最新から全表示

1211. ペットの保険について(3kview/2res) お悩み・相談 2015/05/07 18:05
1212. question. ..(2kview/2res) フリートーク 2015/05/03 12:34
1213. ハワイで日本人がよく集まるナイトクラブについて。(2kview/0res) お悩み・相談 2015/05/03 10:09
1214. お手伝いをして下さる方を探しています。(1kview/0res) フリートーク 2015/04/29 08:32
1215. 着物着付けをしてくれる方(3kview/0res) お悩み・相談 2015/04/28 03:53
1216. 合鍵作ってくれるところ教えて下さい!(5kview/2res) お悩み・相談 2015/04/25 15:49
1217. 駐車場探してます。(2kview/0res) フリートーク 2015/04/14 22:13
1218. 生命保険、医療保険、がん保険など(3kview/2res) フリートーク 2015/04/13 06:19
1219. 日本にベッドを送りたいのですが・・・(3kview/0res) お悩み・相談 2015/04/11 14:19
1220. KEIKI INSIDE の吸盤付きステッカー販売場所(2kview/0res) お悩み・相談 2015/04/07 11:35
トピック

ハワイレストラン経営について

フリートーク
#1
  • Aloha yes
  • 2013/10/24 10:07

本格的なレストランとカジュアルなレストラン(シェフは家族です)を経営しようと思うんですが、どういう点に気を付けた方がよいのか
ご相談したいと思って投稿しております。
急な家賃値上げや夜逃げも多いと聞きます。
場合によっては方向転換をしなければいけないのかな?とも考えます。
寿司シェフは人気だと聞きますが、そこそこ腕のいいシェフはご自分経営のお店持っていらっしゃいますし、日本から呼ぶとかなり賃金がかかるそうですね。
情報お待ちしております。

#2

ロケーション、ロケーション、ロケーション
飲食店の鉄則

#3

リースの期間は家賃の値上げはないはずです。そこそこのレストランは、皆さん現地人を雇っています。

#4

コマーシャルの契約は決まった額が上がっていきます。1.2年目はお試し期間で安い、でも改装やらパーミットが取れなくてずるずる開店が延びる。それでもリース料の割引は無い。2年目あたりから上がる契約になっていて最後になると20-40%上げた価格なんてざら。希望をもっつて初めて“自分は成功する”と自信があってもなかなか集客ができなくてあせり始めたころに、リースの上昇が始まるわけだ。
さらには駐車場問題。基本的に駐車場が止めにくいとどんな良いネタを出してもローカルは敬遠する。足元を見て近場の駐車場オーナーも借りるにも吹っかけてくる。

不動産屋もすごいのが多いから。長く入ってもらうより、“今すぐ入る人”(通称ねぎカモ)を狙ってくる。良い物件はそれなりに高い。穴場と証して蛸壺物件を持ってくる。穴場といわれて店開いてひっくり返った店沢山見たし、現在進行形の撤退予備軍も沢山いる。あそこは辞めて置けと言いたかったが他人の商売、何も言えない。

“ ハワイレストラン経営について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。