显示最新内容

1. 音過敏症、睡眠障害(148view/1res) 烦恼・咨询 今天 01:01
2. KCCに入学について(168view/2res) 疑问・问题 今天 00:50
3. 金や宝石買い取り(180view/2res) 其他 昨天 22:53
4. ハワイの気になるところ(3kview/18res) 其他 2024/06/16 05:16
5. モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(235view/4res) 生活 2024/06/15 17:36
6. 家族ベースの永住権(1kview/9res) 签证关联 2024/06/14 06:27
7. ワイキキ暮らしの情報交換(3kview/38res) 自由谈话 2024/06/13 19:20
8. カセットボンベの処分法(369view/3res) 疑问・问题 2024/06/12 07:08
9. Channel-Jについて(10kview/71res) 疑问・问题 2024/06/07 04:27
10. グリーンカード申請(3kview/13res) 签证关联 2024/06/06 17:22
主题

賃貸物件の不動産管理手数料

居住
#1
  • バブルス
  • mail
  • 2023/09/21 16:17

不動産を賃貸に出している方、もしくは職業にされている方がいましたら教えてください。
いま住んでいるコンドを売却するか賃貸にするか悩んでいます。
賃貸にする場合、不動産屋さんに支払う金額は毎月ごとなのでしょうか?それとも契約時だけなのでしょうか?
よろしくお願いします。

#2
  • 不動産オーナー
  • 2023/09/26 (Tue) 07:47
  • 报告
  • 删除

短期か長期か、また、不動産会社との交渉などにもよると思いますが、不動産管理をお願いすると毎月家賃の10%~20%が一般的かと思います。うちは半年以上の賃貸で10%ですが、バケレン運用だと20%が多いかと思います。ハワイの場合、州外在住(日本帰国含め)だとハワイの管理会社で管理する必要がありますが、自分で管理するのであれば、毎月の不動産管理費は不要です。テナントを付ける際は、別途、テナント紹介料がワンタイムで必要ですが、個人運用だと不動産屋さんを通さないケースが多いかと思います。自分で不動産管理をするとEvictionなどになった際に全部自分で対応なので、それなりにリスクも高くなります。また、賃貸物件にすると税率が変わる、GETがかかる、HOAも利益率に影響します。

#3
  • バブルス
  • 2023/09/29 (Fri) 14:50
  • 报告

情報を下さった方、ありがとうございます。
たいへん参考になりました。

“ 賃貸物件の不動産管理手数料 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。