表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
「フリートーク」を表示中
1. | Federal用、新W-4フォームについて(307view/4res) | フリートーク | 2023/01/04 16:45 |
---|---|---|---|
2. | Turoで車を貸している人(ホスト)(244view/0res) | フリートーク | 2022/12/21 18:22 |
3. | ハワイで働く日本人ウエートレス 朝だけ週数日勤務で「月収100万円(1kview/5res) | フリートーク | 2022/11/29 21:24 |
4. | 車 売り(357view/2res) | フリートーク | 2022/11/24 21:27 |
5. | The busのHOLO CARD(1kview/9res) | フリートーク | 2022/11/10 02:25 |
6. | お掃除の仕事をして、ベッドバグを持ち帰ってしまいました。。(1kview/6res) | フリートーク | 2022/10/28 22:29 |
7. | ハロウィン パレード(621view/1res) | フリートーク | 2022/10/28 15:02 |
8. | 意地悪日本人(12kview/33res) | フリートーク | 2022/09/07 20:17 |
9. | インオンザパークの宿泊適正価格(1kview/10res) | フリートーク | 2022/08/25 16:49 |
10. | コンド選び(793view/5res) | フリートーク | 2022/08/20 18:14 |
Federal用、新W-4フォームについて
- #1
-
- コンニャク
- 2023/01/03 00:44
2022年から、Federal用のW-4フォームが新しくなり記入方法が変わったのですが、
数字を記入するところが無く
(State用W-4は有る)
全く分からないので未記入で提出したところ、
給料の振込まれている金額が多いのでおかしいなと思い、明細を確認したところFederal tax が、たった数十ドル引かれているのみでした。
タックスリターンで沢山払う覚悟はあるのですが、
IRSのサイトを読んでも理解できず、難しい!
わかり易く説明して頂ける方いませんか?
変更するにも、何をどうすればいいのか?
新たに就職する方にもお役に立つと思います。
宜しくお願い致します。
- #2
-
W-4の記入に関してのご質問に下記回答いたします。
基本的に独身あるいは結婚してジョイントで申告をされる方は
W-4のStep 1の欄にSingleかMarried Filing Jointを選択し
Step 5に署名をするだけで完了します。
Step 2、は複数の仕事をしている方、や奥様も会社勤めを
されている方の記入欄で
Step 3はお子さまがいる場合の記入欄になります。
問題はStep4の欄で、特に今回のご質問は
(C)のExtra withholdingの欄に記入が必要だと考えます。
今回のご質問にあります「Federal tax が、たった数十ドル引かれているのみでした。」
という事で、タックスリターンの時に毎回支払いになってしまう場合には、
あらかじめ会社の経理に対して、追加で毎回同じFederal Taxを追加で支払うように
依頼する必要があります。
その為に、Step 4の(C)Extra withholdingの欄に毎回同じ金額を納税するように
金額を指定する事ができます。
例をあげて説明します。
まず、2021年の1040のフォームをみてください。
24番の欄に、total taxの金額が表示されております。
25番のAの欄にW-2から徴収された税額が表示されております。
仮に、
24番の金額を$2,600.00とします。
そして25番のW-2の合計金額が、$1,300.00とします。
申告では、$1,300.00(=$2,600.00‐$1,300.00)
の支払いになります。
これを避けるために、W-4のStep Cの欄に$50.00と記入して、毎回のPaycheckから
追加で$50.00を支払うように指定する事で、
追加の$1,300.00(=$50.00X 26週間)になり、合計の所得税の支払い額が
$2,600.00=$1,300.00+ $1,300.00($50.00X 26週間)に
なり、本来支払うtotal taxの合計金額の$2,600.00になります。
勿論、この金額をもっと増やす事で、Refundになり、毎回タックスリターンでお金が
返ってくる事になります。
このW-4に金額を計算して提出する時には、経理の方にこの事を説明しておいたほうが良いと
思います。
W-4の処理に関しては上記をご理解の上、実行してください。
- #4
-
私のお客様でも、ほとんど所得税がペイチェックから引かれていない方がおります。
その方は、合計で4-5枚のW-2をもらっており、各会社(主にレストラン)
の就業時間が少ないので各W-2は所得税がまった引かれておりません。
しかし、W-2(4-5枚)の合計金額は結構な金額になりますので、その合計をタックスリターンで
申告する段階で、合計金額が出てきて所得税の支払いになるケースと
奥様は会社勤めでW-2ですが、ご主人が自由業で所得税をタックスリターンで支払う
形になり、奥様のRefundが旦那様の所得税の支払いにまわり、毎回支払いになるケースが
あり、奥様にMarried Filing Jointではなく、W-4のステータスをシングルにするように
昨年アドバイスをしました。
今回の場合には、もし、タックスリターンで支払いを避けたいので
あれば、やはり、毎回何ドルからの固定の所得税をペイチェックから源泉するように
経理に依頼する以外にはないと考えます。
Turoで車を貸している人(ホスト)
- #1
-
- J
- 2022/12/21 18:21
Turoで車を貸している方いらっしゃったら、どんな感じか感想ご意見お伺いしたいです!
ハワイで働く日本人ウエートレス 朝だけ週数日勤務で「月収100万円
- #1
-
- miki
- 2022/11/22 07:18
WEBで、興味深い記事が載ってました。
話の内容は⇒「いまハワイは人手不足なので、時給がどんどん上がっています。私は現地の有名レストランでウエートレスをしていますが、人気店なのでチップがいい。朝だけ数時間、週数日のパートで月100万円くらい稼いでいます。趣味のサーフィンも楽しめて最高です」(橋本さん)
私は全く持って、あり得ない話なんじゃないかと思いました。いくら人手不足のハワイで好待遇でも par timeでこんなレストランは存在しないでしょう。
最近は海外に就職して高収入を得ようと紹介するメディアが増えてきたと思いますが、虚偽の内容も多く許せません。
皆さんはこんな待遇の良いハワイのレストラン 有ると思いますか?
有ったら教えてください。
記事のURL→https://news.yahoo.co.jp/articles/4da93ddc76e442853cc985b18997bf9d033f90ed
- #2
-
- こーの字
- 2022/11/22 (Tue) 12:56
- 報告
私もこの記事を読んでほんまかいな?とは思いました。
額面で100万円として今のドル円レートで月7千ドル位。
14日勤務で1日500ドル。
1日4時間働いたとして1時間125ドル。
ほぼほぼチップでの収入でしょうから、食事代の20%として1時間あたり650ドル位分の朝食を扱う。
ワイキキなら1食30ドルとして1時間に22名のテーブルを扱う。
いけるのかな~?
ただそもそも論として、給仕のお仕事に就労ビザはおりないでしょうからね、出稼ぎは難しいですよね。
あと今はこれだけ稼げていても、景気に左右されやすいお仕事でしょうし(ただ”出稼ぎ”だから一時的ということでしょうかね)。
あとは健康保険は自分持ちでしょうから、そこは実収入を目減りさせますよね。
とお昼休みのつぶやきです。
- #3
-
いや、7000から8000ぐらいならイケますよ?週三日か四日だとして
そのうち二日が週末やサンデーブランチの時間帯とかなら。そもそも単価自体上がってますし
今は日本からの観光客より本土からの観光客の方が多いからチップの払いもいいですしね。
健康保険は自腹と言っても最低でも50%は会社負担だし、私が勤めていたところでは100%負担して
くれてましたから、それほど大変ではないかな。
ワイキキなら人手不足解消のため時給がそもそも高いしそれプラスチップならなおさらじゃないでしょうか。
100万と言うからすごいと感じるけど、ドルで考えたら普通にあり得る話しだと思いました。
ちなみに私の知り合いはレストランではなくランチボックスメインの店で昼だけパートをしていますが
レジ前に置いてあるチップ入れがどんどん溜まっていくと言ってました。
それプラスカード払いの人はカードにチャージするので「この程度の店でチップ100以上とかもらえる」と
言ってました。
- #4
-
- miki
- 2022/11/25 (Fri) 03:25
- 報告
こーの字さん、HALOさん、情報ありがとうございました、
参考に致します。
- #6
-
- TV
- 2022/11/29 (Tue) 21:24
- 報告
多分、円安だからその数字になってると思いますが、月$7,000ですよね。
実質、人件費そんなにかける事は不可能だと思いますよ。
Tip込でとなってましたが、でも、それだけウエイトパーソンに給料を出すとは
思えないです。
料理の単価が上がってると言う事は、仕入れも上がってますよね。
なので、月$3,000から$5,000はあり得ると思います。
現実、レストランは経営難ですよ。毎月、急に閉鎖するレストランも
ありますよね。
現実をみてほしいですね。なので、この月収があるなら、それは、
極稀だと言う事です。
車 売り
- #1
-
- 斎藤
- 2022/11/23 23:54
自分の車を売りたいとおもいます。
程度はすごくよくて、コンパクトハイブリット車、made in ジャパン
2018年製造 ローマイレージ
バリューは20000ドルくらいの車です。
家族の都合で急遽、日本へ帰るために売りたいと思っているのですが、どこが比較的、良心的、?に
買っていただけるのでしょうか?
ご存じの方、お知恵をお貸しください。お願いします。
お金も必要で、とても困っています。
ご意見、いただけたなら、大きくたすかります。
お願いします。
- #2
-
- apple
- 2022/11/24 (Thu) 09:26
- 報告
トピ主さん
こんにちは。
大事な何処の会社か書かれていませんよ。
ToyotaかHondaですか?
Bluebookで査定した金額が売れる金額の目安です。
業者を通すとマージンが取られるので
個人間で売買されている方がここで中古車販売されていますよね。
参考になれば嬉しいです。
- #3
-
- 斎藤
- 2022/11/24 (Thu) 21:27
- 報告
わかりました。
ありがとうございます。
トヨタです。
The busのHOLO CARD
- #1
-
- 担々麺
- 2022/10/29 12:49
HOLOカードを使用されている方にお尋ねします。
ABCで購入しようと思いますが、
その際、Fee$2と一ヶ月$80を支払うと言う事でしょうか?
次に、毎月$80を課金する方法を教えて下さい。
また、注意点等ありましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。
- #3
-
ごめんなさい、訂正。feeは私がかった時もかかったかもしれませんが
覚えていません。おそらくお店で買っても金額は指定できると思いますよ。
オンラインでアカウント作っておけばカードの残額も確認できるので
その方が便利だと思いますよー
- #5
-
- rak
- 2022/10/29 (Sat) 21:01
- 報告
Feeは確か今年の3月から払わないといけなくなったんですよ。理由は簡単に無くして、また作る人がいるからとかだったと思います。
Food Landのカスタマーサービスでも作れます。
チャージはHaloさんの説明の通りです。
- #6
-
rakさん、そうだったんですね。じゃ私の記憶通りで私が買った時はかからなかったってのでいいんだ。
ラッキーだったってことですね、私が買った時は。
確かにしっかりしたカードだもの毎回無くされたら困りますよね。
- #8
-
- aloha0070
- 2022/10/30 (Sun) 15:15
- 報告
https://www.holocard.net/
ここからHoloカードの説明とアプリに入れます。
日本語、英語選べます。
- #10
-
- mitsucoconut
- 2022/11/10 (Thu) 02:25
- 報告
セブンイレブンであればご希望の金額でチャージ出来ますよ
お掃除の仕事をして、ベッドバグを持ち帰ってしまいました。。
- #1
-
- 吸血昆虫
- 2022/10/28 09:05
近年、物価が上がり続けていて、普段のお仕事だけでは生活できなくなり
お掃除のお仕事をバイトすることにしました。
時給が20ドルだったので、まあまあ良いと思ったのがきっかけです。
それで2,3週間くらい前にお掃除に入ったバケレンのコンドのお部屋が古くてベッドに虫がいたんです。
ベッドバグです。南京虫ともいうようです。赤っぽくて平べったい昆虫で、気持ち悪いです。
ペアでお掃除をしているので、もう一人の人が虫を掃除機で吸い取っていました。
そして・・
すっかり忘れていた頃、先週位から、足の甲がかゆくて赤くはれているので
おかしいな?とあたりを見渡したら、私のベッドの隅に、ベッドバグが歩いていました。
今まで10年近く暮らして、一度もこんなことが無かったのですが
考えてみたら、あのバケレンのお掃除の部屋から、ベッドバグかその虫の卵を服に着けて
帰宅してしまった可能性が高いと思いました。
かゆくて寝られません。
目に見えないくらい小さな虫なので、皆さん気を付けて。
- #3
-
失礼します。。
このお話の怖い所はお仕事で掃除に入って
そこから南京虫を連れて帰ってしまった所ですよね。
って事は、この部屋発信で色んな場所に南京虫が。。
って恐ろしいです。
お仕事で入った部屋という事は
仕事先が治療費をカバーしてくれたのでしょうか?
実は私も年末に向けてセカンドジョブとして、
お掃除の仕事も良いかな?と思ってたので。
吸血昆虫さんはまだお仕事してるんですか?
- #4
-
- こーの字
- 2022/10/28 (Fri) 13:31
- 報告
ハワイはベッドバグが発生しやすいところだと思います。
年間を通しての温暖な気候はもちろんですが、世界各国からのビジターがいるので、
彼らの行動を介して伝播することは容易に想像できます。
今回は古いお部屋との事でしたが、部屋の新旧や手入れ具合に関係なく、
ベッドバグをもらってしまう可能性はあります。
たまにニュースで映画館で発生などとも言ってますし。
一旦、被害にあうともう他人事には思えなくなります。
ベッドバグの予防法として、旅行に行った際、部屋に入ったら荷物は一旦、バスタブに入れる、
そしてベッド周り(マットレスの下やヘッドボード)を確認し、安全そうだったら荷物を開ける、などあります。
お掃除に行かれた際もそのようにまず確認して、
ベッドバグがいたら即オーナーに連絡、雇用主にもベッドバグに汚染されているから掃除不可、など出来ないですかね。
- #5
-
claim workers compensation
https://labor.hawaii.gov/dcd/files/2012/11/WC-5.pdf
- #6
-
- こーの字
- 2022/10/28 (Fri) 15:04
- 報告
吸血昆虫さん、
業者を頼むにしても、マットレスはベッドバグ用のカバーで包むようにと指導されると思います。
まずはWalmartやホームデポなどでマットレスカバー、ベースカバーを買われてはいかがでしょうか。
業者に言われたのは、ベッドが床に直置きの場合、ベッドより20-30cm位余裕のあるカーペットをベッド下に引いて、
その上に珪藻土パウダーを散布するというものです。ベッドバグがその上を這う際に珪藻土パウダーに触れると脱水症状で死ぬそうです。
業者さんは自社製品の、たぶん質の良い珪藻土パウダーを使っていきましたが、HomeDepotなどにもベッドバグ用の珪藻土パウダーが売ってあります。
私は発見から業者が来るまでの一週間くらいだったと思いますが、
マットレスの側面に両面テープを巻いて、這い上がってくるベッドバグを捕まえていました。ベッドへ上がってくる数は減らせると思います。
インターネットでは自分で退治を試みてる方もいらっしゃいる様です。
繁殖がまだ初期で被害が軽微なら自分でも対応できるのかもしれません。
- #7
-
- 吸血昆虫
- 2022/10/28 (Fri) 22:29
- 報告
貧乏暇人さん、
仕事先には、言ってないので、治療費などはもらってません
なぜなら、お仕事でベッドバグが服に付着したっていう証明が出来ないから。。
お仕事先にはまだ所属してます。
こーの字さん、
色々教えてくださってありがとうございます。
早速、シダーオイルスプレー買いました。
業者に頼むのは、もう少し様子見ます、結構お金がかかりますので。。
Youtubeで、ベッドバグ退治の動画を見まくってます!
1匹の虫が、毎日5個卵を産んで、どんどん増えていくと言ってました。
怖いです
ハロウィン パレード
- #1
-
- ハロウィン
- 2022/10/23 21:46
こんばんは!
今年のハロウィン、ワイキキの
パレードはやるかどうか
知ってる方いらっしゃいますか?
意地悪日本人
- #1
-
- 意地悪な日本人
- 2022/07/22 16:15
アメリカに来てまで、誰かを仲間外れにしないと生きていけない人がいます。こういう人と同じ職場になると毎日がつらい。いじめは日本人のDNAなんでしょうかね。残念な国民性です。皆さんの周りにはそういう人いませんか?
- #31
-
- ぽの
- 2022/09/02 (Fri) 23:44
- 報告
>>#24 ドテラ(MLMビジネス)ってFDAから警告されましたよね。調べると一発で出てきます。友人が他のママ友がドテラに洗脳されてて自分も危ないって言ってました。
他では、ハワイで個人でアロマオイル販売している方が(それは良いんですが)、ハワイの太陽光でパワーチャージして、波動が云々のスピリチュアルな美容液?販売とかあって…普通に売ってくれたら良いと思いました(笑)
もちろん、個人の自由なんで勝手なんですけどね。
私たちはMLMビジネスを傍観してましょう。
- #32
-
- ぽの
- 2022/09/03 (Sat) 00:06
- 報告
職場で初めて意地悪な人に出会いました。トピ主さんと同じように、仲間外れにされました。
こちらは真面目に一生懸命仕事してましたが、突然一方的にまともに口を聞かなくなり、業務上必要な伝達も無く、コミュニケーションも取れなくなりました。その方はその日の気分によって態度が変わります。他の従業員もそれに気づいていて、態度を注意したところ、改善無かったようです。
チームワークが問われる職場では人間性が大切だと改めて実感し、私には向いていない職業で(スキルアップできない)、マネージャーもマネジメント力なしで、初めて早期退職してしまいました。
仲間外れにされてしまいましたが、「人間性の自己紹介を向こうからしてくれた」と割りきって何とか過ごすことができました。
人間、一癖も何癖もありますが、自称ローカルの日本人、移住して「少し」長い日本人、色んなコネがある人等々、態度と口が大きめの人とは距離を置いています。
- #33
-
- あおナビ
- 2022/09/06 (Tue) 23:32
- 報告
Alohaさん
> 見ていて感じたのですが、ここで繰り広げられている皆様の会話そのものが日本人の性質を表している気がしてなりません。。(^^:)
私も! ごめんなさい、いくつかコメントで私もドキッとしたり、こわ!となってしまいました…
#5 アイさん
> 普通、人の友達と遊びますかね?😅
友人きっかけで仲良くなった人と、そのきっかけの人を特に介せず 連絡先交換して遊んだことって、
これまでの人生何度もあります...これってダメだったの…( ;∀;)
- #34
-
タイトル通り
ハワイの日本人だけの仕事場って
必ず主みたいな意地悪が居て
後は逆らわない人達で構成されてますよね。
色んな仕事をしましたが
日本人だけの仕事場って全部一緒でした。
皆、自分に火の粉が降り掛からない様に見て見ぬふりです。
働く人をしょっちゅう募集してるとこってそうですよね。
インオンザパークの宿泊適正価格
- #1
-
- インオンザパーク
- 2022/08/13 20:29
バケレンで、昨年泊まった時、インオンザパークは、一泊$70 でした。
今もそれくらいのところもありますが、$100以上取るお部屋もあります。
ワイキキから遠くて、不便なところですが、安いのが魅力でした。
今は、$100以上普通ですか?
- #7
-
- オーナー
- 2022/08/17 (Wed) 16:01
- 報告
ワイキキ中心を含めた複数のコンドミニアムのユニットを持つオーナーです。
よろしければ、以下、どうぞご参考にされてください。
パンデミック後、ホテルもコンドミニアムも軒並み値上がりしています。
また、宿泊料もお部屋の状態、例えばリフォーム済みとか、インテリアのお洒落度とか、
備品や家具類の充実度とか、様々なソースから値段が変わってきますので、コンド名が同じだからといって
値段が同じになることはありません。
びびなびハワイにも、インオンザパーク1泊$168〜のお部屋も出ていますね。
おそらくきれいで備品も整っているお部屋なのだと思います。
インオンザパークは、ワイキキの西側でヒルトンハワイアンビレッジや元ワイラナコーヒーハウスの近くで
カラカウア通りからアラモアナ通りに入ってすぐのオン・ザ・ロードの大通りに立地する24時間セキュリティコンドです。
傷害事件のあったセブンイレブンは、アラモアナ通りではなく裏手のエナロードという通りにあるので
コンド名は出しませんが、そのセブンイレブンにもっと近いコンドミニアムがたくさんあります。
また、ワイキキ中心でも、つい先日、銃撃事件や傷害事件がありましたので、
何処にいても何かに巻き込まれることのないようになるべく夜間外出は控えるなどご自身の防犯意識のセンサーを
高めておくことが必要だと思います。
インオンザパークは、ワイキキ中心ではありませんが、オーナーが住んでいる率も高く、
規模もこぢんまりとしているので、セキュリティの目も届きやすく、静かに落ち着いて過ごせると思います。
ワイキキど真ん中の特に大規模なコンドは、セキュリティはあるものの住民よりも観光客などの不特定多数の人が
出入りすること多かったり、けっこう騒音問題があるのも事実です。
便利さ、安全さ、静かさなど、ご自身で何を大切にするかをよく考え選ばれることをお勧めします。
また、親切で安心できる業者さんか、お部屋を大切に管理しているきちんとしたオーナーご本人から借りることをお勧めします。
- #8
-
- kaoru
- 2022/08/19 (Fri) 14:06
- 報告
#5さん
先日ハワイアンモナーク泊まりましたが8泊でも問題なく泊まれましたよ。
イリーガルかもしれませんが大体どこも短期でも可能です。
- #9
-
- HonoluluWaikiki
- 2022/08/23 (Tue) 20:36
- 報告
#8さん
ハワイアンモナークはホテルからではなかったですか?
もしも、短期滞在をされた場合は、オーナーさんが罰金を
支払います。
1日1万ドルの罰金ですので、多分、ホテルとして滞在
されたのでは?
- #11
-
- #11
- 2022/08/25 (Thu) 16:49
- 報告
ワイキキで宿泊する際の地理的利便性を計る際、基準は、DFS(今は閉鎖してますが)が中心と考え、DFSにどれだけ近いか?で決まります。
ワイキキのコンドミニアムの最高に便利な立地は、ロイヤルハワイアン通りとシーサイド通りに挟まれたエリアです。
そう考えると、インオンザパークは、ワイキキのコンドと仮定すれば、DFSから一番遠いコンドミニアムの一つと言えるでしょう。
それでも安ければ宿泊してもOKだと思います。
コンド選び
- #1
-
- HIsako
- 2022/08/19 00:39
ワイキキで新しめのコンドが少ないので、カカアコを考えてます。
カカアコに住んでおられる方、良いところ悪い所、教えてください
- #2
-
- Yaiyai
- 2022/08/19 (Fri) 09:29
- 報告
HIsakoさん
カカアコの新築のコンドに住んだ事あります。
ほぼハワイ在住者しか住んでいないので観光客がいない分
治安は良かったです。
カカアコウォーターフロントパークにはホームレスが
いましたが、今は一掃されてるようですね。
私が住んでいたカカアコのコンドにはゲストパーキングが
あったので、友人が来た時に便利でしたが、Affordable condoには
ゲストパーキングがないようなので不便だと聞きました。
ワイキキにはLILIAが完成予定ですよね。
賃貸と購入は、どちらの予定ですか?
- #3
-
- HIsako
- 2022/08/19 (Fri) 10:07
- 報告
Yaiyaiさん、ありがとうございます
ゲストパーキング問題ですね、確かにあったら便利ですよね
購入検討です。
カカアコは、新しい街で綺麗な印象ですが、土地のステイタス価値などが、勉強不足で分からないのです。
日本でいえば、八王子や川崎のニュータウン新築より、麻布や横浜の古いけどヴィンテージマンションの方がステイタスが高い。
みたいな感じで、そのあたり慎重になってます。
- #4
-
- Yaiyai
- 2022/08/19 (Fri) 13:38
- 報告
HIsakoさん
観光客はワイキキが好きですが
ハワイ在住はアラモアナやカカアコのほうが便利で
好きな方が多いです。
ワイキキは治安が悪化しているし、ほぼ古いコンドなので
HOA Feeが高くなると思います。
古いコンドにも住んだ事がありますが、エレベーターや配管の
点検が頻繁にあって待たされる時間が長く不便を感じました。
Affordable condoによっては名前の通り、Average以下の収入のオーナーなので
治安がいいかどうかわかりませんが、Mortgageが組めるハワイ在住者なので悪くはないと思います。
今後もアラモアナ カカアコエリアに新築建築予定なので
目の前の景観が変わってしまうかどうか等、不動産に要確認だと思います。
日本とハワイは全く違うので、比較出来ないと思います。
- #5
-
良い所
-周りの住人が普通の人が多い
-アメニティが充実
-便利
悪い所
-下水/ドブ臭
-公立学校は校区がイマイチ
-建物によっては、駐車場が恐ろしく狭い
新しいコンドも、アフォーダブルの物件になってしまうと、物件を売り払う時にまた、かなりの金額を払う羽目になったりする物もあるので注意が必要だと思います。
不動産屋は、日本人ばっかり扱っているベンツを乗り回しているギラギラしたジャパニーズバブリーおばさん達よりも、ローカルの人の方がちゃんと説明してくれるし、信用出来ると思います。
- #6
-
- HIsako
- 2022/08/20 (Sat) 18:14
- 報告
皆さん、いろいろ教えてくださって、ありがとうございますー
実は今日、カカアコのコンドを3軒見に行ってきました。不動産エージェントさんは、日本人女性の方で
以前お世話になった方です。ベンツではなかったです 笑
お部屋やプールは素敵な物件ばかりでした!
気になったのは、どこのコンドにも中国人の方が、ものすごくたくさん住んでました。中国人が良いとか、悪いという事を言っているのではなくって
中国人のお金持ちは多いのですね~と言う意味です。
#5
コンドーさん、ありがとうございます。
確かに学校区で見ると良くないですね。。。検討項目の一つになります。
-下水/ドブ臭は、私は分かりませんでしたが、先ほど詳しい方に電話で聞いたら、
エリア的にコンドの新築計画が数十棟あり、すべてのトイレやお風呂の排水が、今の地下の下水管では間に合わなくなるかも。
と言う事で、カカアコの街の下水の臭いは問題にはなってきているらしいですね。
大きな買い物なので、もう少し勉強します。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- ハワイでの引っ越し・ハウスクリーニング・お部屋の片づけ・家具転売はいつでもお気軽...
-
お客様の⼼に寄り添い、解決に向けて問題を一緒に考え、ポジティブな方法でお客様に喜んで頂けるサービスをお届け致します。ハワイでの引っ越し・ハウスクリーニング・お部屋の整理整頓・家具転売はいつでもお気軽にご相談ください。
+1 (808) 489-1628アップ & ダウンサイジング | Up & Downsizing
-
- 住宅や商業物件、物件賃貸まで。ハワイで30年以上の実績。 皆様の夢とハワイ不動産...
-
信頼できる不動産会社。皆様の夢とハワイ不動産にとことんお付き合い致します。ハワイ別荘をご購入希望の方、資産の投資先をお考えの方、永住権をお持ちでない方々へも 不動産売買にかかわる全ての手続きを日本語にて丁寧にご説明いたします。
+1 (808) 957-0080Plus Seven Realty
-
- ハワイ不動産の売買、投資、長期賃貸、空き室管理、改装コンサルティングのことなら是...
-
管理会社と連絡が取りにくい、または思う値段で物件を貸し出せていないなど、いろいろなお悩みをお持ちの方も多いかと思います。そんなお客様には15年以上の売買&管理実績を持つ弊社にどうそお任せください。きめ細かく対応をさせていただきます。投資目的のお客様も多いかと思いますが、お客様が利回りの高い家賃収入が得られるよう、お手持ちの物件、管理を代行いたします。私自分も不動産投資をしていることから、リアルなハ...
+1 (808) 426-3522グレースインターナショナルリアルティ
-
- ランチタイム最大50%OFF! カマアイナ割引あり!サッポロ生?がなんと$1.9...
-
職人技で作り出された本格的なおうどんを大きな器でお楽しみ下さい。日本を代表するようなお料理を洗礼されたジャパニーズモダンの雰囲気でご堪能いただけます。
+1 (808) 888-8559Tsuru Ton Tan
-
- PCR Hawaiiでは日本ご帰国時に必要となるコロナ検査及び厚生労働省所定フォ...
-
PCR Hawaiiでは日本ご帰国時に必要となるコロナ検査及び厚生労働省所定フォーマットの陰性証明書を最短約15分で発行致します。検査場では日本人スタッフが皆様をお迎えしております。
+1 (808) 358-2182PCRHAWAII by Soma Clinic
-
- 【ウォークインOK!夜8時まで営業!】アナモアナショッピングセンター1Fのマッサ...
-
熟練のセラピストによるきめ細やかなマッサージから、高機能のマッサージチェアでのマッサージまで。ご予定やお疲れ具合に合わせコースを選んでいただけます。ハワイ伝統のオイルを使ったリラクゼーションマッサージ”ロミロミ”も30分からお受けいたします。待ち時間の間には最新のマッサージチェアや椅子につけるタイプの小型マッサージ機などをお試しいただきながらリラックスしてお待ちいただけます。カジュアルな雰囲気のお...
+1 (808) 589-6503Popoki Massage / ポポキマッサージ
-
- 延べ10万人以上がご来店!有名人も訪れるワイキキ初のネイルサロン☆皆様のご来店を...
-
ネイルラボは、ワイキキで初のネイルサロンとして1995年にオープン!オープンして以来、たくさんのTVや雑誌等で紹介され、現在までのネイルラボのお客様は延べ人数で10万人を越えています。モデルさん、女優さん、俳優さんなどの有名人の方や、芸能関係の方々、フライトアテンダント、アスリートの方など。お仕事であったり、プライベートであったりと、ハワイ在住者、世界各国、日本全国からいろいろなお客様にご来店いた...
+1 (808) 926-6363Naillabo
-
- 看護師・歯科医必見!人材派遣・斡旋・転職サポートをしております。ぜひ一度お問い合...
-
弊社Univaleoは、日本で大手医療会社を親に持ち、アメリカにて医療従事者専門人材派遣斡旋をしている会社になります。日本を始め、アジアでも医療業界での実績があり、日本のようにスキルの高い人材だけではなく質の高いホスピタリティを提供することのできるバイリンガルの人材が多数データベースに登録しております。RN,LVNなどの看護師を始め、MA,医療受付やケアギバーなど様々な職種のプロフェッショナルな方...
UNIVALEO, INC
-
- 丁寧にひとつひとつ作り上げる伝統的な懐石料理をベースに、ハワイ独立国ランドオブア...
-
丁寧にひとつひとつ作り上げる伝統的な懐石料理をベースに、ハワイ独立国ランドオブアロハの水で出汁をひき、ハワイの食材を取り入れた和食をご提供。これからも日々精進してまいります。
+1 (808) 376-0928章 | AKIRA Japanese Restaurant
-
- 野菜とスープがマッチした「長崎ちゃんぽん」、香ばしく揚げたパリパリ麺と野菜あんか...
-
リンガーハットは創業以来、新鮮な食材を使用しお客様に高品質で美味しく、そして健康的で安心してお食事をしていただくことを常に心がけています。日本全国でたくさんの人々に愛されている長崎ちゃんぽん・皿うどん。栄養バランスに富んだ、ヘルシーで美味しい「長崎ちゃんぽん」を世界の日常食にしたい!それが、リンガーハットの目標です。是非一度ご賞味ください。
+1 (808) 946-7214リンガーハット - アラモアナセンター
-
- UDON YAMA
-
- アミューズメントダイニングラウンジのお店【ハートムーン】
-
2022年12月に、「S.King通り」に リニューアルオープンしたダイニングラウンジです!アミューズメントダイニングラウンジのお店【ハートムーン】店内は、内装全てをリニューアルし広々とオシャレな雰囲気になっており、◎バーカウンター◎カラオケボックス3部屋◎ダーツコーナー2台◎寿司カウンターなどを併設する、オシャレな総合アミューズメントダイニングラウンジが誕生♪ランチ・ディナー・バータイムの時間で...
+1 (808) 892-4945Heart Moon
-
- 【ご予約優先、ご参加受付は当日までOK!】日本企業唯一のハワイ州公認の託児施設で...
-
フラダンスやウクレレを学んだり、キャンディレイやクッキーデコレーションなどのクラフト作りをしたり、プールやビーチへお出かけしたりと、楽しいキッズプログラムを豊富にご用意!ハワイ在住のお子様の長期休暇、親御さんのご予定、そしてご旅行中のご家族のご予定に合わせてご利用ください。日本企業としては唯一のハワイ州公認の託児施設で、安心安全に楽しく、親御さんを保育の面からサポートします。
+1 (808) 931-8086Poppins Keiki Hawaii
-
- ★2023年4月生・7月生募集中!★今ならハワイ在住の方、限定割引中★ハワイ州公...
-
多くの卒業生を輩出。48年の歴史を誇る、ハワイ州公認の有名専門学校です。一から丁寧な指導により、多くの卒業生がハワイや日本その他の海外で活躍中!マッサージコース、エステティックコースをお選び頂けます。また、生徒によるマッサージを格安にてご提供しております。お気軽にご連絡ください。
+1 (808) 398-8828ハワイマッサージアカデミー
-
-
+1 (808) 367-0059Sunny Days