显示最新内容

1. ハワイの気になるところ(959view/11res) 其他 昨天 21:46
2. Channel-Jについて(8kview/67res) 疑问・问题 昨天 14:57
3. Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/22res) 疑问・问题 2024/05/29 13:16
4. ハワイにほぼ友達がいません(1kview/12res) 烦恼・咨询 2024/05/28 09:51
5. クリニック支払いを書かれてたので(504view/3res) 烦恼・咨询 2024/05/27 15:07
6. タックスリターン(316view/1res) 疑问・问题 2024/05/25 20:27
7. ハワイで印刷(512view/6res) 疑问・问题 2024/05/23 11:37
8. 友人の死(878view/5res) 其他 2024/05/21 14:06
9. パフォーマーを探してます(371view/2res) 疑问・问题 2024/05/20 17:13
10. シニア女性(728view/4res) 自由谈话 2024/05/17 11:22
主题

UIダッシュボードの表示に関して

疑问・问题
#1
  • りんりん
  • mail
  • 2021/09/29 18:32

現在も時短勤務でUIを受給中の方に下記2点お伺いします。

9月のPEUCが終了し、2回目のINITIAL CLAIMがリアクティベートされた後、ダッシュボードに下記の表示が出るようになりました。


①File your claim certification when your gross weekly earnings are less than your benefit amount

意味通りですと週の給料がWBAよりも低い時だけ
ファイルすれば良いと取れます。
週給がWBAより多かった場合はファイルせずスキップして良いというコトでしょうか。

以前は週給がWBAより多かった場合もDISQUALIFIEDになる事を前提で
ファイルをしていたと思うのですが…。




②Your claim is good for a one year period called the benefit year. However, you can be paid only for 26 weeks of total unemployment during the one-year period that your claim is effective.

上記、ベネフィットイヤーは1年間有効ですが、26週=26回しか支給されないというコトですか?
前回は1年間有効だったので、時短勤務者の場合だと金額が上限に達するまで
26週を超えても継続してUIは支給されていましたが、今回は違うのでしょうか。


初歩的な質問で申し訳ありませんが
ご存知の方がいらっしゃれば教えて頂ければと思います。

何卒宜しくお願い致します。

#2

2の方だけ。
もともと失業保険は申請したら期間は一年間でも給付は26週ですよね
前回というか、去年から今年にかけてはパンデミックの為
特別措置、という事でしたよね。
だから、今年の6月までは一次解雇でも求職活動も免除になっていたし
延長延長で通常より長く支給されてもいたと、そういう事だと思ってました。
なので、元に戻ったという事だと思います。

#3

#2の方のコメントがもしも後日に承認されて表示になった際、アドバイス内容が重複するかもしれないことをご了承ください。

「週給がWBAより多かった場合はファイルせずスキップして良いというコトでしょうか。以前は週給がWBAより多かった場合もDISQUALIFIEDになる事を前提でファイルをしていたと思うのですが」

「1週目をFile a Claim Certification申請→2週間目をスキップ→3週目をClaim a Certification申請」パターンだと、以下のDetails表示になってPendingが長引く恐れがあります。今まで通りにWBAを超えてもFile a Claim Certification申請したほうが無難です。

Inactive period - Break in claim filing


26週間支給ルールについてUIオフィスは変更をアナウンスしていないので、おそらく通常の失業保険と同じルールかと思われます。

Your claim is good for a one year period called the benefit year. However, you can be paid only for 26 weeks of total unemployment during the one-year period that your claim is effective.

Claim Inquiry画面でのアカウント残高箇所に新バランスが表示されたら、郵送で届く承認レターに書いてある新WBAで割ってみて下さい。もしも26週間分になっていたら、Benefit Year End期限が切れるまでその合計額全てを支給してもらえるという意味合いになると思われます。

しかし、パンデミック影響の理由による失業保険と、パンデミック影響以外の理由による通常の失業保険では違う部分が若干あるようなので、念のためコールセンターに再確認したほうが良いと思います。

#4
  • りんりん
  • 2021/10/03 (Sun) 15:36
  • 报告

#3 sunsetさん

いつも親身になってご助言頂き誠にありがとうございます。

申請をスキップするとペンディングが長引く可能性があるとのこと、
確かにそうかもしれませんね。Disqualified前提でやはり申請するようにしようと思います。

26週支給ルールに関してもアドバイスありがとうございます。

基本自己責任ですが、UIになかなか電話が繋がらない状況で
ここでいろいろ情報を頂けるのは非常に助かります。
心から感謝申し上げます。

“ UIダッシュボードの表示に関して ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。