「프리토크」 표시중

1. ワイキキ暮らしの情報交換(3kview/38res) 프리토크 2024/06/13 19:20
2. ハワイの自動車保険について。(1kview/4res) 프리토크 2024/06/06 17:03
3. シニア女性(1kview/5res) 프리토크 2024/06/06 16:59
4. ハワイニュース】知事が日本旅行者誘致のためのアイデアを発表!!との記事に違和感アリアリ。(1kview/4res) 프리토크 2024/03/18 19:14
5. ハワイの道路は何故ボコボコなのか?(974view/4res) 프리토크 2024/03/18 19:11
6. マノア一家無理心中で思う事。(10kview/14res) 프리토크 2024/03/17 10:43
7. Vertical Blind の修理(312view/0res) 프리토크 2023/12/21 16:08
8. ビデオと写真編集作業(2kview/0res) 프리토크 2023/12/01 19:28
9. ツアーですっぽかされました(2kview/8res) 프리토크 2023/10/26 20:25
10. ツアーのチップについて(4kview/23res) 프리토크 2023/10/20 20:05
토픽

アパートで蚤の被害、契約解消できない

프리토크
#1
  • Cristal
  • 2014/08/09 18:35

こんにちは!ハワイに住んで2年の大学生です。
どうしたらこの家の契約解約ができるのか、皆さんの知恵をお貸しください!!

わたしはアパートのstudioに住んでいるのですが、蚤に毎晩刺されてまったく眠れません。夜寝ると夜中かゆくて起きて、お腹や胸、首など4~5か所くらい刺されて赤くなっています。ベッドバグは居ないのは彼と確認しました。夜おちおちかゆくて寝られません。夜中に必ず起きて、薬を刺された部分にぬって、それからは寝られる日もあれば、朝まで寝られないこともしばしばあります。
おそらく原因としてベッドか、もしくは服を入れている木のタンスに虫がついているのではと思っています。シーツも3日1回は洗濯しています。
私の大家さんはとにかく頑固な人で、前キッチンに出たゴキブリに関してはハワイだからしょうがない、と言って1回キッチンまわりを消毒してくれただけでした。また、蚤のことも「サンフレアじゃないの、ビーチで刺されたんでしょ」といって、ベッドから出ているかは確認できないんじゃないの、ということでした。

契約書には入居して2週間以内は虫には対処するが、それ以降は個人対応と書いてありました。
また、上の階の住人がとてもうるさく、夜中に椅子をひきずったり、物を落とすとものすごい音で飛び起きてしまいます。

ゴキブリ、のみの件などを大家さんに話すと、それはハワイだからしょうがない、の一点ばりです。私は1年の契約をしてしまったために、大家さんは出て行きたいのなら違う人をさがしてくださいというだけで、契約解消はしてくれません。色々手はつくしていますが、誰も借りたい人が見つかりません。
上の住人に関しては、やめるように伝えるから、ということですがまったく解消はされません。(以前パーティをしていて警察を呼んだこともあります)

これから蚤の刺された場所を写真にとって、病院に行って睡眠薬と虫刺されの薬をもらおうと思っています。
今後、この家の契約を解消するにあたって、どのような手続きをすればいいのか全くわからず途方に暮れています。大家さんが頑固で訴えても契約解消してくれません。「だって契約したでしょ」の一点張りです。

病院に行ったことや健康被害が出ていることは、何か契約解消に役立つのでしょうか。私は大学生なので、弁護士を雇ったりするお金はありません。どのようにこれからこの頑固でいじわるな大家さんと向き合っていったらいいのか、本当に困っています。どうしたらこのアパートの契約解消ができるのか、どなたか知恵をお貸しください。。。
よろしくお願いいたします。

#2
  • 叩かれるゴキブリ君
  • 2014/08/11 (Mon) 03:53
  • 신고
  • 삭제

しょうがないとか、契約解消の話ではありませんが。
私の地域も気候の関係、雨量の関係で南京虫が出ます。ハワイは居心地が良いので南京虫の問題とは切っても切れない。
方法としてはひたすら床の掃除機を掛ける事、3日に一回ぐらい掛けまくります。
すると3週間から1カ月で増殖のサイクルが終わるので消えます。他にいてもその部屋から南京虫が消えると入ってこなくなります。

#4

やりました!では無いかもしれませんよ
こちらでは新しい部屋のオーナーが、以前借りていたオーナーや不動産会社に連絡をとる事が多いです
金払いや、今回のような契約に関する問題が無かったかを確認するためです
当然今回のオーナーはあなたのことを悪く言うでしょうから、まだ安心はできませんよ
良くも悪くもアメリカは契約社会、オーナーは間違ったことは言っていません
あなたの気持ちもわかりますが、これもアメリカ生活の現実です

#5

とにかく、毎日掃除機ですね。シーツも毎日交換しましょう!

#6
  • kumon
  • 2014/11/24 (Mon) 16:32
  • 신고

よかったですね!

#8
  • 紅夜叉
  • 2015/05/12 (Tue) 04:47
  • 신고

蚤取りパウダーをフロアに撒いて様子を見てはいかがでしょうか。
私の家には猫がいて外から蚤を持ってきて結構大変でした。
猫の首の所にパウダーを撒いたり
フロアに撒いたりして現在はノミの心配もいらなくなり
快適に過ごしています。

“ アパートで蚤の被害、契約解消できない ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요