Show all from recent

1411. ホノルルの託児所(1kview/0res) 프리토크 2012/11/30 07:32
1412. 離婚するかどうか悩んでます。(23kview/19res) 고민 / 상담 2012/11/30 05:20
1413. ハワイ在住の日本人ブログ(63kview/162res) 프리토크 2012/11/27 11:08
1414. 益々ひどくなってきたホームレス(24kview/31res) 프리토크 2012/11/26 09:54
1415. ネイティブの友達を作るためには(1kview/0res) 프리토크 2012/11/26 09:41
1416. ☆yoga☆(986view/0res) 프리토크 2012/11/12 17:05
1417. makakilo の天気(1kview/2res) 프리토크 2012/11/09 07:18
1418. ホノルルマラソンのボランティア(3kview/5res) 프리토크 2012/10/31 19:55
1419. TELEMARKETING(3kview/3res) 프리토크 2012/10/22 20:39
1420. 食べないのに太る??(1kview/5res) 프리토크 2012/10/17 05:31
Topic

ホノルルの託児所

프리토크
#1
  • Zi zi
  • 2012/11/30 07:32

ホノルルで、週2, 3 回( 8am-5pm) 1歳の娘を預けられるディケアを探しています。(半年から一年ほど娘とホノルルに住む予定です。) なるべく安く、かつ安心して預けられる託児所をご存知の方、ぜひ教えてください。ちなみに、車の免許が無いので、普段の移動手段はバスになります。

今はオレゴンに住んでいて、一日 $30 のディケアにお世話になっています。

Posting period for “ ホノルルの託児所 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

離婚するかどうか悩んでます。

고민 / 상담
#1
  • 教えて!
  • mail
  • 2012/06/06 04:29

最近ハワイで知り合った彼と結婚して、今ハワイに住んでます。

結婚してまだ間もないんですが、すでに離婚したほうがいいのかどうか悩んでいます。

その理由がよくある話しなんですが、結婚したとたん彼の嫌なところをが見えてきて、
毎日のようにケンカが耐えないということです。。

その彼の嫌なところというと、
小さいことですぐ怒る!
怒ったとき怒鳴る!物にあたる!
嫌なことがあるとお母さんに泣きながら電話する!
稼ぎが少ない!
束縛が激しい!女友達とお茶するときにでもついてこようとする!
なんといっても一番嫌なところは、実はブラックリストでカードが使えない!
貯金ゼロ!

こんな彼との将来が不安になり、離婚するかどうか悩んでます。

こんな彼でもこれから先があるのだったら我慢して一緒にいれるんですが、
今の彼に何の期待もできないし、不満ばかりです。。

どうしてこんな人を選んだんだろうと、毎日後悔してます。

離婚する際、どのくらいの費用と時間がかかるもんなんですか?
ハワイは他の州と比べて比較的、離婚が簡単にできると聞いたのですが、どうなんでしょう?

ちなみに子供はまだいません。

#16

最近ハワイで知り合い、結婚し、もう離婚を考えてるのですか?近年 ただハワイに住みたい、外人と結婚したい、そんな単純な理由で結婚してる日本人が急増してるけど、結婚してみると、ここハワイでの現実の生活が厳しい事に殆どの人が気がつくようですね。ハワイの中流家庭は日本の貧困家庭と同レベルと分かるのは皆さん住んでから。本当に お互い愛し合ってるいるなら文句ばかりでなく頑張れると思います。収入うんぬん言ってますが、ハワイで そういう男性は多いですよ。だから生活の為に日本人妻が働いて収入が多いのもハワイでは普通です。中には日本人妻だけの収入で生活してる家庭もハワイでは多いです。貴女が旦那さんに何を求めているのか分かりません。ここの男性は日本の人より親を大切してるOR親とは親友のような関係の人が多いですよ。だから電話で親に電話するって珍しくもないようです。もっと相手を理解するところから考えてみては?

#17
  • ohanachan
  • 2012/09/28 (Fri) 06:36
  • Report

ハワイの中流家庭が日本の貧困家庭と同じレベル・・・は過言かと思いますが・・
でも日本の貧困家庭ってどのレベルになるのでしょう?

私にとって貧困のイメージは、生活保護を貰っても食べていけないレベルに感じるのですが・・

#18
  • PLASMINAS
  • 2012/09/30 (Sun) 14:11
  • Report

ハワイの中流家庭が、日本の貧困家庭と同じと言う事はありえません。

貧困レベルと言うのは、政府から生活保護を受けてる人達をさすと思うので、中流家庭が生活保護を受けてるとは思えません。

間違った認識をお持ちの様ですね。

#19
  • ロコおばちゃん
  • 2012/10/01 (Mon) 05:44
  • Report
  • Delete

子供が出来てからだと 離婚には時間が かかるし、子供を相手の同意も無しでは ここから連れて行くことも難しくなります。離婚を考えているなら、子供が出来る前の今がチャンスだと思います。離婚は子供には何の罪も無い大人の事情ですから、未だ子供がいないだけ離婚はしやすいと思います。しっかり 弁護士を立てて後悔しないようにした方がいいと思います。

#20

「結婚前には両目を大きく開いて見よ。結婚してからは片目を閉じよ」
(結婚する前は両目を大きく開けて、生涯を通じその人と生活していけるかをよく観察することが大切、結婚してから仲良く暮らすためには、相手の多少の欠点には片目を閉じるくらいのゆとりを持つことが必要)<トーマス・フラー イギリスの神学者>
このような格言があります。
生涯を左右するものだからこそ、なるほどと思います。
しかし情熱のみで結婚したのなら、結婚後の全てを受け入れる度胸がなくてはいけません。
無いのなら、片目を閉じてなお苦しみの原因ばかりが目に付くなら、あなたのために、そしてお相手のために後悔しない道を選ぶことをオススメします。

Posting period for “ 離婚するかどうか悩んでます。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

ハワイ在住の日本人ブログ

프리토크
#1
  • 不思議に思うこと
  • 2010/09/29 05:59

ちょっと不思議に思ってるんですけどハワイ在住の日本人ブログはどうして皆、自分の顔写真とか子供の写真を沢山載せてるのですか。
(子供の安全面とかも全く気にしないのですか?)

#159
  • だからいわれるんだってば
  • 2012/09/21 (Fri) 04:00
  • Report
  • Delete

>ハワイだとこのカハラのお屋敷なら まあ本当に選ばれた人。

家がお城とか、屋敷とか、そういうところに住んでいる人がすごくて、選ばれた人ってね、基準でしか見れないからハワイ在住の日本人はレベルが低いって言われるんだよ。勘弁してほしいわ。

#160
  • ロコおばちゃん
  • 2012/10/01 (Mon) 05:44
  • Report
  • Delete

本当の金持ちが住むのはマノアです。マノアは大昔 白人達がメインで住んでいました。日系人や中国華僑はハワイでの成功の目標にマノアに土地を買うことを目指しました。カハラが高級地になったのは近年だと98歳のロコ婆ちゃんに教えていただきました。だから本当の金持ちはマノア、カハラは成金のイメージです。

#161
  • そうなんですね。
  • 2012/10/01 (Mon) 15:50
  • Report
  • Delete

マノアに住む友人がいますが、素敵な場所ですよね。緑が綺麗。今住んでいる場所も好きだけど、本当いつかマノアに住めたらいいな♪こういうお話の方が楽しい。けなし合うよりね。ロコおばちゃん、ありがとう。

#162

ハワイの高級住宅のトップ10、殆どがコナ、カハラですって。
何十億もするお家。ため息。 でもカハラの高級住宅ってハワイの人ではなくアメリカ本土の大金持ちが多いらしいです。別荘として持っていたり、投資目的だそう。

#163

ほんろいろんなブログあるね。

自分の子供はほっといて、人の恋愛相談を聞いてカリスマになりきってるブログもあるし。

子供に生まれてきてくれてありがとうなんて、そんな誰でも親ならそう思ってる事をわざわざ書き、子供の学校行事まで載せたり、どんだけ親バカなのって思うブログもあったり、周りの人から白い目で見られてるのに。

Posting period for “ ハワイ在住の日本人ブログ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

益々ひどくなってきたホームレス

프리토크
#1
  • wakI_wakI
  • 2011/10/06 06:01

最近新聞でもよく書かれてますが、特にワイキキのホームレスが多くなりましたね。
新聞でも。観光客が何十年毎年ワイキキに来てたが、もう今年が最期だろう。という投稿何度か見ます。
理由はあまりにもホームレスが多い。とか、朝一番の楽しみの散歩の時(シニア)ホームレスが寄ってきて$10くれ。とたかられる。。とか。

私は$10-くれ。とたかられたことはないので、多分ホームレスも時間と相手を選ぶんだろうな。とは思いますが・・
しかし私もワイキキを通るバスに毎日乗ってると、以前より確実に変な人やホームレスが増えたと思います。ここ1-2ヶ月でも明らかに半年前より増えてます。

臭さも少々は我慢できますが、昨日バスの客がほとんと鼻をカバーしてる異常な光景も見ました。
見た途端、え?とおもうと同時に酷い悪臭・・なんて我慢できるものではなく、私は即飛び降りました。

先週は、シェルターから出たばかり。お金ちょうだい。って女性にお金貰ってる女性がいましたが、荷物をいっぱい(ゴミ?)乗せて半分頭がおかしいのか、バス内の鏡で化粧してたのに、途中で顔中口紅を狂ったように塗り始め恐ろしかったです。
こんなのも特に珍しいとは思わなくなりましたが・・
とにかく、ホームレスがバスに乗ってワイキキに来て増え続けてるのでしょうか?
本当に最近酷いです。

APECが始まると、政府は一斉にホームレスをシェルターに閉じ込めると思うので、
APECの間だけは、きっとホームレスはいないと思いますが、
ビーチ沿いの芝も新しいのに替えてますが、あれもAPECまでに臭くなるかも・・

ホームレスもお金も家もないんだから可哀想。と思う気持ちは私にもありましたが、
アバクロンビー(ガーべナー)は、ご飯もあげないでくれ。
彼らは政府からお金を貰ってるし、シェルターもある。
なのに、自分から外に行ってる。そこでご飯をあげたりするとそこに住み着いてしまう。
とずっと前新聞に書いてました。

それと、自分の身になって考えてみたら、自分の家の前にホームレスが寝ていて、
毎日おしっこをされたら嫌ですよね。。

自分の住んでない地域になら住んでも良いとは思いませんよね。
新聞でホームレスが可哀想。と投稿してるのは、ほとんとカイルアやハワイカイ、ホームレスが家の横に住んでる地域ではないので、ワイキキやダウンタウン、近所にホームレスがいる人は、尿の臭いも酷いので、それでも可哀想だからここに住んでいいよ。なんて人いないかもしれません・・・

とにかくワイキキビーチを歩いてると、ホームレスの臭さで気分悪くなり、次は尿の悪臭。
シャワーはビーチに何個もあるし、トイレも沢山ビーチにある。
なのに、汚い格好をして、おしっこも外でする。
これは観光客に嫌がらせ??かもしれませんが
このマチは観光客で成り立ってますからね。

#28

最近ホームレスがバスの中に多すぎ・・
毎日1度はバスにいるような気がします(乗るバスは、1番かワイキキを通るバス)
今日もバス停でホームレスで独り言でFワードを大声で叫んでました。3m程はなれてるのに、強烈な臭いでした。
早くバス来ないかな~~~とやっと来たバス。(1番)
私が乗ろうと思ったら、そのホームレスが一番前に走ってきて飛び乗りました。 よほど次のバスを待とうかと悩みましたが、今日は祝日でバスがあまり走ってないので我慢して乗りました。
幸い、その人は後部座席の一番隅に座ったので私は前の方に立ち臭いも外で臭った程は酷くありませんでした。

昨日は13番でホームレス風の荷物を沢山持ち乗ってきました。
運転手さんも、こういう人乗せるんだなぁ。。とその時驚きましたが、即「ゲット オフ ザ バス!!」と運転手と言い合いでバスは数分停車したままでした。
頭が狂ってたので、自分の怪我を運転手の顔の目の前に近づけ何やら大声で叫びあってましたが、とにかくその人がバスから降りないので、バスが動かず・・・
やっと大荷物を持ち降りてくれた・・と思いきや、バスのドアが閉まらないように手で押さえたまま叫んでる。。
もう大幅にバスが遅れました。

#29
  • ohanachan
  • 2012/11/14 (Wed) 15:37
  • Report

今日バスに乗ってると大学生っぽいな男の人が乗ってきました。
ポケットやバッグを見てるけど明らかに最初から$2.50を持ってない。
最初から確信犯です。
次にたくさん人が乗ってきたら紛れよう。って見えましたが、人が乗らない!!
そしたら、一番前に座ってたお婆さんが立ちバス代をその男の子に渡しました。
それでトランスファーのチケット貰い無事にバスに乗ることができました。

途中、また違うハワイアン?なカップルが乗りましたが、はっきりお金がない。と運転手に言ってました。
運転手さんは何も言わず合図で乗れ。みたいな感じ。
同じバスで3人も$2.50のバス代が払えない人がいるのかちょっと驚いた日でした。

ちなみに、お婆さんにバス代を貰った男の子は座ってすぐアイパッドを使ってました。。
アイパッドが払えるのにバス代は払えないらしい。
ふむ~~~

#30
  • PLASMINAS
  • 2012/11/14 (Wed) 15:40
  • Report

ホームレスでは無いかも知れないですが、今日、13番のバスに乗ってたら、アンバサダーホテルの1つ前のバス停から乗車したおばはんに、僕が座ってるにも関わらず、荷物をどんどん席の上に置き最後に、ジャケットが僕の肩に触れたにも関わらず、我が物顔で居て、僕が席を立ったら、そこまで荷物を拡げ始めた。

その後乗車した人に、「席空けてほしいなー。」と、言われても、「何が?」と言う顔していた。

やはり、ワイキキ内のバス、時々、ホームレス乗車してますね。

#31

ワイキキの24時間のマクドナルド
深夜になるとホームレスの集会場になります。時々“歩く便所”みたいな強烈なおじいちゃん、おばあちゃんが居ます。夜行性のホームレスのシェルター状態。時々消毒剤か何かの塩素のにおいがフライヤーの油の匂いと混じって混沌とした世界観がかもし出されます。
あまりにもすさまじい匂いだと警備員がいて追い出されるようですが。深夜警備員の常駐しているマクドナルドはさすがです。

#32

カラカウアのマクドナルドに行った時混雑して人が並びラインがあるのにホームレスは一番前に行きジュースカップをコンコンと鳴らしたら店員はリフィルを即入れてました。
臭いから早くでて欲しいだけかもしれませんが、近くのSubwayは、拾ったカップを持ってドリンクバーで取ろうとしたところ、セキュリティの人が入ってきて喧嘩しながら出て行きましたー。。
わざわざ厳しい場所に行くより、ゴミ箱からカップを拾い持っていけばすぐ入れてくれるマクドナルドにいくようになるでしょうね。

Posting period for “ 益々ひどくなってきたホームレス ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

ネイティブの友達を作るためには

프리토크
#1
  • Hideki from Mac
  • 2012/11/26 09:41

現在フィリピンにて5ヶ月ほど英語留学をしております。
12月頭にハワイに向かい、ホノルルマラソンに参加予定なのですが、これもいい機会だということで2ヶ月ほどハワイに滞在することにしました。
英語の勉強も兼ねて、現地の友達を作りたいなと考えているのですが、何か良い方法はないでしょうか。ハワイには日本人のオタクにホームステイさせていただくので、そこからの発展はそこまで期待できないのかなと考えております。

現状Couch SurfingとMeetupは登録を済ませ、ハワイのコミュニティに参加済みです。
ぜひとも皆様のご意見をお聞かせください。
http://d.hatena.ne.jp/yaorozuonline/

Posting period for “ ネイティブの友達を作るためには ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

☆yoga☆

프리토크
#1
  • mi1107do
  • 2012/11/12 17:05

全米ヨガライセンスをハワイで取得したいと思っています
でも日本のエージェントを通すと料金が高いので迷っています
ハワイでエージェントなしで取得された方、どのように取得されたか良ければ教えてください

よろしくお願いします

Posting period for “ ☆yoga☆ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

makakilo の天気

프리토크
#1
  • うる子
  • 2012/11/03 11:55

マカキロは涼しいと聞きますが、暖房が必要なほど寒くなりますか?マカキロの上の方に引っ越しを考えているのですが、天気に以外にも生活しやすさなど何でもいいですから情報を頂けると有り難いです。

#2

ハワイアンの縄張りですが大丈夫ですか?一緒にハワイアンが居るなら話は別ですが、ハワイアンの仲間意識が強い所だと聞いてます。

#3
  • うる子
  • 2012/11/09 (Fri) 07:18
  • Report

他のスレッドで日本人にはキツイと教えて頂きましたので、考え直しました。情報どうもありがとうございます。実際に住むとなると、楽園ハワイというイメージとは違う部分が見えてくる気がしています。

Posting period for “ makakilo の天気 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

ホノルルマラソンのボランティア

프리토크
#1
  • ohanachan
  • 2012/10/17 09:26

ホノルルマラソンに参加はできませんが
ボランティアに参加したいと思います。

ボランティアの事務局?など検索しても見つかりません。
もしご存知の方がいましたら、参加方法(連絡先などでも)教えてください。

#2

JAL関連のイベントはスポナビハワイに問い合わせすればいいと思いますよ

#3

スポナビハワイに問い合わせしてみてください
JAL関係のイベントなので こちらで大丈夫なはずです

#4
  • ohanachan
  • 2012/10/25 (Thu) 08:53
  • Report

教えて頂き有難うございました。
早速問い合わせをしてみます。

#5
  • PLASMINAS
  • 2012/10/29 (Mon) 14:47
  • Report

スポナビハワイは、あまり信用出来ませんよ。

#6
  • human
  • 2012/10/31 (Wed) 19:55
  • Report

スポナビ、何故に?何かトラブルあった?

Posting period for “ ホノルルマラソンのボランティア ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

TELEMARKETING

프리토크
#1
  • PLASMINAS
  • 2012/10/15 17:09

ハワイの企業は、Natinal Do Not Call Registry(FTC)で、電話番号が登録されてるかどうか、Checkしないんでしょうか?

僕の電話番号は登録してます。なのに、ある会社から執拗に電話が掛かってきます。

先週、頭に来たので、Call Centerの人と話をして、その会社のDO NOT CALL LISTに登録したにも関わらず、2日後にまた電話が掛かって来ました。

CA州に住んでた時は、半年に1回か2回ほどしか掛かってきませんでしたが、ハワイに移住してから、毎月色んな会社から電話が掛かってきます。

どうなってるんでしょうか?

5月に電話が掛かってきたのは、Pay Day Loanです。その電話番号を入力して追跡したら、Pay Day Loanにたどり着きました。そして、そこのCall Centerの人に、電話掛けないと言う事を約束させました。

ある会社からは、「○○さんいらっしゃいますか?」と、電話が掛かって来ました。僕は自分の今の番号を使い始めてまだ、1ヶ月未満だったらので、「どうして電話を掛けてくるんですか?」と、聞いたら、「貴方の電話番号は前に○○さんが使ってて、携帯会社は、電話番号を使いまわしするから。」とか言って誤魔化されました。

Telemarketingの会社から電話番号が掛かってきたら、どうしてますか?

FTCのDo Not Call Listに登録されてても掛かってくる方はどの様な対応されてますか?

本当、ハワイのTelemarkingにはうんざりです。

#2
  • PLASMINAS
  • 2012/10/21 (Sun) 21:25
  • Report

今週はTelemarketingの電話がありませんでした。

まあ、忘れたころに電話が掛かってくるでしょう。

#3
  • 私も困ってます
  • 2012/10/22 (Mon) 07:00
  • Report
  • Delete

私もtelemarkingには ウンザリしてる一人です。忙しい時、誰か特定の人からの電話を待ってる時は特にウンザリです。今はcalling IDで相手が確認できない場合は出ないし、留守電もセットしていません。これからホリディシーズンになると色々な募金団体やら寄付の要望も増えますが、一切はっきりしない相手の電話は出ません。無視するしかないのかと今では諦めています。

#4
  • PLASMINAS
  • 2012/10/22 (Mon) 20:39
  • Report

最近、例え知り合いからの電話でも、うんざりする様になってきました。

携帯に登録してる電話番号でも疑ってしまいます。

本当、Telemarketingの会社どうにかしてほしいですね。

Posting period for “ TELEMARKETING ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

食べないのに太る??

프리토크
#1
  • 日本だと11号
  • 2012/09/28 15:05

白人の友達はアメリカの2XLサイズ、正直太ってますが、
一緒にレストランに行っても、家に遊びに行ってもあまり食べません。
旅行でもあまり食べないので、隠れて食べてるとも思えません。

私はこっちに引っ越して太りぽっちゃりの方ですが、彼女より沢山食べます。
食べるので太る。と自覚もあります。
何で彼女は食べないのにあんなに太ってるんだろうか? と正直不思議でたまりません・・

白人は食べないのに太る体質もあるんだろうか??
日本人だと食べないのに横綱級に太る人なんて信じられません。

ちなみに太りようが日本人の肥満とは比べ物になりませんよね。

#2
  • あたまわるすぎ
  • 2012/10/01 (Mon) 05:44
  • Report
  • Delete

その女性はスローメタボリズムなんでしょう。生まれたときからの体質なんでしょうよ。
そのぐらい誰でもわかりそうだけどね。

#3
  • ohanachan
  • 2012/10/01 (Mon) 14:56
  • Report

そういえば日本のおばちゃんから沢山聞いたことあります。
「私全然食べないのよ、本当に食べないの。。
なのに太るのよねー。。あなたはいいわよね太らない体質だから」って

でも食べたものを全部書きだしてみて下さい。と言われ
書いたら そんなに食べてるか? ってびっくりしたりして。

#4

やっぱりアジア人は痩せやすい体質のひとが多いらしーですよ!
日本料理が健康的ってだけじゃないみたいね(^O^)

#5
  • それって私の、、、
  • 2012/10/15 (Mon) 06:27
  • Report
  • Delete

私の母が そのお友達と同じで あまり食べませんが、太っております。主治医に心臓の為にも痩せなさいと言われて食事の量も減らしてますが、毎回のチェック アップで体重が減ってないと言います。確かに量は少ないのは見ていて分かりますが、問題は質?肉も魚も脂の載った物だし、甘い物も大好き。しかも、なぜか いつもポケットやカバンの中には飴が、、、。そのせいで痩せられないじゃないかなぁとも思うけど、母は 認めず「あ~あ ちっとも食べた気がしない、これぽっちしか食べてないのに痩せないのは きっと体質で これが私のベストなんだわ」自分に都合の良い解釈をしてます(^_^)

#6
  • 日本だと11号
  • 2012/10/17 (Wed) 05:31
  • Report
  • Delete

#4さん
アジア人は痩せやすい体質なんですか?
私も今ダイエットしてますが、ここひとつ体重が変わりません(TT)

#5さん
やっぱり隠れて食べてるのかなー
友達も少し太め・・なら体質もあるかと思うけど、アメリカの2XLって、日本では滅多に見ない太さです。
本人は痩せたいとも思ってないので、それで良いんだけど、食べないのに走れない程太くなるのが不思議でなりませんでした。

Posting period for “ 食べないのに太る?? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.