Mostrar todos empezando con los mas recientes

801. 学校結婚 グリーンカード(2kview/2res) Relacionado a la Visa 2021/01/15 13:05
802. 個人事業から外国人へのビザサポートについて(2kview/4res) Preocupaciones / Consulta 2021/01/11 08:39
803. PUA受給者の不正?(2kview/4res) Pregunta 2021/01/09 17:25
804. Stimulus Check 600ドル支給(5kview/7res) Chat Gratis 2021/01/04 16:12
805. $500分のギフトカード(24kview/83res) Preocupaciones / Consulta 2020/12/29 17:44
806. 新型コロナウイルス追加経済支援策が採決(2kview/5res) Noticia Local 2020/12/28 09:56
807. ハワイ現地情報(3kview/6res) Pregunta 2020/12/24 21:01
808. これから日本に一時帰国する方!(1kview/1res) Pregunta 2020/12/24 13:51
809. 12/26以降にPUAの新規申請は出来ますか?(1kview/8res) Pregunta 2020/12/23 19:59
810. パートを始めた際の失業保険の受給額について(9kview/23res) Vida 2020/12/23 09:29
Tema

学校結婚 グリーンカード

Relacionado a la Visa
#1
  • にこ
  • Correo
  • 2021/01/15 00:05

この度、アメリカ人の彼と結婚しました。Marriage certificate も取得したため、グリーンカードの手続きに進むところです。

そこで質問です。私はF-1VISAで滞在しているのでカレッジで12単位を取っています。これからVISAの手続きなどで忙しくなってしまいそうなので、できたらI-20は破棄をして I-797C にステータスを切り替えたいと思っています。

カレッジのインターナショナルオフィスからはI-20を破壊するのはグリーンカードを受け取るまでお勧めしない。でも I-797Cに切り替えて滞在する事は可能。と言われました。

私的にはグリーンカードの書類を提出する前にステータスを変えてしまって、引き続き12単位以下でカレッジではクラスを取り続けたいと思っています。

そこにはリスクがあるのでしょうか?

同じような経験をした方または情報をお持ちの方ぜひよろしくお願いします。

#2

大統領が変わると法も変わるので、スクールに聞いたり、ここで質問したりしないで、専門の弁護士に確認すべきです。

#3

F1visaが切れても、I-20を継続し学校に通い続ける事でアメリカに滞在できる。
I-20を破棄すると、F1visa学生ビザステイタスはどうなるのでしょうか?60日か90日はアメリカ滞在できたはず。

にこさんの場合、アメリカに滞在できるビザステータスがF1ビザ、学校が発行しているI-20を破棄となると、、、
カレッジに通いたいので有ればI-20は破棄NGで、
カレッジを辞める場合には、I-797Cで滞在可能と言う事かなと思われますがどうでしょうね...
カレッジ側も辞められてほしくないという意味もあるのか?

グリーンカードですが、replaceで友達の場合はなんと手元に届くのに2年かかったそうです。
ここ数年ガバメントも厳しくなっているので、運が悪いと遅くなるのかもですね。

婚約者の方にUSCISを見てもらって良く検討した方がいいと思いますよ。

Plazo para rellenar “  学校結婚 グリーンカード   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

個人事業から外国人へのビザサポートについて

Preocupaciones / Consulta
#1
  • めりーず
  • Correo
  • 2021/01/05 23:25

2年後を目標に ハワイで個人事業主になりたいと動いてる者です。グリーンカード保持者です。
質問があります。
ローカルを数名雇うと外国人にビザを与えられる等のルールはハワイ州にあるかご存知の方いらしたら 教えてください。

 シンガポールでは、数名ローカルを雇っていると 外国人1名ビザ発給が許されています。そういった類のことがハワイにあるか調べたいので、よろしくお願いします。

#2
  • グレイサービス
  • mail
  • 2021/01/09 (Sat) 14:36
  • Informe

ここははハワイです
素人に聞かずに移民弁護士に聞いてください。

#3

たしかに素人に聞いてまともな答えなんざ、返ってきませ。弁護士に一任し進める方が早いですし確実です。たが

#4

よく覚えてませんが、1人以上なのは確かです。
たぶん、5-10人くらい必要だった気がします。

#5
  • 結構な額になる
  • 2021/01/11 (Mon) 08:39
  • Informe

アメリカ市民を10人以上雇用し1年以上雇い続けることだそうです。
やはり難しそうです。

Plazo para rellenar “  個人事業から外国人へのビザサポートについて   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

PUA受給者の不正?

Pregunta
#1
  • 疑問
  • Correo
  • 2020/12/29 10:01

Self employmentで収入は現金、もしくは日本の口座、コロナ中売り上げがあっても申請せず、毎月のPUAは全額受け取り。

このような事がPUAの場合、可能なんですか?
これは犯罪にはならないのでしょうか?

このような人を見ると、一生懸命、コロナ禍を生き抜いてる我々を馬鹿にしているようでたまりません。

#2
  • 同じく疑問
  • 2020/12/29 (Tue) 11:15
  • Informe

👆の様な上手くやる方もいますよね。。。

以前、びびなびでこちらの情報を拝見しました。

>失業保険不正受給は犯罪です。腹が立つなら正>義の為に通報して下さい!!
>1万ドルの罰金と受給全額返還ですから、
>甘くありませんよ。

下記がその通報先です。
Oahu Claims Office
830 Punchbowl St., Rm 110
Honolulu, HI 96813
(808) 586-8970 (808) 586-8980
dlir.ui.oahu@hawaii.gov

#3
  • an ordinary citizen
  • 2020/12/29 (Tue) 11:44
  • Informe

#1 疑問さん、
それは 立派な犯罪になる筈です。
もし 実際にそのような対象者を知っており 証拠があるならば
UI OFFICEや然るべき部署に報告するべきです。

#4
  • グレイサービス
  • mail
  • 2021/01/09 (Sat) 14:48
  • Informe

ロサンゼルス びびなびに此のようなふとどき者もいます。

あなたならどうします?
コロナ給付金について

マップ/ルート

ブックマーク

コロナ発生以降、コロナ関連の給付金は受け取っておりませんでしたが、生活が苦しいので申請したいと思っております。

ちなみに私は米国市民権保持者ですが、2019年はほとんど収入がなかったのでタックスリターン(確定申告)はしておりません。
それでも給付金は受け取れますでしょうか?
もしダメな場合は、今からでも2019年のタックスリターンを行えば受け取れますでしょうか?

今現在、私はお正月で日本に一時帰国しておりますが、どなたかLINEやティームビューワーなど使って、親切丁寧に申請のお手伝いしてくださる方がいらしたら幸いです。
謝礼はもちろんするつもりですが、足元を見てかなり吹っ掛けれられた経験があるので、法外な額ではないご希望をいってくださればできるるだけご希望額に合わせた謝礼をいたします。
何卒宜しくお願い致します。

#5
  • タックスリターン
  • 2021/01/09 (Sat) 17:25
  • Informe

給付金が貰えるからって、普段しないタックスリターンを慌ててする人、多いな。
普段は脱税してるって周囲に自ら証したようなもんじゃね?

Plazo para rellenar “  PUA受給者の不正?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Stimulus Check 600ドル支給

Chat Gratis
#1
  • sunset
  • Correo
  • 2020/12/30 17:56

本日、IRSから正式発表がありました。

銀行の振込は本日の12月29日今夜から来週にかけて、小切手は明日の12月30日から郵送が始まるそうです。

2019年度の納税を済ませた方々に支給されるようなので、前回のStimulus Check1,200ドルを支給してもらった方々はほぼ支給されると思います。

前回の小切手を受け取った以降に引っ越しをし、転送手続きをしていない方々はすぐに郵便局のオンラインで住所変更の手続きをしたほうが良いかと思います。

リンク先:
https://www.irs.gov/newsroom/treasury-and-irs-begin-delivering-second-round-of-economic-impact-payments-to-millions-of-americans

#3
  • Aloha
  • 2020/12/31 (Thu) 02:42
  • Informe

子供も$600支給されるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。

#4
  • 実行
  • 2021/01/01 (Fri) 09:51
  • Informe

子供の分も$600入ってました。
感謝ですね。

#5

トランプ大統領が強く推した$2,000ドルについてですが、残りの1,400ドルについては議会で審議中です。

決定に達するにはなかなか難しいと推測していますが、各自でメディアニュースを通して審議の様子をチェックしてみて下さい。

#7

お子さんの場合は親御さんがきちんと扶養家族の分も含めて納税している限り、17才以下のお子さんには支給してもらえます。18才以上の場合(例えば大学生)はお子さん当人がIRSサイトで申告しなければなりません。

おそらく前回のStimulus Check$1,200ドルと同じ申告方法になるかと思います。IRSサイトを調べてみると、今回の600ドル用の新しい申告方法がまだアップデートされていなく1月になるそうです。親御さんの分が支給されたにも関わらず、お子さんの分が支給されなかったご家族は今月、このリンク先を時々チェックしてみて下さい。前回と同じく締切日があるはずなので気をつけて下さい。

リンク先:
https://www.irs.gov/e-file-providers/free-file-fillable-forms#/fd/EconomicImpactPayment
※申告方法に関する詳しい段取りは「第1回のStimulus Check($1,200ドル)」トピの#1を参考にしてみて下さい。


こちらはお子さんのStimulus Check条件に関する説明です。(IRSサイトより抜粋)

(1)Relationship to the individual who is eligible for the Payment: The child is the son, daughter, stepchild, eligible foster child, brother, sister, stepbrother, stepsister, half-brother, half-sister, or a descendant of any of them (for example, grandchild, niece, or nephew).

(2)Child's age: The child was under age 17 at the end of the taxable year.

(3)Dependent of the individual who's eligible for the Payment: The child is claimed as a dependent on the 2018 or 2019 tax return or entered on the Non-Filers: Enter Payment Info Here tool.

(4)Child's citizenship: The child is a U.S. citizen, U.S. national, or U.S. resident alien.

(5)Child's Residency: Child must have lived with the individual eligible for the Payment for more than half the tax year.

(6)Support for Child: Child must not provide over half of own support for the tax year.

(7)Child's taxpayer identification number: The child has a valid work eligible Social Security number or an Adoption Taxpayer Identification Number (ATIN) that was issued before July 15, 2020.

#8

今回のStimulus Checkが届かなかった人向けの申し込みがアップデートされました。「GET MY PAYMENT」タグをクリックすると申し込むことが出来ます。もしも手続きが出来ない場合やビザ保持者の方々は、IRSにお問い合わせ下さい。

https://www.irs.gov/coronavirus/get-my-payment?fbclid=IwAR3e5eE1hpcucpYc-mcwGmasWgcNZOV8HDjkR2HoT3FCqbU5V5Lqg61QEvo

Plazo para rellenar “  Stimulus Check 600ドル支給   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

$500分のギフトカード

Preocupaciones / Consulta
#1
  • Mahalo
  • Correo
  • 2020/12/01 09:35

$500分のギフトカードが4000世帯に進呈されるという情報があるそうですが、どちらに申請すれば良いのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

#78
  • アリス
  • 2020/12/26 (Sat) 14:49
  • Informe

ロコの人達は今日までと言ってました。
私は27日の23:59までと思ってたのですが、どっちなのでしょう?
念のため今日中に使い切った方が良いですね?

#79
  • AAA
  • 2020/12/27 (Sun) 15:23
  • Informe

有効期限2日のびましたー!
火曜までだそうです!

https://www.hawaiinewsnow.com/2020/12/27/if-you-got-city-grocery-card-you-have-more-days-use-it/

#81
  • AAA
  • 2020/12/29 (Tue) 17:36
  • Informe

CITY CARDの期限が来年の1月31日にのびましたー! おしらせです。

#82
  • AAA
  • 2020/12/29 (Tue) 17:37
  • Informe

city cardの期限が来年1月31日までとなりました。

#84
  • Sony
  • 2020/12/29 (Tue) 17:44
  • Informe

AAAさん

情報提供をありがとうございます。
慌てて26日までに使い切ってしまい後悔しています(涙)
もっと早く使用期限を変更して欲しかったです。
ハワイは何でも遅いですよね。

Plazo para rellenar “  $500分のギフトカード   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

新型コロナウイルス追加経済支援策が採決

Noticia Local
#1
  • 頑張ろう日本人 in USA
  • Correo
  • 2020/12/23 16:04

まだ定かではないですが、ニュースで新たなコロナの追加支援が採決されたという記事をみたので、私の理解した範囲だけでも共有できればと思い、投稿しました。間違っているかもなのでその点ご理解ください。また、採決されたけれどもまだトランプ大統領が署名していないのと内容は変更になる可能性があるみたいなので、その点もご注意ください

・追加のStimulus Checkの給付(前回より額が減って大人1人$600.00みたいです。)
・追加の失業保険上乗せ(こちも前回より額が減って週$300.00の上乗せみたいです。)
・追加のPaycheck Protection Program(PPP)(詳細以下に書きます。)
・その他、家賃が支払えない人の立ち退きの延長や家賃援助も組み込まれてるみたいです。

追加のPaycheck Protection Program(PPP)については、1回目のPPPを申請できなかった企業や1回目にPPPを受取って使い果たし、さらなるPPPが必要な企業などが申請できるようです。基本的なルールや返済免除のルールは1回目のPPPと変わらないようですが、一部ホテル業などのホスピタリティ業については申請できる額が増えたり、一部変わっているところもありそうです。また、2度目の申請ができる条件として、従業員が300人以下でかつ売上が前年比25%以上減っている企業に限定されてるみたいです。

その他、EIDL Grantで1万ドルを受取りかつPPPローンも受け取った企業はもともとのルールだと1万ドルをPPPの返済免除手続きの際に返済しないといけなかったですが、どうもこのルールも変更になるみたいです。

あとはPPPローンを使い支払った経費をTax Returnの際に経費として計上できるようになったということも書いてありました。

恐らく来年1月頭には最終的なルールが決定されて、SBAのサイトなどでも情報が公開されると思いますが、先着順は変わらないと思うので、PPPローンが必要な方、ぜひ早めに準備してください。あとはCPAや弁護士の方が詳しい情報を持っていると思うので、正確な情報は各自ご確認ください。

参照▼
https://www.nav.com/blog/new-ppp-loans-economic-aid-to-hard-hit-small-businesses-nonprofits-and-venues-act-776579/
https://www.nytimes.com/2020/12/21/business/stimulus-paycheck-protection-program.html

#2
  • ハワイ
  • 2020/12/23 (Wed) 20:24
  • Informe

英語が苦手で、どうなっていたのか詳しくわからなかったので、わかりやすく説明して下さりとても助かりました!
ありがとうございます!

#3
  • STAR
  • 2020/12/24 (Thu) 17:02
  • Informe

トランプがサインしなかった事によって、どうなってしまったのでしょうか?
いつまでにサインしなければ、資金は使われずに全て無効になってしまうのでしょうか?
ニュースを見てご存知の方どうか教えて下さい。
よろしくお願いします。

#4

トランプは$2000ドルじゃないからサインしなかった。うちの旦那は、色々あるんだよ!$600なら
やめたほうが良いと思うと言ってる。$300の話もなくなると思うとも言ってる。米国の為には$600でのサインはしなくて良かったなんて事も言ってたけど、、、
$2000 or 無し
どうなるのでしょうね〜

#5
  • お花畑
  • 2020/12/28 (Mon) 09:30
  • Informe

#4

色々とは何ですか?

#6
  • Aloha
  • 2020/12/28 (Mon) 09:56
  • Informe

トランプさん、一転してサインしたようです。
$2000の可能性はなくなったという事でしょうか。

Plazo para rellenar “  新型コロナウイルス追加経済支援策が採決   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

ハワイ現地情報

Pregunta
#1
  • Aloha
  • Correo
  • 2020/11/29 22:05

今後、旅行で来られる方の為に、コロナの影響で現在のワイキキ中心にハワイの閉店してしまったお店を書き出してみました。

・ワイキキ
DFS
Waikiki Yokocho
Jinroku
Top of Waikiki
Tony Roma's
Sand People
Greenroom
UGG
DIESEL
Keoni
Japaha
Volcom
Topped
Lono
Hamilton Boutique
Macys Surf
Luwana Hawaii
Maulu
88Tees
Ruth's Chris Steak House
Waikiki Food Hall

・ワイキキ近郊
Holiday
James After Beach Club
Chart House
Miyako
Yakiniku Futago
Town
Kobe Japanese Steak House

・アラモアナ近郊
Like Like Drive inn
Walgreen
Kakaako kitchen
Nobu Honolulu
Uncle crays
HOPA
Fish Honolulu

・カイルア
ChadLou’s
Buzz's Steakhouse

その他
Uncle's Fish Market and Grill
Dillingham Saimin


他にも閉店してしまった情報などご存知の方、教えてください。
アラモアナやワイキキ近郊、その他エリアでも構いません。

#3

一時的にしまっているお店と閉店してしまったお店が混じっているように見えますね。。。私も上の方と同意見で混乱を招くと思います。

#4

88Teesのオーナーさんだと思いますが、日本のテレビに昨日出てました。
閉鎖したような話は一切してなかったので、一時的に今は閉めている状況かもしれませんね。
日本もハワイの旅行の宣伝を少しづつ始めた気がしますので、
落ち着いたら行きたい! ハワイに行って応援したい!って人結構いると思います。

#5

Heavenly は一時閉店
The Streetは 閉店

#6
  • 😊
  • 2020/12/02 (Wed) 19:33
  • Informe

Alohaさん

私も#2の方に同意見です!

確実な情報を仕入れて投稿をお願いします!

ワイキキのDFSと甚六は一時的に閉っていますが完全には閉鎖されていませんよ!

Macy's surfは聞いた事がないですが
普通のMacy'sは12月から営業を再開して
いますよ!

他は未だチェックしてないですが...
一応分かる範囲だけお知らせしました!

#7

私が働いている会社も入っていますが、、
閉店とは初めて聞きました(笑)
社員よりも早い情報なんですかね?

ワイキキフードホールも既にリオープンしていますが
閉店リストにあります。
確実に閉店したお店だけを書かないと混乱を招きますよ。

Plazo para rellenar “  ハワイ現地情報   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

これから日本に一時帰国する方!

Pregunta
#1
  • えりな
  • Correo
  • 2020/12/24 09:44

JALでこれから日本に一時帰国する予定ですが、何か証明書など必要なものはあるか
わかる方いらっしゃいますか?
日本の空港に着いたら、コロナ検査し
公共の乗り物を使用せずに家に帰り2週間隔離。こんな感じの流れで大丈夫でしょうか?
ハワイの空港でチェックインする際に検査証明書など必要なものはあるのかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

#2

https://www.allhawaii.jp/covid19
詳しく載ってますよ。

Plazo para rellenar “  これから日本に一時帰国する方!   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

12/26以降にPUAの新規申請は出来ますか?

Pregunta
#1
  • Rita
  • Correo
  • 2020/12/19 11:08

リサーチしてみたのですが、色々な意見があるので解決出来ずにいます。ご存知の方助けて下さい。

私の状況を簡潔に説明すると
3月から申請しているレギュラーUIのアピールの審査がようやく終わり、直ぐにでもPUAに切り替えて申請しようとしています。

12/15アピールのヒアリング 
12/17Emailで判決結果が出たと通知され、UIページに失格のレターが添付されました。
12/17にPUA申請しましたが途中から進めなくなりました。
理由はレギュラーUIのアカウントがまだinactivate されていないからだと思います。

すぐPUAの方に電話をして確認すると
-数日後(通常2-3日)にはPUAの申請が出来る様になるはず
-PUAは12/26迄だが、それ以降でも遡って申請は可能
との返答でした。

それでも不安だったのでUIの方に電話で確認すると
-UC275フォームをEmailして、クレームの撤回をリクエストして下さいと言われたので早速しました。
(数ヶ月前アピールの審査を待っている間にPUAに切り替えたいのでレギュラーの方は撤回したいと相談しましたが、その際は審査を待っている段階での撤回は不可と言われました。)
-PUAは12/26の週までなので12/28以降は新規申請は無理だと思う。状況を聞いた限りではPUA受給資格はあるはずだが、期日を過ぎるともうあなたは何も受給出来ないはず。
との返答でした。

FacebookのUI.PUAコミュニティで質問してみたのですが、
12/28じゃ無くて12/26がデッドラインじゃない?とも返答頂きました。
PUAの延長が可決してくれれば解決すると思うのですが、もし延長されなかった場合、申請出来なくなってしまうのでしょうか?
早急にPUA申請させて頂ける様にUI以外にも上院議員などにメールを送ったりはしているのですが、“混み合っているので対応に時間がかかる可能性があります。”という様な自動返信があり、日にちが迫っているのでとても不安です。

よろしくお願いいたします。

#2

Ritaさん、

すぐPUAの方に電話をして確認すると
-数日後(通常2-3日)にはPUAの申請が出来る様になるはず
-PUAは12/26迄だが、それ以降でも遡って申請は可能
との返答でした。

PUAオフィスの方がおっしゃるのなら、上記が正しいのではないでしょうか?現在もアピール申請を待っている方々が多く、その方々はPUA対象になり次第、PUAを後から申し込んで遡って受給してもらう流れになるはずなので、26日以降は申し込めないルールとなると大問題になるはずです。さすがにそんな無謀なルールにならないかと感じます。

UIオフィスとPUAオフィスはそれぞれ別機関なので、PUAを熟知していないUIオフィスのスタッフが多少います。UIオフィスに対しては、US275フォーム処理をしてもらうに留めるだけでいいのではないでしょうか?

どうしても不安があるようでしたら、PUAオフィスに同じ質問でもう一度、確認してみて同じ説明でしたら、それが正確な回答かと思います。

追記
PUA延長について審議されていますが現時点ではまだ何も決まっていないようです。最後の支払いである26日締めが終わるとハワイ州で生活苦に陥るPUA申請の方々が急増するので、なんとか決まって欲しいものです。

#7
  • Rita
  • 2020/12/23 (Wed) 18:49
  • Informe

Sunsetさん
いつもありがとうございます。

状況が進展しましたので、念のため情報シェアさせて頂きます。

その後12/21月曜日に早速、PUA/UIオフィス両方に電話をしました。
その時点では
-12/26以降は新規の申請不可(既にアカウントを持っている場合のみbackdate可能)
-PUA申請の条件はUIのプロセスを経なければならない。(Denial判決後初めて申請出来る)
にも関わらず、私のUIClaim取り下げには1週間以上かかる可能性がある。
一応私のファイルに急ぎ案件だと記入するが確約は出来ないので、処理前にPUAの申請〆切になった場合は仕方がないと言う返答でした。

仕方がないというのは納得いかないのでなんとかスーパーバイザーに確認をお願いすると
-12/26以降も新規申請出来るはず
と言う不確定?な返答でしたので、
この会話の内容を証明としてE-Mailもしくはレターを発行して貰えないかお願いしましたがそれは出来ないとの事でした。

諸々不確定なのでとにかくPUA延長を願うしか無いと言う状況になりました。
昨日PUA延長が採決されましたが、延長が確定しても延長分は新たに申請が必要?その場合まだアカウントを持てて無い場合も申請出来るのか?
など、新たな不安がありました。

今朝(12//23)イゲさんのオフィスから
「私のUIアカウントがinactivateされたのでPUA申請出来るはず」とのEmailが届き、
遂にPUA申請が出来ました!
その後、別の議員さんからも電話を頂いたので、「とりあえず無事申請まで進みました。PUA申請は今日でも、失業保険事態は3月から待っているので、プロセスにまた時間がかかるのか不安です」と相談した所、直ぐに急いで処理する様にEmailしておきます。と言って頂きました。
そのおかげか?今朝申請し、午後にはもProcessing まで進んでいました!


以前から議員さんにEmailをしていましたが
12/18金曜日にイゲさん、UI/PUAのAnneさん、自分の地区の上院議員数名にEmailを送り、返信があった数名とやりとりをしていました。
今回はイゲさんのオフィスの方に早急に対応して頂きました。


ローカル掲示板によると、
-議員にEmailをする場合は“自分の地区”の“上院議員”にしなければ意味が無いそうです。
-UIディレクターAnneさんにEmailしたら速攻返信があり解決したという方もいますが、私も含め返信無しの方が殆どの様でした。


私もまだ受給までは至っていませんが今日一気に前進したので、今まで諦めずに色々手を尽くしてきてよかったと思います。
引き続き頑張りましょう!

#8

Ritaさん、

貴重な情報共有をありがとうございます!

無事に申し込むことが出来て良かったです。PUAが延長になり、これから申し込むかもしれない方々にとって参考になると思います。本当におつかれさまでした。

ちなみにAnneさんチームは、精査の内容に問題がない申請者にはすぐにレスポンスしていて、未報告の収入など更に調べる必要があるケースについては手分けして時間をかけているそうです。決してスルーしている訳ではないそうです。

#9
  • Rita
  • 2020/12/23 (Wed) 19:59
  • Informe

sunsetさん
ありがとうございます。

先程EmailでNew Correspondence Alertと言うものが届きPUAのアカウントに入って内容確認する様にリンクが貼られていたのでログインして確認すると

本日夕方にはProcessingになり、電話でも数日以内に入金されます。と言われたのですが、
全てPendingに戻っていました…
おそらく追加で書類提出の必要があるのだと思いますが、Processingになったものがpendingに逆戻りする事もあるんですね…
なかなか簡単にはいかないものですね。
引き続き頑張ってみます。

Plazo para rellenar “  12/26以降にPUAの新規申請は出来ますか?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

パートを始めた際の失業保険の受給額について

Vida
#1
  • ちゃちゃ
  • Correo
  • 2020/12/10 09:06

現在コロナ禍で失業保険で生活をしている1人です。
失業保険を貰っているものの約8割弱が家賃となり、その後車の保険、健康保険を支払うと食費も出ない状況なので少しでも足しになる様に仕事を始めたいと思っています。

ここで質問があります。
パートタイムで働いた場合、失業保険の額がどれ位減額になるのでしょうか⁇
収入額で変わってくるかとは思うのですが、失業保険のみでは生活が回らないのにパートをしたら減額されてしまうと本末転倒になってしまいます。
ご存知の方がおりましたら分かる範囲でアドバイス頂けると助かります。

(日本のリモート職とハワイで求人を検討しています。)
宜しくお願い致します。

#20

Sunsetさん とても親切に説明して下さりありがとうございます。分かりました。もう一つ教えてください。WBAと今回も収入の差額がWBAの方が僅か$1だけ多い日も$300の対象なのでしょうか?支給される可能性有りますか?細く聞いて申し訳ありません。宜しくお願いします。

#21

Bibirimanさん、

#17で申し上げた通り、1週間働いた週の合計の収入がWBAを1ドル以上越えた場合は「Disqualified」表示になります。この表示になると、その週は失業保険と週300ドルが支給されないということになります。

#22
  • bibiriman
  • 2020/12/23 (Wed) 09:02
  • Informe

Sunsetさん 私の書き方が間違ってました。その反対でWBAが$300だとしたら、私の賃金$299だった場合という意味です。申し訳ありません。正確に説明出来てませんでした。

#23

Bibirimanさん、

$299は大丈夫かと思います。とにかく「Disqualified」になるかならないかが目安になります。

#24
  • bibiriman
  • 2020/12/23 (Wed) 09:29
  • Informe

Sunsetさん また一つ安心しました。忙しい中 お返事ありがとうございました。

Plazo para rellenar “  パートを始めた際の失業保険の受給額について   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.