最新から全表示

641. パスポートとワクチン証明書やグリーンカードの苗字が違う(1kview/2res) お悩み・相談 2021/10/23 21:21
642. 両替 ドルから円へ(4kview/18res) 生活 2021/10/22 10:24
643. レイキ教室を探してます。(1kview/0res) 学ぶ 2021/10/19 23:12
644. ハワイでのシングルファーザーの手当てについて(8kview/26res) 生活 2021/10/12 11:34
645. 6/7に家賃、ユーティリティ補助に申込みましたが、全く連絡が来ません。(10kview/26res) 疑問・質問 2021/10/12 01:39
646. ハワイの住宅価格の異常な高さについて。平均値100万ドル超え。(3kview/14res) フリートーク 2021/10/12 01:25
647. PUECがまだ承認されてない(64kview/244res) 疑問・質問 2021/10/11 22:50
648. 眼瞼下垂の手術(1kview/3res) お悩み・相談 2021/10/09 21:54
649. dog lover(5kview/13res) フリートーク 2021/10/07 15:42
650. 御返答ありがとうございます(1kview/1res) 生活 2021/10/07 07:04
トピック

ハワイでのシングルファーザーの手当てについて

生活
#1
  • はる
  • mail
  • 2021/09/07 00:09

はじめまして、グリーンカード に当選して、ハワイ移住を考えています。3歳と5歳の子供のシングルファーザーなのですが、何かハワイでシングルファーザーの補助などはあるのでしょうか?
もしくは、アメリカでシングルファーザーが住みやすい州がありましたらご教授お願いしたいです。
ご連絡お待ちしております。

#2
  • natsuko
  • 2021/09/07 (Tue) 01:21
  • 報告

トピ主 はるさん
アメリカは厳しいですよ。
シングルファザー手当をアテにしてアメリカに住むのは辞めましょう。
特にハワイは稼ぎ力がない人は皆、日本帰国されています。
又はトラブルの多い他人とルームシェアするか。
日本は数十年、物価が上がっていないですが、ハワイは日本の2-3倍の物価です。
その分、稼ぐ自信はありますか?
ベビーシッターを雇えないのなら、奥さんを見つけて共働きで生活したほうがいいと
思います。頑張って下さい!!

“ ハワイでのシングルファーザーの手当てについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。