显示最新内容

591. アルーアワイキキの、部屋の場所は、どこがいいですか?(1kview/5res) 烦恼・咨询 2021/12/11 00:44
592. コロナはあと二年続くかも。。。(1kview/1res) 工作 2021/12/10 20:12
593. ハワイの不妊治療と医療保険についてです。宜しくお願いします。(2kview/2res) 烦恼・咨询 2021/12/08 15:19
594. ホストファミリー募集中(686view/0res) 居住 2021/12/07 14:06
595. レストランのワクチンカード確認(1kview/3res) 疑问・问题 2021/12/04 23:16
596. Rent Relief and Housing Assistance Program のofferに...(1kview/1res) 自由谈话 2021/12/04 17:25
597. ハワイは2年前に終わり?(3kview/12res) 当地新闻 2021/12/03 15:02
598. フィアンセビザについて質問です。(2kview/10res) 签证关联 2021/12/01 15:57
599. 豊かな暮らしとは?(4kview/6res) 自由谈话 2021/11/30 11:24
600. アイブロウアートメイク(763view/0res) 美容・健康 2021/11/30 08:01
主题

豊かな暮らしとは?

自由谈话
#1
  • Diego
  • mail
  • 2021/11/16 08:11

兄と同じ日本の国立大学を卒業し、兄は日本最大手の自動車メーカーに、僕はカリフォルニアのハイテク業界へ飛び込み、30年程経ち、高齢の母をカリフォルニアから支えています。兄は定年を過ぎても、老後の為に働き、母の面倒をみる余裕が無いようです。人により豊かな人生は様々ですが、親の老後を資金面だけでも支える事は、豊かな暮らしの大切な要素じゃないでしょうか。現役時代にしっかり仕事をし、親を安心させ老後を支える為に、家を離れ出稼ぎをしていた頃の、日本を振り返る事は大事とカリフォルニアから感じています。

#2
  • 素朴な疑問
  • 2021/11/16 (Tue) 14:01
  • 报告

なぜ、ハワイの交流広場に書き込みされるのか素朴な疑問がありますが、

他州に住んだ経験者からみると、あくまでも私の主観ですが、ハワイ在住日本人のご家族は裕福な方が多いです。
逆に、両親から援助を受けている人が結構います。ハワイに両親が遊びに来ることも頻繁にあります。

ハワイの交流広場より、LAの交流広場の方が同じ境遇の方々が多いと思いますよ。
https://losangeles.vivinavi.com/

“ 豊かな暮らしとは? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。