Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 日本円をドルに換金(144view/0res) Preocupaciones / Consulta 2024/06/26 12:44
2. Mint Mobileをお使いに方に質問です。(102view/0res) Pregunta 2024/06/26 01:53
3. W-4の記入 Steo3(306view/2res) Preocupaciones / Consulta 2024/06/25 13:22
4. テニス初心者でも参加できる集まり(156view/0res) Deportes 2024/06/21 10:46
5. 音過敏症、睡眠障害(572view/1res) Preocupaciones / Consulta 2024/06/18 01:01
6. KCCに入学について(488view/2res) Pregunta 2024/06/18 00:50
7. 金や宝石買い取り(356view/2res) Otros 2024/06/17 22:53
8. ハワイの気になるところ(4kview/18res) Otros 2024/06/16 05:16
9. モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(378view/4res) Vida 2024/06/15 17:36
10. 家族ベースの永住権(1kview/9res) Relacionado a la Visa 2024/06/14 06:27
Tema

有名人の人はどうして移民できるの?

Chat Gratis
#1
  • 何故何故
  • 2011/03/10 13:44

アメリカの永住権を取るのは難しいと聞いたことがありますが
有名人は永住権が簡単に所得できるのでしょうか?
花田美恵子さん(若花田の元奥さん)がハワイに住んでることを知りました。
北米でもカナダは投資移民でお金があれば永住できるそうですが
(数年前からもの凄い数の中国人がカナダに移民してるそうです)

アメリカは投資移民もないし、そんなに簡単に移民できないと思ってましたが、
有名人であれば簡単に永住権を貰えるのでしょうか?
どういう方法があるのかと思ってここでお聞きしてみました。

#2
  • 学生ビザでも住めるでしょ
  • 2011/03/10 (Thu) 20:53
  • Informe
  • Borrar

芸能人だから特別に永住権もらえて住めてるんじゃなくて
単純に一般人より経済的余裕があるから住めるんだってば。
知り合いの日本人のおばちゃんは50代の独身だけど
カハラの一軒家を購入して学生ビザ取得して長いこと優雅に住んでるよ。
その他の例としても、日本でごっそりお金貯めてハワイにやってきた定年退職組の夫婦。
その老夫婦はホノルルのとある英会話学校用に夫婦ふたりとも学生ビザ取得してアラモアナにあるオーシャンビューのコンド購入して住んでるよ。
ようは、こういう上記のような日本人たちの共通点は
ハワイで英会話を学びたいわけじゃなくて、ただ単純にホノルルに住める合法のビザを取得しただけなわけよ。
ビザウェイバー(3ヶ月滞在可能なツーリスト)じゃお金がそこそこあったとしても、年間通して住むのにはやっぱり限界あるでしょ?
ハワイってとこは合法ワーキングビザを持たずに働くことに対しては意味グレがすごく厳しいから
イミグレにみつかったり誰かにチクられたりしてその結果として
強制送還もありうるけど、
もしハワイで収入を得ずにただ住みたいだけっていうなら、
学生ビザ取得して現地学生として登録した学校からのイミグレ向け用のしっかり登校記録があれば
芸能人だろうと一般日本人であろうと誰でも住める。
今はゴルファーと再婚した俳優の石〇純一の離婚した昔の奥さん(女優)も昔そうやってハワイの英会話学校通いながら住んでたことあったよね~。
だから永住権取得に関しては芸能人であろうと有名人であろうと、米国圏内では特別扱いは無い、ってことよ。

あと考えられるパターンっていえば
何年かかろうと永住権を取得したいがための理由で、自分を社長の肩書きにしてハワイに現地法人の会社を作るとこからはじめるとか、
会社存続させるために裏スポンサーがいたりとかなんてことは彼ら有名人ならやりかねないけれど、
それも所詮どれだけ本人とそのまわりに投資できるほどの経済的余裕が現在あるかですからね。
現実的に合法で簡単なのは日本ではそこそこ有名な芸能人であろうと
『学生ビザ取得してハワイへのお引越し。』っていう安易な方法が一般的でしょうね。

Plazo para rellenar “  有名人の人はどうして移民できるの?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.