Show all from recent

931. 他州からの運転免許更新について(1kview/5res) Daily life 2020/02/25 20:50
932. 美味しいポケ(ポキ)(1kview/0res) Question 2020/02/16 00:38
933. Costcoのサーモンは生で食べられますか?(2kview/1res) Housing 2020/02/08 19:58
934. 1ヶ月の食費(3kview/6res) Question 2020/02/07 16:50
935. 日本のテレビが見れるサービス(21kview/62res) Daily life 2020/02/03 13:30
936. 孤独(6kview/15res) Local news 2020/01/22 17:13
937. 3月から3か月の間家を借りてくれる方を探しています。(2kview/3res) Housing 2020/01/18 21:27
938. 永住権保持者がフードスタンプをすると更新拒否?(4kview/4res) Question 2020/01/14 23:26
939. t-mobileやSprintなど、日本帰省時Wifi使えるのはどのキャリア?(1kview/2res) Question 2020/01/08 18:44
940. ハワイの自己啓発団体で幼児期虐待訴訟(5kview/5res) Problem / Need advice 2020/01/07 02:03
Topic

生活に困っています

Problem / Need advice
#1
  • Waikiki96815
  • mail
  • 2019/05/02 00:40

未婚の母です。子供はまだ10か月です。
子供を知人に預けフルタイムで仕事をしていますが、家賃、光熱費、かなり生活はかつかつです。
私のような立場の人間は生活保護を受けれる対象でしょうか?
受けれるとしたらどこで手続きをしたら良いのでしょうか?
フードスタンプとはどういうものでしょうか?
何も知らずに母になり情けないです。どなたかアドバイスいただけたらと思います。
よろしくお願いいたします!

#2

https://www.benefits.gov/benefit/1252

#3

グリーンカードですか?
母子家庭でしたらハワイは手当が厚いと聞きました。

#4

フードスタンプのオフィスは、677 Queen Stのビルの4階です。
確か7:45-4:00の間で開いているはずなので、直接出向いてみると良いと思います。

#6
  • enoki
  • 2019/05/04 (Sat) 19:05
  • Report

ハワイ在住労働者の税金を貧困層とホームレスにこれ以上使って欲しくないです。
国から何も援助貰えない中級階級が一番働き詰めでしょう。
モノレールの工事が進まないのも、ホームレスと貧困層にお金を使い過ぎて
ハワイ州の税金が足りないから進まないそうです。
ローカルは引越すところがないかもしれませんが、日本やアメリカ本土から
引っ越して来た方は、ハワイ州の税金を当てにするくらいなら
地元へ戻ったほうがいいと思います。
私達 中級階級の税金をこれ以上取らないで下さい。
日本からハワイに引っ越して来た方は、
給料明細 Before Tax( グロス) と After Tax ( 手取り )の差に
愕然とするでしょう。

#7

もしあなたがグリーンカードをもらって5年過ぎていない場合は受けることが出来ません。お子様がアメリカ国籍で有ればお子さんの分のみ受けるここが可能です。

Posting period for “ 生活に困っています ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.