Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 家族ベースの永住権(555view/9res) Relacionado a la Visa Hoy 06:27
2. ワイキキ暮らしの情報交換(2kview/38res) Chat Gratis Ayer 19:20
3. ハワイの気になるところ(2kview/16res) Otros 2024/06/12 12:18
4. カセットボンベの処分法(122view/3res) Pregunta 2024/06/12 07:08
5. Channel-Jについて(10kview/71res) Pregunta 2024/06/07 04:27
6. グリーンカード申請(2kview/13res) Relacionado a la Visa 2024/06/06 17:22
7. ハワイの自動車保険について。(935view/4res) Chat Gratis 2024/06/06 17:03
8. シニア女性(914view/5res) Chat Gratis 2024/06/06 16:59
9. 京都観光(282view/1res) Pregunta 2024/06/05 23:16
10. ズボンの裾上げしてくれるお店(210view/5res) Pregunta 2024/06/05 18:12
Tema

おすすめのキッチンリノベーション 業者を教えて下さい

Vivienda
#1
  • Mana
  • Correo
  • 2023/09/03 07:48

コンドミニアムのキッチンのリノベーション を検討中です。狭いキッチンなので、市販のキャビネットが収まらず、ホームデポで見積もり取ってみましたが、キャビネットだけで(割引き後のお値段が)16000ドルでした。カウンタートップや電化製品、そしてコンストラクター料金を入れると25000ドルぐらいになりそうです。∑(゚Д゚)
日本の考え抜かれた最新のキャビネットを知っているので、正直 数十年アップデートされてないようなオーソドックスなキャビネットデザインにこの金額をかけたくありません。
またGodern cabinet 会社では定型型既製品のキャビネットを全て使えばホームデポの半額以下の見積もりでしたが、キャビネットの中の素材がそれなり(鏡面のクオリティはいいのでパッと見はよいですが 笑)なので、耐久性無さそう&使い勝手の悪さなどが懸念され決めかねています。

そこで皆さんの経験談をお聞きしたいと思い投稿させていただきました。
リノベーション での成功談、失敗談、おすすめのキャビネット会社、コンストラクター会社などいろいろと教えてください!

特にキャビネットの中のデザインが日本的なものを扱っている会社を知りたいです!

よろしくお願いします。

#2
  • Pumelani
  • 2023/11/14 (Tue) 08:01
  • Informe

私も数年前にキッチンのリモデルをした時に業者をさがすのに苦労しました。。。 最近では、日本のシステムキッチンをとりあつかっている所があるので、もう少し待てば良かった~とおもっていますが、 ワードセンターの一階に日本のキッチンメーカーのTOYO キッチンさんがショールームオープンしたので、見に行ってみては? ちなみに我が家は、カハラモールの中にあるカリフォルニアクローゼットを扱っている会社でカスタムしてもらいました。

#3
  • Gummies
  • 2023/11/14 (Tue) 09:54
  • Informe

私は10年程前にリアルターが紹介してくれたコンストラクターを使ってリノベーションしました。

コスコの近くのキャビネット屋さんです。3社見積してここが一番安くて早い期間だったので選びました。

仕上がりは悪くなかったです。コスパが良かったのでリノベーション後、見た人達から驚かれました。10年前の事なので

今の金額はわかりかねます。1bd room キッチンとバスルームのリノベーションで当時、1万ドル以下でした。

Plazo para rellenar “  おすすめのキッチンリノベーション 業者を教えて下さい   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.