显示最新内容

1. 人との会話について(10view/0res) 疑问・问题 今天 16:45
2. 日本円をドルに換金(190view/0res) 烦恼・咨询 2024/06/26 12:44
3. Mint Mobileをお使いに方に質問です。(126view/0res) 疑问・问题 2024/06/26 01:53
4. W-4の記入 Steo3(315view/2res) 烦恼・咨询 2024/06/25 13:22
5. テニス初心者でも参加できる集まり(159view/0res) 运动的 2024/06/21 10:46
6. 音過敏症、睡眠障害(583view/1res) 烦恼・咨询 2024/06/18 01:01
7. KCCに入学について(530view/2res) 疑问・问题 2024/06/18 00:50
8. 金や宝石買い取り(363view/2res) 其他 2024/06/17 22:53
9. ハワイの気になるところ(4kview/18res) 其他 2024/06/16 05:16
10. モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(384view/4res) 生活 2024/06/15 17:36
主题

ハワイ在住の日本人ブログ

自由谈话
#1
  • 不思議に思うこと
  • 2010/09/29 05:59

ちょっと不思議に思ってるんですけどハワイ在住の日本人ブログはどうして皆、自分の顔写真とか子供の写真を沢山載せてるのですか。
(子供の安全面とかも全く気にしないのですか?)

#42

初めてビビナビにアクセスしましたが、やっぱ相当非難あびてますね。びっくり。でも同感する意見ばかりなので安心。地震直後のハワイのブロガーさんの多くに頭に来たのでコメント送りましたが勿論、無視されコメント公開はされませんでした。皆さんから集中砲火をあびている方には敢えてコメントをしませんでした。コメントするだけ無駄と思いました。

#44

ブログのコミュニティに属しなければ気を使わなくてマイペースで
やっていけますがそれがなかなか難しい。

なぜならハワイということで99パーセント住人同士がコメントし合うことに
なるので結局入りたくないコミュニティに足を突っ込んでしまうことになる。

そして実際合うことになると、現実とブログの世界でのギャップに引くパターン。が、狭い世界なので簡単に抜けられなくなるんです。

大勢で活動するのが好きな方向きかもしれません。

子供の安全面も問題になりますが、メリットとデメリットを考慮した上での
活動をされた方がいいですね。

#45
  • バニヤンツリー
  • 2011/03/30 (Wed) 04:34
  • 报告
  • 删除

43番さんに同感。
私はアメリカ生活3年目。本土の都市に住んでいて今はハワイに住んでいる。日本に居た時から海外(特にアメリカ)在住者のブログを楽しく読んでました。それは自分も住みたいと思ってたから。そして今実際住んでいる。ブログだって日本に居た時は日本のことを。本土に居た時は本土のことを。ハワイに居る今はハワイのことを書いてます。もちろん幸せです。だって住みたいと思ってた所に住んでいるのですから。こう書くと「また無理しちゃって」と思われるのかしら~?思いたい人には思わせておけ。
子供の安全面ですが、アメリカは子供を一人で出かけさせないし、一人で留守にもさせない。いつも保護者と一緒なので、基本的に子供だけが危険にさらされることはないと思います。

#46
  • ハワイで幸せ。
  • 2011/03/30 (Wed) 06:32
  • 报告
  • 删除

45さん

そうそう、言いたい人には言わせておけばいいのよね。
無理しちゃって--とか書かれてしまうかも知れませんね(笑

よくコメントとかにブログの記事とかにも
子供の写真を載せるなんて信じられませんっ!
危機感を持つべきですっ!
とか書かれているのを見ますがその人たちって
親切心なのかな--。不思議。ここに書いている人たちみたいに
ブログしている人をただ非難したいだけなのでしょうね。

ブログをしている人はメリットデメリット、リスクを承知の上でやっていますし、確かにアメリカは子供を一人で出かけさせたりしませんね。うちは銃を持ってますし。

#47
  • misa42
  • 2011/03/30 (Wed) 10:14
  • 报告

十人十色、価値観も感性もみんな違うって事です。
ただ言えるのは「類は友を呼ぶ」。気が合う同士のブログは楽しく思い、合わない人のブログは受け入れ難いもの。

“ ハワイ在住の日本人ブログ ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。