显示最新内容

1401. カイムキのタマキさん(12kview/9res) 烦恼・咨询 2012/12/31 08:59
1402. パパイヤ アレルギーの方いらっしゃいますか?(4kview/6res) 自由谈话 2012/12/28 14:12
1403. カウアイ島で日本女性が崖から突き落とされる(5kview/2res) 自由谈话 2012/12/27 07:05
1404. ハワイに嫁に。日本から持っていくものは?(9kview/12res) 烦恼・咨询 2012/12/27 07:05
1405. 家具屋さん情報求む♪(2kview/3res) 自由谈话 2012/12/23 18:55
1406. ハワイで日本語ができる牧師(2kview/0res) 自由谈话 2012/12/17 05:48
1407. のら猫ボランティア(9kview/18res) 自由谈话 2012/12/12 08:53
1408. 出会い系サイトについて(8kview/2res) 烦恼・咨询 2012/12/08 15:48
1409. タバコ?特有の臭い・・・あれは何なんでしょう?(33kview/12res) 烦恼・咨询 2012/12/08 15:42
1410. help the cats(1kview/0res) 自由谈话 2012/12/05 10:05
主题

カイムキのタマキさん

烦恼・咨询
#1
  • sakuma12
  • 2012/12/04 09:45

カイムキのタマキさんに見ていただきたいのですが、どなたか連絡方法または連絡先などご存知の方はいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

#4
  • sakuma12
  • 2012/12/16 (Sun) 09:26
  • 报告

花言葉さん、書き込みありがとうございす。
そうですか、、タマキさん会ってみたいな、他にもどなたかズバリ当たるような占い師の方いませんか?

#5

東南アジア系の占い師の人らしいですが(ベトナムかタイか)。その方は旦那さんが経済的に破綻しているらしく、巷では、なんで、占師の奥さんが予測できなかったのか不思議に思っているらしいです。お役に立つか否かわかりませんがお気をつけ下さい。

#6
  • sakuma12
  • 2012/12/22 (Sat) 23:41
  • 报告

ありがとうございます。占い師の方っていろんな人がいるんですね?気を付けます。ハワイ占い師で検索して出てきた人に一度連をとってみようかと思っています。

#7

タマキさん、私を含め3人の知り合いが見てもらって
いいことも悪いことも当たりました。
超細かいことまでは、言い当てませんが、
大体のことはわかってるようです。
家は豪邸ではありませんので、占い師で食べてるとは
思いませんでした。庶民的なおばちゃんです。

#10

クリス-マスさん、ご丁寧にありがとうございます。そうですか、やはり私も是非お会いしたいのですが、もしよろしければ連絡方法など詳しく教えて頂ければと存じます。よろしくお願いいたします。

“ カイムキのタマキさん ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

パパイヤ アレルギーの方いらっしゃいますか?

自由谈话
#1
  • ぱぱいや
  • 2012/12/20 10:59

数年よく食べてたパパイヤですが、最近パパイヤを食べると腹痛になります。
下痢の痛みではなく、腹痛で立っていられない程の痛みです。
最初はパパイヤを疑ってませんでしたが、その次パパイヤを食べまたもや腹痛。
そして1ヵ月後に少し食べたらまた同じ腹痛で、間違いなく原因はパパイヤとわかりました。
ネットで調べると果物アレルギーの方は結構いらっしゃいましたが
日本はパパイヤは珍しい食べ物なので、あまり情報がありませんでした。
私は他の果物も食べ物も全くアレルギーはないので、今回始めてです。
パパイヤアレルギーの方ハワイにいらっしゃいますか? 何が原因なんだろう?

#2
  • PLASMINAS
  • 2012/12/21 (Fri) 10:38
  • 报告

パパイヤがアレルゲンの可能性があるので、Dr.診てもらった方がよいと思います。

アレルギーで死亡することもあるので、原因をつきとめるには、その要因となるものを調べる必要があると思いますよ。

#6

パパイヤは漆の仲間でアレルギー反応を起こしてるのもしれませんね。あなたの主治医に診てもらって的確な処置をした方がいいですね。その際、どんなものにアレルギーがあるのか、アレルギー反応検査をしてみては?検査は簡単だし低価格ですよ。

#7

そうっか。あの独特の匂いは漆の匂いだったんだ。あの匂いは苦手です。

“ パパイヤ アレルギーの方いらっしゃいますか? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

カウアイ島で日本女性が崖から突き落とされる

自由谈话
#1
  • キャンプ?
  • 2012/12/18 10:43

今日のニュースで日本人女性がカウアイ島で崖から突き落とされた。とニュースで見ましたが、
キャンプをしていた。とのことで驚きました。
以前ダイアモンドヘッドビーチでヨーロッパ人がキャンプをして翌朝ホームレスにナイフで刺されて重症。 夜から早朝にかけてかなり治安が悪いのでキャンプなどはしない方がよいとニュースで見た時も観光客がビーチでキャンプをして寝てたということに驚きました。
怪我をされた方、早く良くなればよいですね。
犯人は地元でも危険人物なので近寄らないとニュースで話してました。
ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20121218-00000290-fnn-int

#2
  • PLASMINAS
  • 2012/12/18 (Tue) 11:01
  • 报告

無謀な観光客、無防備な観光客多すぎます。

ハワイをなめるな。ハワイは日本では無い。

#3

こわっ

“ カウアイ島で日本女性が崖から突き落とされる ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

ハワイに嫁に。日本から持っていくものは?

烦恼・咨询
#1
  • hana1050
  • 2012/10/15 06:27

日本で出産し、来年の春にハワイの夫のところへ移住予定です。今のうちから日本から持っていくものをそろえておこうかなと考えていますが、これがあると便利、軽いから日本で買ってきたほうがお得というものがあったらぜひ教えてもらえないでしょうか?

たとえば炊飯器はIHジャーが欲しいのですがハワイに売っていますか?
日本でかって変圧器がベターですか?それとも変圧器も使わずに大丈夫?ですか?
また、あかちゃんのミルクのキューブタイプ、スティックタイプはハワイでも売っていますか?
などなど、日本人の方で日本に帰った時にこれは買ってくるよ~というものがあったら教えてください。
よろしくお願いします。

#9

皆さんの書き込みうれしいです。ありがとうございます。サランラップも5本購入、100均でも買いだめしました。くるくるドライヤーはそのまま使えるんですか?もし変圧器がいらないなら持っていきたいですが。
引き続きコメントお待ちしています。よろしくお願いします。

#10

帰国の度持って帰るのがふりかけや昆布。ふりかけは日本だと安いし美味しいし、持って帰るのも軽いし!昆布など、ご飯のお供に・・っての大量に持って帰ってます。粉寒天もいいかも・・

変圧器・・私はナショナルのフェイススチーマーを日本から持ってきて使ってますが、変圧器など使ったことありません。2年程毎日使ってます。
実はこの顔のスチーマーかなり重宝してます^^

#11

ふりかけ買いました。あと私もフェイススチーマー持っているので持っていきます。でも日本では蒸留水買って使ってましたがハワイでは水道水を使うことになるのかしら?
あとジェルネイルセット購入すみ。サロンに通えなさそうだから自力でジェルネイルガンバリます。

#12
  • ohanachan
  • 2012/12/21 (Fri) 17:47
  • 报告

蒸留水ならウォルマートで1ガロン$1くらいで売ってますよ(すぐ売り切れるけど) ホールフーズでも1ガロン$1.50程で売ってます。

#13

蒸留水情報ありがとうございます。安く売ってるんですね。引っ越したら買いに走ります!

“ ハワイに嫁に。日本から持っていくものは? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

家具屋さん情報求む♪

自由谈话
#1
  • チャキ
  • 2012/12/21 07:58

これからホノルルに住むにあたり、
家具(ベッド、ソファー、テーブルetc.)を買わなくてはいけません。

皆さんはいつもどこで買っていますか?
品揃えが豊富なお店ご存じでしたらぜひ教えて下さい。

ホノルルから離れていてもOKです(^_-)-☆

宜しくお願いしますm(__)m

#2
  • ohanachan
  • 2012/12/21 (Fri) 09:44
  • 报告

インスピレーション(INspiration)に行けば好きなの見つかるかも・・
場所はアラモアナからそんなに遠くありません。

#3
  • human
  • 2012/12/23 (Sun) 07:41
  • 报告

チャキさん、ようこそホノルルへ!でも、ハワイは家具がとにかく高いです。品揃えもあまり期待しない方が良いですよ。IKEAもないし。最悪の場合、Craigslistなどの中古も視野に入れていた方ががっかりしないかも。

#4
  • チャキ
  • 2012/12/23 (Sun) 18:55
  • 报告

ohanachanさん、humanさん、情報有難うございます。
参考にさせて頂きます(*^_^*)
価格&デザイン共に気に入るのが見つかるとよいのですが…。

“ 家具屋さん情報求む♪ ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

ハワイで日本語ができる牧師

自由谈话
#1
  • うみうし
  • 2012/12/17 05:48

ウェディング会社等には頼まず本人たちのみで簡単な結婚式をしようと思っているのですが、日本語で式をしてもらえる牧師さんを捜しています。

どなたかおすすめの日本語ができる牧師さんをご存知の方はいらっしゃいませんか?

“ ハワイで日本語ができる牧師 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

のら猫ボランティア

自由谈话
#1
  • にゃんこズ
  • 2010/06/02 08:25

ハワイにたくさん住んでいる野良猫。
どんどん増えるほど、悲しい思いをする猫たちをなんとか助けたいと思うのですが、
一人ではなかなかトラップして、避妊+去勢をすることが大変です。

トラップは、一人で夜にやっていこうと思うのですが、捕まえた猫を
ヒューメインソサエティまで連れていってくれる(もしくは、その方法などを教えて
くれる)方を探しています。
まだまだ、初心者なのですが、早くしないとどんどんトラップされて殺されている
猫を見ると、なんとか早くやらないとと思っています。

どうか、よろしくお願いいたします!!

#15
  • にゃんこズ
  • 2010/07/06 (Tue) 08:21
  • 报告

動物専門ドクター様

お忙しい所を、何度もご質問してすみません・・。
その上に、公共の掲示板にあるモールで起こっている事をたくさん書いても良いものかとも思うのですが・・。

私たちのボランティアの中の、ご夫妻はもう10年以上もそのモールにフィーディングしています、スペイ&ヌーターを自分たちで行えない事もあるのでヒューメインソサエティのボランティアの方には大変感謝しているとの事で、毎月たくさんの寄付をヒューメインソサエティにもなさっている方なのですが、この方もモールのセキュリティにまた、フィーディングに来たらポリスを呼ぶぞと言われて今は、やむなく中止しています。しかし、だんな様がそんな残酷なことをしているモールに対して、なんとかできないかということでヒューメインソサエティの方にも、手紙をだされたそうなんです。
何日かして、連絡が来たそうなのですが、内容としては”フィーディングをするのは、やはり早朝か、深夜にしてはいかがでしょうか?”との内容でした。なので、今はその方達はどうしようもないとの事でえさやりは中止しています。
他のボランティアの方も、一人の方以外を除いては、ポリスに捕まることを恐れて、フィーディング出来ない状況です。
今まで、1週間を当番にして行っていたのですが、他の人ができないので、私が会社から帰宅した後、夜の10時近くに主人とともに
徒歩で、モールの敷地内を通らないで運河の一番そこをあるいていく方法(往復で30分はかかります)でごはんを持っていきます。私の家に一番近い場所には早朝5時、薄暗い時間に行きます。
今はなんとかこの方法で、猫たちにごはんがなくて飢え死にすることないようにとがんばっていますが、仕事と平行してこれを毎日行う今の状態がどこまでがんばっていけるかという事も不安です。

なんとか、猫たちの人口を減らす努力もしながら、このモールで
暮らす猫を減らしていくには、きっと数年かかると思うのですが、
猫を一掃していなくしてしまうというような方法をとらないというのが私達の希望です。
この場合、今そこに住んでいる猫たちに、水もごはんもあげなくして、飢えさせて絶えさせるというこのモールの方法も、Animal Crueltyとして考えてもいいでしょうか?
話合いをした際には、モールのジェネラルマネージャーは、フィーディングは一切禁止するとの事でした、フィーディングをモールの敷地内にしないとしても、その行為の為にモールを通行することも禁止するとの内容でした。

2年以上も前のことになりますが、その時も猫をたくさんトラップしているのを見かけて、そのモールの代表の人に話を聞きたいと私一人ででかけた際には、オペレーションマネージャーなる女性が対応して、”うちは、ヒューメインソサエティとコントラクトがあり、ここの猫たちは、フィックスされた後は、またここに帰ってくるの。だから殺されたりする心配はないです。耳にクリップされた猫はそういう猫たちなの、あなたも見るでしょう?!”と言われ、その時はそのまま信じていました。でもヒューメインソサエティでフィックスしていただくには、一匹につきマイクロチップ代5ドルがかかっていたはずですし、その猫の身元引受人としての書類もモールが保管しているはずです。今となっては、その女性が本当にいい加減な話で私を安心させようとしたのだとわかったのですが、その時もたくさんの猫がいなくなりました・・。
この間、その事もそのジェネラルマネージャーに話すと、彼女はそんなことを担当している訳ではないから、聞いても無駄だとの返事でした。
そのジェネラルマネージャーでさえ、この決断をする前にトラップされた猫たちがどうなるかあなたはすべて知っていて、この決断をしたのですか?と何度も聞くと、最初はすべての猫たちはヒューメインソサエティでこの先預かってくれるんだと言っていたにも関わらず、何度も問いかけると、実際は処分されるんだろうと思うと、私達に言いました。

きっと猫に関心のない方にとっては、なんでそんなにむきになる必要が?と思われるかもしれないのですが、なぜか私にはこの青い空と
常夏の楽園と思われているこの土地で、実際に残酷な現状があるんだと思うと、やはり一人でも多くの人にこの実態も伝える必要があるのではないかと思いました。

動物専門ドクター様、こういう場合にはペットショップなどの前で
モールの現状を訴える署名活動などというのは、ハワイではあまり認められていないのでしょうか?

#16
  • 動物専門ドクター
  • 2010/07/12 (Mon) 07:15
  • 报告
  • 删除

にゃんこズさん

書き込みによると、同じエリア内で他のボランティアさんもフィーディングをされている様なので、まずは、お仲間内でフィーディングの場所をモール外でされる・フィーディングの時間・順番等の決まり事を作られてはいかがですか?
書き込みによるとモール外の運河は州の敷地という事ですのでそこでのフィーディングならモールからの圧力はかからないと思います。但し、すでにモール内でフィーディングの場所を覚えた猫達にとっては、突然場所が変わると混乱しますので、そういった猫達には毎日、目で見える範囲内で、徐々にずらしていき、誘導してあげて下さい。
次に、関係各所や、地域議員へのレポート方法についてです。(既に、お手紙を出したと書き込みにありましたので、同様の事柄は行っているのかも知れませんが)
1)現在お世話されている猫の実数確認をして下さい。
お世話している猫達の写真を撮り、急に見かけなくなった場合、または増えた場合の状況確認に利用して下さい。写真は猫達の去勢の有無確認にも役に立ちます
2)えさ代などの経費を記録しておいて下さい。
3)モール内での聞き取り調査をされた事柄は、必ずいつ、誰が、誰と、何時にどういった内容の話だったかを記録して下さい。
上記内容がそろったレポートでしたら、ただフィーディングをされているのでは無く、明確な目的を持って行動していると相手側に認識させる事が出来ると思います。
また何名で活動されているかなどの組織図があればさらにいいと思います。
最後に署名活動についてですが、まず、にゃんこズさん達の活動内容をきちんとお話をされ、署名活動を行う許可を頂く事が必要だと思います。その為、状況はどうであれ、同じモール内のペットショップで、活動を行う事は難しいかも知れません。理由はモールにとっては不利益な行動だからです。
他の場所での署名活動のお話をする時も上記の(1)(2)(3)がそろっている方がお話が進みやすいと思います。
資料作成やフィーディングポイントの変更等、他のボランティアさんの協力も必要になると思いますし、思って以上に時間がかかる作業になると思います。
自分も学生時代、ハワイではありませんが仲間達と飼い主のいない動物達の保護活動の為、動いた事がありました。なかなか上手く進まない時もあり、その間にも命を落としてしまった動物もいて、情けなく歯がゆい気持ちを感じた事もずいぶんありましたが、今でも同じ場所で引き続き活動してくれている人がいるそうです。
にゃんこズさん達も、長いスタンスでみて活動をして下さい。
一人では難しくても、仲間がいればがんばれる事もありますので、
あきらめず、くじけず、がんばって下さい。

#17
  • にゃんこズ
  • 2010/07/23 (Fri) 05:57
  • 报告

動物専門ドクター様

いつも、詳しくアドバイスをしていただいて、本当にありがとうございます!!
これからどのように活動していったらよいのか、困っておりましたが、アドバイスを読ませていただいて、もっと具体的な活動の方法がわかりました!
ここの所、うちの家族がハワイを訪れていたものですぐにご返信できなくて、大変失礼してしまったのですが、その間に手紙を出して
おいた議員の方からも、また返信が来ました。
モールとしては、SPCAなどのキャットシェルターに引き受けしてくれるかを聞いてみて、その引き受け先がない間は、トラップを行わないという内容の返事がモールのジェネラルマネージャーから来たとのことで、私も本当にほっといたしました。
そのマネージャーが交替しない間に、なんとか私も1匹でも多くの
猫を去勢・避妊して他のシェルターに移すことを行っていきたいと
思っています。でも、本当は私としては、去勢した後は元のコロニーに戻してあげて、少しずつでも猫が増えないようにしたいという気持ちなのですが・・。
そこで動物専門ドクター様に、お伺いしたいのですが、今でも野良猫の去勢・避妊の手術+マイクロチップを5ドルで行ってくれるというプログラムはあるのでしょうか?最近、ちょっと休止しているというようなことも聞いたので、それならば別の機関も探してみる必要があるかとも思ったんです。
もし、野良猫達の去勢・避妊+マイクロチップを行ってくれている
機関をご存じでしたら、教えていただければありがたいのですが。

いつも、いろいろお聞きして申し訳ござませんが、よろしくお願いいたします!

#18
  • にゃんこズ
  • 2010/07/24 (Sat) 05:50
  • 报告

動物専門ドクター様
また、追加で質問させていただきたいのですが、
ゆうべご飯を持っていった際に、以前からみかけている猫で、
耳がない猫(きっとなにかの病気だと思います)が、いつもは
かりかりフードを食べに歩いてくるのですが、昨日は運河にずっと
うずくまっていて、よく見ると顔がお月様のようにふくれ上がって
いました。きっとなにかのウイルスに感染しているんだと思われます。このままだと、病気で死んでしまうのではないかと心配なので
すが、こういう場合なんとかトラップできたら、どこかで
手当をしてくれる場所があるものでしょうか?

ここの所、モールがフィーディングのボランティアの方を一斉に
取り締まったので、急にごはんの量も減って、みんな栄養不足にもなっているようです。本当であれば、猫の人口も減らす為に去勢・避妊を行っていくということを前提に、えさやりのボランティアさんの
取り締まりも行わないようにモールに方針を変更してほしいところですが、そこまではきっと無理ですよね・・?

#19

このモールとは、いったい何処ですか?

“ のら猫ボランティア ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

出会い系サイトについて

烦恼・咨询
#1
  • 失恋しました
  • 2012/11/09 21:12

出会いサイトを利用したことありますか?
ご感想を何でも結構です、どのサイトはよくないなども含めて
ご意見きかせてください。
私はハワイに住んでいる女性です。

#2
  • ご参考まで・・・
  • 2012/11/16 (Fri) 05:14
  • 报告
  • 删除

出会い系サイトに登録して、1週間経ちました。沢山の人から連絡をもらって、会いたいって言う人も出てきました。職業もお医者さんや公務員もいっぱいいるし、私はとっても満足です。
ちなみに、離婚しちゃいましたが、夫はネットで知り合った年下の条件良い人でした。
どんどんチャレンジしてください! 素敵な男性って、世の中にいっぱいいますよ!!! 新しい恋なんて、すぐ見つかりますって!

#3
  • ohanachan
  • 2012/12/08 (Sat) 15:48
  • 报告

人の話を聞いてると意外に多くいますよ。
でも見る目を持たなきゃちょっと怖いかも。。と私は思いますが、出会い系でマトモな人と知り合い結婚し上手くいってる人沢山います。

散歩中知り合う人もいれば、バーで知り合う人、ネットで知り合う人、出会いはさまざまですが、出会い方に関係なく、離婚してる人、うまく行ってる人両方いますからね。

“ 出会い系サイトについて ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

タバコ?特有の臭い・・・あれは何なんでしょう?

烦恼・咨询
#1
  • Luna C
  • 2012/11/01 11:07

こちらに住むようになってから、ときどき町で、タバコ(?)を吸っている人の煙(甘く、とても強いもの)で気分が悪くなります。2週間くらい前は、アラモアナセンター付近にある某デパートの店員さんが通用口付近で吸っていて、その横を通っただけでしたが、あまりにも強く嫌なにおいから、その日は、一日中気分が悪くなってしまいました。昨日も、ワイキキで、同じ臭いが漂ってきたので、その方向を見たら、若い男性が吸っていました。やはり甘いような強烈な臭いでした。そのとき近くに居た観光客の方の会話が聞こえたのですが、その方たちは「なんか変なにおいする。クスリ?」と言いながら、足早に歩いていました。そのとき、ふと思ったのですが、たとえばマリファナなどの臭いってどんなものなのでしょうか?日本では、嗅いだことのない臭いですし、明らかに通常のタバコとは違う臭いです。こちらに住んでいると、ときどき漂ってくる臭いなので、ちょっと憂鬱です。果たして、あの臭いは何なのでしょうか?

#9
  • PLASMINAS
  • 2012/11/05 (Mon) 14:16
  • 报告

僕、他州から引越ししてきたので。多分、ホノルルの場合は、人口が少ないから、目立ってしまいますね。

#8さん、ハワイ州だけでは無いですよ。アメリカの殆どの州が医療マリファナを認可してると思います。ただ、医療マリファナと言って、悪用してる人も居ます。本当に、医療マリファナが必要な場合は、特例措置とすべきです。

Dr.に医療マリファナが必要だと、診断書を書かせて、悪用してる人たくさんいます。

#10
  • 悪いやつらは。。
  • 2012/11/06 (Tue) 05:22
  • 报告
  • 删除

#9さん
>Dr.に医療マリファナが必要だと、診断書を書かせて、

何処にもそういう悪い医者がいるのでしょうね。
ハンディキャップでもないのに、診断書を書いて貰うことができる医者もいますし。
で、バスパス年間$30 (1ヶ月2.50セント) で買えるんですよね。

#11
  • PLASMINAS
  • 2012/11/06 (Tue) 12:14
  • 报告

UCLAの学生で、一般のParkingにPark出来ないから、または、遠くにParkしないといけないからと言って、ハンディキャップの診断書をDr.書いてもらって、ハンディキャップステッカーを貰ってたと言う事が問題になりました。そのDr.は、訴追されたと思います。

どこにも居ますよね。

#12

タバコの匂いってタバコ吸う人にはいいけど隣にいると鼻で匂いを吸ってるうちにタバコは吸いはじめるし買えない時には鼻で吸わせてほしくて隣にいたくなるしナンとかならないモノかなと思うのってタバコの庶民的なところだと思いますけど、いつの間にか楽しみを奪われてしまった人にマリフアナって好都合なんでしょうね♪ストレスも溜まり過ぎてそうなのでちょっとやそっとじゃ歯も立ちそうもないくらい危なそう…でもなんかお気楽に構えて楽しく会話でもしたい気にもなりそうですけど相手の気持ちを察するがあまりにマリフアナをすすめられて困りそうな様子が見えて来ますまずは気をつけて下さいね私にだって匂いで困ることがありましたアメリカンタバコを吸ってましたが体に豚骨ラーメンの匂いが染み付いてしまうんですね♪ずいぶん弱ったので今はエコーを吸ってます♪やっぱり甘い匂いはしますけど所詮は極楽とんぼのしでかした楽しみでしかないと思ってます♪気をつけて下さいね♪

#13
  • ohanachan
  • 2012/12/08 (Sat) 15:42
  • 报告

コロラドに続きワシントンもマリファナが合法になりましたね。
ニュースで綺麗な女性が、今まで合法じゃなかったことが間違いだったんだ。
って言ってたけど、やっぱ怖いですよね~ 事故とか起こす可能性大だし。

“ タバコ?特有の臭い・・・あれは何なんでしょう? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

help the cats

自由谈话
#1
  • かめだ
  • mail
  • 2012/12/05 10:05

アラモアナパーク内にある会員制のヨットクラブの周辺、テニスコートの隣にあるパブリックに,沢山の猫がいます。耳の一部がカットしてあるので,避妊手術はしてあるようですし、毎日エサをあげに行くとエサをあげている女性も見かけました。が,病気っぽい子もいます。ハワイに療養に来て2ヶ月、後1週間で日本へ帰ります。英語が話せないので,どうする事も出来ません。どなたか,この猫ちゃん達に,愛の手を差し伸べてあげてください!

“ help the cats ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。