表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
「ビザ関連」を表示中
1. | 優秀な訴訟弁護士を探しています(1kview/5res) | ビザ関連 | 2025/03/24 18:55 |
---|---|---|---|
2. | 再入国許可証(Reentry Permit)について(2kview/1res) | ビザ関連 | 2024/07/27 22:36 |
3. | グリーンカード バイオメトリクスについて(2kview/0res) | ビザ関連 | 2024/07/26 13:16 |
4. | 家族ベースの永住権(7kview/9res) | ビザ関連 | 2024/06/14 06:27 |
5. | グリーンカード申請(16kview/13res) | ビザ関連 | 2024/06/06 17:22 |
6. | グリーンカード申請について(941view/0res) | ビザ関連 | 2024/06/04 11:00 |
7. | グリーンカード申請について(3kview/3res) | ビザ関連 | 2024/05/07 16:10 |
8. | Re-entry permitについて(2kview/4res) | ビザ関連 | 2024/05/07 13:08 |
9. | AOS申請の提出書類について(1kview/0res) | ビザ関連 | 2024/05/04 03:24 |
10. | 配偶者ビザについて(2kview/4res) | ビザ関連 | 2024/04/30 08:06 |
Re-entry permit 申請
- #1
-
- ミニー
- 2023/11/05 10:53
グリーンカードでアメリカに居住しています。
この度お付き合いしている彼(アメリカ国籍)の転勤が数年日本に決まり、Re-entry permitを申請して私もその間日本に行けたら、と考えています。
ただ、私本人の仕事や学業の理由ではないので、お付き合いしている彼について行く為と言う理由でRe-entry permit は取れるのか疑問に思っています。
結婚してしまえば簡単なのかもしれませんが私の過去の結婚からもう少し慎重に時間をかけたいと思っています。
私のような理由でも許可が降りるものなのでしょうか?
もしもご存じの方がいたら教えていただけると助かります。
- #3
-
- こーの字
- 2023/11/06 (Mon) 14:22
- 報告
Re-Entry Permitの申請書類はI-131ですね。
同書類のPart 4, 1.a. がPurpose of tripとなっています。
下記のサイト、Parts2, 3 and 4を読むと、永住権保持者の場合、取得に関して特に制限は必要ないようです。
For Information About Your Proposed Travel, describe the purpose of the trip and which countries you intend to visit.
Generally, there are no restrictions for permanent residents requesting a Reentry Permit for temporary travel.
https://citizenpath.com/form-i-131-guide/
- #4
-
- Lala
- 2023/11/07 (Tue) 20:31
- 報告
答えにはなっていませんが、私はRe-entry permitを申請してから自宅に届くまで、約1年半掛かりました💦
その間に状況が変わってしまったので、もう必要なくなってしまったのですが😓
$660(だったかな?)捨てた様なものです💧
- #5
-
- min
- 2023/11/08 (Wed) 19:59
- 報告
私の場合は、ちょっと日本に住んで、この先アメリカが良いか日本が良いかを判断するためにRe-entry permitを申請しました。
理由もそのまま書きました。
Re-entry permitを申請して1ヶ月後に帰国しましたが、指紋採取はハワイでは間に合わず、東京のアメリカ領事館で受け、その後、1年後にパーミットもアメリカ領事館で受け取りましたよ。
- #6
-
- ライラ
- 2023/11/08 (Wed) 22:06
- 報告
3週間ほど前に申請しました。 理由は両親の世話で日本に帰国するからです。
2週間後に、「申請書を受理した。これから取り掛かる。指紋採取の日程は後日郵送する。」というような内容のレターが届きました。そして、その1週間後に「今回は、前回採取した指紋を使うから、USCISのオフィスに来る必要はない。アメリカを去る前に新しい住所に変更していくことだけは忘れずに。」という内容の手紙が来ました。去年の夏にグリーンカードの更新で指紋を採取したからだと思います。ひとまず、我が家は万が一permitが間に合わなくても、日本に帰国できそうです。ご参考までに。
- #7
-
ご回答いただいた皆様どうもありがとうございました。
一時帰国したい理由はそこまで厳しくはないんですね。安心しました。
あとはパーミットが降りるまでの期間は様々なんですね。
どうもありがとうございました。
“ Re-entry permit 申請 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- セントポールクラブ
-
- エアコン設置、お見積り無料、日本のエアコン 取り扱ってます。安心の日本語対応。お...
-
ダイキン、三菱、富士通のエアコン取り扱っています。お見積り無料です。日本語で対応しますので、お気軽にご連絡ください。企業様、個人のお宅、どちらも対応可能です。アラモアナのテナント様にも多数エアコン設置しており、経験・実績共に豊富です。
+1 (808) 489-4538C.S.Mechanical, Inc.
-
- 家族スポンサーのグリーンカード申請はお任せください!
-
結婚による永住権申請、家族の呼び寄せ、条件削除、更新、名前変更、市民権申請、海外渡航許可書、DVロッタリー、戸籍翻訳、タックスリターン申請代行などのサービスを行っています。リーガルアシスタントである私たち自身も、永住権プロセスを経験し問題なく取得しております。お客様の立場にたったサービスを心がけ、移民局に提出する書類のリストやタイムライン、質問書などすべて日本語で丁寧にご説明します。移民に関する手...
+1 (424) 250-0807All-Star Immigration Services, LLC
-
- 本場の味をハワイで。江戸前寿司の名店「すし匠」が皆様のお越しをお待ちしております...
-
鮨のレジェンド、すし「匠」がワイキキに到来!多くの人々に称賛されるすし「匠」が、ついに日本国外の最初の場所としてワイキキのリッツ・カールトン・レジデンスにオープンしました。シェフ中澤により厳選された「おまかせ」スタイルのお食事をご堪能下さい。
+1 (808) 729-9717すし匠 | Sushi Sho - Hawaii
-
- ✅ハワイでオンラインビジネス(ハワイに住む)
-
aiTWorksではお客様のハワイへの海外進出・ハワイに住むをサポートしています。ハワイに住みたい!家族でハワイに移住したい!ハワイで企業したい!子会社を設立したい!ハワイに移住して仕事がしたい!けどどうやってハワイで住める様になるか分からない、、、ご安心下さい!弊社ではハワイに住む準備として、投資E2ビザ・企業WEBサイト制作・各種申請、業務サポートなど必要な準備を全てaiTWorksがサポート...
+1 (619) 794-0122aiTWorks
-
- 親切、丁寧、迅速をモットーに日系引越し会社にて20年の経験者がお手伝い致します。...
-
安心と品質をお届けするためにたゆまぬ努力を続けています。多くのお客さまの戸建からスタジオまでの引越しをお手伝いしてきた知恵と経験からお客様のご要望にあわせたプランをご提供致します。
+1 (808) 650-1239便利ーず ハワイ
-
- 毎日手作りの美味しいおむすびを、ぜひ食べに来てください。おむすびの具もていねいに...
-
ホッとしたい、そんなときは「いやす夢」に。お米と手作りにこだわった美味しいおむすび、お弁当をご提供しています。2000年にハワイ初のおむすび専門店としてOPEN。ハワイの日本おにぎり界のパイオニア。米と手作りにこだわり、炊き立ての状態で提供する日本式のおにぎりは、国籍に関係なくお客様に喜ばれています。一番人気は、日本とハワイの食材が見事にマッチしたスパムおにぎり。ベーシックなものから趣向を凝らした...
(808) 465-9682Musubi Cafe Iyasume
-
- "Eat Local" 地産地消をテーマにダイニング、カフェ...
-
"Eat Local" 地産地消をテーマにダイニング、カフェ、ステーキハウス、居酒屋を展開しています。今後も街づくりに繋がるような店づくりをしていきます。
+1 (808) 922-2221ZETTON, INC.
-
- 2011年より日本の方へ車のサービスを提供!愛車の高価買取り、新車の購入交渉、中...
-
お車の事ならハワイで希少な、日本語と英語の完璧なバイリンガルのAloha Auto Depotのコヤマまでご連絡ください。すぐに車を売りたい方は、迷わずご連絡ください。帰国日直前の引き取り、チェックでその日にお支払も可能!新車の購入の交渉や手続き、ご要望に合わせた中古車の販売など。車の売買に関しての面倒な手続きを全て請け負います。日本の方への7年間に及ぶ、車売買の経験と実績により、あなたの要望をお...
+1 (808) 304-6444アロハオートデポ | Aloha Auto Depot
-
- カイムキにあるカジュアル和風居酒屋です。焼き鳥や鍋、寿司、おでんなど自慢のお料理...
-
本格的な和食の味をハワイでどうぞ!皆様のご来店をお待ちしております!
+1 (808) 462-6267Japanese Restaurant Aki
-
- 日本の味付け、ハワイと日本を繋げる和創作料理を掲げて日々新しいものを造り上げてい...
-
Minatoku Kitchenは、日本の味付けをテーマにローカルに愛されるお店作りを掲げております。ワイキキエリアからも遠くない為、観光客の皆様も少し海外での料理で胃を休めたい時に是非ご利用して頂きたく思います。お米は魚沼産こしひかりを使用しており、おにぎり、肉巻きも大好評で地元の方にお買い求めいただいております。是非ですが現地の方、観光客の方、一度足を運んで頂きましてご利用頂ければと思います。
Minatoku Kitchen
-
- Tasty! Quick! Value! 日本で大人気の”一人焼肉” 焼肉ライク...
-
+1 (808) 597-9004Yakiniku Like
-
- 2020年のオープン以来多くの方々にご来店いただているS Beretania S...
-
ハナは日本語、プアはハワイ語、フラワーは英語で花のこと。Hanapua Flowersはそれぞれの文化や花材が融合し、魅力がギュっと詰まったハワイのフラワーショップです。また、ハナプアにはハワイ語でクリエイティブという意味もあり、お花づくりが得意な私たちにぴったりなネーミングなのです。フラワーアレンジメントは私たちHanapua Flowersにお任せください!
+1 (808) 892-1711Hanapua Flowers
-
- Authentic Korean restaurant in business ...
-
This authentic Korean restaurant has been in business for 26 years, since 1997. Many repeat customers come to this restaurant, and it is loved by the local people. ! Many Japanese and Korean celebri...
+1 (808) 922-3387GINZA WON RESTAURANT
-
- ハワイでお仕事探している方、ご連絡ください。ご相談は無料。フルタイム、パートタイ...
-
ハワイロードは日系の人材会社としては唯一、ハワイ州の「Employment License (EMA452, EMP453) 」を持つ正規エージェント。ハワイをはじめ、LAなど米国内での就職先を紹介いたします。ご相談は無料。就職先とのマッチングの際に紹介費用がかかります。米国の就職資格をお持ちの方、OPT先をお探しの方、日本から米国でのキャリアアップを目指す方をサポートします!J1ビザインターンシ...
+1 (808) 227-2852HAWAII ROAD