最新から全表示

61. ハワイでオフロードバイクがレンタル可能な店を教えてください!!(311view/0res) 疑問・質問 2024/09/22 19:33
62. セントラルユニオンプリスクール(16kview/41res) 学ぶ 2024/09/20 13:08
63. 家を建てたい(2kview/5res) 住まい 2024/09/20 10:43
64. ZIPAIRの11月以降(2kview/6res) フリートーク 2024/09/19 18:47
65. アラモアナビーチパークのテニスコート(474view/0res) ローカルニュース 2024/09/19 10:33
66. バドミントンしたいです。(450view/0res) スポーツ 2024/09/19 00:57
67. ホノルルマラソン(1kview/5res) 疑問・質問 2024/09/18 22:03
68. ベビーシッターの相場教えてください(1kview/3res) フリートーク 2024/09/17 22:45
69. トヨタのセールスで、日本人がいたら紹介してください(1kview/4res) その他 2024/09/10 23:11
70. E2VISAについて(1kview/2res) 働く 2024/09/09 11:49
トピック

ハワイでオフロードバイクがレンタル可能な店を教えてください!!

疑問・質問
#1
  • shin
  • mail
  • 2024/09/22 19:33

オアフ島でオフロードバイクがレンタルできる店を教えてください。

ハーレーなどのレンタルショップはたくさんありますが、オフロードバイクを乗りたいと思い探しています。
650ccなどの大型でも構いませんが、できれば300ccくらいのオフロードバイクがいいです。



ご存じの方、教えてください。

“ ハワイでオフロードバイクがレンタル可能な店を教えてください!! ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

セントラルユニオンプリスクール

学ぶ
#1
  • ハワイ
  • mail
  • 2023/04/21 14:57

こんにちは。プリスクールの投稿が数件ある中、
便乗させてください。
この度、セントラルユニオンプリスクールから合格通知がきました。周りにも最初の発表で落とされても
セントラルユニオンプリスクールから繰り上げ合格通知が来ている人が数人います。
セントラルユニオンプリスクールってプリスクールのあと、プナホウやイオラニにどれくらいの生徒が合格しているかわかれば教えて欲しいです。
セントラルユニオンプリスクールから公立キンダーに行く人もいるのでしょうか。
一応、御三家と呼ばれているようですが、合格辞退者が多いみたいで…最近は進学率もあまり良くないとも聞くので…迷っています!
実際に通わせている方、卒業生、また辞退された方いらっしゃればご意見をください。
よろしくお願いします。

#26
  • ハワイ
  • 2023/06/20 (Tue) 17:06
  • 報告

トピ主です。
★さやかさん  これから子供たちが同級生になるんですね!楽しみです!
★ありささん  迷っているようでしたら学校に聞きに行くのが1番だと思います。学校の雰囲気、先生や職員の方々の対応など
        ご自身で目で見て決められる事をお勧めします!
★ありすさん  プナホウイオラニおめでとうございます。偽情報ではなくaccept後に学校にちゃんと確認しております。
        他の方も同じく職員の方や教員の方に聞いた結果を記載されていて、私含めほぼ数字に変わりがないし、
        私は主人と一緒に直接セントラルユニオンに出向き聞きに行った情報です。
        周りで今年セントラルユニオンを卒業された子の親御さんも数名いますが、皆さん数人しか受かってないと
        同じ事仰っていらっしゃいますしセントラルユニオン側が嘘を教えるとは(しかも不利な方向に)思えないです。
        私もセントラルユニオンがスクールツアーにも参加し、とても魅力的な学校なので子供を受験させました。
        良さや魅力が沢山ある学校なので相当迷って学校に直接お話しを伺いに質問を揃えて出向きました。
        その後も迷った結果、私はミッドパックにしただけで偽情報を拡散しようとかそういった意図はないです。
        実際、伺って直接聞きに行った結果なので。。。
        
すみません、他の沢山の方々も情報いただいた事に感謝いたします。
ここで揉めたりしたくないですし偽情報とかでは決してないので、このトピはここで終了させていただきたいです。
本当に沢山情報やご意見いただきありがとうございました。

#27

セントラルユニオンの偽情報が拡散されていて
悲しくなります。

我が子はセントラルユニオンからプナホウに合格しました。

私が存じている限り、セントラルユニオンの日本人はほぼ
プナホウ、イオラニに合格しました。

waitから卒業以降に入った人もいるので、学校サイドは正解な人数は把握してないと思います。

セントラルユニオンからの2校への進学率はダントツだと
思われます。

直接お会いして、入った日本人の方を全員紹介したいくらいです。

★プナホウ・イオラニならプリスクールは
セントラルユニオン
★受験対策なら高橋塾
(我が家は直前には週5回通いました。)

★母親の正解な情報収集と家庭学習

これは都市伝説でも何でもなく実話です。
私は周りに恵まれて偽情報ではない正解な情報
で受験に挑みました。

ありがとうございました😊

#28

Eightlove様
セントラルユニオンから日本人ほぼ全員合格は
あり得ないかと…
実際、私の息子は残念な結果ですし、息子のクラスメイトもプナホウ、イオラニには入れずGEでパブリックです。
高橋塾に働かれている方なのかな?

とにかく、eightloveさんの投稿こそが、
日本人が全員合格!や、高橋塾週5!とか
間違った情報拡散はやめてください。

日本人だけ全員合格とか有り得ないですし
セントラルユニオンは良いプリスクールですが
進路や誤った情報拡散はやめましょう。
私の息子も卒業したばかりの素敵なプリスクール
の印象を汚したくないです。

プナホウイオラニには合格者は少なかった今年でしたが
セントラルユニオンは素晴らしい学校でしたから。
セントラルユニオン側も誇張された評価を望んでいないからこそ、これから入学される方へ正直な現実をお伝えしたまでではないでしょうか。

#29
  • しまじろう
  • 2023/07/20 (Thu) 17:08
  • 報告

#27 eightloveさん
それこそ間違った情報拡散です…
うちはミッドパック受かりましたがプナホウイオラニは
ダメでしたし、周りの日本人のクラスメイトもパブリックや同じくミッドパック、セントアンドリュースとかです。

日本人、ほぼプナホウイオラニ合格はないですよね?
高橋塾、都市伝説、プナホウイオラニならセントラルユニオンって…
何年前のお話しでしょう…

これでまたこれからプリスクールを考える方々を混乱させたくないです。私は娘2人をセントラルユニオンに通わせ、下の子は今年、上の子は2年前卒業しましたが、プナホウイオラニ合格者はそんなに多くなかったですよ!

いまはセントラルユニオン側もスクールツアーで
フィーディングスクールではない!と公言されています。
そんなにプナホウイオラニ、高橋塾に固執しなくても…
eightlove さんのコメントがあまりにも飛躍した情報だったので、実際、今年、2年前に娘を卒業させた親としてのコメントをさせて頂きました。

#30

★しまじろうさん
ご丁寧にありがとうございます。

何故、セントラルユニオンの情報がここまで人により
相違しているか謎で仕方ありません。
クラスによるのでしょうか?

学校の集まりなどでお会いした日本人の方は、
2校どちらかに合格している方、両方合格している
方もいます。

ナーバスな話なので話さない方もいます。

私が存じ上げない方もいるかもしれませんが。。
合格率が低いとは感じません。

“ セントラルユニオンプリスクール ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

家を建てたい

住まい
#1
  • A
  • mail
  • 2024/09/08 20:31

どなたかオススメの工務店を教えてください!

“ 家を建てたい ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

ZIPAIRの11月以降

フリートーク
#1
  • Flight
  • mail
  • 2024/09/14 23:15

こんにちは
ZIPAIR Tokyoのホノルル線が無くなると
言われていますが本当かわかる方いますか?
現状、10/25が最後でそのあとは販売されてません。

“ ZIPAIRの11月以降 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

アラモアナビーチパークのテニスコート

ローカルニュース
#1
  • Alamoana Tennis
  • mail
  • 2024/09/19 10:33

アラモアナビーチパークのテニスコートのスペース(2-3面程)ピックルボール専用コートに変えるように抗議されています。
ピックルボール側の理由は“テニスの人気は下がりつつある”、“テニスコートを利用してる人を見かけない”などの理由ですが、このアラモアナビーチパークのコートはホノルルでも1、2番目に混み合うテニスコートです。人がいないなどという理由は雨が降ったり嵐でもない限りありえません。
ピックルボールの人気はすごいですし僕自身もピックルボールを楽しんでいます。新しいピックルボールコートはカカアコ、マノア、ハワイカイ、ケイヒなど新しいコートがどんどんできてきて素晴らしいことだと思います。ですが他のスポーツをする場所を奪うのは少し違うのかと思いこの抗議には強く反対しております。そうではなく新しいピックルボール専用のコートがアラモアナパークにできれば解決するのかなと私は思っております。

ここで助けを求めるのはどうなのかなとも思いましたが、少しでも多くの人に知ってもらいたく投稿しました。
テニスプレーヤーの方、またはアラモアナコートでテニスをしたことのある方いらっしゃいましたら下のリンクからサポート頂けると有難いです。よろしくお願いいたします。

https://www.change.org/p/save-the-ala-moana-tennis-courts

“ アラモアナビーチパークのテニスコート ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

バドミントンしたいです。

スポーツ
#1
  • forest
  • mail
  • 2024/09/19 00:57

オアフ島でバドミントンができる場所を探しています。
一度、ホノルルバドミントンクラブには参加してみたことがありますが、
時間貸しなどで使える体育館をご存じの方いらっしゃいませんか?

家族や友人と打てる場所を探しています。
日中、夜など時間はなんじでも大丈夫です。

なにか情報お持ちの方いらっしゃいましたら、
教えて下さい。

“ バドミントンしたいです。 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

ホノルルマラソン

疑問・質問
#1
  • LoveKihei
  • mail
  • 2024/09/17 18:07

今年初めてホノルルマラソンに参加する予定です。参加経験がある方や関係者に質問です。
参加者の方たちは車をどこに停めるんでしょうか?アラモアナSCのパーキングは使えるのでしょうか?
ご存知の方がいらしたら情報をお願いいたします。

“ ホノルルマラソン ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

ベビーシッターの相場教えてください

フリートーク
#1
  • Kikuchi
  • mail
  • 2024/09/14 16:04

ホノルルでフルタイムのシッターさんを探しています。
9時5時、月から金のシッターさんを募集する場合、月どれくらいお支払いすれば妥当でしょうか?
シッターのサイトなどで見ると、時給で25ドルくらいのようです。
そうなると1日200ドル、月にすると4000ドルはいくと思います。
ベビーシッターさんの相場は、これくらいが普通でしょうか?
ご教示くださいませ。

“ ベビーシッターの相場教えてください ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

トヨタのセールスで、日本人がいたら紹介してください

その他
#1
  • Aika
  • mail
  • 2024/08/21 22:19

トヨタの車を新車で検討しているものです。
トヨタデイラーのセールスマンで、日本語を話す人がいたら
その方から買いたいと思っています。
日本人セールスがいたら教えていただけますでしょうか?

“ トヨタのセールスで、日本人がいたら紹介してください ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

E2VISAについて

働く
#1
  • iam_lol
  • mail
  • 2024/09/09 02:10

J1トレーニングが終了し、現在日本に帰国し日本からE2VISAをサポートして下さる企業を探しています。
そこで質問なのですが、J1VISAからE2VISAに切り替える上で年齢と職歴の部分の条件はあるのでしょうか?
J1VISAの際は学生時代のアルバイト含め飲食経験5年が必須でした。
また、私自身飲食経験が5年以上あった為なにも問題無かったのですが中には飲食経験が少ない方は経歴をいじって5年にしたという方が中には居ると聞いたことがあります。
その上で、もしE2VISAも飲食経験が5年以上を超える場合職歴をいじって更新することも可能なのでしょうか?
もし、E2VISAサポートについて詳しい方今現在E2VISAで働いている方居ましたら教えて頂きたいです!宜しくお願い致します!

“ E2VISAについて ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む