Show all from recent

Topic

ワイキキって東京で言うとどこのイメージですか?

คำถาม / สอบถาม
#1
  • Waikiki
  • mail
  • 2025/04/03 11:46

くだらない質問なんですが、ワイキキって観光地でほぼ行かないので私にとって東京で言うと浅草って感じなんですが、人によってイメージが違うと思うので、どういうイメージがありますか?
もっとキラキラするイメージだったらお台場とかですかね。

#16

私の中で、アラモアナカカアコエリアはアラモアナブルバード沿のアフォーダブルが入ってないコンドの話でした。

#17

昨年、主人の転勤で日本からハワイに引越して来た者です。プリスクールの件でコメントしていた所、こちらが目に止まりコメントしています。
日本ではずっと白金に住んでいましたが、アラモアナやワードのエリアは白金より高級マンションです。
白金や麻布より高級マンションや高級車、ワードの遊具のある公園には富裕層の方々のお子様が沢山いらっしゃる感じです。ご職業もお医者様や起業家の方々が多い印象です。
日本から来てまだ半年ですが、ワイキキに最初お部屋をレントしてましたが辟易してワードのマンションのお部屋に引越ししました。アラモアナ、ワードに来てから出会う方々がワイキキとは違いました。
ワイキキは共働きされてる方が多く、アラモアナワードは働かれてないママがほとんどで、こんな短距離で違いがあることに驚いています。

私は主人が5年間の駐在なので物件は購入しませんが、住むならアラモアナ、ワードがいいなと思いました。
在住の方々の生活レベルが白金や麻布と似ている所もあり、余裕がある方々が多い印象です。
マンションの値段は、アラモアナワードの方が高いですね。
私にはカカアコは低所得者用マンションもある、倉庫街にしか見えないので、アラモアナ、ワードまでの場所が好きです。

#18
  • 取りまとめます。
  • 2025/04/04 (Fri) 16:52
  • Report

1980年代に移住をしてきた者です。

アラモアナショッピングセンターの山側にある
ウオールマートが、まだ無かった頃
その敷地は、我々の間でスーパーブロックと呼んでいました。

そして、その西側のエリア Kakaakoは
倉庫、工場、車の修理工場、闇風俗、覚醒剤の取引場所、ギャングのアジト
というエリアでした。
したがって、土地のステイタスは最悪でした。

今は、新築コンドミニアムが建ち並んで、中国人のお金持ちや
あまりホノルルの土地のステイタスを知らないアメリカ本土の人間が住み着いています。

街の雰囲気は、とても良くなりつつあります。
建物も、ラグジュアリーで最高です。

しかし、土地自体のステイタスや品格は
残念ながら、高くは有りません。

日本で言うなら、東京ではありませんが
川崎にマッチすると思います。

ちなみに、
ワイキキは
「椰子の木が生えた銀座」
と、どなたかが仰っていましたが
これは正しいです。

RoyalHawaiian Ave と Seaside Ave
そして Kalakaua Aveの交差するあたりは
昔から 銀座4丁目と言われている為です。

#19
  • Yoshi
  • 2025/04/04 (Fri) 18:19
  • Report

函館ですね。
あそこは北のワイキキと呼んでいます。

#20
  • Yoshi
  • 2025/04/04 (Fri) 18:22
  • Report

ハレイワは清里です

Make post to “ ワイキキって東京で言うとどこのイメージですか? ” 

Comment Form
User Name
[Confirm]
Email
  • Enter