Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res) Preocupaciones / Consulta Ayer 19:35
2. Channel-Jについて(8kview/69res) Pregunta Ayer 19:25
3. さよなら TV JAPAN(1kview/10res) Entertainment Ayer 19:23
4. Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/23res) Pregunta Ayer 17:03
5. ハワイの気になるところ(1kview/11res) Otros 2024/05/30 21:46
6. クリニック支払いを書かれてたので(544view/3res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 15:07
7. タックスリターン(333view/1res) Pregunta 2024/05/25 20:27
8. ハワイで印刷(524view/6res) Pregunta 2024/05/23 11:37
9. 友人の死(898view/5res) Otros 2024/05/21 14:06
10. パフォーマーを探してます(379view/2res) Pregunta 2024/05/20 17:13
Tema

PEUC9月延長プログラム(PEUC3回目)

Chat Gratis
#1
  • sunset
  • Correo
  • 2021/03/12 20:07

3月14日以降もしくは4月11日以降のPEUCプログラムに関する手続き、質問、情報交換はこちらのトピでどうぞ。

今回のPEUC9月延長プログラムは初めてなので過去ケースや事例がありません。つまり、トップバッターが居ない限り、誰も正確に回答することが出来ません。

その為、「どうしたらいいですか?教えて下さい」的な質問スタイルではなく、「自分は今、このような状況です。同じ経験をした方は居ますか?同じ状況の方は居ますか?」的な共有スタイルの書き込みでお願いします。

情報共有する場合は同僚や友人からの口コミによるシェアは正確性に欠けますのでお控え下さい。又、メディアニュースの記事をシェアする場合はリンク先を必ず貼って下さい。

このトピではお互いに対して「アロハ」と「マハロ」で助け合う気持ちとマナーをお願いします。

追記:
ユーザーIDでログインせずに書き込んだ場合は、びびなびさんがコメント承認するまでは、本人以外の方々は非表示で読むことが出来ません。コメント承認された後日に表示になると、他の方々が見落として気づかない可能性が出てきますのでユーザーIDでログインしてから書き込むことをお勧めします。

#438

分かる範囲だけ記させていただきますね。

「Initial Claimは、今週中に済ませないといけないと言っている人もいるので焦っています。」

これは誤情報です。このトピでもシェアして来ましたが、今週9月11日(土曜日)までに出さないといけないのは、9月4日締めのFile a Claim Certification申請だけです。

「"Initial Claim already exists or a current claim is already on file. Please contact your local office"」

と書いてあるので内容からすると、以下の3つの理由の内の1つが考えられます。

①Benefit Year End期限がまだ切れていない

②25ドルの差ルールで選択権があって「PEUC」を選んだ経緯があり、当時のInitial Claim申請が自動的にリアクティベート中(リアクティベートは約1週間かかる予定)

③Initial Claim申請を何度か入力し直している最中にいつの間に提出してしまっていた

通常、Initial Claim申請を出すタイミングはBenefit Year End期限が過ぎる前後です。

Claim Inquiry箇所にて「This claim has expired as of ●/●/2021」表示、もしくは赤文字で「Your claim will expire on ●/●/2021 and your eligibility for benefits still needs to be dertermined」表示になれば、25ドルの差ルールによる選択権が無かった方々はInitial Claim申請を出すタイミングだと思っていて下さい。

一番確実なのはコールセンターに自分のUIアカウントがどうなっているのか状況説明をしてもらうことです。電話が繋がらない場合は、オンライン予約でアポイントを取ることをお勧めします。次の投稿でオンライン予約について共有します。

#439

【オンライン予約について】

コールセンターに繋がらない場合はオンライン予約でアポイントを取ることをお勧めします。

オンライン予約先:
https://labor.hawaii.gov/ui/ui-adjudication/

オンライン予約する時に日本語通訳を申し込んでおくと、UIスタッフが通訳者と一緒に、きっちり予約時間に電話して来てくれるそうです。

州外のエリア番号から電話がかかる場合もあれば、ハワイのエリア番号から電話がかかる場合もあるとのこと。

#440
  • needhelp
  • 2021/09/10 (Fri) 23:36
  • Informe

Sunset様、お世話になります。そしてありがとうございます。
私の場合、1と3ではないので2であるかもしれません。とりあえず今週中に済ませるのはイニシャルクレームではないことがわかり一安心しました。あと何日かで一週間になるのでそれでも何も変わらない場合は、オンライン予約をしてみます。また、お知らせさせていただきますね。

#441
  • Nick
  • 2021/09/11 (Sat) 22:51
  • Informe

sunset さん 皆さん

こんばんは。お世話になっております。
9/5日曜日にファイルしたものがまだPendingでプロセスに
なっていません。
この状態で9/12日曜日にファイルしたほうがいいのか。
しないほうがいいのか。

UIからの手紙にはそういった事は書かれていませんし、
相変わらず電話は全く繋がりませんので、
わかりましたら、ここで教えて頂けると大変助かります。
お手数ですがどうぞ宜しくお願い致します。

#442

Nickさん、

提出済の9月4日締めのFile a Claim Certification申請のDetails箇所には何と書いてありますか?

毎週のFile an Claim Certification申請については入力が可能な限り、締め切りの土曜日までに申請を続けて下さい。

Benefit Year End期限が切れてFile a Claim Certification申請が出来なくなっても、もしも2回目のInitial Claim申請が承認されてUIアカウント上でもアクティブになった以降にバックデートすることが出来ます。

オンライン予約でアポイントを取って、ご自分のUIアカウントがどうなっているのか状況説明してもらうことを強くお勧めします(このトピの#439を参考にしてみて下さい)。

Plazo para rellenar “  PEUC9月延長プログラム(PEUC3回目)   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.