表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
「疑問・質問」を表示中
1. | 401K 会社辞めたらどうなるの?(20view/1res) | 疑問・質問 | 今日 14:49 |
---|---|---|---|
2. | Paraprofessional の試験を受けた事ある方いますか?(336view/1res) | 疑問・質問 | 2025/06/29 22:32 |
3. | 羽田空港周辺で住みやすい場所(501view/5res) | 疑問・質問 | 2025/06/27 22:25 |
4. | 日本でエアビーされてる方いますか?(344view/1res) | 疑問・質問 | 2025/06/20 16:46 |
5. | 皆さんの使っている携帯電話の会社といくら払っているか知りたいです。(2kview/30res) | 疑問・質問 | 2025/06/11 01:46 |
6. | 職業差別(2kview/23res) | 疑問・質問 | 2025/06/04 19:50 |
7. | 止まらないジャンクメールについて(229view/0res) | 疑問・質問 | 2025/05/28 11:05 |
8. | マイナンバーカードについて(1kview/8res) | 疑問・質問 | 2025/05/26 06:46 |
9. | リーズナブルなウクレレショップ(158view/0res) | 疑問・質問 | 2025/05/20 21:09 |
10. | REAL ID Update(870view/2res) | 疑問・質問 | 2025/05/19 16:43 |
Bill 41について教えてください
- #1
-
- bill41
- 2023/04/21 12:27
オアフ島の短期バケーションレンタル禁止法案について、詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。
まずバケーションレンタルの定義として、所有物件を観光客等に貸し出して収入を得るということですが、
観光客ではなく知人(友人の友人等)に貸した場合でも規則違反に該当するのでしょうか?
こちらのサイトでも情報掲示板等で借り手が部屋を探している場合がありますが、場所によっては90日以内では違反になるということですよね?
またカハラやハワイカイなどの高級住宅地で1軒屋を貸し出しているのをたまに見かけますが、このような住宅地で合法でバケーションレンタルを運営するには具体的にどのような条件をクリアすれば良いのでしょうか?
- #2
-
Aloha
不動産エージェントの為、ざっとはご説明できますが、状況がわからない限りベーシックなお答えしかできませんのでご了承ください。宜しければ、直接ご連絡頂ければお話しお聞きできます。
基本的には、レンタルのルールは、ハワイ州法で取り締られています。バケーションレンタルができる物件は、リゾートゾーンや、個々の物件でスペシャルパーミットを持っている必要があります。それ以外で現州法のミニマム日数以下のレンタルを行っている場合は違法行為になり、罰金が発生するなどのトラブルに繋がる可能性があります。コンドーミニアムなどビル内の物件の場合は、州法と共に、ビルのレンタル最低日数可能ルールもある場合が多いので確認が必要です。
- #3
-
#プライスマリア RA様
ご回答ありがとうございます。
曖昧な文章で質問してしまったのですが、個人的にバケレンを始めたいのではなく、近隣で違法でバケレンをしていると思われる場所があり通報しようか迷った上での質問でした。わかりづらくて申し訳ありませんでした。
不動産エージェントをされているということで、今後新たに不動産を検討する際は是非ご連絡させていただきたいと思います。
ありがとうございました。
- #4
-
- ワイキキ
- 2023/05/06 (Sat) 17:03
- 報告
私はワイキキに何件か物件を所有し短期と長期で貸しています。
短期の物件はリゾートゾーン内で問題ありませんが、
アラワイ沿いのコンドはリゾートゾーン外なので、短期レンタル(STR)に登録し貸しています。
まずバケーションレンタルの定義として、所有物件を観光客等に貸し出して収入を得るということですが、
観光客ではなく知人(友人の友人等)に貸した場合でも規則違反に該当するのでしょうか?
>知人や友人に貸すのは違反にはなりません。客が口裏合わせしている場合でもグレーで違反ではありません。
人間関係ま、一々取り締まりなんてしてくれません。グレーでやる人はやるので、、、
こちらのサイトでも情報掲示板等で借り手が部屋を探している場合がありますが、場所によっては90日以内では違反になるということですよね?
>いいえ、違いますSTRは30日未満です。オアフ島全域30日以上なら合法です。
またカハラやハワイカイなどの高級住宅地で1軒屋を貸し出しているのをたまに見かけますが、このような住宅地で合法でバケーションレンタルを運営するには具体的にどのような条件をクリアすれば良いのでしょうか?
>STRへ規定に則った部屋数や人数制限、保険内容がクリアできれば問題なく登録できます。
Airbnbなど登録するならば保険カバレッジが1ミリオンが条件になるので、通常の保険よりはかなり高額です。
カハラやハワイカイなら、コロニーサーフの様に30日単位で貸す方がTVCが掛からない分お得かもしれません。
バケレンは、GETとTATとTVUの3種類の税金を必ず支払う事になります。
知人や友人に貸したと言って現金でやり取りする人がグレーで一番儲けが良いと言う事です。
トピ主さん、悔しいかもしれませんが、うまくやっている人は沢山いるので、、、
私は出来ませんし、やりませんが、多くの人がやっているのが現状です。
Uberと同じです。タクシー運転手はライセンス取ってやっているのに、、、
- #5
-
#ワイキキ様
詳しいご説明をありがとうございました。
この、知人に貸すと言う程で現金でやり取りして言い逃れできてしまうのが一番厄介ですね。
意味がないかもしれないと言うことを念頭においた上で、あまりにも迷惑な場合は通報することも検討しようと思います。
大変参考になりました。
ワイキキ様のようにルールに従って真っ当に運営されている方々が損するようなことがないよう願っております。
ご回答ありがとうございました。
- #8
-
- ワイキキ
- 2023/05/08 (Mon) 03:08
- 報告
通報先はこちらです⇒ https://www.honolulu.gov/dpp/permitting/short-term-rentals.html
やらないよりはやったほうが良いとおもいます。頑張って下さい。
騒音やドラッグなどのトラブルがある場合は311へ通報する方が効果的です。
私は、騒音トラブルや粗大ゴミなどで通報した際、きちんと対応してもらっています。
311の通報先です⇒ https://www.honolulu.gov/it/default/224-site-dit-cat/34774-honolulu311.html
- #9
-
#ワイキキ様
やらないよりはやったほうが良い。その通りですね。
通報先のリンクもありがとうございます。
結果はどうあれやってみようと思います。
ありがとうございました。
- #10
-
Alohaトピ主様
ややこしさとお気持ち、良く分かります。
法律自体もややこしく、去年の10月からミニマム90日の貸し出し(まさにこのBill41)になる所がとりあえずは阻止されたりなど、これからも変動がありそうです。現市長は違法のバケレンの厳しい取り締まりを応援していますが、トピック自体は様々な声がありますね。上記にもあがってますが、DPPに問い合わせが一番確実な情報だと思います。
https://www.honolulu.gov/dpp/permitting/short-term-rentals.html
一概にワイキキだからバケレンオッケーって言う訳では全然ないので、やはりベストな予防はみなさんご購入前にきちんとどの物件で何ができるかなどの下調べがあると大分トラブルも防げると思います。
- #11
-
#プライスまりあ RA様
再度コメントありがとうございます。
とても難しい問題ですね。
バケレンをやろうと購入した時はなかった法律が施行されて困惑している方は大勢いるでしょうし、かといって住宅地に知らない人が入れ替わり立ち替わり出入りするのは住む側にとってはあまり歓迎されたものではないですし。
いただいたアドバイスを参考にしながらこれからの変動を見守っていきたいと思います。
お二方とも詳しく説明していただき本当にありがとうございました。
“ Bill 41について教えてください ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 第二次世界大戦の舞台でもある太平洋航空博物館パールハーバーは、当時実際に使われて...
-
太平洋航空博物館パールハーバーは1941 年12 月7 日、真珠湾攻撃時に爆弾が落とされた、歴史的なフォードアイランドに位置しています。当館には、あの日の出来事を同館のアイコンである、高さ158フィートの赤と白のフォードアイランド管制塔、格納庫37(本館)と79(第2展示場)、そして格納庫79のガラス窓には当時の弾丸がまだ残って居ります。また格納庫37 には第二次世界大戦当時使われていた航空機など...
(808) 441-1000Pacific Aviation Museum Pearl Harbor
-
- ハワイらしい物件を提供する日系の不動産屋。「住」に関するあなたのパートナー。不動...
-
レイハワイ不動産はワイキキの中心に位置し、ハワイらしい物件を提供する不動産屋です。ハワイらしさは失わず、日系の不動産屋としてしっかりとした清掃や管理を徹底しています。他がやらないこと、でも世界中の方がハワイに対して求める事に答えています。楽しさが売りの日系の不動産管理会社です!賃貸物件は、長期賃貸物件だけでなく、バケーションでハワイに短期間のみ滞在される方にはピッタリの バケレン(バケーションレン...
+1 (808) 922-3008レイハワイ不動産 | Lei Hawaii Realty
-
- ハワイ産の新鮮な食材を使用しているハンバーガーの専門店です。ハワイ産の肉や野菜を...
-
ホノルルバーガーカンパニーは、ハワイ産の新鮮な食材を使用しているハンバーガーの専門店です。ハンバーガーの肉は、ハワイ島のプウワアワア牧場や、カウアイ島のマカウェリ牧場のような個人経営牧場にてグラスフェッドで飼育されている家畜からきています。野菜も地元産です、例えばマノアレタス、地元の農場からのジューシーなトマト、エバのスウィートオニオンです。フライドポテトも調理人がホノルルバーガーのキッチンでジャ...
+1 (808) 376-0435Honolulu Burger
-
- メディケアプランニングのサービスを日本語で提供します。プランの見直し、ご変更はお...
-
65歳からはじまるメディケアについてお困り事はございませんか?ハワイのシニアの皆様にメディケアについてのご説明、プラン申請を日本語でサポート致します。65歳になる前にご連絡ください。アメリカのメディケア保険は難しい、ちゃんと手続きできるか不安、両親のメディケア保険を見直したいなど、メディケアに関するお悩みを解決致します。長年の経験と実績による手厚いサポートで正しく加入し、アドバンテージを受けましょ...
+1 (808) 265-9097保険ヘルスケアエージェント (メディケアプランニング)中島久夫 | IOH (Insurance Options Hawaii)
-
- 🏠賃貸住宅情報|一軒家・コンドミニアム🌴不動産ならお任せください!弊社が売りたい...
-
GOLDSEAI Hawaiiではアメリカ最大手不動産検索サイトと連携し、貴方に最適な賃貸案件紹介を致します。売却については最も高く、購入については最も安く購入できるよう専門の不動産ブローカーが親切、丁寧に対応いたします。また学生の方には学校探し、駐在員の方には日本語通訳サービスなども提供しております。まずはお気軽にお問い合せください。
+1 (808) 223-5063GOLDSEAI Honolulu
-
- ホノルルマガジンで長年ベスト・デンティストに選ばれている歯科医院です。虫歯治療か...
-
虫歯などの一般治療だけでなく、歯の色、歯並び、噛み合わせ、歯茎のコンディションなど、トータルヘルスケアを大切にしています。患者さんひとりひとりに合った施術をご提案します。● 虫歯治療● 歯周病● 修復歯科 - クラウン - 差し歯 - ベニア(ポーセリン) - ブリッジ - インプラント ※1● 審美● 矯正 ※2● ホワイトニング● デンタルインプラント● 定期健診● 歯磨き、デンタルフロスケア...
+1 (808) 944-1155よしむら歯科医院 | Jon Y. Yoshimura, DDS
-
- IRUKA HOUSE
-
- マザーハワイはハワイ州のホームケアのライセンスを取得しており、ハワイに住む高齢者...
-
マザーハワイは日本で40年以上福祉事業を手がけ、2014年夏にホノルルで事業をスタートしました。マザーハワイのスタッフは規定のトレーニングを修了しており、ほとんどのスタッフがハワイで認められたNAおよびCANのライセンスを持っています。お一人お一人の希望やお身体の様子、生活環境に合わせてサポートさせて頂きます。少しでも気になればお気軽にご連絡ください!808-923-0077・info@mothe...
+1 (808) 923-0077mother hawaii
-
- STIX ASIA内、「神戸豚骨らーめん・賀正軒」が、再びワイキキに帰ってきまし...
-
滑らかな口当たりで豚骨の旨味が凝縮されたスープは、神戸県に5店舗を構える賀正軒ならではの逸品。ハワイの気候にも負けない程の火力を用いつつ、3日かけて丁寧に炊き上げています。豚骨ならではの旨味を活かしつつ、まろやかでクリーミーなスープ。そしてしっかりした食感に小麦が香るこだわりの麺。口一杯の余韻を誰かに話したくなるような、幸せな時間をご体験ください。
+1 (808) 518-0740神戸豚骨らーめん・賀正軒
-
- クアロア・ランチは、ハワイ・オアフ島の北東に位置する大自然に囲まれたアクティビテ...
-
クアロア・ランチは、ハワイ・オアフ島の北東に位置する大自然に囲まれたアクティビティ・センター。乗馬や四輪バギー、映画ロケ地ツアーなど、約10種類の様々なアクティビティやマリンスポーツをオプショナルツアーとして楽しむことができます。切り立つ渓谷に囲まれたクアロアの広大な大自然は、「ジュラシック・パーク」や「ゴジラ」、「パールハーバー」をはじめとしたハリウッド映画やテレビドラマのロケ地としても度々使用...
+1 (808) 237-7321クアロア・ランチ
-
- "Eat Local" 地産地消をテーマにダイニング、カフェ...
-
"Eat Local" 地産地消をテーマにダイニング、カフェ、ステーキハウス、居酒屋を展開しています。今後も街づくりに繋がるような店づくりをしていきます。
+1 (808) 922-2221ZETTON, INC.
-
- 鳥取県のご当地ラーメン。 戦後に満州料理をヒントとして始めたのがルーツ とされる...
-
鳥取県のご当地ラーメン。 戦後に満州料理をヒントとして始めたのがルーツ とされる、60年以上前から親しまれているラーメンである。長い歴史を持つ老舗「香味徳(かみとく)」は、県内でも有名な牛骨ラーメン店。 60年変わらぬ製法で作られるスープは、どこか懐かしく、奥深い味わいなのです。魂を込めた一杯を是非ご賞味ください!
+1 (808) 784-0292香味徳ラーメン | Kamitoku Ramen
-
- 2021年11月アメリカ拠点設立!所属ライバー8000名以上!▶ライブ配信者の発...
-
「ライバー(LIVEアプリ配信者)」「ファン」「提携企業様」など様々な人々の繋がりを創出するライバープロダクションです。所属ライブ配信者さんのサポートにおいては、配信だけでなく将来を見据えたサポートを目指します。ライブ配信者さんの発掘から育成・企画プロデュース活動・持続可能なサポート体制で市場規模拡大中の「ライブ配信業界」の発展の為に貢献致します。
+1 (434) 879-6008NEXTWAVE 公式ライバー育成事務所
-
- トンネルをくぐれば、プランテーション時代へタイムスリップ。当時の生活の様子がわか...
-
プランテーション時代を再現した歴史博物館のプランテーションビレッジ。当時の移民の生活の様子が、各民族ごとに再現されています。是非ご来場ください。
+1 (808) 677-0110ハワイプランテーションビレッジ
-
- ハワイでお仕事探している方、ご連絡ください。ご相談は無料。フルタイム、パートタイ...
-
ハワイロードは日系の人材会社としては唯一、ハワイ州の「Employment License (EMA452, EMP453) 」を持つ正規エージェント。ハワイをはじめ、LAなど米国内での就職先を紹介いたします。ご相談は無料。就職先とのマッチングの際に紹介費用がかかります。米国の就職資格をお持ちの方、OPT先をお探しの方、日本から米国でのキャリアアップを目指す方をサポートします!J1ビザインターンシ...
+1 (808) 227-2852HAWAII ROAD