最新から全表示

611. 11月8日以降にメインランドへ旅行に行かれた方に質問です。(522view/0res) 疑问・问题 2021/11/26 18:44
612. ハワイの結婚紹介所って(874view/0res) 烦恼・咨询 2021/11/26 14:53
613. 軽い衝突事故を起こした後の処理について教えて下さい。(1kview/1res) 其他 2021/11/22 11:09
614. 1歳児から可能な幼児クラス的なもの..(1kview/2res) 疑问・问题 2021/11/22 10:17
615. 車の保険について 保険会社に連絡する際(1kview/4res) 其他 2021/11/21 18:25
616. 耳掃除(1kview/2res) 烦恼・咨询 2021/11/21 10:34
617. 留学生保険(1kview/2res) 烦恼・咨询 2021/11/19 23:00
618. Eビザの失業保険(1kview/1res) 烦恼・咨询 2021/11/18 19:00
619. ホノルルマラソン参加されますか?(2kview/7res) 疑问・问题 2021/11/18 16:32
620. 英会話学校(1kview/1res) 学习 2021/11/18 12:16
トピック

11月8日以降にメインランドへ旅行に行かれた方に質問です。

疑问・问题
#1
  • Moana
  • mail
  • 2021/11/26 18:44

私はGC保持者でワクチン接種済です。

11月8日以降は、米国本土への旅行はCDCのワクチン証明書とセーフトラベルズプログラム登録だけで問題ないでしょうか?
PCR検査など陰性証明書は必要ありませんでしたか?

経験者の方からのご回答、宜しくお願い致します。

“ 11月8日以降にメインランドへ旅行に行かれた方に質問です。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ハワイの結婚紹介所って

烦恼・咨询
#1
  • クラフトビール
  • mail
  • 2021/11/26 14:53

今、結婚紹介所ってあるんですか?
大手は全部つぶれて無くなったと聞きましたが。。。

“ ハワイの結婚紹介所って ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

軽い衝突事故を起こした後の処理について教えて下さい。

其他
#1
  • Kukui
  • mail
  • 2021/11/21 10:47

初めまして。 僕はこの秋から大学でメインランドに来ています。 ハワイを離れる直前にカハラ地区で軽い衝突事故を起こしました。 お互いの車の傷はたいしたことがなかったので、お互いの連絡先を交換してその場は終わりました。 僕が大学に来てから、家族が車を運転した際にエアコンが作動しない事がわかりました。 そのはずはないと検査に行ってもらうと、衝突した衝撃で中が多少壊れていて修理が必要だと見積もりを作ってもらいました。 外の傷はたいしたことがなかったのですが、中が思ったよりダメージが入っていました。 

僕が責任を持ち保険会社に連絡することになりますが、その際に相手の連絡先等がなくなってしまっているのです。 数週間前にスマホのデーターが消えてしまい、相手の方のデーターが出てこないのです。 バックアップをしていなかったので、本当に困っています。 

このような場合は保険会社に連絡しても保険は下りないのでしょうか? 離れている所からやり取りしていて、本当に不安です。 
何かアドバイスいただけたら嬉しいです。 
初めての事で、心配でなりません。 お願いします。

#2
  • ka
  • 2021/11/22 (Mon) 11:09
  • 報告

まず、事故をおこしたら大小かかわらず警察を呼び現場検証と事故の過失割合を保険会社が決める際の資料となる事故証明書を発行してもらわないといけないでしょ?

“ 軽い衝突事故を起こした後の処理について教えて下さい。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

1歳児から可能な幼児クラス的なもの..

疑问・问题
#1
  • Toddler
  • mail
  • 2021/11/21 15:46

1歳児の子を待つ母です。プリスクールやデイケアには通わず自宅で過ごしているのですが、週1回からでも他の子供や親と過ごせるような機会を探しています。

ホノルル内で、無料有料問わず1歳児から可能な幼児クラス、音楽のクラス、アクティビティなどご存知でしょうか?自分で探したところPark and Recreationで無料のクラスがあったのですが現在募集期間ではありませんでした。
また、tutu & meというプログラムhttps://pidf.org/tutuandme/を見つけたのですが、こちらはハワイアンの方向けでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。

自宅でお世話されている方はどのように過ごされていますか?毎日公園はいきますが飽きてきたり、他の方となかなか知り合うことができずいます。

オアフで幼児子育て中の方や経験のある方、コメント頂けると幸いです。

“ 1歳児から可能な幼児クラス的なもの.. ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

車の保険について 保険会社に連絡する際

其他
#1
  • kukui
  • mail
  • 2021/11/21 10:35

初めての経験なので教えてください。 この秋から大学でメインランドにいます。 自分の車はハワイにおいてあります。 ハワイを離れる直前にカハラ方面で衝突事故を起こしました。 ただ大きな衝突ではなく、お互いの車の傷もたいした事でなかったので、お互いの連絡先を交換してその場は終わりました。 数週間後に家族が車を運転している際にエアコンが作動しない事に気づき、( その時はもう大学でメインランドにいました )点検に行ってもらったら、車の前方を修理しないとエアコンが使えないと言われ、見積もりをもらいました。  保険会社に連絡しようと用意していますが、数週間前にスマホを落とした衝撃かなんかで、データーがすべて消えてしまいました。 バックアップも取っていない状態です。 
保険会社に連絡する際に相手の名前、住所、写真等を連絡すると聞いています。 
相手の情報が消えてしまった場合は、保険は下りないものでしょうか? 

見積もり、修理はハワイにいる家族にお願いしています。保険会社に連絡は僕がするつもりなのですが、このような状況では保険が下りない事もあるのでしょうか? 事前に何か情報等ありましたら教えてください。 
初めての事でとても不安です。 お願いします。

#2
  • 家主
  • 2021/11/21 (Sun) 13:36
  • 報告

いつ起こした事故ですか?
事故の際に保険会社に連絡はしていないのでしょうか?

#3
  • Kukui
  • 2021/11/21 (Sun) 14:18
  • 報告

お返事ありがとうございます。
事故は9月上旬でした。外の傷はかすり傷程度だったので、そのままにしてしまいました。それと大学に行く数日前だったので時間がないと判断してしまい、それは間違いでした。
やはり相手の情報がないと受け付けてくれないものでしょうか?

#5
  • ノーフォルト
  • 2021/11/21 (Sun) 15:03
  • 報告

ハワイはノーフォルトなので、相手の連絡先の有無よりも、
貴方が事故を起こした時の、ポリスレポートが無い事が一番の問題です。

何ヶ月も前の事故を、どうやって保険屋に証明するんですか?
それは考えても無駄です。お勉強だと思って諦めるしかありませんね。

エアコンの修理程度は、結局はディダクタブルになるのではないですか?

それか、もし車両保険に加入しているのらばそれで修理すればいいと思いますが?

ご両親は、それぐらいの事ご存知ないのですか?

“ 車の保険について 保険会社に連絡する際 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

耳掃除

烦恼・咨询
#1
  • 耳クリーン
  • mail
  • 2021/11/08 21:09

いつも日本の耳鼻科で耳掃除してもらっていたのですが
コロナ影響により、しばらく日本帰国出来ていません。

ハワイで耳掃除をしてくれる先生を探しています。
出来れば評判の良いベテランの先生を希望しています。
英語圏の先生でも構いません。

どなたかお勧めの先生をご存知でしたら
教えて下さると有り難いです。
是非よろしくお願いします。

#2
  • ハワイ
  • 2021/11/19 (Fri) 19:33
  • 報告

ストラブメディカルセンターにある様ですが、2か月とか3か月待ち見たいですが。

ストラブメディカルセンターのUrgent Careに行って、耳掃除の為に来ましたと言えば、
耳掃除出来る見たいです。

#3
  • 耳クリーン
  • mail
  • 2021/11/21 (Sun) 10:34
  • 報告

情報をありがとうございます!
ストラブメディカルセンターが近くにあるので連絡してみます。

“ 耳掃除 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

留学生保険

烦恼・咨询
#1
  • Karina
  • mail
  • 2021/11/19 08:57

日本の保険が延長できなく、現地で入れる留学生の保険を探しています。すべて英語で対応できるほどまだ、英語ができません。日本人の方で保険関係のお仕事されてる方がいましたら連絡いただきたいです。

#2
  • Eビザの失業保険
  • 2021/11/19 (Fri) 10:53
  • 報告

https://e-calls.co.jp/purpose/other/?purpose=bPurposeOther&termRadio=termSelectLong&termSelectShort=iDay1d&termSelectLong=iMonths6m&areaSelect=bAreaAsia&pointSelect=bPlanSaving&detailOrder=

#3
  • ハワイ
  • 2021/11/19 (Fri) 19:29
  • 報告

留学先の学校に聞いて見てください。

提携されてる保険会社があります。

“ 留学生保険 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

Eビザの失業保険

烦恼・咨询
#1
  • Eビザの失業保険
  • mail
  • 2021/11/18 12:31

皆さんにご相談です。
私はハワイの法人からEビザを支給されてハワイに来ましたが、現在一時解雇中で失業保険を申請中です。Furloughという形で健康保険のみ会社が負担してくれています。
ご存知の通りEビザではビザ元以外の会社での就労はできません。失業保険オフィスとの相談電話でそのことを説明したのですが、仕事を探すことが受給の条件だと言われました。
同じような境遇でお困りの方や対処法をご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願い致します。

#2
  • E-2 employee visa
  • mail
  • 2021/11/18 (Thu) 19:00
  • 報告

https://legalservicesincorporated.com/news/covid-19/i-am-in-the-u-s-on-e-2-employee-visa-can-i-apply-for-unemployment-benefits-due-to-the-coronavirus-can-my-spouse-apply-for-unemployment-benefits-due-to-the-coronavirus/

“ Eビザの失業保険 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ホノルルマラソン参加されますか?

疑问・问题
#1
  • YU
  • mail
  • 2021/11/15 21:21

私にとっては今回で8回目のホノルルマラソンになりますが、今年は例年のレースとはいろいろと勝手が違いそうですね。
エントリーはしているものの(一昨年の分)参加するかどうかまだ迷っています。
フルマラソンではなくて10kの方にトランスファーしようと手続きもしたのですがうまくトランスファーできているのかもわかりません。
realbuzz registrations のサイトからトランスファーできた方いらしゃいますか。

#4
  • nuiloamama
  • 2021/11/16 (Tue) 13:24
  • 報告

YUさん

今年は日本からの参加者も少ないだろうし、、
今年、リアルで参加する意味もあると思うんですよね。
後から、あの時の大会はコロナの中、開催されたな、と振り返る為に参加したいと思います。

ホノマラ協会も開催するにあたり、本当に大変だと思います。
去年、開催されるかどうか判らなかった時にも、コース変更(ダイヤモンドヘッドが密になる為、モンサラットを利用)の為に道路上のマイル数の書き直しをしているのを見ました。

普通ではないマラソン大会も楽しみましょうよ。
私も8回目のホノルルマラソンです😊

#5
  • YU
  • 2021/11/16 (Tue) 22:05
  • 報告

#4 nuiloamamaさん
そうですね、なんだか楽しみになってきました😄
お互いに怪我なく楽しみながらゴールできますように!
いろいろとありがとうございました。

#6
  • ほのるる
  • 2021/11/17 (Wed) 09:24
  • 報告

参加される方々

アメリカ入国方法にワクチン接種が義務化されてますので、
外務省などのサイトからご確認を。

18歳以上は、フルワクチン証明及び72時間前陰性証明が
必要です。PCRないし抗原テストす。

ホノルルマラソンもワクチン接種義務化されてます。

#7
  • YU
  • 2021/11/17 (Wed) 12:44
  • 報告

#6 ほのるるさま
ご丁寧にありがとうございます。
今年は日本からは何人ぐらいのランナーが参加されるのでしょうね。

#8
  • ハワイ
  • 2021/11/18 (Thu) 16:32
  • 報告

#7さん

分からないみたいです。参加しても、帰国時の隔離が緩和されない限り
そう簡単には参加出来無いので。

“ ホノルルマラソン参加されますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

英会話学校

学习
#1
  • mii
  • mail
  • 2021/11/17 20:40

J1ビザで働きながらでも通える語学学校とかはあるのでしょうか。不定期で通えたりなど…
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

#2

働きながら英語を学ぼうとするあなたの意欲は素晴らしいと思います!

ハワイパームスはJビザやEビザでハワイに移住された方に人気の学校です。
プライベートレッスンがお勧めです!

http://www.hawaiiryugaku.jp

“ 英会話学校 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。