Info Type
View Option
Sort by Category
Show all from recent
1. | 日本語の話す会計士さん知りませんか?(47view/0res) | คำถาม / สอบถาม | เมื่อวานนี้ 19:11 |
---|---|---|---|
2. | お風呂を日本風に変えたい!改装費と業者について教えてください(68view/1res) | คำถาม / สอบถาม | เมื่อวานนี้ 18:49 |
3. | 現地での仕事について(522view/6res) | ทำงาน | เมื่อวานนี้ 07:51 |
4. | アーリーアチーバーズプリスクールの情報を教えてほしいです。(373view/5res) | สนทนาฟรี | 2025/02/22 16:29 |
5. | Channel-Jについて(34kview/93res) | คำถาม / สอบถาม | 2025/02/21 20:11 |
6. | 保険について(612view/4res) | ปัญหา / ปรึกษาหารือ | 2025/02/21 20:08 |
7. | 英語力について(714view/12res) | คำถาม / สอบถาม | 2025/02/21 20:02 |
8. | プナホウとイオラニ キンダー受験者数(71view/0res) | สนทนาฟรี | 2025/02/21 17:00 |
9. | 日本とハワイ比較(6kview/27res) | ความเป็นอยู่ | 2025/02/21 11:37 |
10. | ホノルルからの海外旅行する際の海外旅行保険(267view/4res) | สนทนาฟรี | 2025/02/19 18:15 |
セントラルユニオンプリスクール
- #1
-
- ハワイ
- 2023/04/21 14:57
こんにちは。プリスクールの投稿が数件ある中、
便乗させてください。
この度、セントラルユニオンプリスクールから合格通知がきました。周りにも最初の発表で落とされても
セントラルユニオンプリスクールから繰り上げ合格通知が来ている人が数人います。
セントラルユニオンプリスクールってプリスクールのあと、プナホウやイオラニにどれくらいの生徒が合格しているかわかれば教えて欲しいです。
セントラルユニオンプリスクールから公立キンダーに行く人もいるのでしょうか。
一応、御三家と呼ばれているようですが、合格辞退者が多いみたいで…最近は進学率もあまり良くないとも聞くので…迷っています!
実際に通わせている方、卒業生、また辞退された方いらっしゃればご意見をください。
よろしくお願いします。
- #4
-
- ミッド
- 2023/04/30 (Sun) 08:03
- Report
ミッドパックのキンダーから、学年を落として、また来年もう一度プナホウのキンダーを受験されてみてはいかがでしょう。
- #6
-
こんにちは。
私の子供が現在通っております。
セントラルユニオンは素晴らしい学校です。
先生、通っている子供も家族も我が家は大満足です。
子供が毎日笑顔で帰宅します。
お受験は学校ではなく、家庭での教育次第で合否が
決まると思います。高橋塾に毎日通ったから受かるわけではなく、どこまで家で出来るか、また縁があるかではないでしょうか。
色々なプリスクールを見てから、子供をセントラルユニオンに受験させましたが、私は全く後悔ないです。
ご参考まで。
- #7
-
娘が現在、セントラルユニオンに通っています。
他のプリスクールを2校、経てからのCUPSですが、他と比べても素晴らしい学校です。
この1年の成長は他の学校とは比べ物になりません。
CUPSのおかげで、娘はプナホウ、ミッドパック、セントアンドリュース、HBA、ルジャルダン他、受験した学校ほぼ全校に合格できたと思っています。
ただ、キンダー受験は、どこのプリスクールだとか、どこの塾に行ったからとか、ではないと思います。
その子の性格と学校との相性、親の向き合い方の姿勢を見られています。
また、キンダーという年齢では、アカデミックのレベル以上に、人間力というか基本的な人としてのその年齢での素養を見られていると感じました。
そういう意味でも、私はCUPSが子どもの持つポテンシャルをかなり伸ばしてくれたと実感しています。
ご参考まで。
- #9
-
ちなみに、セントクレメンツやハナハウオリの進学率も昔とは変わってきているようです。
プナホウやイオラニのアドミニが変われば、必然的に体制も変わりますから。
特にプナホウのアドミニが3年前に変わって以来、キンダー受験の法則も大きく変わっているのが現状です。
- #10
-
こんにちは。
セントラルユニオンに通わせていましたが、セントラルユニオンからもプナホウ・イオラニにたくさん入学していますよ。もちろん、残念ながら縁がなかったという子もいます。
私は、セントラルユニオンでアカデミックなこともしっかりやってくれたし、子供たちが試験でナーバスにならないように気を使ってくれていたり、受験に対してもとてもよくやってくれたと思っています。
当日の結果は、試験対策をしたかどうかもありますが、一番は試験当日に子供の本来の調子を出せる環境にしてあげられるかどうか、が大きいように思います。
あと、他の方も書かれていますが、セントラルユニオンは子供が毎日楽しく通える、素晴らしいスクールだと思います。
- #13
-
- Saya
- 2023/05/10 (Wed) 09:17
- Report
うちの下の子供も今セントラルユニオンでもうすぐ卒業です。昨年は上の子も卒業してます。
学校は皆様がおっしゃる通りとてもノビノビ遊ばせる子供が楽しめるプリスクールです!
ただ、この3〜4年はセントラルユニオンからプナホウやイオラニ進学率はガクンと減ってます。
卒業生の親がコンプレインしているのも事実です。
お受験は本当に縁ですが、今年セントラルユニオン卒業の方々はご存知だと思いますが
プナホウ合格者が各クラスから2人いるかいないかです。イオラニはほぼいません。
waitlistも100番台や後半が多く、うちの子も含めおそらく合格通知は頂けないでしょう。
うちはミッドパックとルジャルダンに合格頂いたのでどちらかに行きますが、
昨年の上の子の時も今年も、お受験でどこの学校にも縁がなかった子がパブリックのキンダーに
沢山行きます。多分半分もしくは半分以上です。
お受験はもちろん縁ですが、セントラルユニオンからプナホウやイオラニのキンダー進学率は5年前に比べてとても低いのが
現状です。
お受験結果等、関係なければ、セントラルユニオンはとても子供が楽しく遊べるプリスクールです!
- #14
-
- Saya
- 2023/05/10 (Wed) 09:27
- Report
追記です。
なぜ私が、子供2人をセントラルユニオンに通わせたかですが、
locationやDropOff /PickUpが2人同じ学校の方が良かったから(昨年)と、第一希望のモンテッソーリコミュニティスクールに
2人とも合格できず、4歳でもモンテッソーリとハナハウオリの2校に転校受験チャレンジしましたがやはり無理でした。
この2校は卒業生が95%以上プナホウ、イオラニに合格している学校です。
トピ主さんがプナホウ、イオラニにこだわるのであれば、2校とも少人数しか取らない為、合格はかなりの難関ですが
入れれば95%以上の合格率です!
モンテッソーリコミュニティスクールは進学状況を毎年公表してますよ!ご参考まで!
- #15
-
Sayaさん、私も同じです!
マキキのMontessori Comunity Schoolは本当に人気だし難関ですね...
Amazon,Google,Facebookの創始者やオバマ元大統領などなど名だたる方々がモンテッソーリの教育出身ですし
実績公表できるくらいの進学率(プナホウやイオラニ)が魅力で2歳、3歳と2年連続熱意を伝えてますが残念な結果です...涙
Waitlistにのせましたが、昨年は連絡こず、今年も連絡きません...
今年はまだあと1ヶ月半くらいチャンスを願って待ってますが。
息子はセントラルユニオンとセントクレメンツにacceptして頂き両方にDeposit支払ってholdしながら
Montessoriを待ってます。同じプリ受験家庭教師のお友達も、3歳プリお受験してセントラルユニオンはacceptされて
Montessoriとセントクレメンツwaitlistの状況です。
セントラルユニオンは比較的、入りやすいプリスクールだと思います。
昨年は全員accpetされたようだし今年もapply数は多かったみたいですが結果、辞退者が多いようで順々にacceptされてるようです。
トピ主様が何を基準にプリ選びされているかにもよりますが
タウンにお住まいでしたらセントラルユニオンは立地良いし環境も良いので便利ではないでしょうか。
プナホウ、イオラニに絶対!でしたらセントラルユニオンは....どうでしょう....
- #16
-
マキキのモンテソーリとセントラルユニオン、
比べるレベルが違いますよね!
マキキのモンテソーリはプナホウ、イオラニ99%合格で
現在はうちの子が通っているハナハウオリより
プナホウイオラニ進学率高いです。
マキキのモンテソーリは入りたくて入れるような学校じゃないですよ
- #17
-
セントラルユニオンの良さのひとつは、あの環境でもあります。素晴らしく"気"が良くて、私自身も子供だったらここに通いたい!と、よくお母さん同士で話しています。
- #18
-
こんにちは♪
セントラルユニオンに娘を通わせています!
いま3歳クラスで通っていて、8月からはハナハウオリに合格しましたので転校させます!
学校自体はとても子供が楽しく遊べるのんびりとしたプリスクールです。
1年通わせて学校というものに慣れさせるには良かったです!
でも、プナホウやイオラニへの合格者は前者の方々が仰る通り少ないのがここ数年のセントラルユニオンです。
ミッドパックですら受からない子達も沢山いるようです。
うちもプナホウやイオラニに進学させたくてハナハウオリやモンテッソーリコミュニティを4歳受験しました。
この2校なら、Kinderの受験も本命2校だけで他を受ける必要が無いですし、万が一Kinderでのプナホウ、イオラニに不合格でもmiddleからはほぼ全員プナホウかイオラニに行ける能力、学力をつけてもらえる学校だからです。うちの子はモンテッソーリコミュニティは残念ながら
Wait listでしたが、ラッキーな事にハナハウオリから受け入れしていただいたので。受験は縁ですね!
もちろんコネ等はないです…
トピ主さんがKinderお受験お考えでしたら私のような4歳での選択もありますよ!
- #19
-
すみません、セントラルユニオンとは関係なくキンダー受験での便乗です(汗)
娘が来年キンダーの受験を控えています。公立は考えていません。
プナホウやイオラニに入れたいのですが、キンダーからが無理だったらミドルから入れたいです。
その場合、キンダーでのプナホウイオラニに入れなかった場合
みなさんが仰る、モンテッソーリコミュニティスクールとハナハウオリ以外にプナホウイオラニほぼ100%入れる学校って
他にありますでしょうか。
ルジョルダンも良さそうですが、モンテッソーリコミュニティスクールやハナハウオリに比べると合格率低いですし
カカアコ在住のため遠いのもあり.......
モンテッソーリコミュニティスクールやハナハウオリにはどうしたら合格できるか何かコツみたいな事があれば
知りたいです。家族で両校に行っていた者やコネはないです.....
実際通っている方など何か小さなことでも教えていただけたらありがたいです
- #20
-
おはようございます。うちの息子はルジャルダンからモンテソーリコミュニティスクールに転校しました。
実際モンテソーリコミュニティスクールには2歳、3歳、4歳全て受験しましたが不合格、wait poolに入れるも回ってきませんでした。
キンダーのタイミングで奇跡的に合格できて通っています。
クラスメイトに1人だけセントラルユニオンから来た子がいます。
その子のママ曰く、セントラルユニオンからキンダー受験で沢山の子がモンテソーリコミュニティスクールを受験したようですが
合格した子は2人だけだったようです。
2年前ですが、セントラルユニオン卒業生は、70%くらいパブリックに行くことになったようです。
キンダー受験は激戦です...
モンテソーリコミュニティスクールは2歳、3歳、4歳での受験でも痛感しましたが入学難関校です。
ただ入れれば本当に子供の自主性や個性、協調性、学力もかなり成長しているのが目に見えてわかります。
子供も楽しく通っております。
アクティビティも豊富に開催され、勉強の他にガーデニングやサイエンス、アート、スポーツも充実した教育で大満足です。
私は子供のやりたいことが見つかってからプナホウ、イオラニに行かせたいと思っていたので、
プナホウイオラニに99%合格できる学力、個人の潜在能力を引き出してくれるモンテソーリコミュニティにエレメンタリーは
通わせ続けるつもりです。ミドルはないのでその時にプナホウイオラニ受験します。
合格するコツ...ですか...?
とにかく狭き門の難関校だと3年連続不合格で痛感していたので、applicationには熱意とどれだけモンテソーリ教育に関心があるかを
記載して提出しました。
- #21
-
息子が先日、セントラルユニオン卒業しました!
学校は環境が良く、生徒が沢山いる分お友達が沢山でき
ました。
トピ主さんが仰っているプナホウ、イオラニへのお受験ですが、今年は最終結果、60人以上いる中でプナホウ4人イオラニ1人の進学です。
プナホウ、イオラニには12人に1人受かってるような状況です。
確かに公立のキンダーに進む子が7割以上です。
ただ、子供にとって初めての学校、何を1番に考えるかじゃないでしょうか。
私の息子もキンダー受験は、プナホウ、イオラニ、ミッドパック、モンテッソーリコミュニティ、ルジャルダンを受け、全て残念な結果になり公立です。でもセントラルユニオンに通わせた事に後悔はないです!
- #22
-
- ハワイ
- 2023/06/07 (Wed) 08:56
- Report
皆さま
ありがとうございます。
ご返信遅くなり失礼致しました。
結果から申しますと、セントラルユニオンは辞退し
ミッドパックに通わせる事に致しました。
他の方が仰っているのと同様、セントラルユニオンと
ミッドパックには合格しましたが
モンテソーリコミュニティスクールとセントクレメンツはwaitlist に入れましたが残念な結果でした。
セントラルユニオン、ミッドパックを比較して
学校訪問もaccept 後にも色々聞きに行きました。
セントラルユニオンはやはりキンダーからの進学が
Private お受験は皆さんされたけどPublicが多いそうで
先を考えミッドパックにしました。
皆様、ご意見沢山ありがとうございました。
- #23
-
トピ主さん
初めまして!うちの子も8月からミッドパックのプリです!
うちもセントラルユニオンとミッドパックだけ合格し、#21様と同じくセントラルユニオンのアドミンにキンダーの進学先等を
先日聞きにいきミッドパックに決めました!
今年はセントラルユニオンからプナホウ3名イオラニ1名しか合格しておらず、パブリックがほとんど、あとは
ミッドパックやセントルイス、本願寺あたりが合格しているとのことでした。
それなら最初からミッドパックでいいかな!と。。。
うちもセントクレメンツ、モンテッソーリコミュニティスクール、セントアンドリュース(クイーンエマ)はダメでした(涙)
状況一緒の方がいらっしゃって思わずコメントしてしまいました!
- #24
-
娘を8月からセントラルユニオンに一応enrollしている者です。
正直、まだ少し迷ってます。皆さんのびのび子供を遊ばせる学校と仰りますが
どこもプリって子供をのびのび遊ばせるし、アカデミックな事やキンダー絶対パブリックには行かせたくないと考えている
私たち家族にはどうなんだろうって。。。
場所や学校自体は明るくて気が良くて良いとは思いますが、子供の教育部分で70人弱の中でプナホウ3名イオラニ1名は
少ないですよね?他のお受験しなくても入れるプリと変わらないですよね。
うちはセントラルユニオン、ミッドパック、ワイオケオラに受かり、
セントクレメンツ、ユニティ、モンテッソーリコミュニティスクールは不合格(wait pool連絡こず)でした。
モンテッソーリコミュニティは2歳でも不合格、3歳もダメでした。。。
ワイオケオラはどなたも受験されてないようで、ちょっと塾の先生に聞いてみたら、ワイオケオラは4年?5年前に学校のトップが
変わってから御三家からは外れ、プナホウイオラニのキンダーを考えている人はワイオケオラには行かないとの事でした。
セントラルユニオンも御三家から外れるのは時間の問題との事で、もう一つ受かってenrollしているミッドパックと迷ってました。
トピ主さん、さやかさんはミッドパックを選ばれていて理由も私たち家族が懸念している事と一緒のため
ちょっと背中を押された気がしてありがたかったです。
たかがプリ、されどプリなのでここで共有情報を得られたりできて嬉しかったです。
私も自分でセントラルユニオン、ミッドパック両方にコンタクトとってお話し聞いてみてきます。
今月中に決めないとfirst payment dayきちゃいますし(汗) ありがとうございます!
- #25
-
今年セントラルユニオン卒業 → プナホウ/イオラニに入学予定の子供の親です。この板があまりに偽情報が多すぎて注意喚起のために投稿することにしました。
>今年はセントラルユニオンからプナホウ3名イオラニ1名しか合格しておらず、パブリックがほとんど、あとはミッドパックやセントルイス、本願寺あたりが合格しているとのことでした。
>トピ主さんが仰っているプナホウ、イオラニへのお受験ですが、今年は最終結果、60人以上いる中でプナホウ4人イオラニ1人の進学です。
今年CUPS卒業についていうと少なくともこれは絶対にあり得ない数です。自分の子供が通っていたクラスで私が知っているだけでもこの数は全然超えています。バイネームで知っています。
なんの目的でこのような情報が出たのかわからないのですが、匿名の掲示板の偽情報に騙されずに、ご自身の目でそれぞれの学校を見て、通わせている/いた親に話を聞いたり、プラホウ/イオラニに通わせている親に話を聞くなど、頑張って欲しいと思います。
- #26
-
- ハワイ
- 2023/06/20 (Tue) 17:06
- Report
トピ主です。
★さやかさん これから子供たちが同級生になるんですね!楽しみです!
★ありささん 迷っているようでしたら学校に聞きに行くのが1番だと思います。学校の雰囲気、先生や職員の方々の対応など
ご自身で目で見て決められる事をお勧めします!
★ありすさん プナホウイオラニおめでとうございます。偽情報ではなくaccept後に学校にちゃんと確認しております。
他の方も同じく職員の方や教員の方に聞いた結果を記載されていて、私含めほぼ数字に変わりがないし、
私は主人と一緒に直接セントラルユニオンに出向き聞きに行った情報です。
周りで今年セントラルユニオンを卒業された子の親御さんも数名いますが、皆さん数人しか受かってないと
同じ事仰っていらっしゃいますしセントラルユニオン側が嘘を教えるとは(しかも不利な方向に)思えないです。
私もセントラルユニオンがスクールツアーにも参加し、とても魅力的な学校なので子供を受験させました。
良さや魅力が沢山ある学校なので相当迷って学校に直接お話しを伺いに質問を揃えて出向きました。
その後も迷った結果、私はミッドパックにしただけで偽情報を拡散しようとかそういった意図はないです。
実際、伺って直接聞きに行った結果なので。。。
すみません、他の沢山の方々も情報いただいた事に感謝いたします。
ここで揉めたりしたくないですし偽情報とかでは決してないので、このトピはここで終了させていただきたいです。
本当に沢山情報やご意見いただきありがとうございました。
- #27
-
セントラルユニオンの偽情報が拡散されていて
悲しくなります。
我が子はセントラルユニオンからプナホウに合格しました。
私が存じている限り、セントラルユニオンの日本人はほぼ
プナホウ、イオラニに合格しました。
waitから卒業以降に入った人もいるので、学校サイドは正解な人数は把握してないと思います。
セントラルユニオンからの2校への進学率はダントツだと
思われます。
直接お会いして、入った日本人の方を全員紹介したいくらいです。
★プナホウ・イオラニならプリスクールは
セントラルユニオン
★受験対策なら高橋塾
(我が家は直前には週5回通いました。)
★母親の正解な情報収集と家庭学習
これは都市伝説でも何でもなく実話です。
私は周りに恵まれて偽情報ではない正解な情報
で受験に挑みました。
ありがとうございました😊
- #28
-
Eightlove様
セントラルユニオンから日本人ほぼ全員合格は
あり得ないかと…
実際、私の息子は残念な結果ですし、息子のクラスメイトもプナホウ、イオラニには入れずGEでパブリックです。
高橋塾に働かれている方なのかな?
とにかく、eightloveさんの投稿こそが、
日本人が全員合格!や、高橋塾週5!とか
間違った情報拡散はやめてください。
日本人だけ全員合格とか有り得ないですし
セントラルユニオンは良いプリスクールですが
進路や誤った情報拡散はやめましょう。
私の息子も卒業したばかりの素敵なプリスクール
の印象を汚したくないです。
プナホウイオラニには合格者は少なかった今年でしたが
セントラルユニオンは素晴らしい学校でしたから。
セントラルユニオン側も誇張された評価を望んでいないからこそ、これから入学される方へ正直な現実をお伝えしたまでではないでしょうか。
- #29
-
- しまじろう
- 2023/07/20 (Thu) 17:08
- Report
#27 eightloveさん
それこそ間違った情報拡散です…
うちはミッドパック受かりましたがプナホウイオラニは
ダメでしたし、周りの日本人のクラスメイトもパブリックや同じくミッドパック、セントアンドリュースとかです。
日本人、ほぼプナホウイオラニ合格はないですよね?
高橋塾、都市伝説、プナホウイオラニならセントラルユニオンって…
何年前のお話しでしょう…
これでまたこれからプリスクールを考える方々を混乱させたくないです。私は娘2人をセントラルユニオンに通わせ、下の子は今年、上の子は2年前卒業しましたが、プナホウイオラニ合格者はそんなに多くなかったですよ!
いまはセントラルユニオン側もスクールツアーで
フィーディングスクールではない!と公言されています。
そんなにプナホウイオラニ、高橋塾に固執しなくても…
eightlove さんのコメントがあまりにも飛躍した情報だったので、実際、今年、2年前に娘を卒業させた親としてのコメントをさせて頂きました。
- #30
-
★しまじろうさん
ご丁寧にありがとうございます。
何故、セントラルユニオンの情報がここまで人により
相違しているか謎で仕方ありません。
クラスによるのでしょうか?
学校の集まりなどでお会いした日本人の方は、
2校どちらかに合格している方、両方合格している
方もいます。
ナーバスな話なので話さない方もいます。
私が存じ上げない方もいるかもしれませんが。。
合格率が低いとは感じません。
- #31
-
今年セントラルユニオン卒業した、
うちの子のクラス
プナホウやイオラニに受かった子 2人。
Eightlove さんのクラスの日本人はほぼプナホウイオラニ合格って…
それはないと思います。
セントラルユニオンが新入生に公表している情報が
信憑性高いですよね?
高橋塾って…今となっては合格率50%きってますよ。
プナホウイオラニは個人をちゃんとみてます。
塾漬けの子はすぐわかりますよ…
プリスクールなんて将来どこに通ってたかなんて聞かれた事皆さんあります?
こんな事で偽情報だの都市伝説だのやめましょう。
現に、トピ主さんがもう各学校にいき自分で直接聞いて
学校も決めて閉めたトピを、偽情報、日本人ほぼ全員プナホウイオラニ合格とかやめましょう。
日本人がそんなに特別とは思えないです。
他の生徒さんに迷惑です…
- #32
-
色々な情報が入り混じっているこの掲示板ですね…不思議ではありますが、
娘が今年、セントラルユニオンを卒業し、キンダーからプナホウに行く親として、知っている限りの真実をお伝えすると、娘のクラスメイトでキンダー受験したのはクラスの半分(10人くらい)。そのうちプナホウ、イオラニに受かった子は7人。残り3人もミッドパック、本願寺、HBAというプライベートです。
特にプナホウに入った子が、同じクラスメイトでも7人はいました。ハワイは狭い世界ですので、同じプリのクラスからキンダーも一緒、となると、もはやファミリー同然です。
卒業する年や、クラスに寄っても合格率は違うかもしれませんね。
私が知る限りの事実を、お伝えさせて頂きました。
- #33
-
トピ主様へ
来年8月からのプリスクール3歳クラスを受験する親です。
トピ主様のお子様、ミッドパックに通われているんですよね?ミッドパックいかがですか?
一応アプリケーションを提出したのですが、第一希望はセントクレメンツで第二希望がMCSで第三希望がミッドパックです。
すみません、トピックのセントラルユニオンは第四希望なんでここにコメントするのは如何かと思いながらミッドパックの実際通われている方のご意見を聞いてみたくて記載させて頂きました。お時間ある時で構いません。宜しくお願いします。
- #34
-
- ハワイ
- 2023/10/27 (Fri) 11:55
- Report
GGさん
トピ主です。コメントありがとうございます。
あれから、Unity Schoolから受け入れて頂ける連絡を
もらって、ミッドパックは辞退しモンサラットにあるUnity Schoolに通わせております!
ミッドパックの情報提供出来ずすみません。
- #35
-
こんにちは!
先日、セントラルユニオンのスクールツアーに参加させて頂き色々質問して来ましたので今年applyする方々に
シェアです。
昨年(今年8月から始まった3歳クラス)も7月には全員にaccept 通知を送れたそうです。この3年間はapplyした方全員が1st roundで駄目でも、wait pool に入れていれば合格通知を頂けているとの事です。
つまり、合格通知を順に出しても他校に流れてしまっているようです。
個人的な感想ですが、スクールの敷地はとてもsafeですし明るくて良かったです。
ただ、教育方針や課題、アカデミック面、フィールドトリップの回数や内容は私が参加させて頂いた他3校に比べると劣っている気がしました。だから他校に流れてしまうのなと感じました。
取り急ぎ、この3年間は全員合格通知を受け取れているとの事でしたので、検討されている方には朗報ですのでシェアいたします!
- #36
-
- Ward
- 2024/01/11 (Thu) 00:36
- Report
はじめまして!キンダー受験でどこの学校も難関すぎて不安になっています。ハナハウオリスクールを受験された方に質問なんですが、面接は子供だけでなく親にもあるとしかもアクティビティのようなものと聞いたのですがどんな内容かご存知でしたら教えていたいだけないでしょうか。
- #37
-
- Wind
- 2024/02/15 (Thu) 17:45
- Report
はじめまして!来月3歳になる娘が
セントラルユニオンから先月、受け入れ通知を頂きました。同じエリアの子供達が8人受けて、うちの子も含め8人全員がFirst roundで合格通知がきました。
一昨年や昨年は結局waitlistに入れた方には7月までに全員に合格通知が出せたと学校側は仰っていたのでその影響でしょうかね 笑
セントラルユニオンは第4希望で滑り止めです。
一応、滑り止めとして受けたセントラルユニオンから受け入れ通知を得たのでenrollment feeは払いました。
第2希望はモンテッソーリコミュニティスクール
第3希望はミッドパックです。
ミッドパックとモンテッソーリコミュニティの結果待ちです。
第1希望セントクレメンツは落ちて今waitlistです。
そこで質問なのですが、セントクレメンツもwaitlistに載せていれば待ってれば受け入れ通知頂ける可能性高いのでしょうか。
どなたかわかれば教えてください!宜しくお願いします
- #38
-
- カハラ
- 2024/02/16 (Fri) 17:43
- Report
Windさん、うちの子もセントラルユニオン合格通知が
最初の日に届いて同じデイケアの3人の子達も合格通知きてました!
きっと沢山の子が辞退していく状況を見越して、今年からは最初から沢山合格出してエンロールフィー稼ぎじゃないですかね?
うちもセントクレメンツ駄目でした。同じくウェイトリストです。
他にクイーンエマ、モンテッソーリコミュニティスクール、ユニティスクールを受けてますが、まだ合格発表前です!3月が多いですよね
セントラルユニオン今年周りで受けた子で合格通知来てない子いないです!
セントクレメンツはなかなかウェイトリスト回ってこないみたいですよ…気長に待ちましょ!
- #39
-
- luckyitem
- 2024/03/04 (Mon) 13:40
- Report
こんにちは。
トピックとは少し違いますが、うちの子供はHongwanji Mission Schoolからプナホウのキンダーを受験して、今Omidyarに通っています。ご興味があれば読んで下さい。
クラスメイトはセントラルユニオン、セントクレメンツ、エンジェル、ユニティー、アーリースクールからが数名づつ、パリ、シーガル、スター、セントパトリック、ミッドパック、日本の幼稚園からなど他にも色んなプリスクールから来ています。ちなみに本願寺の同じ学年からは6人がプナホウを受験して5人が受かりました。1人はウエイトリストだったそうで引き続き本願寺に通っています。(うちはプナホウしか受験をしなかったので他の方のイオラニの合否情報は聞いていません。)
キンダー受験も視野にいれてプリスクール選びをされるのでしたら、1つの学校からから大人数は取らないと思うので、クラスメイトのほとんどが受験する(競争が激しそうな)有名プリスクールだけにこだわらず、あまりキンダー受験をする人がいない学校でも、お子様に合う通いやすい学校を選ばれると良いと思います。うちは残念ながら、本願寺のアカデミックな校風が合わなかった為プナホウを受験して、今は毎日が楽しそうです。(本願寺は週に2日、日本語の授業があるのと、体育でスイミングがあったのは良かったです。)
プナホウのキンダー受験の内容ですが、個人面接が終わってから子供にどんな事をしたか聞いたところ、面接官とおしゃべりをして、ipadで形やパズルの問題をして、白い紙に鉛筆で自分の顔を書いたといってましたので、ご参考までに。集団面接はオンラインでしたが面接官が本を読んで内容や感想を質問したり、みんなで歌を歌ったりしたそうです。
長くなりましたが、これからプナホウのキンダー受験をされる方のお役に立てば幸いです。
- #41
-
セントラルユニオンはプリスクールまでしかないので、キンダーの学年でセントラルユニオンに残るという選択肢はないです。メインランドの大学を考える人は遅かれ早かれプナホウやイオラニに入れたいと思うことが多いので、入れるタイミングが来たら入れたほうがいいかもしれません。
たとえば、プナホウの場合、今の学校に気を使って8年生まで残っていたら、入学チャンスはほぼ失います。
----
6 年生では、新たに 88 人の生徒を迎え入れ、学年全体で約 280 人の生徒数になります。7 年生では、さらに 80 人の生徒をプナホウに迎え入れます。8 年生の空きは、自然減によって決まります。
https://www.punahou.edu/admissions/applying-to-punahou/grades-6-8
- Find local business with Town Guide
-
- "Eat Local" 地産地消をテーマにダイニング、カフェ...
-
"Eat Local" 地産地消をテーマにダイニング、カフェ、ステーキハウス、居酒屋を展開しています。今後も街づくりに繋がるような店づくりをしていきます。
+1 (808) 922-2221ZETTON, INC.
-
- メディケアプランニングのサービスを日本語で提供します。プランの見直し、ご変更はお...
-
65歳からはじまるメディケアについてお困り事はございませんか?ハワイのシニアの皆様にメディケアについてのご説明、プラン申請を日本語でサポート致します。65歳になる前にご連絡ください。アメリカのメディケア保険は難しい、ちゃんと手続きできるか不安、両親のメディケア保険を見直したいなど、メディケアに関するお悩みを解決致します。長年の経験と実績による手厚いサポートで正しく加入し、アドバンテージを受けましょ...
+1 (808) 265-9097保険ヘルスケアエージェント (メディケアプランニング)中島久夫 | IOH (Insurance Options Hawaii)
-
- 【ハワイの実力派ラーメン店】 自慢のラーメンと外はカリカリ中はジューシーな餃子を...
-
ローカルにも日本人の方にも愛されるラーメンが自慢。特に人気のある餃子は外はカリカリ、中はジューシー!また、ベジタリアンメニューもご用意しております!是非一度ご賞味ください!
+1 (808) 425-4415大野屋ラーメン | ONOYA RAMEN
-
- ワイキキにある総合医療クリニック相馬クリニックです。 在住者、観光客、留学生な...
-
在住者、観光客、留学生など子供から大人まで幅広く受診いただけます♪専門医への紹介も可能です。保険もほとんどの場合キャッシュレス対応可。毎日営業しておりますので、ハワイ在住の方はもちろん、旅行中の急な体調不良にも対応いたします!
+1 (808) 358-2182相馬クリニック ワイキキ
-
- 待ち時間0分!日本人が経営しているハワイのレンタカー。返却の際もご指定の時間にご...
-
待ち時間0分!日本人が経営しているハワイのレンタカー。返却の際もご指定の時間にご指定場所までお伺いするので、余計な時間はかかりません。皆様に気持ちよくご利用いただくため、車は一台一台、丁寧に手洗い洗車と、車内のクリーニングを行っております。フルカバー保険が基本料金に最初から込み! ナビ代わりにスマートフォン無料貸出! お客様専用格安駐車場をワイキキにご用意!
+1 (808) 253-1344STAR Rent A Car / スターレンタカー
-
- ハワイ州で各種生命保険・個人年金(アニュイティー)・介護保険・401K, IRA...
-
ハワイ州で各種生命保険・個人年金(アニュイティー)・介護保険、401K, IRA ロールオーバーなど、各種保険及び、ハワイ州不動産ブローカー・ライセンスを所持し、ハワイ州の不動産売買も取り扱っております。合わせて、個々人や個々のご家庭のソーシャル・セキュリティー受給申請の最有益な方法のご案内もしております。「あなた様の今と将来の生活設計に寄り添ったプラン」をご案内させて頂きます。
+1 (808) 387-1148ヒラタ ・コンサルティング
-
- 【 ワイキキで唯一の日系スーパーマーケット 】ハワイのお土産から日本のお惣菜・生...
-
季節に合わせたラインナップをご用意。新鮮なお魚で作ったお刺身やお寿司はハワイ在住者にも旅行者にも大人気です。広々としたフードコートには電子レンジやポットなどもあり、お弁当やお惣菜を召し上がっていただけます。ショッピングの途中での休憩、ランチやディナーでもお越しください。ワイキキのインターナショナルマーケットプレイス・クヒオ通り2階にあるスーパーマーケット「ミツワ」では、生鮮食品、インスタント食品、...
+1 (808) 489-9020ミツワマーケットプレイス - ハワイ ワイキキ店
-
- ハワイには2種類のラーメンしかない。 バリ男か、バリ男以外か… 都内6店舗で...
-
2010年創業・東京新橋本店都内6店舗で行列のラーメン店「らーめんバリ男」が、ハワイでも営業中!東京の本店から派遣された腕利きのラーメン職人達が丹精込めて作ってます。厳選された豚骨のみを20時間以上炊き込んだ濃厚でクリーミーなスープ秘伝の醤油ダレと特注麺、トロトロに煮込んだ自家製チャーシューとタップリの野菜…日本が誇るラーメンの味をハワイでも安心してお召し上がり頂けます。
+1 (808) 942-2025らーめんバリ男
-
- 【ご予約優先、ご参加受付は当日までOK!】日本企業唯一のハワイ州公認の託児施設で...
-
フラダンスやウクレレを学んだり、キャンディレイやクッキーデコレーションなどのクラフト作りをしたり、プールやビーチへお出かけしたりと、楽しいキッズプログラムを豊富にご用意!ハワイ在住のお子様の長期休暇、親御さんのご予定、そしてご旅行中のご家族のご予定に合わせてご利用ください。日本企業としては唯一のハワイ州公認の託児施設で、安心安全に楽しく、親御さんを保育の面からサポートします。【ポピンズ・ケイキ・ハ...
+1 (808) 931-8086Poppins Keiki Hawaii
-
- ハワイ⇔日本間のお引越し、海外航空便、eコマース・通販貨物なら、日通にお任せくだ...
-
ハワイ⇔日本間のお引越し、海外航空便、eコマース・通販貨物なら、日通にお任せください!
+1 (808) 833-0202NIPPON EXPRESS U.S.A., INC. / Honolulu / Hawaii Office
-
- 「野性のイルカに会いたい!」そんな夢をかなえます。野生のイルカやカメ、マンタと出...
-
ハワイの大自然が’私たちの学びの場で、その中で助け合いながらたくましく生きる野生のイルカたちが先生です。ツアー参加者は受講生として「人としての大切なもの」を学んでいただけます。多くの人の夢でもある「野生のイルカやマンタと泳ぐ」貴重な体験で、人生が変わるような感動を味わってください。皆様のご参加を海とイルカが大好きスタッフが待っています!
+1 (808) 636-8440イルカ大学・イルカ中学・カメ大学・マンタ大学
-
- 初回相談は無料!弁護士と直接日本語でご相談できます。移民法と会社設立を専門として...
-
弁護士を始めスタッフも日本語大丈夫です。アイナ法律事務所では弁護士が自ら日本語が話せます。移民法(ビザ[B1/B2, E1/E2, F/M, H1B, K-1, L, O,P, T,U]、永住権[家庭、雇用、EB-5投資、VAWA」、再入国許可)、ビジネス法(会社設立)弁護士費用分割支払いも可能です。当事務所は小規模のため、依頼者の方一人一人に行き届いたサービスが提供できます。その一つとして、電話...
+1 (808) 380-3075Aina Law Office
-
- 【山田医師は日本語OK・各種保険対応】虫歯治療、矯正、インプラント、ホワイトニン...
-
【新規、緊急の患者様も受付可】Dr.山田はホノルルマガジンの読者によって最高の歯科医の1人に選出。1985年開業以来、万全の治療とスタッフ全員の丁寧で親切な気配りでご来院者様に信頼をいただいております。気軽に快適にお越しいただけるアットホームで落ち着いた雰囲気の歯科専門クリニックです。山田歯科医院では、一般歯科、美容歯科、デンタルエステを最新の技術と設備でご提供いたしております。一般歯科治療・クリ...
+1 (808) 955-2439Melvin T. Yamada, DDS
-
- お客様のハワイでの生活をサポートいたします【日常生活トラブルに関するご相談|お車...
-
出先での緊急での車のトラブルや、深夜や早朝のトラブル日ごろのメンテナンス受けます。ハワイにお住いの日本人の方で、車にお困りの方はいらっしゃいませんか?出先での緊急のトラブル、外出しようとエンジンをかけようとしてもかからない、パンクしてしまった、どこも対応してくれない、日本人の対応が欲しい、日ごろのメンテナンスがわからない、学生さんで安く車を買ったが整備がわからない、日本を離れるが車の処分の仕方がわ...
+1 (808) 824-9011TOKYO STYLE OAHU
-
- 第二次世界大戦の舞台でもある太平洋航空博物館パールハーバーは、当時実際に使われて...
-
太平洋航空博物館パールハーバーは1941 年12 月7 日、真珠湾攻撃時に爆弾が落とされた、歴史的なフォードアイランドに位置しています。当館には、あの日の出来事を同館のアイコンである、高さ158フィートの赤と白のフォードアイランド管制塔、格納庫37(本館)と79(第2展示場)、そして格納庫79のガラス窓には当時の弾丸がまだ残って居ります。また格納庫37 には第二次世界大戦当時使われていた航空機など...
(808) 441-1000Pacific Aviation Museum Pearl Harbor