「学ぶ」を表示中

1. セントラルユニオンプリスクール(5kview/34res) 学ぶ 2023/11/14 10:27
2. アラモアナ辺りで勉強できる所(928view/3res) 学ぶ 2023/08/11 20:55
3. Summer school(361view/0res) 学ぶ 2023/03/11 17:16
4. プリスクール(904view/0res) 学ぶ 2023/02/19 18:38
5. コーディングの教室(511view/0res) 学ぶ 2022/09/26 10:26
6. 車の運転を教えてくれるところはありますか?(1kview/4res) 学ぶ 2022/09/11 22:35
7. マツエク免許(633view/0res) 学ぶ 2022/08/24 10:57
8. 子供のためのコーディング基礎(395view/0res) 学ぶ 2022/01/06 13:40
9. 英会話学校(956view/1res) 学ぶ 2021/11/18 12:16
10. 英会話教室(851view/1res) 学ぶ 2021/11/15 11:52
  • トピック1/3
  • 1
  • 2
  • 3
  • >
トピック

セントラルユニオンプリスクール

学ぶ
#1
  • ハワイ
  • mail
  • 2023/04/21 14:57

こんにちは。プリスクールの投稿が数件ある中、
便乗させてください。
この度、セントラルユニオンプリスクールから合格通知がきました。周りにも最初の発表で落とされても
セントラルユニオンプリスクールから繰り上げ合格通知が来ている人が数人います。
セントラルユニオンプリスクールってプリスクールのあと、プナホウやイオラニにどれくらいの生徒が合格しているかわかれば教えて欲しいです。
セントラルユニオンプリスクールから公立キンダーに行く人もいるのでしょうか。
一応、御三家と呼ばれているようですが、合格辞退者が多いみたいで…最近は進学率もあまり良くないとも聞くので…迷っています!
実際に通わせている方、卒業生、また辞退された方いらっしゃればご意見をください。
よろしくお願いします。

#31

今年セントラルユニオン卒業した、
うちの子のクラス
プナホウやイオラニに受かった子 2人。
Eightlove さんのクラスの日本人はほぼプナホウイオラニ合格って…
それはないと思います。

セントラルユニオンが新入生に公表している情報が
信憑性高いですよね?

高橋塾って…今となっては合格率50%きってますよ。

プナホウイオラニは個人をちゃんとみてます。
塾漬けの子はすぐわかりますよ…

プリスクールなんて将来どこに通ってたかなんて聞かれた事皆さんあります?
こんな事で偽情報だの都市伝説だのやめましょう。

現に、トピ主さんがもう各学校にいき自分で直接聞いて
学校も決めて閉めたトピを、偽情報、日本人ほぼ全員プナホウイオラニ合格とかやめましょう。
日本人がそんなに特別とは思えないです。
他の生徒さんに迷惑です…

#32

色々な情報が入り混じっているこの掲示板ですね…不思議ではありますが、
娘が今年、セントラルユニオンを卒業し、キンダーからプナホウに行く親として、知っている限りの真実をお伝えすると、娘のクラスメイトでキンダー受験したのはクラスの半分(10人くらい)。そのうちプナホウ、イオラニに受かった子は7人。残り3人もミッドパック、本願寺、HBAというプライベートです。
特にプナホウに入った子が、同じクラスメイトでも7人はいました。ハワイは狭い世界ですので、同じプリのクラスからキンダーも一緒、となると、もはやファミリー同然です。
卒業する年や、クラスに寄っても合格率は違うかもしれませんね。
私が知る限りの事実を、お伝えさせて頂きました。

#33

トピ主様へ
来年8月からのプリスクール3歳クラスを受験する親です。
トピ主様のお子様、ミッドパックに通われているんですよね?ミッドパックいかがですか?
一応アプリケーションを提出したのですが、第一希望はセントクレメンツで第二希望がMCSで第三希望がミッドパックです。
すみません、トピックのセントラルユニオンは第四希望なんでここにコメントするのは如何かと思いながらミッドパックの実際通われている方のご意見を聞いてみたくて記載させて頂きました。お時間ある時で構いません。宜しくお願いします。

#34
  • ハワイ
  • 2023/10/27 (Fri) 11:55
  • 報告

GGさん
トピ主です。コメントありがとうございます。
あれから、Unity Schoolから受け入れて頂ける連絡を
もらって、ミッドパックは辞退しモンサラットにあるUnity Schoolに通わせております!

ミッドパックの情報提供出来ずすみません。

#35
  • スクールツアー参加しました
  • 2023/11/14 (Tue) 10:27
  • 報告
  • 消去

こんにちは!
先日、セントラルユニオンのスクールツアーに参加させて頂き色々質問して来ましたので今年applyする方々に
シェアです。
昨年(今年8月から始まった3歳クラス)も7月には全員にaccept 通知を送れたそうです。この3年間はapplyした方全員が1st roundで駄目でも、wait pool に入れていれば合格通知を頂けているとの事です。
つまり、合格通知を順に出しても他校に流れてしまっているようです。

個人的な感想ですが、スクールの敷地はとてもsafeですし明るくて良かったです。
ただ、教育方針や課題、アカデミック面、フィールドトリップの回数や内容は私が参加させて頂いた他3校に比べると劣っている気がしました。だから他校に流れてしまうのなと感じました。

取り急ぎ、この3年間は全員合格通知を受け取れているとの事でしたので、検討されている方には朗報ですのでシェアいたします!

“ セントラルユニオンプリスクール ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

アラモアナ辺りで勉強できる所

学ぶ
#1
  • mame
  • mail
  • 2023/08/08 08:19

アラモアナ辺りで1人で勉強できるおすすめの場所、フリースペース、カフェなどご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

#2
  • Cafe
  • 2023/08/08 (Tue) 23:03
  • 報告

Wifiがあるかは知りませんが、コンベンションセンターの向かいのホノルルコーヒーはどうでしょうか?とても綺麗で広いです。たまにしか行きませんが混んでるイメージは無いです。Wifiいるならスタバですかね?でも最近スタバで勉強してる学生を見ない気がします。もしかしたらコロナの影響で長居ができないように、Wifiのサービスをしていないかも?

#3
  • HonoluluWaikiki
  • 2023/08/11 (Fri) 14:55
  • 報告

Honolulu Coffee Experience Center、スタバは、WiFiがありますよ。

アラモアナホテルロビーのスタバとか良いと思いますよ。

#4

ホールフーズの向かいのコワーキングスペースがおすすめです。

“ アラモアナ辺りで勉強できる所 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

Summer school

学ぶ
#1
  • Mama
  • mail
  • 2023/03/11 17:16

今年の7月に1ヶ月程ハワイに滞在をして、6歳の娘をSummer School に通わせる為、いろいろと調べております。
おすすめの学校がありましたら、教えて頂けたら嬉しいです!

“ Summer school ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

プリスクール

学ぶ
#1
  • レタス
  • mail
  • 2023/02/19 18:38

こんにちは。いま2歳児の娘が8月からのプリスクールで色々検討中です。
お受験プリと呼ばれるセントクレメンツ、ミッドパック、セントアンドリュース、セントラルユニオン、ユニティスクール、モンテソーリコミュニティスクールにアプライしてます。
現在のところ、セントラルユニオンとミッドパックから合格通知頂きました。

セントラルユニオンは昨年は1.1倍で結果全員入れた状況が、今年はコロナ明けで3.5倍との事でしたが運良く合格頂きました。

ミッドパックは今年は倍率が低かったようで周りも何人も合格してました。先週発表で受かってまだ入金手続き前です。

これから、ユニティスクール、モンテソーリが発表ですが、正直、どこにしたら良いかわからなくなってしまった状況です。

セントラルユニオンは最近、アカデミックではなく伸び伸び教育しているようでプナホウ、イオラニ合格率が大変下がっている中、モンテソーリやユニティスクールは塾が要らないくらいアカデミックらしく迷ってしまいます。
ミッドパックに行くなら高校まで受験無しも魅力です。
何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。

ちなみにセントクレメンツはさすがトッププリスクールだけあり不合格でwaitlist 中です…

“ プリスクール ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

コーディングの教室

学ぶ
#1
  • Kay
  • mail
  • 2022/09/26 10:26

小学校高学年の子どものCODINGの教室をホノルル周辺で探しています。
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

“ コーディングの教室 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

車の運転を教えてくれるところはありますか?

学ぶ
#1
  • 運転
  • mail
  • 2022/09/11 12:51

日本でもハワイでもペーパードライバーですが、もしかしたら運転しなくてはならなくなるかもしれません。免許を取るための練習ではなくて、運転の基本を改めて教えてもらえる教習所のようなところはありますか?

#2
  • SJDummy
  • 2022/09/11 (Sun) 19:16
  • 報告

下記のところは日本人向けに免許取得のサポートをしているようなので、実技の指導もしてくれるかも知れません。連絡を取ってみたらどうですか。
http://kobysdrivingschool.com/japanese.html
http://www.hawaii55.com/
英語に問題がないのなら、"driving schools"でサーチすれば、一杯出てきますから、電話をしてみれば良いと思います。

#3
  • 運転
  • 2022/09/11 (Sun) 20:23
  • 報告

日本語で指導してくれる所と書き忘れてました。
問い合わせてみます!
ありがとうございます!!

#5
  • 運転
  • 2022/09/11 (Sun) 22:35
  • 報告

ありがとうございます!!

“ 車の運転を教えてくれるところはありますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

マツエク免許

学ぶ
#1
  • S
  • mail
  • 2022/08/24 10:57

ハワイでマツエクの免許を取りたいと考えています。
どなたかオススメのスクールなどご存知の方いましたら教えて頂きたいです!
宜しくお願いします。

“ マツエク免許 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

子供のためのコーディング基礎

学ぶ
#1
  • LoveKihei
  • mail
  • 2022/01/06 13:40

ハワイ生まれの10歳の子供にCODINGなどコンピュータープログラミングの基礎を習わせたいと思っています。

スクールなどご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

“ 子供のためのコーディング基礎 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

英会話学校

学ぶ
#1
  • mii
  • mail
  • 2021/11/17 20:40

J1ビザで働きながらでも通える語学学校とかはあるのでしょうか。不定期で通えたりなど…
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

#2

働きながら英語を学ぼうとするあなたの意欲は素晴らしいと思います!

ハワイパームスはJビザやEビザでハワイに移住された方に人気の学校です。
プライベートレッスンがお勧めです!

http://www.hawaiiryugaku.jp

“ 英会話学校 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

英会話教室

学ぶ
#1
  • oyumino
  • mail
  • 2021/11/13 21:30

ハワイカイ付近で語学が学べる場所を探しています。
ご存じの方がいたら教えてください。

#2
  • LoveKihei
  • 2021/11/15 (Mon) 11:52
  • 報告

oyuminoさん
初めまして。私はワイキキビジネスプラザにあるハワイパームス英語学校の関係者です。
当校では人気のオンラインレッスンを提供しています。宜しければご検討くださいませ。ご質問などお気軽にお問い合わせください。
日本語担当TOMOKO

https://www.hawaiiryugaku.jp/english-programs/

“ 英会話教室 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

  • トピック1/3
  • 1
  • 2
  • 3
  • >