显示最新内容

371. カピオラニパークでのズンバ(1kview/0res) 美容・健康 2022/09/23 22:54
372. お布施についての質問(1kview/1res) 疑问・问题 2022/09/20 10:01
373. 未就学児 日本帰国のためのPCR検査(1kview/2res) 疑问・问题 2022/09/14 20:17
374. マネージャーがチップもらっていいの?(4kview/10res) 疑问・问题 2022/09/14 06:58
375. どこで売ってるか知りませんか?(5kview/3res) 疑问・问题 2022/09/12 17:27
376. 車の運転を教えてくれるところはありますか?(1kview/4res) 学习 2022/09/11 22:35
377. アメリカ市民権について(2kview/4res) 烦恼・咨询 2022/09/09 12:04
378. 意地悪日本人(18kview/33res) 自由谈话 2022/09/07 20:17
379. フードハンドラー証明書について(1kview/3res) 疑问・问题 2022/09/06 18:34
380. マツエク(1kview/2res) 美容・健康 2022/09/01 18:35
主题

ドンキに不満

烦恼・咨询
#1
  • 不満
  • mail
  • 2022/08/12 18:42

トピック通り、ストアのドンキに不満があり
お聞きしたく、投稿しました。
ドンキカヘカ店に買い物に行った際、帰る時アラームが鳴りました。
?何で?盗んだと思ってアラームが鳴ったのかと思いました。
警備の方がレシートを見せてと言われたので、見せました。何についてアラームが鳴ったのか分からず、警備の方に何についてなったのか?と聞いたら、肉?みたいにあいまいに返答されました。
えっと思いました。
その時はセルフレジで打っていたんです。
でも全部ちゃんとバーコード読みましたし。
盗んでなんかもちろんないです。
コスメ?とも思いました。コスメのコーナーに行くとどれがいいか悩みませんか?
それで不審な行動したのかな?とか疑問ばかりです。
なんなら警備の方の前で一つ一つ広げましょうかって感じです。
そしてまた次月、ドンキに行った時です。
その時はセルフでなくレジスターの方の列並び会計しました。
そして、またです。帰る時アラームなりました。
また?ほんとなんなのって感じです。
セルフじゃないのに?
私は盗んでないのに、なんなら全部広げましょうか?って感じです。
ほんと怒りしかないです。
私が何かした?って感じです。トラウマです。皆さんはドンキでこのような対応に合った方はいらっしゃいますでしょうか?
怒りしか残ってないです。
ドンキが嫌いなりそうです。

#8
  • 不満
  • 2022/08/12 (Fri) 20:27
  • 报告

てるさん、返信ありがとうございます。
一回目は和牛肉を買ったかもしれません。
セルフなら防犯防止の為に鳴るのはわかりますが、レジで並んで、お店の方がバーコード読んで、お金を払ってるのに、なぜ出口で防犯防止の為にアラームがなるんですかね?
怒りが出てきたのは、2回たて続けにあった為です。2回もあるとさすがに不満というか、なんなんだろうという思いが出て来ます。
怒りは書き込みしながら、感情的になってしまった為です。すいません。
読んでいる方も気持ち良いものではないのは分かっています。
ただ皆さんの体験談を知りたかっただけです。
和牛肉はみんなアラーム鳴ると教えてくれてありがとうございます。知らなかったので、今、理解、納得してきました。

#9

器小さくて😂

#10
  • Kozo
  • 2022/08/12 (Fri) 20:39
  • 报告

アラーム、過去、何度か鳴ったよ。2回よりもっと。
犯罪防止なんだなと思っただけで、そんなに怒り浸透な感情には、ならないけどなー。
あ。でも確かにステーキ買ったな。

トピ主さんは、ちょっと被害者意識が強いんでない?
こんなことでいちいち、腹を立ててたら、この国ではやっていけないよ。
怖いなら、今後、買うのやめればいいじゃん。
犯罪防止で安心すると思うやつと、犯人扱いされた!と目クジラ立てるやつと。
どんな出来事も、その人の受け止め方で、180度変わるもんだね。

#11
  • 不満
  • 2022/08/12 (Fri) 20:59
  • 报告

Kozoさんはアラームが何回も鳴ったんですね。鳴るたびに気にせずにいたのですね。
たしかに、小さな事で疑問や不満が出ていたら、このハワイではやっていけないとは感じております。
受け止め方ですよね。わかっているのですが、つもりになっていたんでしょうね。立て続け2回が。。
でもこのビビナビのコミュニティーサイトを通して、投稿して、皆様から返信と意見をいただき、


もう気にする事はないんだと理解できました。
致しました。
皆様返信くださりありがとうございました。

#12
  • min
  • 2022/08/12 (Fri) 22:01
  • 报告

以前は私も何で??と思ってましたが、皆さんが言うように和牛、コスメ、日本からの衣料(ステテコ)マスクには、商品をスキャンするバーコードの他にもう1枚シール状のバーコードが貼ってあります。
それが出口で反応するんですよね。

何故知ってるかと言うと、ステテコを買った時にセルフレジで何度バーコードをスキャンしても読み取れ無くてスタッフが助けてくれたら商品のバーコードは別の所にありました。
 
それからは、バーコードシールが付いてそうな商品を買ったら出口で直ぐにレシートを見せられるようにしています。
商品も分かりやすく上に置いたり、、

最近始まった事では無いですが、それだけ万引きが多いんでしょうね。

“ ドンキに不満 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。