표시방식
표시변경
카테고리별 표시
「생활」 표시중
1. | 日本とハワイ比較(7kview/36res) | 생활 | 2025/03/27 12:09 |
---|---|---|---|
2. | ミルクウィード(植物)を探してます。(1kview/4res) | 생활 | 2024/09/25 14:52 |
3. | モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(2kview/4res) | 생활 | 2024/06/15 17:36 |
4. | Hawaiiの治安について(15kview/32res) | 생활 | 2024/03/24 18:51 |
5. | ハワイからカリフォルニアに本を運ぶ(2kview/2res) | 생활 | 2024/01/09 05:22 |
6. | シングルファザーの方(1kview/0res) | 생활 | 2023/11/19 03:38 |
7. | 物価、実際どうですか?(3kview/7res) | 생활 | 2023/07/25 19:55 |
8. | 葬儀会社選び(713view/0res) | 생활 | 2023/07/04 01:39 |
9. | ポータブルエアコン(2kview/1res) | 생활 | 2023/05/02 16:21 |
10. | Laptopは日本とアメリカどちらで買いましたか?(2kview/7res) | 생활 | 2023/04/22 10:12 |
ハワイでのシングルファーザーの手当てについて
- #1
-
- はる
- 메일
- 2021/09/07 00:09
はじめまして、グリーンカード に当選して、ハワイ移住を考えています。3歳と5歳の子供のシングルファーザーなのですが、何かハワイでシングルファーザーの補助などはあるのでしょうか?
もしくは、アメリカでシングルファーザーが住みやすい州がありましたらご教授お願いしたいです。
ご連絡お待ちしております。
- #2
-
- natsuko
- 2021/09/07 (Tue) 01:21
- 신고
トピ主 はるさん
アメリカは厳しいですよ。
シングルファザー手当をアテにしてアメリカに住むのは辞めましょう。
特にハワイは稼ぎ力がない人は皆、日本帰国されています。
又はトラブルの多い他人とルームシェアするか。
日本は数十年、物価が上がっていないですが、ハワイは日本の2-3倍の物価です。
その分、稼ぐ自信はありますか?
ベビーシッターを雇えないのなら、奥さんを見つけて共働きで生活したほうがいいと
思います。頑張って下さい!!
- #5
-
- DeeDee
- 2021/09/07 (Tue) 11:51
- 신고
ハワイは健康保険の規定も他州に比べると充実しています。ニューヨークやカリフォルニアに住んでいましたフルタイムで働いても健康保険を出さない会社って結構ありますよ。私はリーマンショック後に3年間保険無しで働いてハワイの保険の規定を知り移住してきました。福祉に関しても日本のように充実していません、これはアメリカ全体で言えることです。それと確かに福祉は受けませんと言う項目にサインをしているはずです。来るななんて言う資格もありませんのでそんなことは言いませんが他の州に行っても厳しいと思います。それに他の州の場合英語がネックになりますよ、英語で電話とれますか? それが出来ないんでしたら他の州は候補から外した方がいいと思います。
- #6
-
- 家主
- 2021/09/07 (Tue) 14:16
- 신고
ハワイのプリスクール事情をご存知でしょうか?
3歳なら1ヶ月、$900位が普通です。
ご自身がフルタイムで働けば、ご自身の健康保険は会社が負担してくれますが、お子さん二人分の健康保険は月に$1000近くになると思います。
ハワイは家賃も高く、よっぽどの高級とりでないと、夫婦共稼ぎが普通です。
- #8
-
- natsuko
- 2021/09/07 (Tue) 19:05
- 신고
#7 日本とは違うさん
がハワイで普通に暮らす年収を掲載してくれました。
お子様2人がパブリックの学校なら生活出来ると思いますが
プライベートの学校なら、世帯収入8万ドルではとても生活出来ません。
この2倍、最低15-16万ドルはないと、住宅ローンと併せて支払い出来ないです。
日本はパブリックでも教育レベルが高いので、漢字の読み書きが出来る年齢まで
日本在住のほうが節約も出来ていいと思います。
ハワイはアラスカと同じ48州で一番教育レベルが低いので
日本人夫婦、又は奥様が日本人の家族は、お子様の学校を
プライベートを選んでいる方が多いです。
賃貸を長く続けるとお金が無駄なので、
家を購入出来る資金を貯めてから、アメリカに引越したらいいと思います。
- #10
-
- single mother
- 2021/09/07 (Tue) 20:51
- 신고
トピ主 はるさん
13年前に子供2人(当時6歳と15歳)連れてハワイに移住したシングルマザーです。
ステータスは離婚した相手がアメリカ人なので10年のグリーンカードを持っています。
当時は何の知識も無くなんとかなるという甘い気持ちだったので数ヶ月で貯金は底をつきました。
両親には迷惑掛けたくなかった為、子供達と3人でビーチで野宿する事を真剣に考えた事があります😅
やっと仕事が決まりなんとか住むところも確保しましたが、兎に角ハワイは家賃が高すぎます。
当時の収入は家賃と僅かな食費に消え、養育費を入れてもぎりぎりの生活でした。
日本のように育児手当や児童手当などはありません。低所得者向けサポートがあるようですが
上記の方がおっしゃっている抽選プログラム移民法に引っかかってしまうようですね。
私の場合上の子が15歳で下の子を見てくれた為、フルタイムで兎に角出来る限り稼ぎました。
日本に比べて法律が厳しく小さいお子さんがいらっしゃると何かと大変らしいです。
今はコロナの影響でさまざまな場面で時間の掛かるオンライン予約ですし、なかなか厳しい現状かなと思います。
頑張っている親を見て育った子供は親をとても大事にしてくれます。あの苦しい生活があったからこそ
今こうして親子3人の絆を大切に充実した幸せな生活を送る事が出来ているのかなと思います。
子育て頑張ってくださいね!
- #13
-
初めてこちらのサイトを見つけ、色々なトピックを読ませていただいた者です。
親切なのか意地が悪いのか、気持ちの良いコメントが中々ないですね。
アメリカ国籍の方と結婚されている方々は、結婚するまで自分自身も何も分かっていなかったはずだと思うのですが、、、、
きっと、恐らく、結婚当初と今現在も苦労されているのでしょう。
満たされていないので、意地悪なアドバイスなのかなと思います。
可哀想です。
トピ主のはるさんは、ただ在住者にお伺いしているだけなのに、気分が悪くなる様な頭ごなしの言いようで不快です。
身分が分からないからと言って、書きようがあると思いました。
日本人は陰険ですね。
失礼致します。
- #14
-
トピ主が一向にレスしないのは釣りでは?
”中身のない見栄っ張りばかり'トピもそうだし。
きちんと調べれば分かるような質問して来るトピ主、空気読めないことを質問するトピ主には気をつけて。
- #16
-
私の友人も抽選で当たり移住した人がいます。
手当の前に・・・
他の方も言われていますが、抽選にアプライした時財産など記入しましたよね?
抽選に当たったら6ヶ月以内に移住する事になっていませんか?
のんびりしている時間はありませんよ
- #18
-
- Aloha
- 2021/09/09 (Thu) 23:19
- 신고
はるさん、グリーンカード当選おめでとうございます。
貴重なグリーンカード、チャンスに変えて頑張ってください。
初めて聞いたのですが、低所得者向けサポートは抽選プログラム移民法に引っかかるのですか?
私のまわりには住宅手当や医療費補助など色々手当てを受けている方も多くいましたので気になりました。
- #22
-
- tara
- 2021/09/10 (Fri) 11:48
- 신고
13 ハワイさん
皆さんの体験談は、全く意地悪ではないと思います。
現実、事実ををお伝えしたままです。
18 Alohaさん
日本人女性の多くは、旦那さんがアメリカ国籍で離婚されたから、
国からの手当てがあるのです。
グリーンカード当選とは、全く違うんだと思います。
- #25
-
- Tama
- 2021/09/11 (Sat) 01:19
- 신고
子供一人当たり$300はどこから貰えるんですか?social security? C&C? Tax returnの時?収入制限はあるんでしょうか?ご存知の方ぜひ教えて頂きたいです。
トピ主さん:
私も子ども2人連れてシングルマザーとして知り合いが誰も居ない状況でハワイに引っ越しました。
お子様が3歳と5歳とのことですが、その年齢の子供たちを連れて渡米は金銭的にかなり余裕がある、又は何かしらのサポート(家族や親戚が現地に住んでいる等)がない限りは難しいかもしれないです。
日本では無料、または低料金の延長保育や学童保育が充実していますが、ハワイではそんな便利なサービスは無いですし、あってもあり得ない位高いです。
学校は必ず保護者が送迎しなきゃいけないし、その年齢の子達を家にお留守番させたら近所の人に通報されます。
トピ主さんのお仕事の内容にもよるかと思いますが、もしトピ主さんがビジネスオーナーや投資収入、在宅での仕事をされているのであればその年のお子さんがいても特に問題なく生活できると思います。
- #26
-
GC当選おめでとうございます!
お子さんが3歳と5歳ですとプリスクールで2人とも1番お金が
掛かりますね~
プリは、wakiki community centerなどWebsiteで料金調べてみて下さい、 今は飛んでもなく高いと思いますが、パブリックの幼稚園に行くまで我慢ですね。(住む場所に寄って行く学校も決まるので気を付けて)
#20 greenさんのおっしゃる通りGC取得から5年アメリカで税金を納めて居ない経歴が無いので、残念ながら何の補助も受けられません。
但し、PACH Hawaiiでライセンスを持ったベビーシッターのリストを送ってくれますよ。https://www.patchhawaii.org/
18年前に英語はあまり出来なくても、とても素敵なネパールのとモンゴルの女性に彼女の子供達と一緒にシッター代時給$4で見て貰っていました。(UHや大学研究者や教授の奥様でした)
幼稚園に通う迄、PACHで預けたシッターさん2人を預ける方が
安く上がると思います。
勿論、送り迎えはお子様が小学校5~6年迄必要です。
その頃、学校に申請すればバスで通わせられます。
TBtest(注射)を受けさせないと子供達は学校へは通えません。
子供が熱を出したり学校を休む場合は必ず保護者を付けないと
大変な(犯罪)扱いに成りますので気を付けて下さい。
12歳から1人で居させても大丈夫です。
大変な事も沢山あると思いますが駄目だったら日本へ帰れば良いし
何とか成りますよ。
チャンスを貰ったのですから挑戦してみたら如何ですか?
- #27
-
- tax man
- 2021/10/12 (Tue) 11:34
- 신고
グリーンカード抽選当選者の方に関する、お子様に関する国からの援助に関する情報
に関して説明させて頂きます。
2021 Child Tax Credit and Advance Child Tax Credit Payments
https://www.irs.gov/credits-deductions/2021-child-tax-credit-and-advance-child-tax-credit-payments-topic-c-calculation-of-the-2021-child-tax-credit
Child Tax Credit という支払いを国(IRS)から受け取る事が可能です。
お子さんの年齢が5歳以下ならば、お子さん一人当たり、$3,600.00で
6歳から17歳までは、$3,000.00を受け取る事が可能です。
アメリカに居住して、所得が、シングルファーザーとして
$112,500(年間所得)以下である事が条件になります。
今年の受給は、時間的に難しいと思いますが、今年中にアメリカに入国して
来年の4月15日までに2021年のタックスリターンをする事で可能です。
もちろん、それ以降もChild Tax Creditは存在していますので、所得税の申告を
する事で受け取る事が可能です。
条件は、永住権を持ち、アメリカに在住で、所得税の申告をして、お子様もアメリカで
同居してソーシャルセキュリティ番号が発効されている事です。
“ ハワイでのシングルファーザーの手当てについて ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요
- 가게를 검색하고 싶을 땐 <타운가이드>
-
- 5~9세 대상의 주판 교실. 일본어 & 영어 대응, 아이패드 등 태블릿을...
-
'주판터치'는 태블릿을 이용해 게임感覚で 배울 수 있는 주판식 암산법으로 일본 및 해외에 약 300개의 교실을 운영하고 있다. 학습 시작 적령기는 5 ~ 9세부터이며, 매일 30분씩 1~2년 동안 꾸준히 학습하면 평생의 재산이 되는 상급 수준의 암산 능력을 습득할 수 있다. 또한, 계산 능력의 습득뿐만 아니라 자녀의 가정학습 습관화, 집중력 향상 등의 장점...
+1 (310) 698-2150そろタッチ ホノルル校(そろばん式暗算教室)
-
- 유치원생부터 초등학생, 고등학생, 대학생, 직장인까지. 하와이 현지 학교...
-
하와이 과외학원 = ! ! 유치원생부터 초등학생, 중학생, 고등학생, 대학생, 사회인까지. ⧏33⧐塾 ⧏35⧐ 학원 ⧏34⧐ 하와이 현지 학교 보충부터 일본 교육 보충, 각종 영어 자격증 시험과 일본과 미국 명문대 시험까지 ! 공부라면 맡겨주세요 ! ●하와이 현지 학교 보충 ●일본 교육 보충
●영어 자격증 시험 ●영어 자격증 시험 <... +1 (808) 306-1677Focus Labo LLC | フォーカス教育研究所
-
- 집에서 편하게 강사 ・ 직원들과 많은 영어회화를 할 수 있다 !
-
비자 없이 부담 없이 하와이 유학을 할 수 있는 ! 1주부터 12주까지의 코스부터 1시간부터 시작할 수 있는 수업까지 다양한 수업이 준비되어 있습니다. 1학급이 2 - 4명의 소수정예 수업으로 회화 위주의 학교이기 때문에 수업시간에 영어를 사용할 수 있는 기회가 많습니다 ! 학교에 들어가면 직원들도 영어로만 안내를 해주기 때문에 학교에 있는 동안은 ...
+1 (808) 922-3235Hawaii Palms English School
-
- 가족 스폰서 영주권 신청은 저희에게 맡겨주세요 !
-
결혼을 통한 영주권 신청, 가족 초청, 조건 삭제, 갱신, 개명, 시민권 신청, 해외여행허가서, DV 로터리, 호적 번역, 세금 환급 신청 대행 등의 서비스를 제공하고 있습니다. 법률 조력자인 저희도 직접 영주권 절차를 경험하고 문제없이 취득하였습니다. 고객의 입장에서 생각하는 서비스를 지향하며, 이민국에 제출하는 서류 목록, 타임라인, 질문서 등 모든...
+1 (424) 250-0807All-Star Immigration Services, LLC
-
- まつエク ・ 속눈썹 파마 ・ 네일 전문 살롱】元Salon Akua의 Ko...
-
일본과 하와이에서 10년 이상의 경험을 가진 Salon Akua의 아이리스트/Koco(코코), 전 Syisyu의 네일리스트/아이코가 독립 ! 하와이 생활과 계절에 맞는 매력적인 눈과 손끝으로 당신을 최대한으로 빛나게 도와드립니다. 도와드립니다. 일본과 미국에서의 경험을 바탕으로 한 전문적인 기술과 고객 응대로 고객의 희망에 맞는 시술과 제안, 안심 ・ ...
+1 (808) 460-2433ラ・ボーテ・アネラ | La beaute Anela
-
- ハワイ⇔日本間のお引越し、海外航空便、eコマース・通販貨物なら、日通にお任せくだ...
-
ハワイ⇔日本間のお引越し、海外航空便、eコマース・通販貨物なら、日通にお任せください!
+1 (808) 833-0202NIPPON EXPRESS U.S.A., INC. / Honolulu / Hawaii Office
-
- 미국 간호를 배우는 ! 그리고 활약하는 ! 경험이 풍부한 강사와 일본어 ...
-
하와이 헬스케어 스쿨(HHCS)에서는 영어를 배우면서 간호조무사(NA) 자격증을 취득할 수 있는 일본어 사용자를 위한 클래스를 개설합니다. 수업은 영어로 진행되지만, 일본어 통역이 있어 안심하고 수강할 수 있습니다. 경험이 풍부한 강사가 수업을 담당하며, 실무적인 수업을 알기 쉽게 진행합니다. 실기도 한 분 한 분 정성껏 지도해 드립니다. 필요한 지식과...
+1 (808) 791-5825Hawaii Healthcare School
-
- 와이키키 비치워크 근처에 푸드트럭으로 인기를 끌었던 파이브스타 쉬림프가 ...
-
파이브스타 쉬림프는 이전에는 와이키키 비치워크 근처에서 볼 수 있었던 푸드트럭 테이크아웃 레스토랑이었지만, 이곳에 새롭게 오픈합니다 ! 우리의 마늘 새우는 마늘로 맛을 내어 바삭바삭한 새우를 즐길 수 있습니다. 우리는 마늘 새우, 매운 새우, 레몬 버터 새우 ( 세 가지 종류가 ) 메뉴에 있습니다. 각각은 밥, 샐러드와 함께 제공된다. 우리는 또한 이...
+1 (808) 376-0435Five Star Shrimp
-
- 하와이 부동산 구입 ・ 매각 ・ 장기 임대 ・ 휴가용 임대 ・ 상업용 부...
-
일본에 있는
+1 (808) 947-2280STARTS INTERNATIONAL HAWAII, INC.
-
- 대기시간 0분 ! 일본인이 운영하는 하와이 렌터카. 반납 시에도 지정된 ...
-
대기시간 0분 ! 일본인이 운영하는 하와이 렌터카. 반납 시에도 지정된 시간에 지정된 장소로 찾아가서 반납하기 때문에 시간이 오래 걸리지 않습니다. 고객님께서 쾌적하게 이용하실 수 있도록 차량 한 대 한 대를 정성스럽게 손세차하고, 차량 내부를 깨끗하게 청소하고 있습니다. 풀커버 보험이 기본요금에 포함되어 있습니다 ! 내비게이션 대신 스마트폰 무료 대여 !...
+1 (808) 253-1344STAR Rent A Car / スターレンタカー
-
- Kapalili Hawaii는 하와이 특유의 자연환경 속에서 체험할 수 ...
-
Kapalili ( 카팔릴리 )은 하와이어로 "Feeling of Excitement" "설렘"을 뜻한다. 이 설레는 감정은 가장 큰 긍정적인 에너지를 가져다주는 것이다. Kapalili Hawaii라는 이름에는 여러분들이 일상 생활 속에서
"가슴이 두근거리는" 긍정적인 나날을 보내길 바라는 마음이 담겨 있습니다. 있습니다. 우... +1 (808) 485-9609Kapalili Hawaii
-
- 우리는 환자가 원하는 가족을 만들 수 있도록 돕고 있습니다. 일본인 직원...
-
우리는 환자가 원하는 가족을 만들 수 있도록 돕고 있습니다. 일본인 직원도 상근하고 있으니 혼자 고민하지 마시고 꼭 한 번 문의해 주시기 바랍니다.
+1 (808) 545-2800Fertility Institute of Hawaii
-
- 큼직한 새우를 사용한 마늘 새우를 비롯해 세계 각국의 가정식을 즐길 수 ...
-
만족감 넘치는 사이즈의 플레이트 요리를 정성껏 조리하여 제공하고 있습니다. 모두 먹기 편하고 맛있다는 호평을 받고 있습니다. 꼭 에비노미에서 세계 각지의 가정요리를 즐겨보세요 !
+1 (808) 744-1661EbiNomi
-
- 알로하의 마음으로 청소 서비스를 제공하는 청소 전문가입니다. 단독주택, ...
-
저희는 신뢰 관계를 구축하여 고객의 니즈를 이해하고 신속하게 대응하며, 최선의 주의를 기울여 안전하고 세심하게 청소를 하고 있습니다. 우리에게 알로하란 고객의 니즈와 안전을 최우선으로 생각하며 감사하는 마음으로 일하는 것을 의미합니다. 신뢰관계, 정직, 그리고 알로하, 이 세 가지 가치를 소중히 여기며 청소 서비스를 제공하고 있습니다. 단독주택, 상업시설의...
+1 (808) 260-3557Aloha Service Specialists
-
- 카이무키에 있는 캐주얼 일식 이자카야입니다. 야키토리, 전골, 스시, 오...
-
하와이에서 정통 일식의 맛을 느껴보세요 ! 여러분의 방문을 기다립니다 !
+1 (808) 462-6267Japanese Restaurant Aki