แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. ワイキキ暮らしの情報交換(0view/0res) สนทนาฟรี วันนี้ 18:28
2. さよなら TV JAPAN(1kview/11res) ความบันเทิง วันนี้ 18:21
3. キンダー受験の塾や家庭教師(8view/0res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 15:10
4. ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 19:35
5. Channel-Jについて(8kview/69res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 19:25
6. Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/23res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 17:03
7. ハワイの気になるところ(1kview/11res) อื่นๆ 2024/05/30 21:46
8. クリニック支払いを書かれてたので(552view/3res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 15:07
9. タックスリターン(337view/1res) คำถาม / สอบถาม 2024/05/25 20:27
10. ハワイで印刷(529view/6res) คำถาม / สอบถาม 2024/05/23 11:37
หัวข้อประเด็น (Topic)

ハワイで仕事がしたい・・

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

こないだ、ネイルの資格を取りました。ハワイでネイルの仕事が出来たらなと思ってます。簡単に海外で仕事が出来るのでしょうか?

#2

日本の資格は通用しません。アメリカのネイルスクールを卒業してハワイ州のネイルの免許を取ってからの話ですね。道のり長いと思いますが頑張ってください。

#3

日本で美容師おしています。ハワイ州のライセンスお取ろうと思ってるんですが、取れたとしても働くのは、難しいでしょうか。

#4

美容系は州のライセンスを取ってもビザが無いと難しいのが現実ですよー。
看護婦なら話は別ですけど・・・

#5

もし、年齢が30歳以下ならJ-1ビザで研修生として働くことも可能です。私の知ってる限りでも何件か募集をしていますし、ビザサポートも優秀な子にはしたいといってます。

#6

日本の資格とハワイの資格また別物なので、働くにはまずハワイの資格を取る必要があります。それには、SSN=ソーシャルセキュリティーナンバーが必要で、それがあれば、ハワイ州のライセンスのテストが受けられます(ペーパーテスト)ネイリストは、ビザが美容師よりもまだ下りやすい、といいますが、どちらともビザを取るには難しい・・・。J−1も今なかなか取れないのが原状なんですよね。
 そんなこと言ってたら、何にもできないので、やるならJ−1がいいかもね、スポンサーとなってくれる、会社を探して、J−1を申請。弁護士がいるので、$3000は見ててください。ステイタス変更であれば$1800らしいです。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ ハワイで仕事がしたい・・ ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่