「疑問・質問」を表示中

1. 小学校アフタープログラム(4view/0res) 疑問・質問 今日 09:35
2. プナホウに入学できたらかかる費用(522view/12res) 疑問・質問 昨日 10:33
3. 電気代(205view/7res) 疑問・質問 2025/08/05 05:40
4. 皆さんの使っている携帯電話の会社といくら払っているか知りたいです。(2kview/31res) 疑問・質問 2025/07/30 22:07
5. 401K 会社辞めたらどうなるの?(464view/3res) 疑問・質問 2025/07/21 08:09
6. 3歳の子に使うシャンプー(239view/1res) 疑問・質問 2025/07/16 15:57
7. Paraprofessional の試験を受けた事ある方いますか?(437view/1res) 疑問・質問 2025/06/29 22:32
8. 羽田空港周辺で住みやすい場所(729view/5res) 疑問・質問 2025/06/27 22:25
9. 日本でエアビーされてる方いますか?(421view/1res) 疑問・質問 2025/06/20 16:46
10. 職業差別(3kview/23res) 疑問・質問 2025/06/04 19:50
トピック

ハワイから日本への手紙

疑問・質問
#1
  • mail
  • mail
  • 2023/03/06 15:11

ハワイから日本へ手紙を送りました。
2/22に郵便局の窓口から直接送ったのですが3/6現在まだ未配達のようです。
どのぐらいかかるのでしょうか?

#3

補足、全て順調にいって1週間ぐらいです。最低でも2週間は待ってみたらいいと思いますよ

#4
  • Rain
  • 2023/03/06 (Mon) 17:56
  • 報告

去年のクリスマス前に送った時は、3週間位かかりました。
追跡できる荷物を送った時は、一旦、アメリカの本土を経由して配達してみたいです。荷物は10日くらいで手紙より早く届きます。

#5
  • SJDummy
  • 2023/03/07 (Tue) 13:04
  • 報告

私の感覚ではレターやカードで通常10日~14日、でも運が悪ければ3~4週間という感じですね。1週間で着くのはまれです。念の為にRegistered Mailにすると大体2~3週間はかかります。ひどい時は、宛先住所は合っているのに、「宛先に配達できません」というスタンプが押されて5週間後に戻って来た時もありました。(これは日本郵便の問題でしょう。)EMSの荷物は大体1週間位で届くようですが、高いので、ヤマトやFEDEXを使うようにしています。時間的には同じ位。

#6
  • min
  • 2023/03/07 (Tue) 14:46
  • 報告

直行便が飛んでいる現在でも郵便はLA経由のようですよ。
Priorityで送っても追跡するとLA経由となっていますね。

以前、同じ住所に同じ日に2通の手紙を送りましたが、
2通の到着日は1週間の差がありました。

そろそろ到着するのでは?

#7

本土を経由している方がいて、ちょっと驚いています。
私が追跡できるものを送った時は上で書いた通り
いつもまっすぐ成田に行っているので、相手に
「今日どこそこだから明日には届くよ」と知らせてたり
相手に最初から番号を教えていて相手から
今日着く予定だと連絡もらったりしてます。
船便の時は本土経由になるのは知ってますが
普通郵便の時は追跡できてもできなくても
日数的には同じです。

“ ハワイから日本への手紙 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。