表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
「働く」を表示中
1. | 高めの時給で募集して、実際は低い支払い(1kview/24res) | 働く | 2023/05/11 20:46 |
---|---|---|---|
2. | 週末勤務、在宅勤務探してます。(1kview/1res) | 働く | 2022/07/09 13:12 |
3. | レストランチップの分けぶん(2kview/11res) | 働く | 2021/12/28 18:42 |
4. | コロナはあと二年続くかも。。。(1kview/1res) | 働く | 2021/12/10 20:12 |
5. | ハワイでの困難な職探し(3kview/7res) | 働く | 2021/11/11 11:24 |
6. | バイリンガルなシッター(2kview/4res) | 働く | 2021/08/21 16:58 |
7. | 仕事復帰後、初めてのファイリング前に、会社は「一時解雇」私は「完全解雇」でUIに申請した事が発覚しま...(2kview/8res) | 働く | 2021/04/04 20:34 |
8. | UIのバックデイトについて(1kview/2res) | 働く | 2020/11/22 18:21 |
9. | 失業保険給付後に職場復帰した方に質問(4kview/16res) | 働く | 2020/07/07 18:55 |
10. | ヨガ トレーナー(1kview/0res) | 働く | 2019/07/01 11:25 |
高めの時給で募集して、実際は低い支払い
- #1
-
- BW
- 2023/05/04 10:38
最近の仕事探しで、時給$17〜20などの投稿をよく見ます。
実際、面接に行くと、時給は$11や12で、Tipを含むと大体$17からそれ以上になる。
などと、面接時に言われます。
が、実際働いてみると、Tip含め時給$15くらいだったりします。
こういうのは、募集要項の記載と違うといえますか?
Tipありきで高めの時給を表示して応募を集い、実際はその時給より安い賃金というのは問題ないのでしょうか?
こういうのって飲食関係、多いですよね?
みなさんの働いている飲食関係は、こんな問題ないですか?
- #22
-
- どんぶり
- 2023/05/10 (Wed) 20:58
- 報告
#16
ikaikaさん
まさか、22ドルで募集!と言って
お仕事始めたら、15ドルスタート。とかいうオチじゃないでしょうね?
- #23
-
まさに皆さんと同じ経験があります。求人では20ドル~でも、実際は最低時給+チップ、さらに従業員によってもチップの分配が多少異なる所でした。週20時間以上働いても健康保険つかない、休憩も取れず痩せてく一方だったので辞めました。
なので、高時給で募集している求人の中には、最低時給+チップ(多少誤差はあっても)で表記してるところもありそうですね。
しかも、求人には研修期間中の時給も書いてないとか。
- #24
-
どんぶりさん、みなさん、
うちの会社はそんな詐欺みたいなことはしませんよ。
それは不法行為で訴えられます。
ちなみにうちはレストランではないので、チップ等はありません。すべて時給で残業は当然1.5倍です。
週末勤務、在宅勤務探してます。
- #1
-
- Kealoha
- 2022/06/30 16:25
こんにちは20代女性です。
週末勤務又は在宅ワークを探しています。
どなたか心当たりがありましたら是非教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
Mahalo
“ 週末勤務、在宅勤務探してます。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
レストランチップの分けぶん
- #1
-
- さばちゃん
- 2021/11/01 23:56
ニュースで見て分からなかったので教えてください。
チップをその日働いている全員で分けていたけど本当はオーナーやマネージメントは受けとるべきではないのですか?
どこのレストランも皆分けていると思っていました。
サイトで調べようとしましたが英語が難しく理解できませんでした↓
https://www.dol.gov/agencies/whd/flsa/tips
- #7
-
私もひとつ疑問があります。
代金をクレジットカード決済されるお客さんがチップもカードに上乗せして払う場合が多いのですが、それもあわせてチェックでもらっています。チップも1099に含まれるのでGEtaxを支払っています。チップもtaxがかかるのはわかっていますが、みなさんもそのようにされてますか?
- #9
-
ニュースリリース
米労働省|2021年11月1日
米労働省は、オアフ島のレストラン経営者がマネージャーにチップの分け前を渡すことを許可し、厨房労働者への残業代の支払いを拒否していたことを発見しました。
調査の結果、13人の労働者のために17万ドルの未払い賃金と違約金が回収されました
ホノルル – ホノルルのレストランのオーナーが、マネージャーに労働者のチップの一部を違法に管理することを許可し、週平均55時間働いていた調理師への残業代の支払い拒否することで従業員が生計を立てるのを困難にしていた事実が、最近の連邦調査によって判明しました。
米労働省の賃金・労働時間部門の調査によって、Rinkaレストランのオーナー・R-International Inc.が公正労働基準法に違反していると指摘され、13人の従業員に対する85,000ドルの未払い賃金および同額の違約金が回収された、とのことです。また当該部門は、雇用主の違反行為は目に余るものだったとして、10,000ドルの民事制裁金を貸しました。
「Rinka Restaurantのオーナーは、従業員が稼いだチップの全額を支払わず、調理師に必要な残業代の支払いを拒否することで法律に違反し、労働者の権利を乱暴に無視するという姿勢を示しました」と、ホノルルの賃金・労働時間部門ディレクターのテレンス・トロッター氏は述べています。「今回の事件は、連邦法に違反すると大変なことになる、という警告でもあります。すべての雇用主の皆様に、潜在的にコンプライアンスに違反する行為を実施してしまう前に、当社にご連絡いただくか、米労働省のオンラインリソースをご利用いただくことをお勧めします」
2016年以降、賃金・労働時間部門は、西部地域の飲食店業界で2,650件以上の調査を実施し、15,300人以上の従業員のために2,400万ドルの未払い賃金を回収しました。同部門のホノルル地区事務所は
、これらの調査のうち228件を実施し、219件の事件で違反を見つけ、およそ1,700人の従業員のために140万ドル以上の未払い賃金を回収してきました。
FLSAおよび当部門が施行するその他の法律の詳細については、フリーダイヤルのヘルプライン866- 4US-WAGE(487-9243)までお問い合わせくださいませ。賃金・労働時間部門の詳細については、当部門が回収した賃金を返済する可能性があると場合に使用する検索ツールを含め、こちらをご覧ください。移民であるかどうかに関わらず、労働者は賃金・労働時間部門へお電話で内密にご質問いただけます。当部門は200以上の言語に対応しています。Honolulu (808)541-1391 日本語でどうぞ。
# # #
米労働省のニュース資料は、合理的配慮リソースセンターでは、米労働省の情報や文書を、点字や大活字などの代替フォーマットに変換しています。代替フォーマットをご希望の方は、( 202)693-7828(音声)または(800)877-8339(連邦リレー)の米国労働省にお問い合わせください。
メディアの連絡先:
Michael Petersen、415-625-2631、petersen.michael.w@dol.gov Jose Carnevali、415-625-2631、carnevali.jose@dol.gov
Honolulu (808)541-1391 日本語でどうぞ。
リリース番号:21-1932-SAN
- #11
-
最低時給、残業代、チップ、未成年労働などのお問い合わせがあるの場合、お近くの米労働省・労働時間部門ハワイ地区支局へ日本語でどうぞ。ご遠慮なさいませんように(808)541-1391へお願い致します。
- #12
-
最近 カリフォルニア州から引っ越してきました。
レストランの求人を見てるとサーバーのお給料(時給)によくチップ込みというのを見かけます。
ハワイでは法的に大丈夫なのですか? ミニマムより高いから違法ではないのでしょうか?
ただそのお給料よりも集めたチップの方が高いチップ分が出た場合 そのお金はどこに行くのでしょうか?
知ってる方がいたら教えてくださいー
“ レストランチップの分けぶん ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
コロナはあと二年続くかも。。。
- #1
-
- 人類戦争
- 2021/12/10 18:43
かれこれ、これまで二年間日本人観光客相手の仕事をせずに失業保険をもらってきましたが、もう限界です。 ほかの仕事は年配には難しいです。 あと二年間ほど日本人観光客は戻ってこないようです。
- #2
-
- bee
- 2021/12/10 (Fri) 20:12
- 報告
#1 人類競争さん
こんばんは。年配でしたら年金受給出来るでしょう。
失業保険終了を機会にリタイアする方もいらっしゃいますよ。
羨ましいです。
“ コロナはあと二年続くかも。。。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
ハワイでの困難な職探し
- #1
-
- herosan
- 2021/11/08 15:05
個人的な意見ですが、コロナになって再度職探しは非常に困難でした。失業保険も2021年9月でカットされ、履歴書を100社ほどに送りましたが、まったく反応はありませんでした。私の学歴、職歴が悪いわけではありません。合法に働けるGC保持者です。
個人的アドバイスです。私は本土に目を向けて応募して、内定をもらって本土に渡米しました。今は本土ですが、本当に良い選択だったと思っています。押してダメなら、引くしかないのです。本土は仕事が豊富にあります。
または日本へ帰国するなど。
ハワイは今大変な状況下に置かれています。特に日本語のバイリンガルの仕事はほぼありません。
- #4
-
>9月上旬のUI受給を最後に2ヶ月経過しましたが
>何の手当もなく、貯金で生活するしかないのを強いられる事は
>正しい事なのでしょうか。
強いられるって... 。強いられてます? 誰から?
求人いっぱい出てますよ。 ドアに張り紙してるとこいっぱいありますよ。
誰から貯金で生活しなさいって強いられたんですか?
要望ばっかり言うんじゃなくて、何かトライする事が必要なんじゃないですか?
それこそ必死になって。 キリギリスみたいに。
- #5
-
- solana
- 2021/11/10 (Wed) 21:34
- 報告
#3 コロナが悪いさん
本当に貯金しておいて良かったです。
人生何が起きるかわからないですからね。
#4 ことねさん
待っているという意味はまだ会社に属しているからです。
転職するつもりはないので、腰掛け状態で、テンポラリーの仕事を探すのは
失礼だと思って活動していません。
真剣に探している方の迷惑になるでしょう。
こういう時こそ日本人同士譲り合いだと思っています。
- #6
-
会社に属してるって言っても、ファーローかなんかですよね?
私も同じような職種でした。タイムシェア?ツアー会社?そんな感じですよね?
いくら会社に属してても、観光業が戻らなかったら、それこそ首の皮一枚ですよ。
あやふやな会社との雇用関係の中で、いかにも
「まだ会社と契約してますから」みたいに言ってますが、
自分の立ち位置を安心したいだけじゃないですか?
まだ働く先がある。って安心したいんですよね。
でも、そんなの
言っても、不安定な契約ですよね。
この先の観光業がどうなるかなんて、貴方の会社の上司だって分からないのに、
「会社に失礼だから。日本人同士の譲り合いだから」と真っ当なことを言ったって、
観光業戻らなかったら、真っ先にあなたがクビかもしれませんよ。
「日本人同士の譲り合いだ」とか聞こえはいいですが、
もし貴方の身近な友人が、真っ先に仕事復帰して、つつましく暮らせる道を得たとしたら、
あなたは、譲り合いですから〜お先にどうぞって言えますか?
間違いなく、「なんであの人だけ!」って嫉妬しませんか?
挑戦する勇気がないくせに、立派な事言う前に、出来ることからコツコツとやったらどうですか?
人間には素晴らしい力が宿ってるみたいですよ!
政府に頼る前に、まず、自分で一歩踏み出しましょ。
お金が欲しけりゃ働くしかないんです。貯金で切り崩すのが厳しかったら働くしかないんです。
政府に手紙出す前にJust do it!です。
頑張りましょう!
沢山の日本人在住者は苦労してます。
でも未来は悪くないはず。そう信じて今できる事を精一杯やるだけです。
ちなみに私は、ちやほやされてた職場がファーローなので、ゴミ拾いを始めました。
でも確実に月$700ドルは入ります。
あの時の収入に比べたら、涙が出るくらい少ないですがUIが終わった今、有難い収入です。
みんな、何か出来ることがあるはずです。
嘆く前に、人のせいにする前に、汚れ仕事でもやってみましょう。
きっと、そんな人の未来に、光が灯るはずです。
この未曾有の世界で、子供に自慢できる生き方したい、そんな大人でいたいです。
- #7
-
- トーレンス リアン
- 2021/11/11 (Thu) 02:12
- 報告
イゲ知事のメアド教えて下さい〜
- #8
-
- 通りすがり
- 2021/11/11 (Thu) 11:24
- 報告
https://governor.hawaii.gov/contact-us/contact-the-governor/
“ ハワイでの困難な職探し ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
バイリンガルなシッター
- #1
-
- Cabana
- 2021/08/11 11:24
日本語と英語も少しできて、車の運転が出来るかたを探しております。全く見つからなくて困ってます。
一歳半の娘がいます。
- #2
-
- Haruna
- 2021/08/12 (Thu) 12:03
- 報告
はじめまして!
日本語と英語少しできます!
運転もできます!
30歳 女性 独身
- #5
-
- Cabana
- 2021/08/21 (Sat) 16:58
- 報告
おかげさまで見つかりました。
ご連絡くださった方々ありがとうございました。
“ バイリンガルなシッター ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
仕事復帰後、初めてのファイリング前に、会社は「一時解雇」私は「完全解雇」でUIに申請した事が発覚しました。
- #1
-
- キャンディ
- 2021/03/31 14:58
皆様こんにちわ
先週から仕事復帰になりました。
先週、今週は数日のみですが、来週からは週5勤務(30時間ほど)になります。
そこで先週復帰の連絡を受けてから1週間かけてPEUC失業保険13週延長プログラムを読み、関連内容を確認してみました。
まず#348,#340復帰の留意点を確認しました。
ところが
#311,#314,#321を見て初めて気づいたのが
昨年3月に失業保険を申請した際、同僚たちと「レイオフ」を選択していたのですが、
今回会社に確認したところ、会社側は「一時解雇」で報告していたのが発覚したのです。
#311で説明されている
「Are you still employed with~?の質問はなく、Did you look for a Job?の質問があります。」
これと同様、私の毎回のファイリングでは仕事探しの質問しか出て来たことがありません。
しかし「私と会社との申請内容に相違がある」との指摘は一度もUI側からされたことはなく、
この一年問題なく受給出来ています。
何番の書き込みだったのか忘れてしまったのですが
それを確認するための方法が、
「File a Claim Certification画面に会社の内容が表示されているかいないか」と説明されていたので見たところ、私のアカウントには会社内容は表示されていません。
やはり私はレイオフで申請されているかと思います。
Pendingになるのを避けたく不安で、先週3月20日締分のファイリングをまだしていません。
#171,#170での「Reactivate a Claim申請について」
これのように同じ会社内容ではあるけれど再申請が必要なのか、
もし必要ならばこれと同様の流れで行えばよいのか。
もしくは
#348での【一時失業もしくは時短 →フルタイム復帰】同様の流れで、このまま何もしないでファイリングだけすれば良いのか。
仕事に戻り、以前ようにつながるまでUI に電話をかけ続ける時間が持てなくなってしまったので
もしご覧の方で仕事復帰の際、同じ状況を経験された方、
または経営者、勤務部署で社員のUIにたずさわっており、同じようなケースを経験された方、
よろしかったらアドバイスいただけますか。
UIがすんなり電話が繋がれば悩むこともなく解決出来るのですが、
ワンワン言い続けてはロボットボイスにさよなら言われて切られての延々繰り返しているだけでため息ばかりです。
- #4
-
キャンディさん、
「3/20先週分と今週4/3分は#348のようにファイリングしておけば良いでしょうか。」
↑
週40時間以下の労働時間もしくはWBA以下になるのであれば、失業保険が支給されるので必ずファイリングしたほうが良いです。
UIアカウントをactive状態に保つ目的だけであれば、週40時間以上の労働時間もしくはWBA以上になっても毎週ファイリングを続けて下さい。UIオフィス側のシステムが雇用主からの労働レポートを待たずにすぐに「Disqualified」表示にしますが、UIアカウントをactive状態に保つことが出来ます。
しかし気になることが。失業保険ヘルプチームによると、昨年の前半はUIアカウントを数ヶ月触らなかったら自動的停止になったケースが多かったと聞いていましたが、今はそのような事例を全く見受けなくなったそうです。確かに私もそのようなケースを最近は全く見受けていません。もしやUIシステムがバージョンアップして自動的停止にしなくなったのではないかと思います。でも、それが本当なのかどうかはUIオフィスにしか分かりません。
話が戻りまして、毎週ファイリングは面倒臭いかもしれませんが、ハワイが本格的再開して「休業や解散は無い」と雇用主が最終判断をするまでは毎週ファイリングを続けたほうが長い目で見て無難かと思います。
- #5
-
sunset様
こんばんは
ご対応ありがとうございます。
確認でひとつおたずねさせて下さい。
「週40時間以下の労働時間もしくはWBA以下になるのであれば、失業保険が支給されるので必ずファイリングしたほうが良いです。」
と、ご説明頂きましたが、
私が皆さんの書き込みや、
ハンドブックからの解釈では、
「週40時間以下、なおかつWBA以下」
と、認識していました......
どちらかが片方だけでも下回れば受給されるのですか?
「話が戻りまして、毎週ファイリングは面倒臭いかもしれませんが、ハワイが本格的再開して「休業や解散は無い」と雇用主が最終判断をするまでは毎週ファイリングを続けたほうが長い目で見て無難かと思います。」
sunset様のこのお言葉に私も同感です。
会社はそこまで考えてはくれませんし、
自分で正しい知識得て理解しておかないと
いざという時に困るのは自分自身ですからね。
なので、ここでの皆様からの情報にはとても助けられています。
ありがとうございます。
- #7
-
キャンディさん、
どちらかの1つになるとDisqualifiedになります。Disqualifiedになった理由がDetails箇所に以下のように表示されます。
WBAを越える労働収入をもらった場合:
REPORTED EARNINGS OF $●● IS GREATER THAN YOUR WEEKLY BENEFIT AMOUNT OF $●●.
週40時間以上の労働をした場合:
WORKED 40 HOURS OR MORE
つまり、週40時間以下の労働してもWBAを上回っていた場合はDisqualifiedになります。又、WBAを下回った労働収入を得ても週40時間以上の労働した場合はDisqualifiedになります。
- #8
-
sunset様
やはりどちらもが規定以下でないと支給無しなんですね。
ありがとうございます。
そこで、ここからはご覧の方にもおたずねしたいのですが、
今朝は3/27締分をファイルしようとログインしてみたところ、
労働時間を入力後に新しい仕事に就いたかの質問が出てきてYESで進めたら
社名と電話番号入力の質問が出てきました。
やはり、レイオフ申請だったのが確実にわかりました。
先にこのままファイルを済ませて
#170,#171にある流れで明日以降
Reactivate をしなければならないのかわからないので途中でやめてしまい、まだファイルしていません。
もし経験された方いらっしゃいましたら、
よろしければその時に行った入力方法やその後の流れを共有して頂けますか。
よろしくお願いします。
- #9
-
キャンディさん、
念のため。
過去トピでは(昨年の春頃)、Initial Applicationにて「完全解雇」「一時解雇」のステータス入力を間違えた方々はすぐに3ヶ月以内にUIオフィスに連絡していました。
当時のUIオフィスからの対応は以下のうちの一つでした。
●直接訂正してくれる
●Reactivate a Claim申請でステータス変更を指示
1年後にステータス変更するケースは稀なので、このトピで共有して下さる方が居ない可能性があります。又、UIシステムのバージョンアップと共に、コールセンターからのアドバイス内容が昨年と比べて少しずつ変わって来ています。
コールセンターに最新の方法を確認する手段が一番無難かと思います。
“ 仕事復帰後、初めてのファイリング前に、会社は「一時解雇」私は「完全解雇」でUIに申請した事が発覚しました。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
UIのバックデイトについて
- #1
-
- Ricky
- 2020/11/22 14:56
1月から新しい職場で働き始め、3月末で仕事がなくなり4月にUI申請しました。しかし間もなくineligible for benefits at this time because of insufficient quarters and wages in base periodとレターが来たので、諦めていたところ6月にダメ元でPUAに申請。8月に却下、通常のUIに行けとの通知が有り。すぐさまUIに再申請すると以前と違いすんなり通り、8月末より受給して、追加の$300も二回振り込まれました。しかしそれ以前の$300 四週分やLWA$600は受け取れず。本来なら4月から受給できたはずなのではと思い、一応UIサイト上でAppealしましたがまだPendingのままです。
このような場合バックデイトしてもらい、4月からの分を支払われる可能性はあるでしょうか?いきなり電話がかかってくるのでしょうか?また、書類を送付したりとするべきことはありますか?分からない事ばかりで諦めた方がいいのか悩んでいます。誰かご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
- #2
-
Rickyさん、
1月から仕事を始めておられるので、Base PeriodによるWBA算出が出来なかったという理由で初回のUI申請が却下されたのだと思います。
↓
Ineligible for benefits at this time because of insufficient quarters and wages in base period
2回目のUI申請ではBase Periodではなく、Alternative PeriodでWBA算出されたのだと思います。しかし、RickyさんのAlternative Periodによる失業保険が4月から7月までの期間が支給対象になるのかどうかは定かではなく、UIオフィスの判断次第かと思います。
あまり期待しない程度にダメ元で事情説明と共に、以下を含めてバックデイト依頼してみてはいかがでしょうか。
(1)4月にInitial Applicationを申請した時のconfirmation numberとEmail ID number(Email IDはconfirmation numberが来た時のEメールの一番下に書かれています)
(2)UI却下レターコピー
(3)UI復活レターコピー
(4)8月末から始まった支給のスクショ
(5)名前、ソーシャルセキュリティーナンバー最後の4桁、住所、電話番号、Eメールアドレス
バックデイト依頼先:
https://www.staradvertiser.com/2020/04/14/hawaii-news/states-unemployment-website-is-updated/
2週間経っても反応がなかったらフォローアップ電話をしてみて下さい。
ハンドブックにもBase PeriodとAlternative Periodについて書かれていますので読んでみて下さい。
↓
https://labor.hawaii.gov/ui/files/2018/11/UI-Benefits-Handbook-UC-266-Rev-3.4.19.pdf
- #3
-
sunset様
わかりやすく教えていただきありがとうございます。バックデイト依頼先emailには以前、書いてある必要事項のみ書き込んで送った事があるのですが、全く音沙汰がなかったのでUIサイト内でAppealをやりました。
もう一度アドバイス頂いた要項を添付して送ってみようと思います。ありがとうございました。
“ UIのバックデイトについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
失業保険給付後に職場復帰した方に質問
- #1
-
- miki
- 2020/06/25 15:25
コロナウイルスの影響が少しずつ沈静化して今まで失業保険を受けていた人も職場に復帰した方も多いと思います。そこで質問ですが、今現在職場復帰された方でコロナ前みたいに100パーセント元通りの賃金体制に戻らない方の方が多いと思うのですが(レストランとか旅行業関係の方は特にお客さんが少ないので)こういう場合は引き続き失業保険は収入がコロナ前まで戻るまで受け続ける事が出来るでしょか?まぁ、失業保険の減額は仕方ありませんが、
1)例えばコロナ前のお給料の3割レベルぐらいしかもらえな場合7割分の保証を失業保険が適応できるかどうか?
2)それともう一つ大事なことはFEDERALからの毎週$600ドルの手当ても継続してもらえるか?
の二点です。
職場復帰している方で継続して失業保険を頂いてる方いらしたら教えてください。
- #12
-
- miki
- 2020/07/02 (Thu) 20:59
- 報告
#11 横から失礼さんに返答します。
論点がずれています。まず極端な右寄りの振り切った思想から直さないと話になりません。以上です。
- #13
-
横から失礼さんに対しては、本当に申し訳ないとしか言えないです。
自分は個人事業主でやっていて、コロナになった際に契約が全部なくなってしまった時に、家賃も支払えないなと思っていたら、政府から個人事業主にも失業保険と週$600の追加補助金が出ることになって、救われたのですが、エッセンシャルワーカーの方が、仕事をしていない(コロナの影響で、したくても出来ないのですが。)自分よりも収入が低い(かもしれない)中、命の危機もある環境で、勤務を続けている状況は、やるせないだろうなと容易に想像できます。 だから、職場復帰したなら、$600は貰わないでほしいと思う、気持ちは分かります。
正直、自分もアルバイトならいくらでも見つけられるとは思いつつも、7月末までは失業保険貰っていた方が収入が多いのは明白なので、
無理に仕事をさがす努力はしてないですが、自分の仕事に関しては営業したり、活動して少しでも収入にできればと動いていて、収入になったものは、きちんと申告はしてますが、楽してお金をもらっているのは事実ですし。。。 追加補助金は基本的に貯金していて、10月分までの家賃と生活費は確保できていて、同時に、週に何回かは海に行って遊んだり、ちょっとした無駄遣いもしてしまっていたり。。。
ここに書き込みしている人や見ている人の中にも、バイトなら職はあるけど、失業保険の方が収入が良いからやってないって人結構いるとおもうんですよ。 みんながみんな同じ環境ではないので、一概に言えないですけど、政府からの恩恵に甘えている人多いと思うし、本来なら悪い事なのかもですが。。。 だから、横から失礼さんの言い分には、反論できないっす、ちょっと極端な意見だとは思いますけど、そう思うのも仕方ないと思ってしまう。
- #14
-
- rose
- 2020/07/04 (Sat) 01:05
- 報告
解雇でなく、まだ従業員の方が実際多いと思います。
今までの仕事でそれなりに稼いで来たから、パートタイムのドンキやレジ打ちの仕事では
住宅ローンが払えないでしょう。
#11 横から失礼さん
#13 Hawaii - Suki さん
お二人の言い分もわかります。
いつから仕事復帰出来るか、いつから今まで通り稼げるか
今まで凄く稼いでいた人程、家を売らずに今後どうすればいいのか
考えていかなければならないでしょう。
コロナの影響でお子様の学校をPrivateからPublicに変更された方も少なくないようです。
- #15
-
ハワイ政府とホワイトハウスが
失業保険システムを決定した以上、
ここでは誰が正しい、誰が正しくないとかは
無いかもしれませんね。
又、お互いを一方的に決めつけ合ってしまうと、
せっかくの貴重な経験や考え方が
決めつけられた側に上手く伝わらないのではないでしょうか。それが一番もったいないと感じます。
私の周りでは学校や保育園が閉鎖している為に、
お子さんを預けて働きに行くことが出来ず、
失業保険と週600ドル連邦手当でギリギリ助かっている方々が非常に多いです。(ハワイでは高額なベビーシッター代を払えない人が多いので)
つまり、
エッセンシャルワーカーの方々も失業した方々も
背景や事情がそれぞれ違っていて当然だと思うのです。
それ故に、
言葉だけのやり取りが難しいこの掲示板ではなく、
私たちそれぞれの日常生活で、
エッセンシャルワーカーの方々と失業した方々の
背景や事情に耳を傾けて気づいたこと学んだことを活かしつつ、
もしも金銭的な余裕と気持ちのゆとりがあれば、
社会貢献も含めて今の自分が無理なく出来ることを
果たしていくことが大事なのではないでしょうか。
それがALOHAマインドを大事にする
ハワイへの恩返しになると信じ、
団体に寄付したり、ホームレスの方々に分けたりと微力ながら自分なりに出来ることを心がけている今日この頃です。
- #16
-
- rose
- 2020/07/07 (Tue) 18:49
- 報告
ホームレスには援助して欲しくないです。
私達の税金でフリーフードやシェルターを与えています。
ハワイの物価の高さによる日本や本土引越しが多く人口激減しているのに
ホームレスは凄いスピードで増えています。
コロナ前から観光客から、ホームレス激増による治安悪化と
ワイキキの環境の悪さを指摘されて来ました。
片道航空券で本土から引越してきたホームレスを本土に
返す処置はないのでしょうか。
ハワイ在住者で多数決で処置して貰いたいですね。
薬漬けや怠惰で働かないホームレスを助けている税金の余裕は
もうないはずです。
“ 失業保険給付後に職場復帰した方に質問 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
ヨガ トレーナー
- #1
-
- Mina
- 2019/07/01 07:36
ヨガ トレーナーを探してます。
“ ヨガ トレーナー ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- ハワイの新鮮お野菜で作ったデリ弁当が大人気のカフェ!ハワイ産のお野菜をふんだんに...
-
ハワイの新鮮お野菜で作ったデリ弁当が大人気のカフェ!ハワイ産のお野菜をふんだんに使い、毎日作り立ての美味しいお料理をご提供しています。
+1 (808) 737-2840KAIMANA FARM CAFE
-
- 日本でも多くの芸能人にも愛用いただいているハワイ生まれのファッションブランド。ハ...
-
エンジェルズバイザシーでは女性用ドレスのみならず男性用アロハシャツ、ご家族全員でハワイを満喫いただけるよう子供服も提供しています。私たちがお届けする数多くのハンドメイドセレクションの中から、あなたのお気に入りのスタイルを見つけてみませんか。ワンピース、ドレス、アクセサリーそしてお土産まで幅広いラインナップと共にお待ちしております。
+1 (808) 921-2882Angels By The Sea Hawaii
-
- アロハの心で 清掃サービスを提供する スペシャリストです。一軒家、商業施設の定期...
-
弊社では、信頼関係を築く事によりお客様のニーズを理解したうえで素早く対応し、それを最善の注意で安全かつ丁寧に清掃をしています。私たちにとってアロハとは、皆様のニーズと安全を最優先し、感謝の気持ちをもって仕事に励むことです。信頼関係、誠実さ、そしてアロハ、この三つの価値観を大切に心掛けながら清掃サービスを提供しています。一軒家、商業施設の定期清掃、退去時のクリーニングなど、お気軽にご相談ください。
+1 (808) 260-3557Aloha Service Specialists
-
- 1日限定3名様 メイクのプロがデザインするオーダーメイドの眉♪ $400 (...
-
コロナも落ち着き、マスクを外す機会が増え 代わりにメイクをする事が多くなりました今年こそ 眉毛のお手入れしてみませんか?・眉毛が上手く描けない・自分に似合う眉毛が分からないなりたい自分に近づき 自信を持って毎日を楽しく生活するためのお手伝いができますようにプロのメイクアップアーティスト兼 美容学校講師が貴方に似合う眉を提案させて頂きます6月30日まで お得なオープニングキャンペーンを実施中マイクロ...
+1 (808) 729-2216Brow Direction
-
- ハワイ・カパフルの行列のできる大人気とんかつ屋です。電話注文のテイクアウトあり。...
-
ハワイで本格的なとんかつをお召し上がりいただけます!テイクアウトも受け付けております☆これからは待ち時間なく、出来立てのとんかつが食べれます!
+1 (808) 922-1212とんかつ玉藤
-
- 住宅や商業物件、物件賃貸まで。ハワイで30年以上の実績。 皆様の夢とハワイ不動産...
-
信頼できる不動産会社。皆様の夢とハワイ不動産にとことんお付き合い致します。ハワイ別荘をご購入希望の方、資産の投資先をお考えの方、永住権をお持ちでない方々へも 不動産売買にかかわる全ての手続きを日本語にて丁寧にご説明いたします。
+1 (808) 957-0080Plus Seven Realty
-
- 広島のやきとり処 「カープ鳥」が、ワイキキ・アラモアナから徒歩圏内にあるマッカリ...
-
広島のやきとり処 「カープ鳥」が、ワイキキ・アラモアナから徒歩圏内にあるマッカリーショッピングセンターで元気に営業中!本格派炭焼やきとり、ラーメンやお好み焼きがおすすめです。\スタッフ募集中!/
+1 (808) 949-7872Carp Dori
-
- クアロア・ランチは、ハワイ・オアフ島の北東に位置する大自然に囲まれたアクティビテ...
-
クアロア・ランチは、ハワイ・オアフ島の北東に位置する大自然に囲まれたアクティビティ・センター。乗馬や四輪バギー、映画ロケ地ツアーなど、約10種類の様々なアクティビティやマリンスポーツをオプショナルツアーとして楽しむことができます。切り立つ渓谷に囲まれたクアロアの広大な大自然は、「ジュラシック・パーク」や「ゴジラ」、「パールハーバー」をはじめとしたハリウッド映画やテレビドラマのロケ地としても度々使用...
+1 (808) 237-7321Kualoa Ranch Hawaii
-
- 当店はまぐろはもとより、日本の旬の食材を四季折々、季節をおってご提供しています!...
-
+1 (808) 732-3775Maguro-Ya
-
- ホッとする空間で本格的な和食を堪能。ご家族連れ、グループでのご会食、パーティーな...
-
YELPでも常に高評価。こだわりの食材と豊富なメニューでお子様からご年配まで心置きなくお食事いただけるよう心がけています。朝食、昼食、夕食と充実のダイニング。ホテルの無料バレーパーキング(130名収容可)をご利用ください。
+1 (808) 926-5616YOSHITSUNE - Park Shore Hotel
-
- ホノルルで日本語を話すナースアシスタントをご自宅に派遣します!
-
アイランド・テンポラリーナーシングはハワイの日系コミュニティーのニーズに応えられるよう、十分にトレーニングされたナースアシスタントをご自宅に派遣します。ナースアシスタントは日本語を話し、日本文化にも精通しています。ご自宅での、同じ文化や価値観を持ったケアギバーによるケアこそクライエント様に心の安らぎと喜びを感じて頂けると信じています。私達に何かできることはありませんか?お気軽にお問合せくださいませ...
+1 (808) 791-5825アイランド・テンポラリー・ナーシング
-
-
+1 (808) 226-0135wahine ink
-
-
- ミシュランの★を獲得したシェフが握る「おかませ」スタイルの伝統的な江戸前鮨店。魚...
-
まる鮨は1987年に日本の札幌で創業しました。創業以来、シェフ川崎は技術の鍛錬に励み、2011年にはミシュランの1つ星を獲得。そして、2017年にハワイの地に店を新たにオープンしました。札幌の店は息子に譲り、その息子も川崎同様、ミシュランの1つ星を獲得しました。シェフ川崎は、鮨職人としての技をアメリカにもたらし、ほとんどの食材を日本から調達することにより、お客様と鮓文化を共有したいと願っています
+1 (808) 951-4445Maru Sushi - Hawaii
-
- ハワイの信頼できる不動産。「幸せをつなぐお手伝い」をモットーにしております。不動...
-
✅いつでも『お客さまのため』をモットーに、ご要望に真摯に耳を傾け、必要とされる情報をより敏速に、的確にご提供させて頂きます。✅スムーズな不動産売却は「物件を探している人」に出来るだけ早く情報を届ける事が大切です。世界最大級不動産フィランチャイズの情報網を駆使して、より高い宣伝力で効果的に売り物件の情報を発信致します。✅スタッフ一同、日本語で全力でお客様をサポート!🇺🇸🇯🇵専門の知識を持つエージェン...
+1 (808) 371-8910リマックス アロハホームズ | RE/MAX ALOHA HOMES
-
- ハワイ・ワイキキの女性専用隠れ家マッサージサロン。長年の実績と東洋式美容を融合さ...
-
世界が認めたエステティシャンの資格を保持するサロンオーナーが世界最高水準のフェイシャルとボディマッサージをご提供いたします。洗練された確かな技術と経験で、お客様一人一人の健康状態や美容の目的にあわせ施術いたします。
+1 (808) 388-3576スタービューティールーム | Star Beauty Room