Show all from recent

1411. makakilo の天気(1kview/2res) Chat Gratis 2012/11/09 07:18
1412. ホノルルマラソンのボランティア(3kview/5res) Chat Gratis 2012/10/31 19:55
1413. TELEMARKETING(3kview/3res) Chat Gratis 2012/10/22 20:39
1414. 食べないのに太る??(1kview/5res) Chat Gratis 2012/10/17 05:31
1415. グロッサリーが安いお店を教えてください(3kview/5res) Chat Gratis 2012/10/01 05:44
1416. 友達関係(6kview/18res) Preocupaciones / Consulta 2012/09/25 07:27
1417. 学校に通わずTOEFLの受け方(2kview/2res) Chat Gratis 2012/09/17 21:28
1418. TOEIC(1kview/0res) Chat Gratis 2012/09/17 21:23
1419. 無保険で親切にみてくれる歯医者。(3kview/1res) Preocupaciones / Consulta 2012/09/17 06:32
1420. 日本の友達から 行ってもいい?と言われたら?(4kview/7res) Chat Gratis 2012/09/12 05:23
Topic

レンタルコンド*ワイキキ*価格について

Chat Gratis
#1
  • コンド好き
  • 2012/07/11 05:15

建物によっても部屋によっても違う賃料・・
あまりにも差があるのは、オーナーによって違うのでしょうか?
高いのか安いのかわからない。
安い場所を探してる。
良い賃貸を見つけた! など、お話しませんか?

こちらはhttp://honolulu.craigslist.org で探してますが、
騙されることも多いので、かならずハワイの電話番号を載せてるエージェントのみで
探してます。

例えば、ココ。ワイキキのど真ん中のシーサイドにあり、レジデンス中心のコンドなので静か。
魅力的なのは、洗濯機と乾燥機が部屋の中にある。
部屋も1ベッドにしては広い方。
http://honolulu.craigslist.org/oah/apa/3131754162.html

賃貸も1年ではなく6ヶ月~ってのが良いですね。
他にも、コンドについていろいろお話しませんか?

#4
  • waikikicondo_sp
  • 2012/07/12 (Thu) 10:22
  • Report

PLASMINAS さん
それはラッキーでしたね。
私も日刊サンは毎日見てましたが、結局問い合わせることはなかたtです。でも日本人にとって日刊サンはとても有難いですよね!
私は結局コンドの入り口にある掲示板でも探しましたが、値段が全く書いてない為かなり大変でした。

私はコンドが好きなので、今もずっと見てますが同じコンドでも、内装、階数に関わらず値段の開きが大きいですね。
相場ってないのかな? と思ったり。
でも、光熱費込みだと1ベッドだと$1500-1600が相場でしょうか?
でも高層のナイスなコンドも3階建てのエレベーターのない小さいアパートも値段あまり変わらない気がします。
もう少し安いコンドないかなーと思います(笑)

#5

私は日本在住ですがハワイ大好きで長期滞在に憧れています。でもレンタルの相場とか、探し方など全然わかりません。びびなびの不動産情報も見ていますが数枚の写真といくつかの条件とか見ても難しいですね。何よりも喫煙者なので以前にもまして探しにくい状況です。何か良い方法や情報あったら教えて下さい。

#6

長期滞在だとバケーションレントより安く借りれますね。でもやっぱり物件を見てから決めた方が無難・・
ならば、最初に安いホテル(アンバサダー辺り?)に1週間でも泊まるか、2週間だけバケーションレントを借りるとか?
その間に決めるという手段もありますよ。

しかし日本在住でビザなしだと、ハワイの不動産から借りるのは難しいので(クレジットチェックされますので)日本人の方から借りる方が簡単でしょうね。
びびなびの掲示板もなかなか良い値段!!って時々出ますよ。
でも、良いと思ったら2-3日で決まり削除されてますね。

同じ建物でもオーナーが違うので部屋の中は全く違ってきます。
ワイキキだとほとんどが古い建物なので、築40年ざらにあります。
でリフォームされてる部屋とリフォームされてない部屋は全然違いますし、あとはベランダの向きも重要ですね。
何を重視するかですが、もしワイキキには何度か来られてコンドの場所などわかるようでしたら、建物と部屋の写真と階数がわかればだいたいわかると思います。
MIXIのコミュニティにも賃貸は出てますが、値段は同じようなものですね。
気になるレンタルの相場ですが。。
私や友達が実際借りてる値段しか参考になりませんが、
6ヶ月契約で、1ベッド(アイランドコロニー、ワイキキバニアン等光熱費、税金が全部入ってる建物で1500ドル~1600ドルくらいです)
ストゥディオだと、安いのはハワイアンモナーク辺り?(場所はワイキキのぎりぎり端)便利良いアイコロだと1200ドルくらい。いずれも半年契約です。(もちろん部屋や階数オーナーによって値段は違いますが、私が最近借りたり友達が借りた値段です)

アイランドコロニーの1ベッドは建物の両端だけが1ベッドであとは1ルームですが、ここは入居したことある人はご存知だと思いますが、ゴミ捨て場に近い方は絶対お勧めできません。
臭いがすごいのと、うるさい。
設計ミスかと思ってしまいますが、とにかくゴミ捨て場の近くの部屋は要注意した方が良いですね。
あと日本人の人気のパシフィックモナーク、ワイキキバニアン、ワイキキサンセット、この辺りが探しやすいでしょうね。
アロハラニも結構日本人が多く住んでますが、ほとんど光熱費別だしあとお部屋も1ベッドだと少し狭めです。

#7

ありがとうがざいます。やはり現地の方にお聞きするのが一番ですね。すごく勉強になります。日本の旅行の口コミサイトなど色々見ていても結構良くない事ばかり書いてあって何が本当なのか分からなくなってしまいます。
なるほど現地に行って1~2週間どこかに泊まって決めるというのは良い方法かも。確かに実際見てから決めたいというのは正直なところですね。あとオーナーさんによって結構な違いがあるという話はよく聞きますが、それが良く分からないので難しいところです。
やはりハワイに住んでいらっしゃっても新聞とかフリーペーパーとか見て探しますか。それとも不動産の方が確実なんでしょうか。

#8

hapunaさん、こんにちは!
>日本の旅行の口コミサイトなど色々見ていても結構良くない事ばかり・・
>そうなのですか? どんなことが書かれてるのでしょう?

私も一度退出後、座ったこともないラナイの椅子の請求が来たことがあります。(デポジットから引かれてました)
私は壊してません。と言いましたが、結局お金は取られました。
なので、家具付きコンドに住む場合、入居時によくチェックして最初に壊れてる物があれば、その時に壊れてる場所を言っておくようにしてます。

あと、同じコンドの1BDでもロイヤルクヒオのように大きさが違う所もあります。
私は最初同じ建物の1BDは同じ大きさだと思ってたので、最初に部屋の大きさを聞いておいた方が間違いないですね。
その時不動産によって、ベランダを入れた大きさを言う人とベランダを入れてない大きさを言う人がいるので、ベランダをのぞくお部屋の大きさを教えて貰うと良いかもしれません。

オーナーによって違うというのは、改装してるか?カーペット?タイル?と部屋の中が違うだけですよ。

探す時は、現地の新聞(個人ではなく不動産会社)
あとは、craigslist(ここは騙しも多いので、必ずきちんとした不動産か調べることと、電話番号も808から始まる電話番号、顔と顔を合わせてデポジットは払った方が良い。転勤でロンドンに住む為その間だけ借りてくれる人・・・など要注意です!)
http://honolulu.craigslist.org/
あとは、一度借りたことのある不動産に今レンタルで空いた部屋がないか聞いてます。

Posting period for “ レンタルコンド*ワイキキ*価格について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.