表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
最新から全表示
91. | 集まれ関西人(556view/1res) | フリートーク | 2024/07/26 09:04 |
---|---|---|---|
92. | ピンポンが出来るところ(932view/1res) | スポーツ | 2024/07/24 20:24 |
93. | 車のリース(1kview/5res) | 疑問・質問 | 2024/07/22 14:58 |
94. | 電動自転車 at Costco(1kview/5res) | 疑問・質問 | 2024/07/20 17:54 |
95. | 最近とんかつ玉藤でお食事された方いますか?(7kview/7res) | 疑問・質問 | 2024/07/14 21:39 |
96. | KCCに入学について(3kview/9res) | 疑問・質問 | 2024/07/09 23:34 |
97. | ユーロの換金場所(1kview/3res) | 疑問・質問 | 2024/07/05 21:18 |
98. | アドバイスください。I-131フォームについて(1kview/5res) | お悩み・相談 | 2024/07/03 19:15 |
99. | Mint Mobileをお使いに方に質問です。(2kview/2res) | 疑問・質問 | 2024/07/01 14:52 |
100. | W4 見直し(1kview/0res) | お悩み・相談 | 2024/07/01 05:55 |
集まれ関西人
- #1
-
- 阪神タイガース万歳
- 2024/07/22 15:18
関西人大集合!
大阪最高や!と思う人
フリートークしましょ
“ 集まれ関西人 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
ピンポンが出来るところ
- #1
-
- ピンポン
- 2024/07/23 06:58
ホノルル周辺でピンポンが出来るところを探しています
集まりや、単純に台が置いてある場所でも構いません
見かけたことが無いので、よろしくお願いします
- #2
-
Table tennis Oahu で検索すると結構たくさん出てきますよ。
クラブのようなものもあるし、自由参加っぽいのもあるし。
“ ピンポンが出来るところ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
車のリース
- #1
-
- car
- 2024/07/13 18:32
買うと高いのでリースを考えてます。どこでリース契約すればいいのか分からないのでおすすめのところ教えてください。クレヒスは数ヶ月程度ですので出来れば一括借り上げでも大丈夫なところがいいです。ワイキキ在住です。
- #3
-
- car
- 2024/07/14 (Sun) 16:49
- 報告
ありがとうございます。とりあえずそちらに問い合わせメール送ってみました。
ちなみにそこは日本語通じますか?いくらくらいからリースできるのでしょうか?
- #4
-
私はディーラーさんから直接3年のリースで借りていますが、リースの料金は、個々のクレジットによって違ってくるようです。
お友達が、アメリカでのクレジットヒストリーがあまりなかったので、頭金を多く入れて、リースをしていましたよ。
- #5
-
- car
- 2024/07/17 (Wed) 19:11
- 報告
頭金でクレヒス問題はどうにかなるんですね。ありがとうございます。
一番の希望はトヨタ車なんですがディーラーとなると新車ですよね?リースでも高そうです
- #6
-
ディーラーに行って、リースの見積もりを出してもらったらいいと思いますよ。 リースの値段も交渉可能ですが、相手も手ごわいので頑張ってくださいね!
“ 車のリース ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
電動自転車 at Costco
- #1
-
- 圭
- 2024/07/19 08:16
新品で1000ドル以下の電動自転車を探しています。
ハワイはAmazonなどで大型電池を含む製品のほとんどが配送対象外になっており、手頃な値段で買えるものがみつかりません。
そこで質問です。
オアフ島内のCostcoでJetsonの折りたたみ電動自転車を今月中に見た方はいらっしゃいませんか?
また、Sams Clubに電動自転車は販売されているかご存知の方はいらっしゃいませんか?
- #2
-
- Sky Waikiki
- 2024/07/19 (Fri) 12:06
- 報告
トピ主 圭さん
ここで聞くよりコスコとサムズの従業員に聞いたほうが
入荷情報や、何処のブランチに在庫ある等教えてくれますよ。
私はコスコで在庫切れの商品があった時に従業員に聞いて
ハワイカイなら在庫がまだあります。と教えてもらった事があります。
電動自転車ではありませんが。参考になれば幸いです。
- #3
-
- 圭
- 2024/07/19 (Fri) 16:09
- 報告
Sky Waikikiさん
メッセージありがとうございます。
もちろん電話でも聞いていますが、実際の在庫と違ってないと言われた日に行ったらあったり(その逆も然り)、入荷は3ヶ月先と言いながら翌週に入荷していたりとハワイのCostcoの電話窓口は結構当てになりません。
Sam’s Clubはちょっと遠くて、時々見かけていたJetsonの製品を入荷するのを待ちつつびびなびでも聞いてみようと思った次第です。
- #4
-
- min
- 2024/07/20 (Sat) 13:21
- 報告
私も長い間、電動自転車を探していた組です。
Sams ClubのJetsonは今はオンライン商品で店頭での扱いはありませんと従業員の方から聞きましたよ。
今は$100オフなので、オンラインで購入されては如何でしょうか?
仕事柄、コスコもサムズも電話しますが、
たぶん、カスタマーサービスは国外で対応してますよね。
的を得た返事は頂けた事がありません。
- #5
-
- Sky Waikiki
- 2024/07/20 (Sat) 15:27
- 報告
私も電話は信用していません。
コスコ現地で、レジが沢山ある中で
真ん中位のレジの前の位置にパソコンがあって
そこで従業員が調べてくれて一緒に在庫見れましたよ。
リアルタイムで自分も見れるので確実でした。
- #6
-
- Uama
- 2024/07/20 (Sat) 17:54
- 報告
私も#5さんの方法で、行った店舗で売り切れだったセールの物を他の店舗に残ってるか調べてもらった事あります。
“ 電動自転車 at Costco ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
最近とんかつ玉藤でお食事された方いますか?
- #1
-
- rak
- 2024/07/06 18:50
コロナからずっと予約制になっていますが、一年以上先を見ても予約できそうにありません。電話してもアクセスコードを入力と言われます。
予約のキャンセル待ちでお店の外で待っていたら食べられる可能性はあるんでしょうか?
- #5
-
- Pumpkin
- 2024/07/09 (Tue) 12:41
- 報告
平日は4時オープンなので早めに行ってWaiting Listに記入すれば食べられると思いますよ!
- #6
-
- rak
- 2024/07/09 (Tue) 16:47
- 報告
私はやはり揚げたてがいただきたいし、せこいですがお代わりをして残りをテイクアウトして、次の日のまた頂くのが楽しみです。
平日の4時からwaiting listするとチャンスがあるんですね‼︎その時間に行ける日は是非試してみます‼︎
- #7
-
ウォークインもやっていますので、待ち覚悟でいくならば何時に行っても大丈夫だと思いますよ!早くて2,30分長くても1時間くらいで入れると思います。
- #8
-
- rak
- 2024/07/14 (Sun) 21:39
- 報告
ウォークインも可能なんですね!
教えて頂いてありがとうございます!
過去に1時間以上待ってた事がある記憶があるので、いつか行ってみます。でももちろん金曜日の夜から週末は難しそうですよね。
“ 最近とんかつ玉藤でお食事された方いますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
KCCに入学について
- #1
-
- KCC
- 2024/06/16 22:57
ハワイ在住が長いですが、英語は得意では無くアメリカの学校で学んだ事はありません。
KCCで勉強してみたいと思っているのですが、英語の試験は事前のあるのでしょうか?
- #6
-
- カイロ
- 2024/07/06 (Sat) 09:47
- 報告
永住権をお持ちなのでしたら、あとは英語と数学のPlacement Testを受けてEnglish100と数学はどのクラスだったか忘れてしまいましたが、一番最低のクラス以上に入れればクレジットがもらえるクラスを取ることができるようになります。もしテストの結果がEnglish100よりも下のクラスになってしまった場合、ESL用のクラスを受ける必要があったと思いました。私も2年間KCCで勉強し、つい最近子供二人がKCCにお世話になりましたが、正直英語の勉強をするなら語学学校の方がためになったなと今では思っています(個人的な意見なので参考程度にしてくださいね。語学学校に通った経験は1年ほどでしょうか)。私の今の英語レベルは語学学校の一番上のクラスと大学のクラスのちょうど中間になるようで、今ではTutorの方にお願いしています。それだと自分にぴったりのレベルに合わせられるので効率がいいです。KCCだとテストやクイズ、宿題などに追われ、先生には英語に関することではなく授業内容に関する質問しかできなかったのでその辺も考慮されるといいかもしれませんね。いいところが見つかるといいですね。
- #7
-
- KCC
- 2024/07/07 (Sun) 22:09
- 報告
コメントありがとうございます!
もっと具体的に今の状況を説明した方が良かったかもしれませんね。
ここですぐに欲しい答えが貰えたらと思ったのですが出なかったので、KCCに問い合わせて英語と数学のテストがある事は分かったのですが、そうなると実際にテストを受けた事がある人の話が欲しいと思ったのですが、回答が出ない思って諦めていました。ご回答大変ありがとうございます‼︎
今まで自分の英語のレベルをチェックする正式なテストを受けたことがないので、KCCのテストをクリアできるか自信がないし、テスト用の対策の勉強も必要かもしれないと思ったし、数学なんで中学校レベルができるかどうかなので、こちらも対策が必要かなと思いました。
10年ほど前にマッキンレーのアダルトスクールでGEDのクラスを取った事があるのですが、当時は難しくて断念しました。
アメリカに住んでいるので英語ができる事が大前提ですが、英語だけでは無くて他にも学びたい時があるときにすぐにクラスを受けれるか分からないのはもどかしいです。
- #9
-
- カイロ
- 2024/07/09 (Tue) 11:16
- 報告
数学のテストは日本の中学レベルだったと思います。英語も数学も1回目のテストは無料で2回目から有料(20ドルくらいだったでしょうか)で、何度でも受けられますので苦手な科目は参考書などを利用して対策をちゃんと練って受ければそんなに難しくないと思います(長男は数学が苦手だったのでテスト専用の参考書を図書館で借りてきて、家庭教師の手を借りながら半年ほど準備しましたが、次男は準備なしで通りました)。一回受けると大体どんな感じかがなんとなくわかるので、無料だし受けてみてはいかがですか?私は数学がとても苦手な方だったので日本の中学の参考書をしっかりおさらいして臨みましたが一発でOKでした(数学は本当に苦手なほうです)。ちなみに私は日本でTOEFLを受けてきていたため、その点数で英語はENGLISH100の一つ下のクラスに入っても入らなくてもどちらでもOKというボーダーラインと言われましたが、悩んだ結果ESOLの一番上のクラスをとったあと通常のENG100に移りました。ENG100はいろんなスタイルのエッセイの書き方がメインですでに英語ができることが大前提なので個人的にはESOLのクラスをたくさんとってもっとじっくりやっておいた方が英語の上達に直接繋がったのではないかなと思いました(これも私個人の意見なので参考程度にしてくださいね)。英語がネイティブの息子たちでもENG100は書くペーパーの量がかなり多くて大変そうでした(ちなみに二人とも最終の成績はAもしくはA+でしたが、それでもヒーヒー言いながらやっていました・苦笑)。ESOLなら先生に英語に関する質問がいくらでもできるけど、ENG100は授業内容や宿題に関連したことでないと質問しにくい雰囲気でした。ちなみに以前は英語が母国語でない人のためのENG100と同等のクラスがあったので、もし今もあるようならENG100ではなくそちらを取るといいかもしれませんね。そちらだと生徒が全員外国人なので先生も幅広い質問に慣れていると聞きました。他に取りたいクラスがあるということですが、クレジットを取得しない場合にも英語と数学のテストを受ける必要があるのか聞いてみましたか?長男は先に英語のテストだけパスして(数学は準備期間が必要だったため)、そちらの結果だけでも取れるクラスを先に取り始めました(こういうケースはカウンセラーから先にOKをもらわないといけないかもしれませんが)。KCCはかなりフレキシブルなので、Incomingの生徒向けのカウンセラーの方に相談してみたり(夏休み後まで待つ必要あり)、でなければ受付にメールを送ってみたりするのはどうですか?Admissionでしたら夏休み中でもかなりの確率ですぐ返信してくれました。
- #10
-
- KCC
- 2024/07/09 (Tue) 23:34
- 報告
カイロ様!さらに具体的な経験談とアドバイス大変ありがとうございます!
確かにKCCにメールで問い合わせた時、英語と数学のテストは取りたいクラスを取った後でも大丈夫と書いてありありました。カウンセラーからOKが出たらなんですね!EOSLという英語のクラスは初めて聞きました。エッセイなど書いた事がないのでハードル高いですね。ENG100の方が良いんですね。
テストは1回目は無料なら受けてみても良いかもしれないですね!2回目以降も思っていたより安いです。でも、アプリケーションを出してからテストですよね。日常会話ならそこそこできますが、読み書きはかなり苦手で、やはり英語のクラスを初めに取ることになる気がするので、英語の勉強を見直してみようかなという気分になりました。
“ KCCに入学について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
ユーロの換金場所
- #1
-
- アマルフィ
- 2024/06/04 09:25
こんにちわ
夏にイタリア、スペインに旅行予定です。
そこでユーロにいくらか換金していこうと思うのですが、どこで換金するのがお得でしょうか。
どなたかUSDからユーロに換金された事のある方、教えてください。
最近ではアラモアナセンターのセンターコート近くにも換金所があるようなのですが
銀行とかの方が良いのでしょうか
- #2
-
銀行や両替所ですると結構レートが悪いので、私は、ファーストワイズと言うアプリの中で両替をして使っています。ドルで入れて、その国の通貨にアプリ内でりょうがえしてキープしておけます。デビットカードでおろすか、そのままデビットとして旅先で使っています。
銀行だとSHWAB は、世界中のATMで手数料なしで下せるので、そちらも持っていますが、ヨーロッパは、どこもタッチレスが効くので、現金は最少額しか持ち歩きません。 スリや置き引きが多いので、お気を付けていってらっしゃって下さいね~
- #3
-
- Wise
- 2024/07/02 (Tue) 22:46
- 報告
わたしはWiseというアプリでデビットカードをオーダーして、行き先に合わせて
そのカードに旅行先で使う資金をチャージして使っています。
現地のATMで現金を引き出すこともできるし、とっても便利でおすすめです!
去年ヨーロッパと日本で使いましたが、チャージしておいた資金が足りなくなったらアプリですぐに
追加でチャージできて本当に重宝しました。
ひとつのデビットカードの中で違う通貨に振り分けてチャージできるので、レートが良いときに、
追加でチャージしておくと良いかもしれません。
- #4
-
- クロ
- 2024/07/05 (Fri) 21:18
- 報告
インターナショナルマーケットプレイスの中の両替所で去年両替しました。ミツワのあるクヒオ側の一階にあります。
パーキングもなかに停めてバリテーションもくれました。
少しは現金持ってた方が安心ですよね。
旅行楽しんでください
“ ユーロの換金場所 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
アドバイスください。I-131フォームについて
- #1
-
- momo
- 2024/07/01 22:06
アメリカ人の夫と結婚し、現在グリンカード申請の準備をしています。今年の4月から申請費用が大幅にかわりI-131の費用が600ドル以上します。節約のため弁護士を使わずに自分達で申請書類を作っています。調べる中でI-131を持っていてもイミグレで別室行きになる、必ず入国を保証でするものでは無いと聞きました。
グリンカードが届くまで日本への帰国は我慢することが出来ますが、ひとつ心配なのは家族に何かあった時帰国できないということです。なので安心のために保険が欲しいなと思ってI-131の申請を考えていますが、こちらを持っていても面接が終わるまではアメリカからどちらにしても出られないのでしょうか?皆さんはI-131を申請しましたか?経験談をお聞きしたいです。
600ドルかかるのでとても迷っています。
- #2
-
- こーの字
- 2024/07/02 (Tue) 05:39
- 報告
雇用ベースでのGC取得でしたが、GC手続き中に2回、I-131で再入国しました(2019, 2020)。
その際、ホノルル空港の別室へ連れて行かれましたが、質問をいくつかされただけでした。待ち時間は45分くらいと長かったですが。
I-131での再入国が保証されていないと書かれているのは、特殊な状況の申請者を水際で再入国させないという事があるからではないでしょうか。
普通に暮らしている人がI-131を使って入国できないとなれば、この書類を発行している意味自体がなくなってしまうと思います。
確かに600ドルは大きな出費かと思いますが、家族に緊急事態が起きた際にこの事が原因で即座に帰れなかったとしたら、自分だったら後悔すると思います。
参考になれば幸いです。
- #3
-
- こーの字
- 2024/07/02 (Tue) 12:57
- 報告
追記です。
reentry to us with advance parole reddit
で調べていただくと経験談が出てきますが、ほぼほぼ皆さん問題なく再入国されています。
USCISが再入国を保証するものではないとしているのは、入国管理は別の部局となるCBPの入国管理官が権限を持っているため、とどこかに書いてありました。
- #5
-
- momo
- 2024/07/03 (Wed) 19:14
- 報告
こーの字様
アドバイスありがとうございます。
とても参考になりました。
体験談も教えてくださり感謝しております。
A様
色々教えてくださりありがとうございます。
ネット情報です。
その通りですよね、ネット情報に翻弄されると不安で不安で…
今年の4月からI-131は有料になったようです。
アドバイスありがとうございます。
USCISに確認してみたいと思います。
親切に教えていただきありがとうございます。
“ アドバイスください。I-131フォームについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
Mint Mobileをお使いに方に質問です。
- #1
-
- ミント
- 2024/06/26 01:53
SpectrumからMint Mobileへキャリアを変更しようと考えています。
ハワイでの電波状況は良好でしょうか?
自身でキャリア移行は簡単にできましたか?
お使いの方のご感想を教えて下さい。
- #2
-
Mint使ってます。3年前くらい?最初のMint移行の際は元のキャリアも大手ではなかったのでMintのカスタマーサービスに問い合わせながらやりました。
電波状況は全く問題ないです。
機種変時にフィジカルSIMからeSIM に切り替えましたが、それも自分で簡単にできました。
唯一の不満は大手キャリアと違って帰国時に国内の提携先キャリア(ソフトバンク等)に別料金無しで自動的に繋ぐことが出来ないことですかね。
- #3
-
- ミント
- 2024/07/01 (Mon) 14:52
- 報告
maさん、お返事頂きありがとうございます。
利用者の方からの意見が伺えて嬉しいです。
今月でSpectrumのプロモーションが切れるので、早速mintに変更します。
“ Mint Mobileをお使いに方に質問です。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
W4 見直し
- #1
-
- kimi
- 2024/07/01 05:55
はじめまして。
今回、W4の見直しを検討しています。
昨年の追加税金支払いがあったので。。。
主人ーパートと年金
私ーフルタイムとバイト1個
今回、主人の明細書を確認したところ、federalTAXがひかれてませんでしか。
追加の項目で指定して徴収依頼予定。
合わせて、自身も追加する予定です。
計算ですが、もし追加が2500ドルの場合
2500➗24週(月2回のお給料)
でしょうか?
ジョイントでタックスリターンしているので、この計算で出た金額を2人で割ればいいのでしょうか?
わかる方、教えて頂ければ幸いです。
“ W4 見直し ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- スポーツも人生も、後半戦がおもしろい!アクティブシニアのハワイライフを応援します...
-
ハワイシニアライフ協会は、日本語を話すアクティブシニアがハワイをより楽しく過ごすために設立。毎週金曜日の定例イベントの他、講演やコンサートなどの様々な特別イベントも含め、年間200以上のイベントを開催しています。また、ウクレレレ・サークルや、気功、カラオケ、室内ゲームなどのサークル活動も盛んで、会員同士の交流も活発に行われています。運営は、理事をはじめとする数多くのボランティアが行っております。ハ...
+1 (808) 428-5808NPO ハワイシニアライフ協会
-
- ぷりっぷりの大ぶりエビを使用したガーリックシュリンプをはじめとする、世界各国の家...
-
満足感たっぷりサイズのプレート料理を真心込めて調理しご提供させていただいております。どれもお召し上がりやすく大変ご好評いただいております。ぜひエビノミで世界各地の家庭料理をお愉しみください!
+1 (808) 744-1661EbiNomi
-
- アメリカの介護を学ぶ! そして、活躍する! 経験豊富な講師と日本語通訳による丁寧...
-
ハワイヘルスケアスクール (HHCS) では、英語を学びながら、ナースエイド【NA】資格を取得できる日本語スピーカー向けのクラスを開講します。授業は英語で行いますが、日本語の通訳がつくので安心です。経験豊富な講師がクラスを担当し、実践的な授業を分かりやすく進めていきます。実技もお一人おひとり丁寧に指導いたします。必要な知識と技術のみならず、実際の現場で求められる応用力やスキルも学ぶことができます。...
+1 (808) 791-5825Hawaii Healthcare School
-
- 「LAの技術をハワイへ」日本とアメリカで25年以上の経験を持つ融合技術を体験しま...
-
「LAの技術をハワイへ」日本とアメリカで25年以上の経験を持つ融合技術を体験しませんか?
+1 (310) 997-8330TAKUJI HAIR | Hi-Lites Salon
-
- ハワイ不動産の売買、投資、長期賃貸、空き室管理、改装コンサルティングのことなら是...
-
2003年より, 20年以上にわたり、不動産売買および物件管理の分野で確かな実績を築いてきました。お客様のニーズに応じた包括的なサービス提供に重点を置き、信頼性と専門性をベースにしています。購入や販売、賃貸、そして適切な物件管理まで、トータルにサポートいたします。当社の経験豊かな専門家チームが、お客様の期待を超えるサービスを提供し、不動産取引において安心感と信頼性を確保します。ハワイの不動産投資は...
+1 (808) 426-3522Grace International Realty
-
- ワイキキ中心のGalleria Tower 6階にあるマッサージスパ。経験豊富資...
-
DFSのGalleria Tower 6階完全プライベート空間のマッサージスパです。8種類のマッサージからお選びいただけます。もちろんカスタマイズも可能です。経験豊富け資格有のマッサージセラピストがその日の体の状態に合わせてマッサージいたします。ご予約はお電話とびびなびからお待ちしております。!
+1 (808) 393-6921Kama’aina Massage and Foot Spa
-
- ★2025年1月生&4月生募集中!★ハワイ州マッサージライセンスコース★授業料が...
-
多くの卒業生を輩出。50年の歴史を誇る、ハワイ州公認の有名専門学校です。一から丁寧な指導により、多くの卒業生がハワイや日本その他の海外で活躍中!マッサージコース、エステティックコースをお選び頂けます。また、生徒によるマッサージを格安にてご提供しております。お気軽にご連絡ください。ハワイで信頼できるマッサージ学校として、すでに4000人を超える卒業生を生み出しており、現在でも多くの卒業生が第一線のセ...
+1 (808) 367-7777ハワイマッサージアカデミー
-
- アロハの心で 清掃サービスを提供する スペシャリストです。一軒家、商業施設の定期...
-
弊社では、信頼関係を築く事によりお客様のニーズを理解したうえで素早く対応し、それを最善の注意で安全かつ丁寧に清掃をしています。私たちにとってアロハとは、皆様のニーズと安全を最優先し、感謝の気持ちをもって仕事に励むことです。信頼関係、誠実さ、そしてアロハ、この三つの価値観を大切に心掛けながら清掃サービスを提供しています。一軒家、商業施設の定期清掃、退去時のクリーニングなど、お気軽にご相談ください。別...
+1 (808) 260-3557Aloha Service Specialists
-
- ☆日本人スタッフの不動産屋さん☆1991年創業・信頼と実績・不動産売買から、物件...
-
ハワイで創業して30年以上の実績を持ち、日本人スタッフによる不動産売買、賃貸物件や別荘物件の管理業務までフルサポートいたします。毎週20件以上の賃貸希望の問合せがあり、賃貸物件が不足しています。当社では内装やインテリアのリフォームのご提案もいたします。賃貸や別荘物件で管理にお困りのオーナーさんは是非一度ご相談ください。日本人スタッフが丁寧にご対応いたします。
+1 (808) 800-2421藤澤太郎ハワイ不動産
-
- ハワイの商業施設のリモデルから、キッチン・バスルームなど住まいのリフォームまで。...
-
キッチン・バスルーム・洗面所・トイレなどの水まわりはもちろん、リビング・ 窓まわり・エクステリアなど、住まいのリモデル(リフォーム)プランのご提案や施工をいたします。●個人の方家のキッチン、シャワーが古くなってきた方フローリング、タイルを貼り替えたい方部屋をおしゃれなインテリアに変えたい方キャビネットを付け替えたい方●ビジネスオーナーの方不動産を購入し、高く転売したい方商業施設を改装したい、ビジネ...
+1 (808) 799-0666Top Builder Construction, Inc.
-
- 以前ワイキキビーチウォークの近くでフードトラックの人気店、ファイブスターシュリン...
-
ファイブスターシュリンプは、以前はワイキキビーチウォークの近くで見られたフードトラックのテイクアウトレストランでしたが、ここで新しくオープンします!私たちのガーリックシュリンプは、ガーリックでしっかり味付けされていて、プリプリの海老を楽しんでいただけます。私たちは、ガーリックシュリンプ、スパイシーシュリンプ、レモンバターシュリンプの3種類を持っています(メニューにあります)。それぞれにはお米、サラ...
+1 (808) 376-0435Five Star Shrimp
-
- 日本語ガイドツアーで、ガイドブックには載っていないエピソードを聞いて感動のストー...
-
1945年9月2日東京湾に停泊中の戦艦ミズーリ艦上で降伏文書調印式が行われ、それによって第二次世界大戦が正式に終了しました。現在戦艦ミズーリは、1941年12月7日の真珠湾攻撃で沈められた戦艦アリゾナと、第二次世界大戦の始まりと終わりの場所を象徴するような形で向かい合わせに真珠湾に係留されています。 戦艦ミズーリは世界で最後まで現役で活躍していたアメリカの戦艦ですが、日本と非常に深い関わりのある戦...
(808) 455-1600Battleship Missouri Memorial
-
- メディケアプランニングのサービスを日本語で提供します。プランの見直し、ご変更はお...
-
65歳からはじまるメディケアについてお困り事はございませんか?ハワイのシニアの皆様にメディケアについてのご説明、プラン申請を日本語でサポート致します。65歳になる前にご連絡ください。アメリカのメディケア保険は難しい、ちゃんと手続きできるか不安、両親のメディケア保険を見直したいなど、メディケアに関するお悩みを解決致します。長年の経験と実績による手厚いサポートで正しく加入し、アドバンテージを受けましょ...
+1 (808) 265-9097保険ヘルスケアエージェント (メディケアプランニング)中島久夫 | IOH (Insurance Options Hawaii)
-
- ハワイでの引っ越し・ハウスクリーニング・お部屋の片づけ・家具転売はいつでもお気軽...
-
お客様の⼼に寄り添い、解決に向けて問題を一緒に考え、ポジティブな方法でお客様に喜んで頂けるサービスをお届け致します。ハワイでの引っ越し・ハウスクリーニング・お部屋の整理整頓・家具転売はいつでもお気軽にご相談ください。
+1 (808) 489-1628アップ & ダウンサイジング | Up & Downsizing
-
- 【人材不足でお困りの企業様 ・短期・長期雇用・正社員・派遣社員・パートタイム・フ...
-
日本14拠点とシンガポールで人材エージェンシーを展開するフェローズが、ハワイにも新たな拠点を開設しました。担当営業:大山 808-268-7003 (日本語でどうぞ)日本国内からLINE希望の方は ID:ohyama-fellowshawaii までご連絡くださいませ。
+1 (808) 268-7003フェローズハワイ(正社員・派遣社員のご紹介)