显示最新内容

1. 人との会話について(79view/0res) 疑问・问题 昨天 16:45
2. 日本円をドルに換金(235view/0res) 烦恼・咨询 2024/06/26 12:44
3. Mint Mobileをお使いに方に質問です。(142view/0res) 疑问・问题 2024/06/26 01:53
4. W-4の記入 Steo3(324view/2res) 烦恼・咨询 2024/06/25 13:22
5. テニス初心者でも参加できる集まり(164view/0res) 运动的 2024/06/21 10:46
6. 音過敏症、睡眠障害(597view/1res) 烦恼・咨询 2024/06/18 01:01
7. KCCに入学について(558view/2res) 疑问・问题 2024/06/18 00:50
8. 金や宝石買い取り(365view/2res) 其他 2024/06/17 22:53
9. ハワイの気になるところ(4kview/18res) 其他 2024/06/16 05:16
10. モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(410view/4res) 生活 2024/06/15 17:36
主题

本土からの引越し

自由谈话
#1
  • CA5号
  • mail
  • 2012/04/24 04:49

みなさんはじめまして。
みなさん、はじめまして。
私は現在、CA州で寿司シェフとして働いています。
アメリカでの経験は6年ほどですが、日本で調理師免許も
取得しております。
近々、家族でハワイへ引越しを考えているのですが、寿司シェフの
求人は簡単に見つかるものなのでしょうか。
もちろん給料を考えなければ、仕事はすぐに見つかるのでしょうが
私一人の給料で、家族を養えるだけの収入はありますか。
というのも、ハワイは物価が高いので、CAとは違うと思い
質問させていただきました。

また、ここの掲示板でハワイに在住の日本人は噂話が多いとのことでしたが
実際はどうなのでしょうか。
CAも狭い日本人社会の中で、そういったくだらない人の陰口を言うような日本人は
います。どこにいってもそのようなことはあるのですかね。

また、以前に私の知り合いの人がハワイに住んでいて、その彼に私が
ハワイに住みたいと相談したら、「ハワイの日本人は、すぐに日本人(特に新しく来た人)
をだますから気をつけろ」と言われました。
実際にそのような話を聞いたことのある方はいらっしゃいますか。

よろしくお願いいたします。

#7

きをつけよう さん

実は私が聞いたのも、その手の話だったんです。
市場の相場よりも相当高い値段を言われたとのことでした。
日本からハワイに移住する人の中には、あまり英語が得意ではない人も
いると思うので、そういう人を狙った日本人がいるのかなと思うと
自分のイメージしているハワイとはイメージが違って、なんか残念だなと
思ってしまいますよね。

でも、全員がそういう人ではないし、もしそういう人がいたとしても
他の人と付き合えばいい話ですけどね。

#8
  • PLASMINAS
  • 2012/05/07 (Mon) 11:32
  • 报告

騙されたと言う感じでは無いですが、今住んでるコンドミニアムの大家が今月、ダブルチャージをしようとしてました。

大家の銀行口座宛てに、4月末に今月の家賃を日本から振り込んだのに、4日の午後に電話が掛かってきて、「5月の家賃まだ支払われてません、払ってください。」との、メッセージが残ってました。

でも、それはありえないので、「自身の銀行口座をCheckしてください。」と、E-Mailしたら、返信がありません。返信が無いと言う事は、口座に入金してある事がわかったからでしょう。

本当、気をつけようと思いました。

それと、これも、騙すと言う事では無いですが、ハワイに住んでる日本人、日系企業、日本人経営者のお店、相当不親切です。

電話掛けたら、不機嫌な対応されました。それも、ツアー会社ですよ。

#9

確かに日本ではあり得ないような感じの悪い対応が多いですよね。こちらに長く居るとそうなってしまうのでしょうか?それとも元々、粗野な素質の人たちが集まるのがハワイなのでしょうか。他のアジア諸国からの観光客が増えている昨今、日本からの観光客を増やすために皆さんがんばっているみたいですが、まずは、現地日本人の接客マナーの改善が必要ですな。

#10
  • HIに10年、LAに10年住んでいた者
  • 2012/05/16 (Wed) 22:14
  • 报告
  • 删除

私はハワイに10年住んでました。現在はLAに住んで10年ぐらいになりますが、ハワイは"High Living Cost、Low Income”と一般に言われるので、お金の面でCAより住みにくいとは思います。日本の食材や調味料も高いので、私はハワイに居るときは外食やテイクアウトが多かったです。

人は日本から来た日本人というより、日系人は日本から来た日本人に対してある種のコンプレックスのような感情を抱いているので、付き合いにくい点があるかもしれません。
ですが私には20年以上付き合っている日本人の友達も日系人の友達両方います。
確かに狭いので、観光業関連のお仕事をした場合、知り合いばかりで、悪いことをするとすぐに噂が広がったり、知り合い同士で2、3回結婚離婚をくりかえしたりする日本人も結構います。

私としてはハワイはCAよりも安全だと思います。(変なナンパにひっかからなければ)最近、私もハワイに住んでいた時の方が楽しかった気がして戻ろうかななんて考えています。

それからこちらに書かれていた家賃の件ですが、日本からお金を振り込んだ場合、実際に振り込まれるまで数日かかります。余裕を持って振り込まないと、Late Feeを取られてしまいますよ。

#11
  • PLASMINAS
  • 2012/05/18 (Fri) 20:54
  • 报告

ハワイは歴史のある州だと今日思いました。クアロア牧場に行ってきました。4つのツアーに参加しました。

カタマランの船のツアーと、ATVは本当に気に入りました。映画サイトも良かったですが、ジープのツアーは、Up Downが多かったですが、まあまあ楽しめました。

日本から家賃の振込みですが、1日で今出来ますよ。最高3日間かかる可能性があると言うだけで、3日間掛かる事は無いです。

“ 本土からの引越し ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。