「ペット・動物」を表示中

1. おすすめの動物病院(1kview/3res) ペット・動物 2023/02/15 03:16
2. 最愛のペット(1kview/4res) ペット・動物 2022/06/27 14:15
3. 探してます(1kview/1res) ペット・動物 2022/05/23 09:16
4. 犬を連れての帰国(1kview/6res) ペット・動物 2022/05/18 22:30
  • トピック1/1
  • 1
トピック

おすすめの動物病院

ペット・動物
#1
  • Bull.co
  • mail
  • 2023/02/02 13:03

こんにちは🐶
犬を飼っている方にご質問ですが、良心的な金額で親切ないい病院がないか探していますがなかなかありません。出来れば犬だけ持って行って何されているかわからないような病院は避けたく、おすすめの病院はご存知ないでしょうか。できれば日本語が通じた方がありがたいのですが、今までそのような病院に行きましたがあまり良い印象がなく、、、🥲
大事な家族なので、信頼できる獣医さんに巡り会いたいと思い、ご存知の方は恐れ入りますがコメントしていただけますと幸いです。
現在うちの子は全然元気なのですが、突然体調を壊した時にお世話になれる方を探しています☺️

#2
  • Oreo
  • 2023/02/07 (Tue) 10:50
  • 報告

カイムキAnimal clinicがお勧めです。日本語が通じるドクターもいらっしゃる日もあります。いざとなった時に手術がとても上手です。うちは多頭飼いですが、いつもお世話になっております。
近くに住んでいますので必要ならボランティアで通訳に行く事もできます。

#3
  • Bull.co
  • 2023/02/14 (Tue) 21:58
  • 報告

Oreo様

レスありがとうございます😊
アニマルクリニックは初めて知りました!手術も上手なら安心ですね✨✨いざという時に通訳ありがたいです🙏早速調べてみます☺️

“ おすすめの動物病院 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

最愛のペット

ペット・動物
#1
  • chiko
  • mail
  • 2022/06/25 13:50

15歳になる犬を飼っています。最近、老化が進み、とうとうご飯も食べなくなってしまいました。本当に悲しいですが、最後の準備をしないと思っています。質問なのですが、ペットが死んでしまった場合、どこに持っていけばいいのでしょうか?どのような、弔いの方法がありますか?

#2

ペット病院にて火葬場まで手配してくれます
費用は直接お聞き下さい.

#3
  • L
  • 2022/06/25 (Sat) 22:06
  • 報告

去年、17歳になる小型犬を自宅で看取りました。
そして、かかりつけ医のペットクリニックで葬儀の手配をしていただきました。火葬にした後、遺灰は必要か、火葬だけなのかでかなり値段は異なります。(値段は病院により異なると思いますので、#2さんと同じく直接ご確認してもらうのが良いと思います)

私の場合は遺灰をもらいました。遺灰だけと思っていたら、名前入りの足型の石膏と尻尾の先だと思いますが、一部の毛を小瓶に入れてくださったものを一緒にいただきました。遺灰で戻ってくるまでには約1週間ぐらいかかりました。

亡くなったのは夜だったのですが、すぐにお別れすることができず翌日の病院の営業時間ぎりぎりまで自宅で一緒に過ごしました。病院に連れて行った後も営業時間は過ぎていたにも関わらず最期の時間をくださいました。(最期の時間を営業時間を気にせずくださるかどうかは病院によるので、何時までにドロップしたら良いか確認しておいた方がいいと思います)

あまり聞きたくないとは思いますが、自宅で看取る場合必要な手順を書いておきます。
老衰の場合、食事を取らなくなり、お水も飲まなくなり、亡くなる日が近づくと排尿などがストップします。

私の犬の場合は、息を引き取ったと同時に失禁しましたが、汚物処理のため鼻の穴には綿を詰め、オムツをし口元にもキッチンペーパーのような物を敷き、タオルを敷いた下から保冷剤などで体を冷やしておきました。口元のペーパーと鼻の綿は何度か入れ替えました。

初めて飼ったペットで、最期まで看取ることを使命感としていましたが、数年間の介護と最後の1週間は特に夜泣きなどがずっと続き、不眠不休で抱っこしたり撫でたりと一緒に過ごしました。正直、疲労困憊でしたが、最期を見届けることができて悔いはありません。
クリニックでは安楽死の話もありましたが断りました。この決断は、自分のエゴなのかとも葛藤した日もありますが、Chikoさんも悔いのないようにワンちゃんと過ごしてくださいね。

#4
  • SJDummy
  • 2022/06/26 (Sun) 10:37
  • 報告

下記のサイトは本社がLAのようですが、ハワイに事務所もあるようです。葬儀やその後の供養についても手配をしてくれるようです。

http://petmemorialservice.net/about.html

#5
  • ペットラバー
  • mail
  • 2022/06/26 (Sun) 21:55
  • 報告

Hawaii Humaine society でも葬儀のサービスが有り、
値段も全てサイトに記載されているので、
1度チェックされたら良いかも知れません。
多分ここが1番最低値で提供していると思います。

“ 最愛のペット ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

探してます

ペット・動物
#1
  • ペットラバー
  • mail
  • 2022/05/03 10:31

以前、ダイソーに有った
白いワイヤーラック(正方形や長方形など有り)が
販売中止になっており、
あれに類似したものを探してます。
アマゾンで売ってるのは知ってますが、
何処かにあれば待たずに買いたいです。
ペット用で使用するので安くて結構です。
ホームデポ、ローズ、シティミルなどでも見た方居ますか?

#2
  • HonoluluWaikiki
  • 2022/05/23 (Mon) 09:16
  • 報告

WalmartかTargetにありませんか?

販売中止というより、入荷されてないだけだと
思います。

“ 探してます ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

犬を連れての帰国

ペット・動物
#1
  • Doggy 🐶
  • mail
  • 2022/05/16 23:51

今年の夏に日本へ約1ヶ月ほど帰る予定です。短い旅行の時はペットシッターさんやペットホテル等にお願いしていますが 今回は少し長めなのでもし連れて帰るのが大変でなければ一緒に帰りたいと思ってます。日本へペットと一緒に帰ったことがある方がおられたら是非お話をお聞かせください。

#3

以前 愛犬と一緒に日本へ帰省しました。
帰省にあたり必要書類を全て用意するのに
半年くらい時間がかかり 結構大変だった記憶がります。早めに準備されることをお勧めします。

#4

昨年11月に貴方様と同様に日本に犬を連れて帰国される予定の方のお手伝いをしたので、その時の情報です。まず、ハワイのAQSのサイト(下記URL)にアクセスし、チェックリスト3に従って、獣医さんとご相談の上、書類を用意される必要があるかと思います。
https://hdoa.hawaii.gov/ai/aqs/aqs-info/
鍵は、1.マイクロチップ、2.狂犬病ワクチン2回以上接種、3.FAVN抗体検査データ、4.Form279の作成と提出(Vetの署名が必要)
今年の春にその方は無事日本に帰られたようなので、メールを下さればその方もご紹介できると思います。

#5
  • SJDummy
  • 2022/05/18 (Wed) 09:08
  • 報告

先程、書き忘れましたが、ご自身での準備が大変だと感じておられるなら、全ての手続きを代行してくれる業者もあります。(下記)
http://www.hawaii-dog.com/

#6
  • はちみつレモン
  • mail
  • 2022/05/18 (Wed) 17:17
  • 報告

毎年犬連れていってます。毎回大変ですが、ハワイも日本も輸入マニュアルがあるので、それに従って手続きすれば大丈夫です。
日本の動物検疫所は親切なので、丁寧に教えてくれますよ。
ワンちゃんと一緒に楽しい旅になるといいですね。

#7

みなさま、
貴重な情報、ご意見ありがとうございます。日本出発があと1ヶ月に迫ってきたのでこれから準備を始めるのは遅いようですね。早く準備を始めていればと今更後悔しております。次回はみなさまの情報を基に早目に進めていきたいと思います。

“ 犬を連れての帰国 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

  • トピック1/1
  • 1