Show all from recent

1. Convert Japanese Yen into U.S. Dollars(182view/0res) Problem / Need advice 2024/06/26 12:44
2. I have a question for Mint Mobile users.(121view/0res) Question 2024/06/26 01:53
3. Fill in W-4 Steo3(311view/2res) Problem / Need advice 2024/06/25 13:22
4. Gathering for tennis beginners(157view/0res) Sports 2024/06/21 10:46
5. Sound hypersensitivity, sleep disorders(579view/1res) Problem / Need advice 2024/06/18 01:01
6. Admission to KCC(521view/2res) Question 2024/06/18 00:50
7. Buying gold and jewelry(360view/2res) Other 2024/06/17 22:53
8. Concerns of Hawaii(4kview/18res) Other 2024/06/16 05:16
9. How to dispose of mobile batteries and fluorescent...(382view/4res) Daily life 2024/06/15 17:36
10. Family Based Permanent Residency(1kview/9res) Visa related 2024/06/14 06:27
Topic

生活保護に関する質問

Problem / Need advice
#1
  • モイスト
  • mail
  • 2014/01/07 04:37

今、母は結婚前提で付き合って居る男性と同棲しているのですが、
2年付き合ってみて、性格があわず、別れたいと思っております。
この男性がお金は稼いでるのですが、浪費が激しく、毎月ギリギリの生活をしているみたいです。
10万20万の稼ぎでギリギリはらまだしも50万以上稼いでギリギリなのです。
貯金してと言っても聞かず、生活費も貰えず
ただ彼が買う、食べきれないほどの食材。
飾る場所のない装飾品に、洋服を見る度に、ストレスが溜まってるみたいです。
一人で生活出来るなら家を出たい様です。

母は癌の治療中です。本人は働く気があるのですが、
治療期間にはいると、体調が悪くなり、定期収入を得る事ができません。
私は母の介護を理由できており、ビザの関係ではたらけませんし、
そもそもハワイには住む意思がないので、今年、日本に帰る予定です。

長文になりましたが、そこでアドバイスをお願いいたします。
どこか、相談出来るサービスはないのでしょうか?
今、国から生活費として、3万円貰っていますので、
住むところさえどうにか出来ると良いなと思っております。

どなたか、何かご存知でしたら教えて頂けます様、お願い致します。

#2
  • オプション
  • 2014/01/07 (Tue) 13:33
  • Report

大変な状況ですね。いくつか質問させてください。

1.お母さまは市民権をお持ちですか?またはグリーンカード保持者ですか?

2.国から生活費をもらっているとのお話ですが、アメリカからですか?それとも日本からですか?

#3
  • モイスト
  • 2014/01/07 (Tue) 22:29
  • Report

反応頂きありがとうございます。
ご質問頂きました点について返答いたします。
1グリーンカードです。
2アメリカからです。
よろしくお願いします。

#4

お母様は日本へ帰るという選択はないのでしょうか。
あなたと一緒に日本へ帰って、一緒に住むのは無理ですか?

#5
  • モイスト
  • 2014/01/09 (Thu) 06:40
  • Report

ありがとうございます。
癌の治療を、アメリカ政府から無料でおこなえる制度を利用して行ってますので、今はアメリカを離れられません。
治ったら、日本へと言いましたが、本人はハワイが良いそうで断られました。

#6

アメリカ政府から生活費として3万円貰っていて、
医療費が無料。ということは、
日本でいう生活保護をすでに貰ってる。 という状態ですね。
(アメリカはフードスタンプという食品が買えるカードを貰い、日本のように現金支給ではないので)
これはアメリカ市民に対しても同じですので、グリーンカードだから貰えない。というわけではありません。

住居が無料で提供されるのはシェルター以外に思いつきませんが、
恐らく、お母様は行きたくないと言われると思います。

ハワイでシェルター以外に無料の住居があり、
医療費も無料で、フードスタンプも貰え
全て政府が払ってくれるのであれば
ココハワイは働かない人がほとんど・・になるのではないかと思います。

Posting period for “ 生活保護に関する質問 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.