最新から全表示

401. 電気代(2kview/7res) お悩み・相談 2022/08/11 07:45
402. 自閉症のお子様をお持ちの方。(1kview/3res) フリートーク 2022/08/09 14:06
403. VISAについて教えて頂きたいです。(1kview/2res) お悩み・相談 2022/08/07 15:49
404. 日本にある自分の銀行口座について(4kview/16res) 疑問・質問 2022/08/07 14:35
405. 株売却時の税金について(936view/4res) 疑問・質問 2022/08/06 22:41
406. ハワイ旅行前にコロナ感染 領事レター(1kview/2res) 疑問・質問 2022/08/05 08:24
407. ハワイ旅行前にコロナ感染 領事レター(565view/0res) 疑問・質問 2022/08/05 02:28
408. おすすめのネイルサロン教えて下さい!(887view/0res) 美容・健康 2022/08/02 17:01
409. コロナに感染(2kview/5res) 疑問・質問 2022/08/01 21:56
410. Nomi health(1kview/2res) 疑問・質問 2022/08/01 17:03
トピック

ワイキキシェルの無料PCR検査で日本入国

フリートーク
#1
  • 蜂蜜
  • mail
  • 2022/04/05 01:53

ハワイから日本に来月帰国予定でPCR検査を
調べていたらMyハワイというサイトで
ハワイ(米国)在住者ならワイキキシェルの無料PCR検査の陰性結果をファストトラックに貼り付ければ
グリーンに変わり日本入国出来ると書かれていました。
本当ならば、いままで安くても$110くらいだった高い検査代が無料になり大変助かります。
どなたかこれで帰国できた方とかいらっしゃいますか?

#10

日本入国のためにハワイで受けられる無料PCR検査ですが、私は3月にワイキキシェルでやっていたCapture DiagnosticsというラボのRT-PCR検査
(検査はNational Kidney Foundationがハワイ州と提携してやっていたもの)を使用して、スクショをファストトラックにアップして承認され、印刷もせずにスクショで日本入国できました。

ここが4/20でクローズしてしまったのですが、アラモアナセンターのLongs向かいの駐車場にあるNomi Healthで昨日PCR検査を受け、今日試しにファストトラックにアップしたら承認されました。
AntigenではなくPCR検査の方でないとだめです。結果は24時間以内に来ましたが、一応最大72時間かかると言われました。

PDFの陰性証明書をスクショしてアップしました。ただし、上の方が書かれているように、5/31 でクローズするそうです。スタッフに聞きました。
なので5月末まで帰国される方は無料で検査可能ですが、その後はまた他のオプション探さないとですね。日本政府がせめて検体の種類を要求しなきゃ選択肢が増えるのに・・。
陰性証明に検体の種類を要求する国は他にあまりないみたいです。

#11
  • dd
  • 2022/04/29 (Fri) 16:02
  • 報告

#10 Aloha さん

貴重な体験談どうもありがとうございます。
AlohaClearから返信があって$183.25になりました。
と言われました。

Nomi Healthで検索すると、NiuHealth.comが出てきたのでこれに
登録しましたが、PCRテストの予約画面も電話番号も見つかりません。

Alohaさんはどうやって予約されましたか?
アラモアナロングス前の駐車場に行って予約するしかないのでしょうか?
フライトの72時間前から予約出来るのですよね?
教えて頂けると大変助かります。
どうぞ宜しくお願い致します。

#12
  • dd
  • 2022/04/29 (Fri) 16:02
  • 報告

#10 Aloha さん

貴重な体験談どうもありがとうございます。
AlohaClearから返信があって$183.25になりました。
と言われました。

Nomi Healthで検索すると、NiuHealth.comが出てきたのでこれに
登録しましたが、PCRテストの予約画面も電話番号も見つかりません。

Alohaさんはどうやって予約されましたか?
アラモアナロングス前の駐車場に行って予約するしかないのでしょうか?
フライトの72時間前から予約出来るのですよね?
教えて頂けると大変助かります。
どうぞ宜しくお願い致します。

#13

Aloha Clearはワイキキシェルのやつで、もう無料じゃないので普通に高いですね!
Nomi HealthはNIU Healthとは別です。NIU Healthは、アラモアナセンターのテナントですが、Nomi Healthは一時的な検査場を駐車場に設けています。
Longsを駐車場側から出て、そのまま真っすぐ駐車場の奥で検査場があります。

Nomi Healthは、当日か翌日分の予約しか受け付けておらず、基本ウォークインみたいですが、その時も名前や住所等はネットでその場で登録させられます。
これを当日現地でやるのも面倒なので、検査を受ける前日か当日に、個人情報事前登録ができますので、行く前にやるといいと思います。
こちらからです。https://nomihealth.com/hawaii

登録するとQRコードが発行されるので、そのスクリーンショットを見せて、受付されます。
テストを受ける時に、"PCR or Antigen?" と聞かれますが、必ずPCRと答えてください。Antigenだと、何ヶ月か前に受けた時、検体が書いてなかったんですよね。
PCR検査は24~72時間で結果が出ると言われますが、私は午後1時過ぎに受けて、翌朝の10時ごろにはメールで結果が来ました。ログインしてPDFを開きますが
iPhone利用だと、デフォルトでSafariのポップアップがオフになっているので、それをオンにしてからでないと、陰性証明のPDFが開きません。これはiPhoneの設定>>Safariからオフにできます。

フライトの3日前の朝か、その前日に情報を登録し、72時間前を過ぎたらなるべく早く検査を受けて、24時間後には結果が来るって感じです。これをファストトラックにアップします。

日本に行くときには、印刷したものはいりませんので、スクショを見せればOKです。私の場合、ホノルル空港でスクショを見せて、日本では一切見せる機会はありませんでした。

#14
  • dd
  • 2022/04/29 (Fri) 17:40
  • 報告

#13 Alohaさん

直ぐの回答どうもありがとうございます。
感謝します。
Niu とNomi は別なんですね。

「Nomi Healthは、当日か翌日分の予約しか受け付けておらず。」
先ずは登録だけしておけばいいですね。

PCRテスト陰性証明書は、スクショで費用かからずに日本に行けるのは
本当に助かります。どうもありがとうございます!!

“ ワイキキシェルの無料PCR検査で日本入国 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。