーニング・お部屋の片づけ・家具転売はいつでもお気軽...
-
お客様の⼼に寄り添い、解決に向けて問題を一緒に考え、ポジティブな方法でお客様に喜んで頂けるサービスをお届け致します。ハワイでの引っ越し・ハウスクリーニング・お部屋の整理整頓・家具転売はいつでもお気軽にご相談ください。
+1 (808) 489-1628アップ & ダウンサイジング | Up & Downsizing
-
- <年中無休・予約不要・無料送迎> ハワイの旅行者・在住者のためのワイキキで一番の...
-
ワイキキで最も新しく設備の整った、旅行者・在住者のための緊急外来クリニック。経験豊富な医療スタッフが、患者様のニーズに合った質の高いケアを提供できるように心がけています。お子さんの今すぐ診てもらいたい病気やケガなど、緊急・応急処置が必要な場合にも最適です。
+1 (808) 922-2112DOCTORS of WAIKIKI " ワイキキのお医者さん"
-
- ハワイのお花のオーダーはHanahiroまで!ウエディングのお花やギフトのお花な...
-
ハワイでのウエディングや誕生日などの特別な日のお花など、お花に関する事はなんでもご相談ください。日本やハワイのフレッシュな花を使い、あなただけの特別な一日を演出いたします。
+1 (808) 591-0700Hanahiro USA
-
- ハワイ・ホノルルの日本語が通じるペット病院。日本人医師が対応します。不在時のペッ...
-
犬・猫に加え、エキゾチックアニマルの診療も可能です。日本人医師が日本語で対応いたします。検診から手術、グルーミングまで、ペットに関わるサービスを提供しています。家を留守にする際のペット預かりサービスも行っています。また日本ご帰国時、州外へお出かけする際の手続きもお任せください。
+1 (808) 988-2111VCAユニバーシティーアニマルホスピタル
-
- 【 ワイキキで唯一の日系スーパーマーケット 】ハワイのお土産から日本のお惣菜・生...
-
季節に合わせたラインナップをご用意。新鮮なお魚で作ったお刺身やお寿司はハワイ在住者にも旅行者にも大人気です。広々としたフードコートには電子レンジやポットなどもあり、お弁当やお惣菜を召し上がっていただけます。ショッピングの途中での休憩、ランチやディナーでもお越しください。
+1 (808) 489-9020ミツワマーケットプレイス - ハワイ ワイキキ店
-
- 第二次世界大戦の舞台でもある太平洋航空博物館パールハーバーは、当時実際に使われて...
-
館内には、1940 年代の雰囲気に包まれたユニークなミュージアム・ストアとラニアケア・カフェがあります。是非お立ち寄りください!
(808) 441-1000太平洋航空博物館 パールハーバー
-
- 【店内飲食OK!テイクアウトOK!ランチ・ディナー予約OK!】毎日営業しているサ...
-
日本の家庭料理が食べられるレストラン「花の里」は、ランチ・ディナーで美味しい和定食やお弁当を販売。お酒は販売していませんのでBYOBでお持ち込みください♪ ゆったり座れ、お子様連れや大人数でもお気軽に利用いただけます。※約8年に渡り営業したワイキキ・ハイヤットリージェンシーホテルの裏側から、2020年にサウスキングに移転。
+1 (808) 949-2679花の里 / Hana no sato
-
- 1995年2月の会社設立より不動産売買のお手伝い、所有不動産の賃貸業や不在時の維...
-
1986年からハワイの不動産仲介業を営み、長年積み重ねた経験と実績を活かし一流のカスタマーサービスを皆様にご提供出来るようスタッフ一同日々努力をさせて頂いております。Shuko Realty社はこれからも変わりないアロハ精神で気遣いと真心を大切に心のこもったケアをご提供致します。
+1 (808) 944-3003Shuko Realty
-
- 初回相談は無料!弁護士と直接日本語で相談できる。移民法と会社設立を専門としていま...
-
弁護士を始めスタッフも日本語大丈夫です。アイナ法律事務所では弁護士が自ら日本語が話せます。移民法(ビザ[B1/B2, E1/E2, F/M, H1B, K-1, L, O,P, T,U]、永住権[家庭、雇用、EB-5投資、VAWA」、再入国許可)、ビジネス法(会社設立)弁護士費用分割支払いも可能です。
+1 (808) 380-3075'Aina Law Office
-
- LA生まれ、ハワイ育ち! 自分好みにカスタマイズできる新感覚サンダルです! 海...
-
2007年にロサンゼルスで誕生! 自分好みにカスタマイズできる新感覚サンダル! 海外セレブを中心にアメリカで支持を得て、ハワイ含むアメリカ・ヨーロッパ・アジア・オセアニア等11ヶ国で展開!!
+1 (808) 922-2885POPITS HAWAII
-
- コンドミニアムから一戸建て、商業物件まで幅広くご案内いたします。不動産購入/売却...
-
東京都出身。ミシガン州立大学医療心理学科卒業。日本にて三井物産本社勤務の後、米国にてゼネラルモーターズ、日産デザイン、日本航空での勤務を経て、不動産取引免許、不動産ブローカー免許を取得。ハワイを含めて米国に30年以上在住。不動産取引がスムーズに行われるために、最高のサービスをご提供できるよう日々尽力しています。
+1 (808) 389-1902モアナ・リアルティー / ヒロコ・ミラー