최신내용부터 전체표시

1. Mint Mobileをお使いに方に質問です。(178view/1res) 질문 오늘 04:39
2. 人との会話について(203view/1res) 질문 어제 09:39
3. 日本円をドルに換金(277view/0res) 고민 / 상담 2024/06/26 12:44
4. W-4の記入 Steo3(338view/2res) 고민 / 상담 2024/06/25 13:22
5. テニス初心者でも参加できる集まり(171view/0res) 스포츠 2024/06/21 10:46
6. 音過敏症、睡眠障害(602view/1res) 고민 / 상담 2024/06/18 01:01
7. KCCに入学について(571view/2res) 질문 2024/06/18 00:50
8. 金や宝石買い取り(373view/2res) 기타 2024/06/17 22:53
9. ハワイの気になるところ(4kview/18res) 기타 2024/06/16 05:16
10. モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(413view/4res) 생활 2024/06/15 17:36
토픽

飲食業界について

프리토크
#1

失業保険の打ち切りで職探しを本格化してる方も多いと思います。
特に今は飲食業界の募集が非常に多いと思います。

しかし、労働条件を見るとホントに法に触れないギリギリのラインで働かされることが圧倒的に多いです。

まず、労働者に健康保険を与えない様に20時間以下(ハワイの法律で20時間を超えると保険を与えないといけない為)
のpart time契約をするところが殆どで尚且つ、今はどのレストランもパンデミックの影響でお客が少ないので
目一杯働かせるためにシフトの人数を少なくして一人当たりの仕事量を増やして経費を抑える戦略を取ってます。

皆さん、騙されないでください。いくら多少時給を良く見せていても実態は労働条件の悪化、保険も無しで酷いもんです。

レストラン関係者はパンデミック時に労働力確保に困難していて、早く失業保険打ち切りを訴えていて実際裏でその活動もしていたハズです。
それは、低コストで働く労働者を確保したいが為に他なりません。

#2
  • 焼き魚は大根おろしで
  • mail
  • 2021/11/24 (Wed) 14:39
  • 신고

確か少し前のラジオのニュースで、
凛花レストランが従業員の残業代の未払いで従業員に訴訟をおこされてる。と言ってましたね

#3
  • コロナが大好き
  • mail
  • 2021/11/28 (Sun) 07:51
  • 신고

ある夏の日、キリギリスはバイオリンを弾き、歌を歌って過ごしていました。その一方で、アリは来たる冬のために食料を一生懸命家に運んでいます。

キリギリスは「食料をわざわざ運ばなくても、たくさんあるじゃないか」と話しかけると、アリは「今はたくさんあるけど、冬になると食べ物はなくなってしまうよ」と答えました。しかしキリギリスは「まだ夏は始まったばかり。楽しく歌って過ごせばいいのに」とアリをからかい、再びバイオリンを弾き始めました。

やがて秋になっても、キリギリスは遊んで暮らしています。

そして、冬がやってきました。キリギリスは食料を探すものの、周りには何もありません。お腹がすいて困り果てたキリギリスは、アリが食料を集めていたことを思い出し、分けてもらおうとアリの家を訪ねました。

キリギリスは、夏の間に働いていたアリをからかってしまったことを思い出し、食料を分けてもらえないのではと思っていましたが、アリは「どうぞ食べてください。その代わり、キリギリスさんのバイオリンを聞かせてください」と言ってくれたのです。

キリギリスは涙を流して喜び、張り切ってバイオリンを弾きました。そして次の年の夏からは、真面目に働くようになったそうです。

 

#4

コロナが大好きって奴、銀行ネタとか失業保険ネタとか毎回噛み合っていないし、頭悪そう

#5
  • zzz
  • 2021/11/28 (Sun) 14:18
  • 신고

私が言いたいことは自分の労働力(自分の時間を安売りするな)という事です。

#6
  • 平和主義
  • 2021/11/28 (Sun) 21:03
  • 신고

新しい変異株、オミクロン株で一気に雰囲気が一変しました。各国でロックダウン。
ブレイクスルー感染も出ていて感染力が強いそうです。日本も新たな水際対策が発表されて出口がまた分からない状況です。今後働く先も、また少なくなる可能性もあると思います。

#7
  • 東京
  • 2021/11/29 (Mon) 12:07
  • 신고

次々と変異株が発見されて観光業などを主要産業とする国や地域でビジネスしている企業はご苦労されていると思います。観光業や飲食業など経費の中でも人件費が大きな割合を占める企業は人材を確保することに苦労されていると思います。社員のために少しでも好条件での労働機会を提供したいと思っても健康保険などの会社側負担が大きくのしかかります。経営者の皆さんどうか諦めず少しでも雇用を守る企業努力を継続されて下さい。

“ 飲食業界について ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요