显示最新内容

主题

運転免許問題集

#1
空気
2010/07/22 04:29
はじめまして
最近他州からハワイに引っ越して参りました。
運転免許の書き換えをしたいと思っていますが、筆記試験の
サンプル問題はどこで入手できるか教えていただけますか?
ネットで調べたところ、日本語で試験が受けられたときは
白木屋のブックオフでサンプル問題を購入できたということだったのですが
英語の問題集はどこで手に入りか教えてください。
よろしくお願いいたします。
烦恼・咨询
#2
ニモ
2010/07/22 (Thu) 07:08
コンビニのセブンイレブンで購入できますよ。小冊子でうすく
金額は数ドルです。確か図書館にも貸し出し用として置いて
ありますが、ラインを引いたりするとはできないですね。
日本語に訳したものが「ハワイ便利張」という無料で白木屋
などに置いてあります。ご参考までに。
#3
空気
2010/07/23 (Fri) 05:56
ニモさん

お返事ありがとうございました。
早速セブンイレブンに行って購入したいと思います。
ハワイ便利張とうのがあるんですね、そちらも早速もらいに行ってきます!
ありがとうございました!!

写入的截止日期已经结束。如果您希望继续相同的主题,请创建一个新主题。

主题

ハワイ在住・ハワイ大好きな方と友達になれれば嬉しく思います。

#1
sanfrancisco
2010/07/08 12:38
このサイトはハワイに興味がある方、ハワイ在住の方が良く見ると思い
投函いたしました。
私はアメリカ本土に30年以上在住している紳士的な?中年男性ですが、
将来の夢・目標はやはりハワイに移住または長期滞在したと考えている
今日この頃です。 理想のライフスタイルはハワイ・本土それに
日本にも年に何ヶ月か住めれば一番いいのかも知れませんが、貴方の
夢なども聞かせていただければと思ってます。
私は年齢的に年配なのですが、気は若いので若い方でも話が合うと思いますが、
長続き出来る40代くらいの方が価値観が合うと思ってます。
宜しくお願いいたします。
アメリカ本土(サンフランシスコ)について聞きたい事があれば遠慮なく言ってください。
烦恼・咨询
#2
今日も晴れ
2010/07/12 (Mon) 06:10
こんんちいは。
ホノルル在住です。夢は・・夏と冬はハワイ。春夏=日本。これが理想です^^
ハワイに住むとしても、どの島か、場所は何処か。によって随分ライフスタイルは違ってきますよね。
sanfranciscoさんはハワイの何処に住むのを希望してますか?
#4
himeji
2010/07/12 (Mon) 07:15
始めまして 日本に住んでいます 38歳独身です。
ハワイが大好きで毎年行っています。
メールから宜しくお願いします。
#3
1020
2010/07/12 (Mon) 07:15
こんにちは!
始めまして日本に住んでいる38歳独身です。
ハワイが大好きで毎年行ってます。
よければメールから宜しくお願いします。
サンフランシスコにお住まいですか?
日本人をやめて外国人になりたいぐらい住みたい私の憧れ(夢)です。in U.S.A
#5
遠交したいの?トピ主さん
2010/07/14 (Wed) 04:14
サンフランシスコは超景気悪いよね。
ジャパンタウンなんか夜8時半くらいになるとお店みんな閉まって
通りが死んでる。
観光業も大不調。ハワイへ逃げたいって気もわかるなぁ。

写入的截止日期已经结束。如果您希望继续相同的主题,请创建一个新主题。

主题

ハワイで見た芸能人、有名人

#1
Spain
2010/06/21 13:28
すごくミーハーですみません。。

ハワイって、日本とか他の都市に比べて芸能人とかTVに出てくる有名な人とかを見かける確率がやっぱり高いのでしょーか?

「此処でこの人見たよー」とか、いろんな目撃情報あったら知りたいです!!!
私はアノ人見た!とか、テレビと態度がちかがったとか?

裏情報お待ちしてます!!!
自由谈话
#2
のら子
2010/06/27 (Sun) 20:12
数日前、内田裕也さんをアラモアナセンターのホノルルコーヒーでお一人でお茶をしてらっしゃるのを見かけましたよ。プライベートなお時間なので声をかけたりしませんでしたが、日本人の観光客が声をかけたら、自分のすわっているテーブルの椅子にその人たちをすわらせて少しお話をされていました。その後もまた観光客が隣の席から声をかけたらその人たちと30分位お話をされていて、なんて気さくな方だろう、と好感を持ちました。
あと、木村拓哉さん工藤静香さんを空港で見かけました。
松本伊代さんは白木屋でお買いものされてました。
#3
Spain
2010/07/02 (Fri) 06:14
のら子さん、情報ありがとうございます!

…内田裕也って誰?って思ってググっちゃいました。
でも顔見たら思い出しました。この人ってざっくばらんに誰とでも話していそうですよね、なんか。

日本の芸能人も、アメリカのパパラッチに追いかけられるセレブみたいにハワイでも顔隠したり、ばれないようにしてるんですかね?それとも日本じゃないから割と気にしないで遊んでるんでしょうか?

…気になります
#4
luckystar
2010/07/04 (Sun) 17:37
内田裕也さんよくワイキキのエナロードにあるお寿司、居酒屋さんで見かけます。気軽に誰とでも一緒に写真とったりしていますよ。奥様もよくハワイに来るけどいつも別々に来るようです。と友人のエアラインクルーが言ってました。彼は昔、日劇ウエスタンカーニバルに出ていましたね。ジュリー(沢田研二)をプロヂュースした人でもあります。昔参議院だったか都知事選だったかに立候補した事もあります。
#5
Spain
2010/07/13 (Tue) 07:04
>luckystar さん
へぇ~ジュリーのプロデューサーでしたか!!それはそれは、意外にエライ人だったんですね!そんな人が気軽に誰とでも話をしてくれるってなんかいいですね^^

他にもまた情報あったら教えてください!!!!

写入的截止日期已经结束。如果您希望继续相同的主题,请创建一个新主题。

主题

ハワイで出産 OB医師の選び方

#1
ちゅちゅ
2010/06/18 12:51
ハワイ在住5年目、2歳半娘のママですが最近二人目を妊娠しました。
一人目は医師をネットで選びカピオラにメディカルで出産しましたが
今回は別の医師にお願いしたいのです。
友人も少なく口コミとかもないし、
医師リストから名前で適当に選ぶ事しかできないのもどうかと思って
もし皆さんの中にいいアドバイスがあったら教えていただきたく
今回投稿してみました。
ハワイで出産経験がある皆様はどのようにしてOBを選びましたか?
参考になるサイトや口コミでもいいので
おしえていただけたら嬉しいです。
尚できればカピオラにメディカルセンターでの出産情報を
よろしくお願いいたします。
烦恼・咨询
#2
あかちゃん
2010/06/21 (Mon) 13:28
どのような理由でドクターを変えたいのか、どのような
ドクターを希望しているのかを投稿していただけたら
もう少しレスしやすいと思いますよ。
#3
ちゅちゅ
2010/06/22 (Tue) 13:57
あかちゃんさん、アドバイスありがとうございます。
始めての書き込みで色々と説明不足でした><

まず最初のドクターはネットで本当に適当に決めたんですけれど(日系の男性)、フィーリング的に合わなかったのと(忙しいせいかいつもイライラ、ピリピリモード)、出産当日の出来事でもう嫌だなった思いました。
日本語が話せないドクターでもOKで、男女問いませんので
どなたか情報があればよろしくお願いいたします
#4
はじめましてHANAです
2010/06/24 (Thu) 12:58
私はLusitana St Honolulu, HI 96813 のDr.Oをお勧めします。日本語は使いませんがとても素晴らしい丁寧親切な先生です。

情熱を持って妊婦さん一人一人のことを思って対処してくれる先生です。私はもちろん次の子の時にも勿論Dr.Oにお世話になる予定です。

ちゅちゅさんにとって安心してお願いできる先生が早く見つかるとよいですね。今度こそ、納得のいくお産体験が出来ますように。
#5
ちゅちゅ
2010/06/27 (Sun) 06:12
HANAさんへ
貴重な情報どうもありがとうございます。
ハワイの産婦人科Dr.の情報って沢山ありそうだったので
ギリギリまでリサーチしていなかったのですが
いざ探してみるとなかなか情報がなくてすごく困っていました。
Dr.0早速電話番号など調べてみます。

HANAさんも海外での子育てで色々大変なことなどあるでしょうが頑張ってくださいね~
子育て中で忙しい間に書き込みをしていただいて
本当にどうもありがとうございました。

写入的截止日期已经结束。如果您希望继续相同的主题,请创建一个新主题。

主题

ココヘッドトレイルの行き方について

#1
ぴよはな
2010/06/22 06:14
ココヘッドトレイルに行きたいと考えている者です。
ツアーなどを使わず公共のバスを使って行くにはどのようにしていけばいいのか、どなたかご存知の方教えて下さい。よろしくお願いします。
烦恼・咨询
#2
通行人4
2010/06/22 (Tue) 11:59
ハナウマベイからすぐ側です

許可貰ったわけじゃないので直リンクしませんが下記にありました
ttp://www.hawaiikaigolf.com/hiking/kokohead.htm
#3
ぴよはな
2010/06/24 (Thu) 06:35
通行人4さん。情報をありがとうございました。
大変助かりました。

写入的截止日期已经结束。如果您希望继续相同的主题,请创建一个新主题。

主题

だれかハワイ事情を教えてください、お願いします

#1
nana315
2010/06/22 01:28
はじめまして、私は、五年生の息子を持つ母子です。
息子が中学にあがるにあたって、ハワイに学生ビザF-1とF-2で
住もうと考えているのですが、金銭面等で不安があり、できればなんとか
ハワイで働きながら、暮らしたいと考えています。
F-1で働くのは違法と知っていますが、どんな方法であろうと
少しでもなにか情報があれば、誰か教えてもらえませんか。
できれば夜間外出は厳しいので、昼間で何か方法があれば、と思っています。

ビザの申請、残高証明等の手続きに関してもよい情報があれば、教えて下さい。
烦恼・咨询
#2
mari182
2010/06/22 (Tue) 09:00
なぜハワイに来られるのでしょうか??ハワイは決して教育事情がよくないですし、物価も全米でも有数の高さです。お子さんに英語教育を受けさせてあげたいならメインランドに行かれた方がいいと思いますよ。それに違法就労の摘発・強制送還も学生ビザ保持者を中心に厳しくなっているので、よほど理由がない限りやめておいた方がいいと思います。現にハワイでアメリカ人と結婚した知り合いでも、日本で教育を受けさせるために子供を日本の学校に入れたりしています。こちらでもイオラニやプナホウなどの有名私立校はみんな優秀ですが、かなり学費が高いです。
#3
通行人4
2010/06/22 (Tue) 11:59
ハワイは日本語で働けるようなところが沢山ありますがそれでも“日本語の出来る人”もそれこそ沢山います。求人をすると沢山の人が面接に来ます。特に最近は駐在員の奥さんも正式に働けるようになっています。余計人を採用しやすくなった。
商店ではわざわざ違法、もしくは違法に近いような事をしなくても十分人を採用できています。それも安く。
それに見つかったら罰金が凄まじい額で来ます。大体摘発されるのは他の従業員のタレコミが多く昔の日本のバブルの時代ならともかく怖くて雇えません。バブルの頃は日本語さえ出来ればキャッシュで給料を払い働かす事もあったようですが。
ハワイは遊ぶところです。南の島で気持ちよく働くなら沖縄なんかいかがでしょう?。ビザもいらないし。
ただどんな給料がもらえるかは関知するところではありません。
#4
ohana33
2010/06/22 (Tue) 18:24
nana315さんは子供をハワイの中学に行かせたいのですよね。
不法で働くのはどんな事情があるにしろ、強制送還になりかねないので、
日本にいる今少しでも貯めて来るのが一番かと思います。
もしくは、どうしても働かなければいけない事情があるなら
こちらでワークビザを出してくれる会社を探すか。
どちらにしても不法は見つかった時どんな言い訳も通らないので止めた方が良いです。

写入的截止日期已经结束。如果您希望继续相同的主题,请创建一个新主题。

主题

アパート

#1
TAKA困ってます
2010/02/18 05:33
今年の秋からホノルル付近にカリフォルニアから移る予定なんですが、
留学生で、Social #がなくても貸してくれる、アパートなどが載ってる
Websiteなどありますか?
烦恼・咨询
#7
monica7
2010/06/14 (Mon) 07:48
住むのに治安があまり良くない地域はカリヒ地域かなと思います。
地域によって人種が固まっている感じがあります。
ダウンタウン、ワイキキ、アラモアナ周辺で仕事をするなら
マキキ、ワード、モイリリが便利で家賃も比較的安いかもしれません。物件にもよりますが…
家を買うのは本土より高いです。土地が狭いのと観光地なので。

物価は本土に比べて孤立した島なので+輸送費分なので少し高いかもしれません。
買い物はドンキーホーテ、ウォールマート、ロングスが比較的安く、あとは各スーパーのセールや朝市、週末市場を利用したりして工夫してます。

住むのは辛いと言われるのは収入が低い割に物価が高いからです。専門職や軍関係など収入も高いのでそういう関係の人達には高くは感じないでしょうが、普通に観光業やオフィス勤めだとキツイかもしれません。普通に2つ仕事している人が多いです。

心構えは…日本と比べない事。
お給料のことや時間厳守はなくハワイアンタイム、スロ~です。
ホームレスが多く、貧富の差が目立つかもしれません。
あと、独身女性でしたら良い独身男性はいません。
本土の方が質が良いです。南国ですから軽い男性も沢山いますので日本女性は声を掛けられると思いますが身体とお金にはくれぐれも気を付けて下さい。
#8
jijibaba
2010/06/15 (Tue) 05:07
#7さん、有難うございます。大変参考になりました。
ハワイには、一応、下見で何度も訪れているのですが、住むとなると物のチョイスが無いのと、色々な情報をどこから得たら良いのか分かりません。
もし医者に行くような事になった時なども、どこから情報を得たら良いのか分かりません。

LAでは、日系の情報誌も沢山発刊されていて、この「びびなび」も年齢層が幅広く活発です。

ハワイは狭いので、もっと生活に密着した情報誌などが手に入ると思ったのですが、観光客用の雑誌しか見受けられません。
リタイヤに近い年齢なので、とても心細く感じています。
トビずれしてしまいますが、少しでも色々な方からの情報を得られればと思います。宜しくお願いします。
#9
通行人4
2010/06/18 (Fri) 05:43
ハワイと言うのは島なんだよね。
沖縄と同じようなもの。自分達はこじんまりと仲良くやっている。他から入ってくる人にはなかなか心を開かない。観光地だから“自分の領域に入り込まない限り”それなりに親切にはするが。

だが、中に入り込むとこんなにユルイ、居心地のよい天国のような場所は無い。入り込むには人脈広げる為の長い時間と努力が沢山必要。
#10
miu吉
2010/06/20 (Sun) 18:44
ohana33さん、monica7さん、通行人4さん
いろいろな情報&ご意見ありがとうございます。
非常に参考になりました。
行くことは決まりましたので、あとは家を今から探そうと思っています。

行きたかった場所なので楽しめればいいなと思っています。
また情報ありましたらぜひよろしくお願いいたします。
#11
monica7
2010/06/21 (Mon) 05:58
もし医者に行くような事になった時などは保険の種類にもよりますが英語でOKなら保険適用の大きな病院に行く手もありますし、ワイキキにある日本語の通じるクリニックですかね。。。

住むようになると色々な場所で情報交換が出来ると思います。
でも、自分からコミュニティに入る努力は必要かもしれません。
一見、親切そうに思えても陰で何を言われているかは分かりません。最初はそれも覚悟して色々な人と話していくと合う人が分かってくると思います。

何かのサークル、ボランティア、催しに参加しながらそこで出会った人に聞いていくのが近道かもしれません。

写入的截止日期已经结束。如果您希望继续相同的主题,请创建一个新主题。

主题

マッサージスクールのライセンス取得後について教えてください!

#1
トラっち
2010/06/09 11:18
初めて書き込みします。ハワイのマッサージスクールで一年間ライセンスを取ろうかと計画していますが、ライセンス取得後ははたしてハワイでの働き口は見つかるのでしょうか?!マッサージに関しては全くの初心者で、これからまじめに学んで将来ハワイで仕事をしたいのでどなたかこの件について知ってる方がいたら教えてください。
自由谈话
#2
G5
2010/06/11 (Fri) 15:43
トラっちさん、こんにちは。まず、最初に言える事は、ソーシャルセキュリティナンバー(アメリカ在住者に発行される社会保障番号)をお持ちでなければ、ハワイ州ライセンス取得試験に合格してもライセンス取得はできないという事です。
検索すると色々出てくるので、出発する前に、お調べになってみて下さい。

(参考リンク)
http://www.hawaii-arukikata.com/culture/lessons/lessons3.html
#3
トラっち
2010/06/14 (Mon) 06:42
G5さん、書き込みありがとうございます。そうですか~やはり…自分でも調べてみたんですがイマイチ仕組みがわからなくて。学生ビザが発行出来るマッサージスクールでライセンスを取っても、ハワイでの就職は無理という事ですね~教えていただいたリンク参考にしますね!!
#4
A2
2010/06/16 (Wed) 05:23
トラっちさん、こんばんは。
私は現在ハワイの某マッサージスクールに通っています。
G5さんの情報に捕捉させていただきますが、もし、ハワイでの就職をご希望であれば、グリーンカード(アメリカ永住権)の取得が重要です。とても強力なコネでもなければ現在マッサージという職種で就労ビザを出してれるサロンは殆ど無いと思います。求人情報もグリーンカード取得者が対象のものが多いですね。
もし、トラっちさんの通う学校の発行ビザがM-1という専門学生ビザでしたら、こちらでアルバイト等できませんから、しっかりと1年分の生活費+αを用意して来られた方が良いと思います。
こちらは物価が高く、観光で訪れるのと生活するのとでは本当に違うところですから。
私は最初の頃はとても大変でしたが、今は節約生活を楽しんでいます。
それでは、留学準備、頑張ってください^^
#5
トラっち
2010/06/17 (Thu) 07:15
A2さん、生の情報ありがたいです。ありがとうございました。今はしっかり資金を頑張って貯めますね!

写入的截止日期已经结束。如果您希望继续相同的主题,请创建一个新主题。

主题

アダルトスクール

#1
えいご
2010/05/26 10:22
ワイキキコミュニティセンターでやっているアダルトスクールのESLのクラス
に行きたいのですが、時間、かかる費用、申し込みはいつ?など詳しく知りたい
のですが、教えてください。
いかれた方のご意見もお願いします。
烦恼・咨询
#3
E.M.
2010/05/28 (Fri) 14:15
現在ちょうどマッキンリーのサマーセメスターの登録期間中です。先日ELSクラスのクラス分けテストを受けてきました。無料みたいです。免許証を提示してあとはSSNを聞かれました。免許証じゃないとパスポートなんでしょうね。駐車場もあって便利でしたよ♪
すみません、ワイキキの情報じゃなくてm__m
#4
JEUCFG
2010/06/01 (Tue) 05:07
マッキンリー、ビザなし(観光)の人は無料じゃなかったと思うのですが、無料になったのですか?
#5
E.M.
2010/06/01 (Tue) 12:43
厳密にはわかりませんが、わたしはハワイの運転免許を提示して、あとはSSNを聞かれただけです。ビザの提示は求められませんでした。ただ人に因って対応が違うのはどこでもそうだと思うので、電話して聞いてみることをお勧めします。
#6
hanako-in-hawaii
2010/06/02 (Wed) 04:04
昨日マッキンリーのESLクラス(ビジター向け)聞きにいきました。3週間で100ドルです。プラスもしかするとテキスト代!?必要かもです。スタートはセッション1が6/7~で今申込受付してますね。その後もセッション2がありましたよ。
#7
mahina
2010/06/11 (Fri) 15:43
4月から始まったWCCのESLのnew classに行った友達は 内容が初心者過ぎた(^^;と言ってましたが、ずっと続いているクラスとかもあるでしょうから相談してみてはどうですか?
事務所で申し込めますよ

写入的截止日期已经结束。如果您希望继续相同的主题,请创建一个新主题。

主题

免許実技試験の車

#1
lovegas
2010/05/03 14:18
こんにちは。今月に運転免許をとりにハワイにいくのですが、日本免許がなく
レンタカーを利用することができません。
試験の間だけ現地にお住まいの方で車をかしてもいいよ~と
いう方がいらっしゃいましたら貸していただけませんでしょうか。
謝礼はだしますので検討ください。
あと試験用に車の貸し出しを行っているとこがありましたら
情報を下さい。
早く免許とりたいな~~~。
自由谈话
#2
ここなっち
2010/05/25 (Tue) 13:40
ホノルルオートレンタルで、以前は免許取るとき借りれたと思います。
問い合わせてみてはいかがでしょうか?
#3
マキ1978
2010/06/03 (Thu) 05:40
車おかし出来ますよ♪
いい車では無いので心おきなく練習してください
私も去年ハワイで免許をとったばかりなのでお役にたてるかと...
教習所のおつき合いとか☆

写入的截止日期已经结束。如果您希望继续相同的主题,请创建一个新主题。