Show all from recent

1. I have almost no friends in Hawaii.(1kview/13res) Problem / Need advice Today 19:35
2. About Channel-J(8kview/69res) Question Today 19:25
3. Goodbye TV JAPAN(1kview/10res) Entertainment Today 19:23
4. Montessori Community School's College Enrollment R...(2kview/23res) Question Today 17:03
5. Concerns of Hawaii(1kview/11res) Other 2024/05/30 21:46
6. I had a clinic payment written down.(538view/3res) Problem / Need advice 2024/05/27 15:07
7. tax return(330view/1res) Question 2024/05/25 20:27
8. Printing in Hawaii(522view/6res) Question 2024/05/23 11:37
9. Death of a friend(891view/5res) Other 2024/05/21 14:06
10. Looking for performers.(376view/2res) Question 2024/05/20 17:13
Topic

結婚&離婚にまつわるエトセトラ@ハワイ

Free talk
#1
  • 悩める@30
  • 2011/09/04 16:06

ロコの男性との結婚を機にハワイへ移住する予定ですが、正直、ハワイは好きではありません(地理的に日本同様、汚染するでしょうから、内部被曝を考えると赤ちゃん産むのもためらいます)。離婚率がかなり高いことも気になっています。アメリカっぽさも感じません。マリッジブルーじゃなくてハワイブルー?というか。

彼との結婚を控え、そのことを彼に話すのはためらいがあるし、ハワイのいいところを知りたいと同時に、ハワイのマイナスな部分もあらかじめ知っておきたいとも思っています。結婚をされた先輩の方々や、離婚を考えられている方などと情報交換して、カキコミを通じてお互いにサポートできたらうれしいです。

営業目的のカキコミは固くお断りしますが、ストレス発散的な憂さ晴らし系やツイートとかもウエルカムです。カキコミお待ちしてます!

#438
  • るんるんこ
  • mail
  • 2012/03/18 (Sun) 15:30
  • Report

いろいろご不満はあるようですが、掲示板で訴えたところで現実を変えることは難しいでしょう。

法的機関に訴えるようにしてはいかがでしょうか?

アメリカの執行機関はFTC(公正取引員会)といいます。そのサブ組織であるInternational Consumer Protection and Enforcement Network (ICPEN)のクレームサイトを消費者庁から案内されました。http://econsumer.gov

今の時代、嬉しいことに日本語でも対応しています。被害者の声が多く投稿されると、法的機関が動き出すそうです。個人情報を書き込み、詳細内容で具体的に自分がされたことを書き込みましょう。私は既に投稿しました。

ちなみに、起こったトラブルの内容を選択する欄があります。私はother misrepresentation を選び、その内容を追加コメントで記入しました。

#439
  • closertom
  • 2012/03/19 (Mon) 16:00
  • Report

Flaud is getting people poured with their money based on a lie.
「ウソの話を信じさせてお金を払わせるのは詐欺である」

残念ながら、第三者が介入した結婚という行事には、詐欺が横行するのが常です。
詐欺は犯罪です。
そして、報告する義務が発生するのです。

#444
  • closertom
  • 2012/03/21 (Wed) 00:14
  • Report

ハワイ在住のオトコたちってさ、紹介所を通して会う オトコにしても、街で会うオトコにしても、すぐ結婚 話をしてくるんだけど、おかしくない?
ほとんど他人同然の、会ったばっかのオトコとの結婚 なんて、モチロンできるわけもなく、トーンダウンす ると、不機嫌になったりキレたり。
オドロキ!
恋愛期間がないんだよ、マジで動物並 み。。。
日本在住の日本人ってお金持ちに見えるとこあるみた いだから(ホントは貧乏でもね)、逆玉狙いもあるん なんだろうなあ。

#445
  • closertom
  • 2012/03/21 (Wed) 00:17
  • Report

以前、どなたかがハワイから西海岸に引っ越して快 適!ってお話をされてたけど、男性もそう。

本土の男性と付き合うと、もうハワイの男性と付き合 えなくなるよ。

#446
  • ええ、でも・・・。
  • 2012/03/22 (Thu) 04:59
  • Report
  • Delete

私、思うんですけれど、ハワイの男性はまるっきりダメ、本土の男性は違う、って言う人ってそれって。。。って思います。

ハワイにも本土から来ている人がたくさんいるし、中にはハワイが気に入ってずっと住む人もいますし。

私が本土、ハワイに住んで感じたのは、レベルの高い女性って人のことを悪く言わないし(自分が幸せだから)どちらに住もうが自分に見合った素敵なレベルの高い男性に出会ってちゃんと誠実に結婚してますね。

本土とハワイを比べてどうこう言っている段階でまだまだって所だと思います。

ただ、段階ってあると思うので、いろいろ経験を積んで頑張ってくださいね。

#450
  • closertom
  • 2012/03/22 (Thu) 22:35
  • Report

しかし・・・男はハンターって平気でいう、いいオトコに恵まれなかったもんだから、フツウ~クオリティ高めの男性の心理をぜーんぜんわかってないヒト、まだいるんだ~。

狩猟時代じゃあるまいし、ハンターなんて、イマドキの男性にはほとんどいないぜ?
いるとしたら、まあ、ワケありのモテない君が必死こいて、おとなしげな女性となんとか口説き、どさくさ紛れで結婚しようとするのはアリだろうな。

ちなみに、そういうハンター男って、女性の好みが広範囲で、みんなにもれなくハンターなんだよ。
必然的に、浮気や離婚がついてくる。

物事にはすべて裏があるんだ。

#451

ここまで、ハワイ、すべてのことを否定されるのは、きっとよっぽど
嫌なことがあったのですね。

いつも似た感じのことをいろんな場所で書かれてるし、
ハワイ在住側から見て、最初は、はあと思っても、
内容はほとんど同じだし、そうか、しょうがないねって流せるように
なってきました。(苦笑
だから、どうなのって感じのことばかりだし。

ストレスを発散できるいい方法なら、これも1つの方法なのかなあ。

#459
  • closerchales
  • 2012/03/28 (Wed) 05:04
  • Report

いいじゃないですか、ストレス発散させてあげれば。
「しょうがないって流せる」んでしょ?

ちなみに、私はどの方の書き込みも参考になるし、楽しんでますよ♪

#460

459
うん、確かに。流せるかも。でも同じような内容ばかりでマンネリ化してるので、新しい情報を書いて欲しいなあ。

#468

こちらのサイトを読んでいて思ったことですが、皆さんおそらく日本人だと思いますが、悪口的に日本人ってどうとか、日本人って何々。ということを言われると、自分は関係なくてもよい気持ちってしませんよね。同じようにハワイに住んでる人にとって、ハワイはというようなことを聞くとやはりよい気持ちはしません。問題は小さいことだと思います。

#469

そうですよね。コメント消すなよ、なんて言っていましたが、当たり前のことですよね。個人が特定できることを書いて。

ハワイに住んでいる人がどうとかよりも個人のことですよ。前向きに楽しく生きている人はハワイだろうが東京だろうが本土の田舎だろうが、与えられた場所で楽しく幸せに暮らしています。
ハワイに住んでいる人のことをどう思うかは自由です。
が、個人の名前を晒したり、あまりにも悪く言い過ぎるのって人にいやな気分をさせるほかに、ご自分にもなんのメリット、ないんじゃないかしら、と思います。

#479
  • enzoe
  • 2012/04/09 (Mon) 12:15
  • Report

ハワイの結婚相談所から紹介された男性と結婚した知 人が、離婚することになりました。 スピード結婚でしたが、離婚もスピードでした。 「やっぱり都会育ちには無理だったってことがわかっ た」そうです。

#480
  • enzoe
  • 2012/04/09 (Mon) 12:16
  • Report

そうそう、「自分の親の財産には手をつけたくなかっ た」ともいってましたね。

#481
  • enzoe
  • 2012/04/09 (Mon) 12:17
  • Report

資産家だから、狙われちゃったんだと思いますが、要 注意ですね。

#482
  • enzoe
  • 2012/04/18 (Wed) 12:22
  • Report

ことあるごとに、「アメリカの男性は」って、なんと かの一つ覚えみたいにいうヒトいるけど、ハワイアン を一緒にするのは根本的に間違い。
確かに、ハワイ言語の他に英語を主に話すけど、アメ リカの文化はただの見せかけ。

ハワイアンと男女関係になった経験があるヒトは理解 できると思うんだけど、彼らって基本的に、西洋の男 性と違って、女性を喜ばせたいとか、彼女の幸せがボ クの幸せなんていう考え方しないから。
っていうか、力量不足、経験不足、勉強不足。
田舎にいると、自分磨きするエチケット文化が廃れる からね。

で、ある日、突然、ノンハワイアンの女性から、「あ なたってテクニックないのね」とか、「下手なんだか ら」なんていわれて、現実を突き付けられてヘコむ。
カッコ悪すぎるから、フラれた&フッた理由として絶 対にいえない。
そんなとこかな。

#484
  • enzoe
  • 2012/05/26 (Sat) 01:31
  • Report

ハワイの何がイヤかって、あの狭いコミュニティ。
職業柄、「ハワイでアメリカの生活を満喫しよう!」とか、「アメリカの男性はロマンチック!」 とか、歯の浮くようなセリフいってる、ある中高年の日本人女性の悪口、ほんとよく聞くよね。
なんでも、ご主人とはもう完全に終わってて、仲が悪いらしい。
誰から聞くかっていったら、その中高年の女性の唯一の友達。
だから、めちゃくちゃ信憑性高い。
でも、友達だと思ってるのは彼女だけで、その悪口教えてくれた彼女は友達だとは思ってないみた い。。。

#485
  • enzoe
  • 2012/05/26 (Sat) 01:32
  • Report

あんな狭い田舎で、国際結婚を斡旋する立場にありながら、自分自身の結婚は破綻してる。
そんな不幸せな状態のヒトが、幸せな結婚を会員にさせられるかどうか。
カンタンにわかることでしょ?

#486
  • enzoe
  • 2012/06/09 (Sat) 04:11
  • Report

ハワイマジックっていうよりも、ハワイトリックなんだよね。
所詮、ハワイだもん。
アメリカ本土からのルーザー男と、容姿と性格に問題ありプラス家柄悪の日本女性の集合体。
日本在住の勝ち組や、女性だったら自分よりキレイな日本女性が、イヤでイヤでたまんない。
そういう日本人を見ると、ハワイトリックを見抜けずにハワイに住むことになった自分自身がミジ メに思えてきて、狭い心がついつい、更に狭くなるんだろうね。

ポイントは、いつ気づくかってこと。
早く気づける人は、ハワイの男性と相談所を通して結婚なんかしない。
残念ながら、気づくのが遅れた人は、ハワイのレベル低い男たちの面倒を金銭的にも肉体的にも、 自分の気持ちを偽って続ける羽目になる。
「日本女性の親はいい金づるになる」って、いってる男性いるみたいだし。
地元在住の、シミだらけの日本女性の表情見れば、一目瞭然。
幸せそうな人、見たことないよ。

#487
  • enzoe
  • 2012/06/09 (Sat) 04:14
  • Report

ハワイ在住、ある40代のルーザー&ブスがいったセリフが笑える。
「私は男性からアジアンビューティーって言われてるのよ!!」
誰にも聞いてもらえないもんだから、自分から自慢気に話してきたらしい。
日本国内的に彼女を表現すれば、せいぜい、「三流のデリヘリ」がいいところかな。

#488
  • enzoe
  • 2012/06/14 (Thu) 15:49
  • Report

詐欺まがいの結婚による離婚とか、慰謝料請求に対するコンニャクのような頼りなさとか、ダメ男たち大集合の島、それがハワイさ
ハワイ在住の男性って、自分に自信がない人がものすごく多い
コンプレックスのカタマリと、かつての日本男児の生き残りでぐちゃぐちゃしてる感じ

唯一ある大学はアメリカで偏差値最下位、日本人体型で短足&五等身
あの陽気も手伝って、良くも悪くも学習能力ゼロ

ハワイはね、日本の男性からも、西洋の男性からもシカトされて、ほかに女として行き場がない人が、最後に仕方なく行く場所なのさ
相当の覚悟で行かないと、もれなくみ~んな不幸になるぜ

Posting period for “ 結婚&離婚にまつわるエトセトラ@ハワイ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.