Show all from recent

1. 日本円をドルに換金(49view/0res) 고민 / 상담 오늘 12:44
2. Mint Mobileをお使いに方に質問です。(64view/0res) 질문 오늘 01:53
3. W-4の記入 Steo3(290view/2res) 고민 / 상담 어제 13:22
4. テニス初心者でも参加できる集まり(141view/0res) 스포츠 2024/06/21 10:46
5. 音過敏症、睡眠障害(556view/1res) 고민 / 상담 2024/06/18 01:01
6. KCCに入学について(444view/2res) 질문 2024/06/18 00:50
7. 金や宝石買い取り(348view/2res) 기타 2024/06/17 22:53
8. ハワイの気になるところ(4kview/18res) 기타 2024/06/16 05:16
9. モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(372view/4res) 생활 2024/06/15 17:36
10. 家族ベースの永住権(1kview/9res) 비자관련 2024/06/14 06:27
Topic

HMSA data breach

질문
#1
  • Mercury
  • mail
  • 2024/01/13 19:10

NAVVISという会社からHMSAメンバーの個人情報が漏洩したという内容の手紙を受け取った方いますか?
去年の7月に起こったことでしたが私は今日(1/13)手紙を受け取って情報漏洩のことを知りました。
もし受け取った場合、手紙に書かれているCredit Monitoringに登録しましたか?

#6
  • Mercury
  • 2024/01/17 (Wed) 12:29
  • Report

こーの字さんへの質問です。
Credit Monitoringのアカウントを作った後に個人情報(誕生日、ソーシャルセキュリティー番号、住所など)は入力しましたか?
ソーシャルセキュリティー番号を入力するのに少し抵抗がありますが、入力しないとモニターする意味がないとも思いますが。
よろしければどうしたか教えてください。
よろしくお願いいたします。

#7
  • こーの字
  • 2024/01/17 (Wed) 13:07
  • Report

Mercuryさん、
僕もちょっと迷いましたが、特にSSNで悪さをされると嫌だなと思って個人情報(BD, SSN, Address)、入力しました。
これでモニター会社がハックされたらどうにもなりませんが(汗)。

#8
  • Mercury
  • 2024/01/17 (Wed) 17:33
  • Report

こーの字さん
お返事ありがとうございました。

#9
  • HQ
  • 2024/01/18 (Thu) 14:18
  • Report

先日、うちの夫婦宛に同じような手紙が来てました。
IDXへの登録というのです、おそらくこの話題の件だと思います。
これは、何のために登録するのでしょうか?
ご教示いただけましたら幸いです

#10
  • こーの字
  • 2024/01/18 (Thu) 14:42
  • Report

HMSAのデータベースを管理しているNavvisという会社で情報漏洩があり、HMSA会員の個人情報が漏れたそうです。
IDXは個人情報が悪用されていないか監視する会社です。
今回届いたレターに記載されている番号を使ってIDXに登録すると、1年間、無料で個人情報をチェックしてくれる内容です。

Make post to “ HMSA data breach ” 

Comment Form
User Name
[Confirm]
Email
  • Enter