表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
「お悩み・相談」を表示中
1. | 離婚したい(73view/1res) | お悩み・相談 | 昨日 22:18 |
---|---|---|---|
2. | コンドの売却時の税金(240view/5res) | お悩み・相談 | 昨日 21:18 |
3. | トイレのタンクのふただけ譲ってください!(123view/2res) | お悩み・相談 | 昨日 15:03 |
4. | 日本からハワイPCR(380view/1res) | お悩み・相談 | 2022/06/25 15:43 |
5. | ビザの被害に遭いました。お力くださいませ。(496view/2res) | お悩み・相談 | 2022/06/22 16:34 |
6. | 現地の方との交流について(507view/4res) | お悩み・相談 | 2022/06/17 23:41 |
7. | 二重国籍の渡航・出国入国について(1kview/14res) | お悩み・相談 | 2022/06/10 12:13 |
8. | 性病にかかりました(13kview/80res) | お悩み・相談 | 2022/06/10 09:40 |
9. | ハワイに帰国後、ハワイで陰性証明書を入手するのに当日結果がわかる検査機関(304view/2res) | お悩み・相談 | 2022/05/31 16:19 |
10. | USの携帯を日本で使う時一時的にTmobileに契約変更かWifiルーターレンタルか。(1kview/12res) | お悩み・相談 | 2022/04/29 22:37 |
離婚したい
- #1
-
- さくら
- 昨日 21:27
子供なし離婚の場合、最短でどれくらいの時間がかかりますか?
私が日本に勝手に帰国してしまった場合、相手がサインしてくれれば離婚できるのでしょうか。
- #2
-
- Tina
- 昨日 22:18
- 報告
私の場合、1年かかりました。
離婚時期、年齢、財産、結婚年数、弁護士
全てが皆、違うのでここで聞いても参考にならないと思います。
今の法律に従う、今の弁護士に聞いたほうがいいでしょう。
ほとんどの弁護士は初回は無料なので見積もりしたらいいと思います。
結婚するより大変ですが、是非とも頑張って下さい。
コンドの売却時の税金
- #1
-
- 佐藤
- 2022/06/27 01:10
日本在住でハワイに投資用コンドを持っています。
そろそろ、売却を考えているのですが
売却した際にはハワイで税金を払い
日本の税務署にも知らせるのでしょうか?
- #2
-
- 税務
- 2022/06/27 (Mon) 07:05
- 報告
そうです
- #3
-
下記Webサイトの記事がご参考になると思います。特に、所得報告年度と外国税控除年度の違いに留意する事が重要だと思います。
http://office-m2.jp/qa/1034.html
- #4
-
- tax man
- 2022/06/27 (Mon) 13:48
- 報告
投資物件をもっていたことで、今まででも、家賃収入など
が発生していたと思いますし、それを日本の税務署に申告していたと
思います。
今回、その物件を売却して利益がでれば、キャピタルゲインが発生する事になりますので、
アメリカでの税の支払いが発生しますが、日本在住者という事ですので、
アメリカでのタックスリターンをしませんので、
そのキャピタルゲインは売却時にエスクローが利益から、源泉徴収してIRSに
納める事になります。
そして、日本在住者として、そのハワイの物件の売却で得た所得を日本で申告をする
事になりますが、その時に、アメリカで源泉されたキャピタルゲイン税を外国税の控除と
して受けられる事になります。(戻してもらいます)
具体的には、アメリカ側ではエスクローと連絡して書類を受け、日本側では
税理士あるいは所轄の税務署に相談して処理をする事をお勧めします。
トイレのタンクのふただけ譲ってください!
- #1
-
- LoveKihei
- 2022/06/27 15:14
トイレのタンクの中を掃除しようとふたを開けてうっかり落として割れてしまいました。
どなたかタンクのふただけ譲っていただけないでしょうか?
または中古でもいいのでふただけ売っているところをご存知の方がいたら情報をお願い致します。
もちろんお礼はご相談させていただきます。
トモコ
- #2
-
Facebookのclassifiedで探すと、中古のトイレットが色々出て来ます。これを片っ端から連絡してチェックしてみられたらどうですか。
https://www.facebook.com/marketplace/category/search?query=toilet%20water%20tank
- #3
-
- LoveKihei
- 2022/06/27 (Mon) 18:50
- 報告
SJDummyさん
情報ありがとうございます!!!
早速調べてみます。
日本からハワイPCR
- #1
-
- Asami
- 2022/06/23 18:01
こんにちはハワイ在住のものです。
7月に日本に帰るのですが皆さんはどちらでPCR検査さを受けましたか?
無料またはお金がかかるところでも無事MY SOSが問題なく、ハワイ、日本両方で入国、出国に問題なくスムーズに行けたと言う検査場がありましたら是非教えて頂きたいです。
- #2
-
- こーの字
- 2022/06/23 (Thu) 18:40
- 報告
参考になる過去のトピックです。
https://hawaii.vivinavi.com/eb/index/?topic_id=_widg_378495f4f9ef190b2c73edfd0d8c03e76633052210&show=s5
https://hawaii.vivinavi.com/eb/index/?topic_id=_widg_35d32932b242854cd6e82143fa66b2f5844d042205&show=s5
ビザの被害に遭いました。お力くださいませ。
- #1
-
- Koko
- 2022/06/21 21:59
弁護士免許を持っていないのにも関わらず、
弁護士と依頼人に思いさせ傲慢に対応し、しまいには入金後何も対応せず音信不通となり困っております。
名前はここでは伏せますが、何人も被害に遭っている方を知っております。
LA在住の人です。
私含めどのように戦えばいいのかわからなく、宙ぶらりん状態や諦めた方もいます。
その人のせいで私は自分のビザの書類等も返してもらえず、次にも進めず困っております。
被害者の皆さんで力を合わせられたらいいと思います。
私たちはただ自分たちのアメリカ滞在する夢を叶えようと依頼したもの達です。
人の夢を使い、何人もの人を不安に陥らせ、商売しているこの人を放っておいてはならないと思います。
必ずまた次の被害者も出ます。
力を合わせましょう!ご連絡くださいませ。
また、この掲示板を見られてる方で、お力のある弁護士さんをご存知でしたらご紹介頂けますと幸いです。
お金も取られ、未来も奪われた気持ちです。
どうか皆様の優しい御心頂けましたらと願います。
- #2
-
- めめちゃん
- 2022/06/21 (Tue) 22:08
- 報告
それは大変な思いをされましたね。・・
一人だと精神的にきついので、チームを作るべきだと思います。
被害者の会みたいな感じで。
お金を持ち逃げした人の名前を出すと、ビびなびさんに削除処理されますので、イニシャルとかでも
分かる人は分かるでしょう。
- #3
-
- Rima
- 2022/06/22 (Wed) 16:34
- 報告
#1 Kokoさん
大変気の毒です。Kokoさんはハワイ在住かもしれませんが、犯人容疑者がLA在住なら、びびなびロサンゼルスで
トピをたてたほうが、同じ被害者は多いのではないでしょうか?
情報共有出来る人もハワイより多い気がします。
現地の方との交流について
- #1
-
- ゆ
- 2022/06/15 17:32
17歳学生です。
ハワイに語学留学で来ています。
私の通っている学校は日本人が圧倒的に多いため日本語を話す事の方が多いです。
周りの環境のせいにするつもりは全く無く、むしろ日本人の方が沢山いることで助かっていることが沢山あり感謝してもしきれないぐらいなのですが、もっともっと英語を使い現地の方々と交流する機会を増やしたいです。
なにかオススメのアクティビティ、イベント、ボランティア等あれば教えて頂きたいです。
何か知っている事があれば教えてください。
よろしくお願いします。
- #2
-
- LoveKihei
- 2022/06/16 (Thu) 20:21
- 報告
ゆさん
17歳でハワイに語学留学、素晴らしい体験ですね。
しかもあなたの環境のせいにしない、その考え方が素晴らしい!そして自分から進んでローカルとの交流を求める姿勢も素晴らしい!
私はワイキキで英語学校を経営していますが、あなたと同じように他の学校で日本人率が高く人数も多いクラスに’苦労’されている方が
いらしています。私の学校では英語オンリーポリシーの徹底と平均4、5名の少人数クラスを守っています。
スイスからの生徒はプリスクールでのボランティア活動を見つけました。あなたも頑張ってください!
- #3
-
- ddmm808
- 2022/06/17 (Fri) 06:21
- 報告
私もゆさんの姿勢は素晴らしいと思います。私自身もハワイ留学当時は同じような悩みを持っていたのでよくわかります。
私は、ボランティアや習い事などでローカルの方と知り合う機会に恵まれました。
ビーチクリーンアップなどを定期的に行っているSustainable Coastlines Hawaii, Surfrider Oahu Chapterなどは、スタッフの人柄もよく、みんな優しかったです。
場所によってはみんなの絆が強く、よそ者扱いになるかもしれませんが、なんども顔を出しているうちに声をかけてくれる人も増えると思います。
ゆさんの姿勢ならきっとゆっくり焦らず時間をかければ受け入れられるはず。よかったら問い合わせてみてください。
最近、コロナでお休みになっていたイベントなんかも最近どんどん再開されているので、タイミングもいいと思います。
- #4
-
- HonoluluWaikiki
- 2022/06/17 (Fri) 18:38
- 報告
語学留学の場合は、なかなか、ローカルとの購入は無いですよね。
僕は、ほとんど日本人の方々とは交流は無いです。まあ、語学留学では無く、
ハワイに住んでますから。
僕のお勧めは、キリスト教会の礼拝に行く事です。できれば、日本語礼拝の
無い教会に。
僕は、キリスト教徒であるので、礼拝には参加してますが、日本礼拝には
参加は今はしてません。
また、住む環境も日本人の方々とは交流が無いところに住んでます。
一度、お近くの教会に行ってみてください。多分、あなたの求ことがそこには
あると思います。
- #5
-
ゆさん、
とてもしっかりした方のようですね。
meetup.comというサイトをご存知ですか?
オアフでハイキングやバレーボール、日本語学習者など趣味や興味で検索すると、活動グループが見つかりますよ。
一度探してみてはいかがでしょう。
二重国籍の渡航・出国入国について
- #1
-
- 二重国籍
- 2022/06/02 11:59
子供が日米二重国籍で、日本のパスポートで入国して、いま日本です。帰りはアメリカのパスポートで帰るので、帰りの航空券の名前をアメリカのパスポート名に変更してもらいたいのですが、Zipairと全く連絡が取れず困っています。
日本出発前にも別件で、Zipairに何度もメールしましたが、結局返事が来ないまま出発となりましたので、今回も返事は来ないような気がします。その場合、航空券の名前は日本のパスポート名のまま、成田の出国カウンターで日本とアメリカ両方のパスポートを掲示すればアメリカ(ハワイ)に出国できるのでしょうか。
いままでは、エアラインがすぐ対応してくれたので、帰りの航空券はアメリカのパスポート名に変更してもらい、問題なく帰ってこられたのですが、Zipairの電話、チャットが全く繋がらず、メールも全く返信がなく、インスタの公式アカウントにDMも送っていますが、全く反応がなく困っています。
- #11
-
- 二重国籍
- 2022/06/05 (Sun) 01:11
- 報告
#9 May様
たびたびすみません。帰りの陰性証明は日本のパスポート名、アメリカのパスポート名、どちらの名前、パスポート番号を記載したらよいのかご存知ですか。航空券が日本のパスポート名なので、陰性証明書の名前、パスポート番号も日本のものでしょうか。それともアメリカに入国する為の陰性証明なので、USパスポートの名前、パスポート番号にした方がよいのでしょうか。もしご存知でしたら教えてください。お願いします。
- #12
-
私は逆にコロナ前と同様にアメリカのパスポート名で買ってしまいました。二日前、ANAに確認したところ日本のパスポート名で購入してほしいと言われ、名前を書き変えなくてはならないのかと困っています。どなたかアメリカのパスポート名で購入した方はいらっしゃいませんか?情報が欲しいです。
陰性証明書については日本に入る際は日本のパスポート名で、アメリカに戻る際はアメリカのパスポート名だと思います。
- #13
-
- サマー
- 2022/06/05 (Sun) 14:44
- 報告
こんにちは
二重国籍の娘3歳を連れてコロナ禍に3回帰国しています。
航空券はハワイ発が先なので、アメリカパスポート名で往復購入、ハワイ出発時、日本出発時は両方のパスポート提示。
入国時は各入国の国のパスポートで入国しました。
PCRも各入国する方の名前で、ハワイ出発時は日本入国に必要なのでPCRは日本パスポート名、日本出発時はハワイ、アメリカ入国に必要なのでアメリカパスポート名で検査です。
航空券はアメリカパスポート名で、日本出発する時も全く問題ありません。
- #14
-
- May
- 2022/06/05 (Sun) 17:09
- 報告
#10 11の二重国籍様
そうなんですね!
昨日電話で話したスタッフは、通常名前のはしなくて往復で同じ名前ですよ、と言われました。
私は子連れで帰国が初なので色々と分からない事だらけですが、とりあえずそのままで行ってみます☺︎
申し訳ありませんが、明日帰国なので帰りの陰性証明の事は分かりません。。でもする際は子どもの名前を日本のパスポート名でする予定です。
ちなみにJALのカスタマーセンターすごく混んでいて2時間近く待ちました泣
- #15
-
- 二重国籍
- 2022/06/10 (Fri) 12:13
- 報告
トピ主です。
皆様からの貴重なご体験談をまとめてみると、帰りの航空券の名前の変更をしなくても、パスポートが2冊あれば、どちらの国の名前でも大丈夫そうですね。
また日本がコロナの入国制限中なので、日本のパスポートでないと、日本に入国させてもらえないものと勝手に思い込み、日本のパスポート名で航空券購入しましたが、日本のパスポートがあれは、アメリカのパスポート名でも日本に入国できるんですね。次回からは、コロナ前のようにアメリカのパスポート名で航空券購入しようと思います。
いちばん心配だったのが、帰りの陰性証明書に使う名前を、日米どちらの国のパスポート名に合わせるかでしたが、アメリカに入国する際の検査と陰性証明書が、渡航緩和されて不要になりましたので、陰性証明書の名前の不安は解消致しました。
Zipairの日本語サービスは相変わらず全く連絡が取れない状態で、日本語以外の言語なら比較的空いているので、英語を始め他の言語でお問合せ可能な方は、そちらをご利用くださいとのことでしたので、英文メールを送ってみましたが、やはり返事は来ない状況で、でも陰性証明書の不安は解消しましたので、このままZipairから回答を得られなくても、日本のパスポート名の航空券で、アメリカのパスポートと2冊持ちで、ハワイに帰ります。
皆様の貴重なご体験談、アドバイスをありがとうございました。
性病にかかりました
- #1
-
- h
- 2022/03/12 19:43
いいお医者さん知ってる方いらっしゃいますか?
ちなみにお相手は既婚者の方なので1人で悩んでいます。
お相手の方が既婚者ということは奥様のインスタを見つけて知りました。
ずっと治らず苦しんでいます。
- #38
-
- 看護師
- 2022/04/01 (Fri) 09:48
- 報告
#1h様
その後、症状はいかがでしょう?長期治らないでいると皮膚に跡が残ったり、脳や心臓にも影響があります。また不妊や流産にもつながります。他にも後遺症があり、とっても心配です。早く治るといいですね。
- #41
-
>>#hさん
「お金は払うけど奥さんにバレるからもう連絡しないで」
酷過ぎですよね。
きっと奥さんが妊娠中や里帰り中に又、
独身と偽って遊ぶんでしょうね。
治療費は貰ってしっかりと治して下さいね。
ハワイの男は遊んでるのが多いので気を付けましょう。
- #50
-
- Ð
- 2022/04/09 (Sat) 19:13
- 報告
この男の奥さんは、何で浮気に気が付かないの?
- #57
-
- その後
- 2022/04/21 (Thu) 22:43
- 報告
hさん。そろそろ1か月以上経つから、治っているころでしょうか?何よりも健康第一で、毎日をお過ごしください
- #78
-
- Marlocci
- 2022/05/31 (Tue) 11:27
- 報告
ハワイでは基本的にドクターで性病の診断受けると州の厚生省みたいな所から呼び出しが着て移された経緯とか結構しつこく質問されます。大抵のは抗生物質飲んで治るので自身で終わらせるのも方法の一つです。相手側に関しては他の方のコメントが沢山出てるみたいなので、、、まあ向こうも自業自得でわかるでしょ。
ハワイに帰国後、ハワイで陰性証明書を入手するのに当日結果がわかる検査機関
- #1
-
- R&B
- 2022/05/31 13:37
ハワイに帰国後、ハワイで陰性証明書を入手するのに当日結果がわかる検査機関を
ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。
USのルールでハワイに帰国後の3日後にテストを受けた陰性証明書を提示しないと仕事復帰出来ないようです。日本の木下グループのように10分後にEmailで検査結果が届くような敏速なところが
ハワイにもあれば知りたいです。
どうぞ宜しくお願い致します。
- #2
-
- こーの字
- 2022/05/31 (Tue) 15:40
- 報告
R&Bさん、
CVSの予約ページだと、抗原検査は数時間と書いてありました。
ちなみにCDCのページによれば、ワクチン接種済みの場合、アメリカ入国後3-5日での検査はRecommendedです。
働いておられる職場は厳し目の基準を適用されているんですかね。
https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/travelers/international-travel-during-covid19.html
https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/travelers/noncitizens-US-air-travel.html
- #3
-
- R&B
- 2022/05/31 (Tue) 16:19
- 報告
#2 こーの字さん
返信どうもありがとうございます。
助かります!
USの携帯を日本で使う時一時的にTmobileに契約変更かWifiルーターレンタルか。
- #1
-
- かぼちゃ
- 2022/04/26 11:54
USの携帯を日本で使う時、一時的にTmobileに契約変更されるか
日本でWifi ルーターレンタルされるか。
皆さんは、一時帰国する時にどうされていますか?
いいアイデアや体験談をシェアして頂けると大変助かります。
どうぞよろしくお願い致します!
- #8
-
- かぼちゃ
- 2022/04/28 (Thu) 16:14
- 報告
#7 かめおさん
こんにちは。私は数年前、日本帰国した時に
TmobileでSoftbankに繋がったのでルーターのレンタルを
しないで済みました。
今でも同じサービスか、お近くのTmobileショップに確認されたら
いいと思います。
- #9
-
- Aloha
- 2022/04/28 (Thu) 16:48
- 報告
Google Fiという格安SIM(ハワイではT-mobileの電波を使ってるらしいです)がおすすめです。リファーラルリンクですがこちらです。
https://g.co/fi/r/9KP0AW
私も長年、日本や海外で使いやすいってことでT-mobileユーザーでしたが、切り替えて良かったです。eSIMもありますので、ネットで乗り換えもできます。基本プランが$20/月+$10/GB なのですが、私の場合Wifiを多く使うということもあるので、1人で毎月$40~50ほどです。もっとデータを使う場合他のプランもあります。一番いい点が、高速データ通信を日本など他国で同じ値段&データプランで何もせずにそのまま使えることです。日本では今月帰っていた時、ソフトバンク電波に変わっていました。
例えばハワイで今月3GBを使って、途中から日本で3GB使っても、同じレートで合計6GBの請求になるという感じです。ハワイではあまりGoogle Fiの広告を見聞きしないので、去年知った時には、もっと早く知りたかった・・・って感じでした!
ちなみにデュアルSIMで、同じスマホで日本では楽天モバイルも使っていますが電波がとても悪いため、そういうときにGoogle Fiの電波に切り替えるとソフトバンクで快適でした。楽天モバイルは、ハワイにいることが多い方は、使わない月は請求が発生しないので、これも日本の携帯番号を持つにはおすすめです。Google Fiだけ、もしくはGoogle Fi + 楽天のコンビは在米日本人には最強の気がしますが、競争でどこの会社もプランを変えてきてるかと思うので、他におすすめの会社があったら私も知りたいです!
- #10
-
- かめお
- 2022/04/29 (Fri) 09:26
- 報告
#かぼちゃさん
体験談、ありがとうございます。
一度、Tmobileにも確認してみます。 このまま使えるとしたらとてもありがたいですね!
- #12
-
- pivot
- 2022/04/29 (Fri) 10:58
- 報告
T-Mobileユーザーで今日本に一時帰国中です。
結論から言うと、外出先だけでLINEやメールチェックぐらいでしたら、Wi-Fiルーターは必要ないと思います。
ただ、すっっっごい遅いです😅普通のニュースサイトなど開くのも時間が掛かり、Youtubeなどの動画はまず見れないです。
外出先でもイライラしたくないので、毎回出発前にWi-Fiルーターのレンタルを申し込んで到着日に実家に配送する様にしています。
#かめおさん
日本に飛行機が着陸してAirplane Modeをオフにしてしばらくしたら、T-mobileからテキストが届いて、ネットを使えるようになりますよ。
ちなみに↓が届いたテキストです。
Welcome to Japan! Your T-Mobile plan gives you unlimited data at up to 2G speeds and texts at no extra cost! Calls at 25 cents/min. Visit t-mo.co/intl-roam1 to learn more and view additional calling/data options. Enjoy your stay!
- #13
-
- かめお
- 2022/04/29 (Fri) 22:37
- 報告
#12 pivotさん
今、まさに日本にいらっしゃる方からのシェア!とてもありがたいです。
それもとても詳しく教えてくださってありがとうございます!
非常に助かりました。 子供達のipadなどもありますし、やはりWi-Fiルーターをレンタルした方が無難そうでうね。
それでも到着して、すぐLINEなどが使えるのは非常にありがたいですね。
教えて頂きありがとうございました。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- ハワイ初進出!A5ランク宮崎牛・和州牛専門の日本の焼肉レストラン
-
日本のトリップアドバイザー2018年と2019年ランキングで1位を受賞。東京・神奈川で飲食店を経営する株式会社フードリムが、焼肉レストラン「韓の台所 / Han no daidokoro」をハワイに初出店。黒毛和牛・和州牛専門なので日本品質のお肉はもちろん!内装にもこだわったラグジュアリーな雰囲気のレストランです。
+1 (808) 517-3229韓の台所 | Han no Daidokoro - Kakaako
-
- アイブロウ、アイライナー、アートメイクで目もとからイキイキとした素顔を手に入れま...
-
アートメイクで素顔に自信を持ちましょう。当店ではアートメイクとは気づかれない、そんな技術でアナタの素顔をコーディネイトします。お客様のお顔のイメージを瞬時に見極め、本来の美しさを引き出します。アートメイクYumiでは皆様が美しい素顔に出逢えるよう日々お手伝いさせていただいております。お気軽にお問い合わせください。
+1 (808) 386-4914アートメイク ユミ | Artmake Yumi
-
- 【通訳・実務翻訳・映像翻訳】リモート学校説明会・体験レッスン開催中
-
全米で唯一、英日・日英の通訳、実務翻訳、映像翻訳を学べる職業訓練校
+1 (310) 316-3121Japan Visualmedia Translation Academy
-
- ホッとする空間で本格的な和食を堪能。ご家族連れ、グループでのご会食、パーティーな...
-
YELPでも常に高評価。こだわりの食材と豊富なメニューでお子様からご年配まで心置きなくお食事いただけるよう心がけています。朝食、昼食、夕食と充実のダイニング。ホテルの無料バレーパーキング(130名収容可)をご利用ください。
+1 (808) 926-5616YOSHITSUNE - Park Shore Hotel
-
- ハワイで個人の生命保険・介護保険・損保保険や各種ビジネス保険などを手掛けておりま...
-
保険とはそれぞれの環境、家族構成などで全く異なる人生設計ツールです。いざという時に十分な保証がない保険は意味がありません。既に保険に加入をされている方、何十年も前に入った保険をそのままにしていませんか?ぜひ5年おきくらいに保険の見直しをお勧めします。
+1 (808) 840-7031Hawaii Life Consulting LLC
-
- アロハ!皆様のお越しをお待ちしております!
-
HP:www.sakuraterracehawaii.comインスタ、フェイスブックなどSNSもフォローしてね!宜しくお願いします!
+1 (808) 591-1181Sakura Terrace
-
- 歴史とパイナップルの大地 ドールプランテーションへようこそ。
-
1950年にフルーツ屋台から始まったドール。1989年にハワイの”パイナップル・エクスペリエンス”として、ドールプランテーションをオープンしました。今ではオアフで最も人気のある観光地の一つとなり、年間100万人が訪れます。ドールプランテーションでは、家族全員が楽しめるアクティビティが盛りだくさん。人気を集めるアトラクションは、パイナップルエクスプレスの列車ツアー、ガーデンツアー、そしてガーデン迷路...
+1 (808) 621-8408ドールプランテーション | Dole Plantation
-
- WiFiルーター、ハワイ最安値!長期レンタルは30日 $98!ハワイWifiルー...
-
ハワイを100倍楽しもう!!海外旅行の必需品になりつつあるWiFiルータがビジョンモバイルなら、ハワイ最安値でレンタルできますよ!!お持ちのスマートフォンやPC、タブレットもルータ1台で高速インターネット接続!!お持ちの端末に5台まで接続可能!!レンタルの方法もすご~く簡単!受け取りはワイキキの中心にあるワイキキショッピングプラザ3F、返却はホノルル空港で簡単返却!!手続きも5分で完了だから、ハワ...
+1 (808) 922-1010Vision Mobile Hawaii, Inc
-
- 🌴ハワイで最も少人数制のクラス🌴レベル別クラスやビジネス英語クラスなど、目的に合...
-
ワイキキ中心にあるハワイパームスイングリッシュスクールでは、キッズからシニアまで幅広い年齢層の生徒がリピートしています。1クラスは最大でも9名までというモットーを厳守し、平均で4、5名でクラスを行います。営業時間外でもオンラインレッスンやプライベートレッスンが可能です。お気軽にお問い合わせください。
+1 (808) 922-3535ハワイ パームス イングリッシュ スクール | Hawaii Palms English School
-
- <年中無休・予約不要・無料送迎> ハワイの旅行者・在住者のためのワイキキで一番の...
-
ワイキキで最も新しく設備の整った、旅行者・在住者のための緊急外来クリニック。経験豊富な医療スタッフが、患者様のニーズに合った質の高いケアを提供できるように心がけています。お子さんの今すぐ診てもらいたい病気やケガなど、緊急・応急処置が必要な場合にも最適です。
+1 (808) 922-2112DOCTORS of WAIKIKI " ワイキキのお医者さん"
-
- 不動産購入についてのサポートをさせていただきます!
-
物件をお探しになっているお客様を全力でサポートをさせていただきます。
+1 (808) 791-5830Pure Real Estate Inc.
-
- ✅ハワイでオンラインビジネス(ハワイに住む)
-
aiTWorksではお客様のハワイへの海外進出・ハワイに住むをサポートしています。ハワイに住みたい!家族でハワイに移住したい!ハワイで企業したい!子会社を設立したい!ハワイに移住して仕事がしたい!けどどうやってハワイで住める様になるか分からない、、、ご安心下さい!弊社ではハワイに住む準備として、投資E2ビザ・企業WEBサイト制作・各種申請、業務サポートなど必要な準備を全てaiTWorksがサポート...
+1 (424) 216-2444aiTWorks
-
- ハワイ・ワイキキど真ん中でお手軽に、ジューシーでボリューム満点のステーキ?ガーリ...
-
ランチ・ディナーに、ジューシーなステーキとガーリックシュリンプはいかがですか♪ ワイキキでのショッピングやビーチで遊ぶ時に最適な ロイヤルハワイアンセンター2Fフードコートの「チャンピオンズ ステーキ&シーフード」にお立ち寄りください。お持ち帰りも可能です☆
+1 (808) 921-0011チャンピオンズ ステーキ&シーフード | Champion's Steak & Seafood
-
- ハワイ⇔日本間のお引越し、海外航空便、eコマース・通販貨物なら、日通にお任せくだ...
-
ハワイ⇔日本間のお引越し、海外航空便、eコマース・通販貨物なら、日通にお任せください!
+1 (808) 833-0202NIPPON EXPRESS U.S.A., INC. / Honolulu / Hawaii Office
-
- 「とんかつ 銀座梅林」では、本場日本の美味しいとんかつをご堪能いただけます。20...
-
「とんかつ 銀座梅林」では、本場日本の美味しいとんかつをご堪能いただけます。2021年2月に世界初の洋食屋「洋食 銀座梅林」を隣にオープン!オムライス、ビーフシチュー、ハンバーグ、シーフードグラタンなど、昔懐かしい日本の洋食をお楽しみください。
+1 (808) 200-1109PJ Honolulu Ginza Bairin