最新から全表示

611. Rent Relief and Housing Assistance Program のofferに...(1kview/1res) フリートーク 2021/12/04 17:25
612. ハワイは2年前に終わり?(3kview/12res) ローカルニュース 2021/12/03 15:02
613. フィアンセビザについて質問です。(2kview/10res) ビザ関連 2021/12/01 15:57
614. 豊かな暮らしとは?(4kview/6res) フリートーク 2021/11/30 11:24
615. アイブロウアートメイク(765view/0res) 美容・健康 2021/11/30 08:01
616. 飲食業界について(2kview/6res) フリートーク 2021/11/29 12:07
617. 国際電話プリペイドカード(1kview/6res) 疑問・質問 2021/11/27 23:32
618. 11月8日以降にメインランドへ旅行に行かれた方に質問です。(523view/0res) 疑問・質問 2021/11/26 18:44
619. ハワイの結婚紹介所って(875view/0res) お悩み・相談 2021/11/26 14:53
620. 軽い衝突事故を起こした後の処理について教えて下さい。(1kview/1res) その他 2021/11/22 11:09
トピック

PEUC9月延長プログラム(PEUC3回目)

フリートーク
#1
  • sunset
  • mail
  • 2021/03/12 20:07

3月14日以降もしくは4月11日以降のPEUCプログラムに関する手続き、質問、情報交換はこちらのトピでどうぞ。

今回のPEUC9月延長プログラムは初めてなので過去ケースや事例がありません。つまり、トップバッターが居ない限り、誰も正確に回答することが出来ません。

その為、「どうしたらいいですか?教えて下さい」的な質問スタイルではなく、「自分は今、このような状況です。同じ経験をした方は居ますか?同じ状況の方は居ますか?」的な共有スタイルの書き込みでお願いします。

情報共有する場合は同僚や友人からの口コミによるシェアは正確性に欠けますのでお控え下さい。又、メディアニュースの記事をシェアする場合はリンク先を必ず貼って下さい。

このトピではお互いに対して「アロハ」と「マハロ」で助け合う気持ちとマナーをお願いします。

追記:
ユーザーIDでログインせずに書き込んだ場合は、びびなびさんがコメント承認するまでは、本人以外の方々は非表示で読むことが出来ません。コメント承認された後日に表示になると、他の方々が見落として気づかない可能性が出てきますのでユーザーIDでログインしてから書き込むことをお勧めします。

#42

【留意点】

今回のPEUC9月延長プログラムにて、ロコの方々の中には「Benefit Year End期限が切れたから」という理由でReactivate a Claim申請することで自己流で解決しようとする方々を数名見受けました(→結果、解決していません)。

1週間以内に新しいバランスが加わり、Benefit Year End期限が自動的に延長されたロコの方々いわく、「何もしないで待っただけ」とのことです。

確かにAnneさんも「何もする必要はありません」とインタビュー動画で発言していました。

ですので自己判断でReactivate a Claim申請を絶対にしないで下さい。UIオフィスから指示された時にだけ申請して下さい。

UIオフィスが今、申請者それぞれのUIアカウントのアップデートに必死に取り組んで下さっているはずで、アップデート完了のスピードはそれぞれ違ってきます。周りのケースを見て、アップデートの早さの違いに焦ったりせずに『1週間』はEメールチェックしつつ待ってみましょう。

#43
  • twinsmonkey
  • 2021/03/23 (Tue) 23:25
  • 報告

皆様

情報の共有、ありがとうございます。。
私と同じ状況の方がいらっしゃると言うことがわかっただけでも
気持ちが軽くなりました。

Sunset様
留意点のこと、ありがとうございます。

#44
  • Uminiikuyo
  • 2021/03/24 (Wed) 14:02
  • 報告

Sunset様、皆様、いつも貴重な情報をありがとうございます。
恐れ入ります、今回お伺いしたいのは職場の友人の件なのですが、パーシャルで働き、UIをもらっている場合のGrossに関して、毎週ファイルする金額は設定されているUI WBAの額を超えないようなのですが、コミッションを月に一度WBAx3回分ほどもらうことになるそうなのです。その場合、もちろん、その週はDisqualifyとなりますが、月にもらう給料としてはかなりの額になると思うので、今後、UIの申請はできなくなるのでしょうか?
月にEarningする金額(Gross)、または勤務時間にに制限がありますでしょうか?UIのハンドブックを見ても、書かれていないとのことなので、もしおわかりでしたら、教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

#45
  • inquiry
  • 2021/03/24 (Wed) 15:04
  • 報告

SUNSET様

LOCOの方々の状況のシェアをありがとうございます。
やはり、同様の状況の方が多いようですね。
本日LOG INしてみたところ、最後の3月20日までのFILE分はPENDINGでした。
また、残高等の表示は This claim has expired as of 03/21/2021 のままでした。
暫く状況を静観してみたいと思います。

#46

Uminikuyoさん、

まず念頭に置いていただきたいのは、「コミッション」、「パートタイム」、「時短」は同じルールになります。

ハンドブック6頁目のPartial Claim箇所がルールです。つまり、週ルールはあり、月ルールはありません。ハンドブックに書いてある以外はルールではないと捉えた上で、ハンドブックを再読するようアドバイスしてあげて下さい。

労働レポートの仕方は以前からお伝えしている通り、雇用主がどのように労働レポートするか次第です。雇用主と労働レポート内容の一致確認してから提出して下さい。

「パートを始めた際の失業保険の受給額について」トピでのBibirimanさんに対する私の回答も参考に読んでみて下さい。

追記
このトピの#6でアナウンスしましたように、今回のようなご質問は、このトピ「PEUC9月延長プログラム」とは趣旨が違う内容になるので、参考に読む方々が過去ケースを探しづらくなります。今後、今回のような内容を書き込む場合は内容が分かりやすいタイトル名で新しいトピを立ち上げて下さい。そして、質問する形ではなく共有する形で書き込んでいただけますと大変助かります。

“ PEUC9月延長プログラム(PEUC3回目) ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。