最新から全表示

11. Channel-Jについて(11kview/71res) 疑問・質問 2024/06/07 04:27
12. グリーンカード申請(3kview/13res) ビザ関連 2024/06/06 17:22
13. ハワイの自動車保険について。(1kview/4res) フリートーク 2024/06/06 17:03
14. シニア女性(1kview/5res) フリートーク 2024/06/06 16:59
15. 京都観光(342view/1res) 疑問・質問 2024/06/05 23:16
16. ズボンの裾上げしてくれるお店(233view/5res) 疑問・質問 2024/06/05 18:12
17. ユーロの換金場所(280view/1res) 疑問・質問 2024/06/04 11:09
18. グリーンカード申請について(159view/0res) ビザ関連 2024/06/04 11:00
19. さよなら TV JAPAN(1kview/11res) エンターテインメント 2024/06/02 18:21
20. キンダー受験の塾や家庭教師(117view/0res) お悩み・相談 2024/06/02 15:10
トピック

タックスリターンについて

疑問・質問
#1
  • Uberっ娘(こ)
  • mail
  • 2024/05/05 01:08

Uberイーツorリフトで得た利益が
年間$25,000を下回った場合、
翌年のタックスリターンの時に、
申告はしなくても良いという情報を耳しにしました。
実際どうなのか気になっています。
体験談や聞いた話等、お聞かせください。

#2

>申告はしなくても良いという情報を耳しにしました。
アメリカの単純な仕組みですが、良い悪いではなく、
SSNが無ければUberもLyftも登録できないし、
W9の申請は必須なので、1099がUberやLyftから発行されれば自動的にIRSへ収入は報告されています。
で、収入者が申告しない場合は申告漏れ追徴課税とペナルティが忘れ頃にやってきます。
IRSはイミグレより恐ろしいので、収入を誤魔化す事なんてできません。

W2だと400ドル以下は発行されないので、普通400ドル以下だとおもいますよ。

私はUberもLyftも使ったことがないので、経験者からの書き込みがあるといいですね。

“ タックスリターンについて ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む