Show all from recent

1. I have almost no friends in Hawaii.(1kview/13res) Problem / Need advice Yesterday 19:35
2. About Channel-J(8kview/69res) Question Yesterday 19:25
3. Goodbye TV JAPAN(1kview/10res) Entertainment Yesterday 19:23
4. Montessori Community School's College Enrollment R...(2kview/23res) Question Yesterday 17:03
5. Concerns of Hawaii(1kview/11res) Other 2024/05/30 21:46
6. I had a clinic payment written down.(541view/3res) Problem / Need advice 2024/05/27 15:07
7. tax return(333view/1res) Question 2024/05/25 20:27
8. Printing in Hawaii(523view/6res) Question 2024/05/23 11:37
9. Death of a friend(898view/5res) Other 2024/05/21 14:06
10. Looking for performers.(378view/2res) Question 2024/05/20 17:13
Topic

ハワイの結婚相談所の倒産に関する情報提供をお願いします。

Problem / Need advice
#1
  • Hawaii love
  • mail
  • 2020/05/07 17:30

ハワイの結婚相談所の倒産に関する情報提供をお願いします。

突然5/2に入会しているハワイの結婚相談所(ハワ婚)から、倒産のお知らせがメールで届きました。支払った料金は返金はしないとのこと。その後何度会社に連絡しても返事すらありません。私は入会後一度もサービスは利用していません。信頼していたのにどうして良いか分かりません。私と同じくこの結婚相談所に入会している会員も多いと思います。

#351

@コロナが悪いさん 私も同感です。本気で戦うんだったら、ハワイに来て弁護士雇って裁判を起こさなきゃ勝ち目は無いと思います。出来るだけ出費は抑えたいでしょうが、アメリカでは正義よりも、大金出して良い弁護士を雇う事が出来るかで勝敗が決まると思います。日本から個人が色々クレームを入れたところで、相手にして貰えるのか謎です。詐欺集団を擁護するつもりはありませんが、裁判起こして本気で戦う気が無いのだったら、高いお金を払って人生勉強したと考え先に進むのが一番だと思います。

#352

残念だけど私もそう思います。
最初の人諦めたんじゃない?!

だってコロナでもかなり精神的に落ち込むのに
こんなこといつまでも引きづって、騙された金額よりも
さらに大金はたいて、勝てる保証もないし。
切り替えて忘れるほうが楽だもの。

相手の思うつぼだったのかしら。

〇美さん、あなた自分のしたことぜったいにかえってくるからね。
カルマって知ってるよね。

日本の例の人たち。
こんなこと、なんとも思っていないのでしょうね。

でも私思う、神様は絶対に見てる。

#353
  • EY
  • 2020/08/10 (Mon) 11:12
  • Report

カルマは有りますから
人を騙して幸せになれる
訳が無い。

#354
  • 広告業界の者
  • 2020/08/11 (Tue) 07:01
  • Report

ハワイのフリーペーパーの会社、数社あります。

「あの人が絡むと、必ず日本人女性とトラブルになる。」と言う業界の暗黙の了解がありますよね。

で、彼女の関係するビジネスは掲載しない、と言う立派な会社も実際に存在します。
しかし金儲け主義で、掲載していた会社、責任重大ですよ。
あの人は、20年近く昔から長年のカスタマーなので掲載を断れなかった。
断ったら逆上するので、大人しくしていてほしいので、掲載を続けた。と察します。
しかし、強い心を持って断るべきでした。
このフリーペーパーやWebを見て信じてしまい、お金を払って、被害にあったお客さんは数十名、数百名、と、多くいるはずです。


話は変わりますが、しばらく前に詐欺会社が運営する、日本のテレビが見れるサービスがありました。今も隠れてやってるかもしれません。

それを、大々的にワイキキで展開してた時、初めからその会社の広告依頼キッパリ断ってた広告会社が、数社あります。立派な行動でしたね。

今後、ハワイが元の活気に戻るのに、5、6年はかかります。
今、広告業のTOPは、金儲け以外に大切な事は何か?広告業の使命、原点に戻り考えてみてください。

また、来年、再来年かわかりませんが、必ず何かを仕掛けてきます。その時冷静な判断を望みます。

#355

@広告業界の者さん
CANNEL Jの事ですか?今、日刊サンに掲載されてます。
日本でニュースにまでなってたのにまだ経営してますね。
ここでも一時話題に上がってましたがハワイには悪人が多いような気がします。
特に女性が…

Posting period for “ ハワイの結婚相談所の倒産に関する情報提供をお願いします。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.