最新から全表示

711. ワクチン未接種者のレストラン利用(1kview/3res) 疑問・質問 2021/11/17 20:10
712. 英会話教室(1kview/1res) 学ぶ 2021/11/15 11:52
713. アートメイクのライセンス(1kview/1res) 疑問・質問 2021/11/14 15:00
714. ハワイでの困難な職探し(5kview/7res) 働く 2021/11/11 11:24
715. ゴルフの素振り練習(1kview/3res) 疑問・質問 2021/11/08 23:56
716. PEUC9月延長プログラム(PEUC3回目)(205kview/578res) フリートーク 2021/11/07 19:12
717. アメリカ以外に移住した経験のある方へ質問(3kview/6res) お悩み・相談 2021/11/07 09:41
718. ハワイ島で家具付きの住まいを探しています。(4kview/10res) 住まい 2021/11/05 14:17
719. リフォーム・修理(1kview/2res) 美容・健康 2021/11/04 21:46
720. 日本への普通郵便の遅れについて(4kview/8res) お悩み・相談 2021/10/27 19:35
トピック

PEUC9月延長プログラム(PEUC3回目)

フリートーク
#1
  • sunset
  • mail
  • 2021/03/12 20:07

3月14日以降もしくは4月11日以降のPEUCプログラムに関する手続き、質問、情報交換はこちらのトピでどうぞ。

今回のPEUC9月延長プログラムは初めてなので過去ケースや事例がありません。つまり、トップバッターが居ない限り、誰も正確に回答することが出来ません。

その為、「どうしたらいいですか?教えて下さい」的な質問スタイルではなく、「自分は今、このような状況です。同じ経験をした方は居ますか?同じ状況の方は居ますか?」的な共有スタイルの書き込みでお願いします。

情報共有する場合は同僚や友人からの口コミによるシェアは正確性に欠けますのでお控え下さい。又、メディアニュースの記事をシェアする場合はリンク先を必ず貼って下さい。

このトピではお互いに対して「アロハ」と「マハロ」で助け合う気持ちとマナーをお願いします。

追記:
ユーザーIDでログインせずに書き込んだ場合は、びびなびさんがコメント承認するまでは、本人以外の方々は非表示で読むことが出来ません。コメント承認された後日に表示になると、他の方々が見落として気づかない可能性が出てきますのでユーザーIDでログインしてから書き込むことをお勧めします。

#301

Kohaさん、
パートタイム or オンコール仕事を始める皆様、

以下の段取りで進めて下さい。

① 雇用主がKohaさんをどの雇用形態で(パートタイムなのかオンコールなのか)採用するのか、まず雇用主に確認する
※なぜならUIシステムに新しい雇用主情報をアップデートする時に、雇用形態を選択しないといけないからです。

② 労働収入20ドルを初めて毎週ファイリングで報告する時に、その毎週ファイリングに新しい雇用主情報を追加する
※「Residual pay」、 「Commissions」、「Deductive income」は当てはまらないので、通常の労働収入として毎週ファイリングして下さい。

③毎週ファイリングを提出した次の日に、Reactivate a Claim申請して新しい雇用主情報をアップデートする

④毎週ファイリングにて新しい雇用主情報が自動的に表示される設定になったかどうか確認する
※表示されたらアップデート完了です

⑤雇用主がUIオフィスにKohaさんの労働レポートを提出した後に、UIオフィスがその週の毎週ファイリング分を審査し、問題なければ承認して入金

−留意点−
もしも雇用主がUIオフィスに従業員の労働レポートを提出したことがない場合は、雇用主向けハンドブックを読んでハウツーを習得して、事前にUIシステムにアカウント登録していただく必要があります。雇用主が既にアカウント登録していて、過去に他従業員の労働レポートを提出したことがあるのでしたら、ハウツーに慣れているので全く問題ないかと思います。

雇用主向けハンドブック:
http://labor.hawaii.gov/ui/test-handbook-for-employers/

雇用主向けQ&A:
http://labor.hawaii.gov/ui/906-2/

最後に。もしもアンダーテーブルの雇用主であれば、あなたの毎週ファイリングがキッカケで、いずれ税務局が雇用主に対して違法行為の調査をすることになり、Kohaさんも巻き込まれるので、その仕事に就くことをお勧めしません。又、Kohaさんも被雇用者向けのハンドブックでのルールをしっかり読んでおくことを強くお勧めします。

p.s.
二重投稿になっているので#297のほうを削除お願いします。

#299
  • Koha
  • 2021/06/03 (Thu) 10:35
  • 報告

sunset様

細かく詳細を教えていただき、ありがとうございます!

きちんと雇用主に登録してもらうところから聞いてみます。
そしてハンドブックも再度確認してみます。

ありがとうございました!

#300

【9月延長切り替えについて】

今月6月に「6月から9月にPEUC切り替え」の方々が多いと思いますので以下、段取り①と②を改めてリマインドします。


①失業保険を初めて申し込んだ以降に「時短」、「パートタイム」、「オンコール」の労働収入があった方々

Benefit Year End期限が切れて1週間以内に、UIオフィスからInitial Application提出催促のEメールが来て、Initial Application提出する。Benefit Year End期限が「9月延長」に切り替わる前もしくは切り替わった後に9月延長分のアカウント残高が自動的に新しく加わる。

−留意点−
※1週間経ってもEメールが来ない場合はコールセンターに問い合わせて下さい(迷惑メールフォルダも再確認して下さい)。

※Eメールが来ないままBenefit Year End期限が自動的に9月延長に切り替わり、9月延長分のアカウント残高も自動的に新しく加わった場合は何もせずそのままでOKです。

※Initial Applicationでは特に勤務先企業の正式名、自分のソーシャルセキュリティーナンバーを正確に入力して下さい(UIオフィス側のシステムがWBA算出するために、企業名とSSNを使って過去収入を計算するからです)。

※Initial Application提出後のWBAが現WBAに対して25ドル以上の差があって下がる場合は、現WBA継続になります。もしもWBAが100ドル単位で何倍も増えた場合は過去収入計算ではあり得ないので、明らかにUIオフィス側のミステイクです。後々にOverpayment扱いにされないためにも早い内にコールセンターに修正してもらって下さい。

※Initial Applicationを提出しても、なかなか9月延長に切り替わらない場合はOverpayment発生の可能性があるので、コールセンターに有無を調べてもらって下さい。

②失業保険を初めて申し込んだ以降に働いたことがなく労働収入がない方々

Benefit Year End期限が切れて1週間以内に、9月延長に自動的に切り替わる。Benefit Year End期限が「9月延長」に切り替わる前もしくは切り替わった後に、9月延長分のアカウント残高が自動的に新しく加わる。

−留意点−
※1週間経っても自動的に9月延長に切り替わらない場合はコールセンターに問い合わせて下さい。

※UIオフィスからEメールが来てしまった場合はUIオフィス側のGlitch発生です。Initial Applicationを提出しないでコールセンターにGlitchを修正してもらって下さい。

※1週間以上経っても、なかなか9月延長に自動的に切り替わらない場合はOverpayment発生の可能性があるのでコールセンターに有無を調べてもらって下さい。


以上になりますが、Benefit Year End期限が切れた後はとにかく1週間は待ってみることです。又、今年4月には起きなかったUIオフィス側のGlitch新パターンが起きてしまう可能性があり得ることをご了承下さい。

このトピでは多くの方々が今年の4月に「4月から6月」もしくは「4月から9月」に切り替わった時の実例を共有して下さっています。とても参考になりますので、実例を一通り読んでから進めてみて下さい。

#301
  • Merci
  • 2021/06/11 (Fri) 13:06
  • 報告

サンセット様、

先日はありがとうございました。1つ質問するのを忘れました、今週末でbenefit yearが切れますが残高がまだある場合PEUC2を申し込む事できるのでしょうか?

#305

このトピでの多くの方々がシェアして下さった実例の通り、Benefit Year End期限が切れるタイミングに切り替えることになっています。

Merciさんに再三お伝えしますが、このトピでの4月あたりからの実例シェアをもう一度読んで下さい。特に、「いつBenefit Year End期限が切れたのか」を書いておられる方々の実例シェアを探してみると良いかと思います。

“ PEUC9月延長プログラム(PEUC3回目) ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。